Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P50-XP05 [50インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP05 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

(883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

REC-BOXダビンク

2011/02/03 09:41(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:37件

皆さんこんにちは
昨年12月に購入し、最近まで調子良かったんですが、昨日、REC-BOXにハードディスクから移動ダビングしたら、何時になっても終了しないので、進捗率を確認してみたら、0%で止まったまま固まっていました。
テレビ側は、通常通り動作するのですが、何をしても停止することが出来ないため、電源ボタンで強制終了させ、再度電源を入れて確認してみると、移動先にはコピーされておらず移動元は壊れて再生すら出来なくなっていました。
怖くて移動出来なくなりました。
皆さんで、この様な同じ現象が今まであった方居りませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:12599211

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/04 00:00(1年以上前)

REC-BOXではないですが、DIGA_BWT2100へAVネットワークダビングしました。
3番組まとめて(合わせて3〜4時間程度)寝る時24時にセットし、朝起きてみたら、まだダビング中でした。
「おやっ」と思いましたが、そのままにして、夕方、仕事から帰ってみると、こんどはXP05が起動不能になっていました。
朝はXP05自体は、見れたのですが・・・電源長押しで復帰しました。

ダビングは、3番組中最初の2番組は成功し、最後の番組がダビングできていませんでした。
ダビング元は残っていたように思いますが、記憶が定かではありません。ダビング10物だったと思います。
ダビングは複数選べるようになっていますが、あまり欲張って、たくさん選べないなぁと思いました。

REC-BOXに興味があるのですが、ダビングにどのくらい時間がかかりますか?
DIGAは実時間程度かかるようです。

書込番号:12602745

ナイスクチコミ!1


BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/04 09:53(1年以上前)

投稿ありがとうございます。
私は、HDD「iV(アイヴィ)」500GBからの移動ダビングだった為、コピー元は壊れて再生できませんでした。
 
大切な番組ではなかったので良かったですが、少なからずネットワーク関係にバグがあるようかもしれないですね。

今まで最大10番組毎にダビング、移動を行なってまいりましたが何の支障もありませんでした。突然このようなことが起こり困惑しております。

また、原因としてはRECBOX側で2回ほどファームウェアーのVerUPがあり更新した途端にこのような症状のほか、ダビングした番組表示がダブって表示される等の障害が発生しているため、IODATA側が悪いような気もします。

いずれにしても、不安定な状態でダビングするのは気が引けますね!
何か他にわかったら公開したいと考えております。
皆さんありがとうございました。

書込番号:12603721

ナイスクチコミ!1


BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/04 09:55(1年以上前)

上記投稿、BM6199となっておりますが、「電化製品研究会さん」私です。
今回パソコンから入力したものでニックネームが変わってしまいました。
あしからず。

書込番号:12603726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/04 15:15(1年以上前)

あっ、それとダビング時間ですが、正確に計測したわけではありませんが、実時間の2/3位じないかと思います。

書込番号:12604784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/05 00:13(1年以上前)

実時間の2/3なら早いですね。REC-BOXなかなか良さそうですね。
半分程度の時間なら、なおいいのですが。
最大10番組毎ですか、なるほど参考になりました。
今から8番組8時間程度ダビングセットしてみます。
無事なら朝には終わっているはずです。

書込番号:12607024

ナイスクチコミ!1


BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/05 03:10(1年以上前)

こんばんは 「BM6199」こと「電化製品研究会さん」です。
8番組連続ダビングうまくいくと良いですね!

本日、ダビング時間を正確に計測しようと、先ほど地デジで録画した合計約5時間20分の映画(2本)をRECBOXにダビングしてみました。
結果は2時間15分程で完了しました。なんと1/2もかからず無事ダビングできました。

私も実は、現在お買い得なspace_waterさんと同じBDレコーダ(BWT2100)狙っているのですが、ダビングに実時間かかるとなるとチョット実用性に耐えられるか心配で考えます。せめて実時間以内で少しでも速くならないものですかね!

panaは昔から基本性能は素晴らしいのですが、何かを犠牲にして実現ていることが多いような気がします。
今回の3番組同時録画も最終的にはAVC録画にはなりますが、録画中何か作業を行うと、片方DR録画して後から自動変換しているようですね! あれでは、HD容量が十二分の時は良いですが、HDはあっと言う間に無くなってしまうもの、500Gあっても使い物にならないような気がします。それと15倍速なんて誰が使うのでしょうか? 
おっと!ここはwoooの掲示板でした。話が反れてしまいました。失礼!失礼!

ちなみに、LAN接続環境によってもかなり時間が変わってくると思いますが、space_waterさんはどんな接続環境でしょうか?

私は、ルーターからスイッチングハブを介してwoooとRECBOXはすべてローカル接続になっており、無線LANはインターネット環境のみにしております。

書込番号:12607484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/05 08:57(1年以上前)

おはようございます。
8番組は無事成功していました。ただ、日付順にダビングできているのかと思いましたが、
バラバラの日付で入っていました。XP05なりのルールがあるのかな?

>なんと1/2もかからず無事ダビングできました。

いいですね。REC-BOXちょっと、真剣に考えます。

XP05と2100はルーターを介して、有線でつながっています。

>ダビングに実時間かかるとなるとチョット実用性に耐えられるか心配で考えます。

そうなんです。だから、寝る前セットしか実際使えません。
hiro3465さんの情報によると、DIGAの受けが遅いとのことです。
2月発売の新DIGAがどうなっているか、気になるところです。

書込番号:12607916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/02/05 09:39(1年以上前)

XP05のHDD内またはiVDRSへのそのままダビングならば数分で終わる場合がありますよ。
3分の2というのははじめに案内で出てくる時間だと思うのですが、たいていそれより速く終わります。

ですからダビング10を利用してコピーしたものをRECBOXに移動するといいです。
フリーズした場合は、XP05の電源をきらずにLAN端子を抜いてみるとか、RECBOX側で電源OFFするとキャンセル扱いで生き残る確率が高いです。

パナ機が実時間ダビングから高速ダビングになるのはまだまだ時間がかかると思うので、他者に期待したほうがいいです。

書込番号:12608040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/05 14:55(1年以上前)

澄み切った空さん、こんにちは。

内蔵HDDから内蔵HDDにダビングできるんですね〜知りませんでした。
試してみたら、TSX8の30分物で1分もかかりませんでした。

>ダビング10を利用してコピーしたものをRECBOXに移動するといいです。
というのは、一度内蔵(またはiVDRSへ)へコピーしてそれを、RECBOX等に移動すると、万が一失敗した場合でも、オリジナルは残るということですね。大切な番組はそうすると安心ですね。

>パナ機が実時間ダビングから高速ダビングになるのはまだまだ時間がかかると思う
そうですか〜早く高速ダビングに対応してくれると便利なのですが。

いろいろと、勉強になりました!!

書込番号:12609259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2011/02/05 16:05(1年以上前)

space_waterさん、澄み切った空さん こんにちは!
なるほど、色々な方法があるものですね!良い勉強になりました。

澄み切った空さんの方法で大事な番組はダビングするようにしたいと思います。
私が、woooがダビング中にフリーズしたときRECBOX側はすでに電源がスリープ状態になっておりました。電源をいれてもダメでしたのでXP05側を強制終了した次第です。

話は変わりますが、先程IO-DATAのサポートよりRECBOXの症状につき連絡がありました。
「重複番組表示の件は現象が確認されておりません。月曜日に技術担当の者に再確認させます。」でした。
まあ、素直にバグがあるとはみとめたくないんでしょう!予想はしていました。

価格COMのHVL-AV2.0のクチコミを潜って見ましたら、同じ症状があり「サポートに連絡したら現象確認できました。今後のファームウェアーで対応します。」との書き込みを見つけました。
IO-DATAのサポートはいったいどういう体制で管理しているのでしょうか?
確認できている現象が確認できたいない???? 
皆さんおかしいと思いませんか? どこのサポートもこんなもんでしょうかね!
しかし、ファームウェアー公開する前に全部とは言わないがwoooとREGZAぐらいは確認するべきでしょう。

皆さんの貴重な意見をいただき大変ありがとうございました。
また、新情報がありましたらご報告したいと思います。

書込番号:12609554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/02/05 16:29(1年以上前)

澄み切った空さん、ちなみに高速ダビングが対応しているメーカーは何処なんですか? 情報を知っているなら教えていただけませんか。
woooの情報が少ないようで、ネット潜ってもなかなかヒットしません。
よろしくご伝授の程お願いいたします。

書込番号:12609633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/02/08 19:03(1年以上前)

space_waterさん、澄み切った空さん こんばんわ!

その後、ダビングの調子はいかがですか?
IO-DATAサポートよりRECBOXの件で連絡がありました。
やはり同じ症状が確認出来たそうです。
次回、ファームウェアーにて対応して頂けるよう約束致しました。
Up日程までは明確に出来ませんでしたが、早急に対応して頂けるとのことです。
woooの皆さんはこれで安心してRECBOX使用していただけますし、これから購入しようと考えていらっしゃる方も、結構サポートもしっかりしているようなので
安心だと思います。

woooのスレではありますが、無関係ではないと思い追申させて頂きました。

書込番号:12625347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/13 22:48(1年以上前)

電化製品研究会さん、こんばんは。

実はあれから、ダビングしてないんです。実時間ダビングはやはり、面倒です。
出来ないよりは、マシですが・・・

REC-BOXもまだ、導入していません。
XP-05、DIGA_BWT2100、TWINBIRD_VW-J107と、たて続きに妻に内緒で購入したので、
今は様子見期間です(笑)
iVDR-Sカセットもいいかなと思っています。500GBではなく、1TBで1万円ぐらいで出たら買うかも。

話は変わりますが、最後に書いたTWINBIRD_VW-J107、風呂用のTV(モニター)なのですが、
超おすすめです。妻も子供も喜んで、入浴中に調理中に使っています。電波がやや弱いのが難点ですが。
詳しくは、携帯テレビ、ツインバードの同シリーズのスレをご覧ください。

では。

書込番号:12652100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/02/14 09:35(1年以上前)

Digaへ実時間ダビング、そのままダビングですので複数選択できます。
W録画が入るとキャンセルされるので、何も録画が入ってないかシングル録画が入っている程度の時間帯にダビングします。
留守や就寝の時間帯にやるのがベストだと思います。

書込番号:12653671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

肌の色がおかしくなります。

2011/01/17 17:29(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:41件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

薄暗い場面で、顔がアップになると顔の色が(特に頬のあたり)滲んだようになり、肌色というより、黄色とオレンジ色を混ぜたような色になります。
設定はリビングシアター、明るさ0、黒レベル−3、色の濃さ、色合い0シャープネス+5、色温度、中です。
原因が分かる方いましたら、教えて下さい。

書込番号:12522909

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/17 17:54(1年以上前)

リビングモードでもそうなりますか?

書込番号:12523009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/17 18:05(1年以上前)

このTVの映像設定にリビングモードというのは無いです。リビングモードがリビングシアターだと思います。通常時は大変綺麗な映像です。
スタンダードでエージングしていた時は肌色の滲みに気付かなかったんですけど、もしかしたらスタンダードモードでもなっていたかもしれないです。

書込番号:12523052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2011/01/17 18:15(1年以上前)

あまり聞かないケースですね。
暗いシーンでの色温度がおかしいのかな?

映像エンジンの故障かもしれません。

書込番号:12523093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/17 18:25(1年以上前)

>>らんにいさん、返信有り難うございます。

色温度ですか。同じ機種で同じ現象の人がいるのであれば、仕様なのかなと思っていたのですが、一度サポートに相談してみます。

>>クリスタルサイバーさん、お礼の返事が抜けていました。申し訳ありません。

書込番号:12523135

ナイスクチコミ!0


ANIYANさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/19 01:42(1年以上前)

肌の色がおかしくなるとの事ですが、 表示される画像は、 夕方などのアンバー優位の光が肌に当たって背景が暗い感じの映像ではないでしょうか?

ソースの色の階調が少ない(?)と非常に荒く表示されることがあります。経験上テレビドラマなどのDVDなどでよく発生します。

ブルーレイなどの情報量の多いソースですと殆ど見られることはありませんがいかがですか?

書込番号:12530016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/20 23:27(1年以上前)

ANIYANさん、返信有り難うございます。

>>肌の色がおかしくなるとの事ですが、 表示される画像は、夕方などのアンバー優位の光が肌に当たって背景が暗い感じの映像ではないでしょうか?

その通りです。TVドラマでよく起こります。
という事は、TVの問題では無く、映像ソースに問題があるのですね。
これは仕様なのでしょうか?画質に定評のあるこの機種でもやはり欠点はあるのですね。しかし、普通のTV視聴で映像が破綻する事があるってのは問題ですね。視聴する比率はBDやDVDよりも圧倒的にTVが多いのですから。

書込番号:12538148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WoooからWoooへのDLNA接続

2011/01/17 17:12(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

ほんと、素人質問ですみません。
教えて下さい。

12月にWoooP50-XP05が届き楽しんで見ております。
最近家族で50インチに集まりテレビの取り合いになってしまったので、書き込みを見る限り
WoooP50-XP05で録画した物を他の部屋で見れると書いてあるので、もう1つ同じ機種の42インチを購入しようと思います。

その際に何を購入して、どうやって接続すればいいのか分からないので、素人に分かるようにどなたか教えて下さい。

例えばこう言うのを買うといいですよ。とか、あれば合わせてお願いします。
部屋は1階と2階なので、無線がいいと思うのですが.....

宜しくお願いします。

書込番号:12522860

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/17 17:53(1年以上前)

DLNA接続させるにはルーターを経由するのが一般的で、無線接続であれば無線ルーターと子機が必要になります。

セットだとこんなのです。
http://kakaku.com/item/K0000089610/

現状のインターネット回線で無線ルーターを使用していれば、子機だけでも良いですが11n対応でないと速度的に厳しいと思います。。

また、DLNAなど映像配信する場合は無線だと距離や障害によっても安定度は変わりますので、設置してからダメだった・・・ってことも考えられるので、個人的にはできれば有線接続をおすすめします。。
有線の場合は無線有線問わずルーターを間に挟んで設定すれば可能になりますよ。。

あと・・・
両方WOOOならIVカセットでやり取りしたほうが手っ取り早くて動作的にも操作的にもよろしいと思いますけどね。。

書込番号:12523005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


NIN009さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/17 19:06(1年以上前)

既に無線LAN環境があるのならLANポート付き無線LAN子機の追加でOKです
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/

部屋が1階と2階とのことですが、環境によっては、無線が繋がらないor電波が弱いことがあります
我が家は重量鉄骨で2F床が鉄板+コンクリートのため、電波が届き難く、無線の場合は中継器等が必要です
動画を見るなら有線で接続するのが一番です とは言っても後から配線するのも何かと難しいですが・・・
我が家は1F、2F間に電話線やLAN用にCD管が配管されていますが、電話線のみでLANケーブルを入れていなかったため、改めてケーブルを通すのが面倒で無線化を考えましたが、うまくいかなかった 現在有線の配線or無線中継器使用のどちらにするか検討中です
無線LANうまくいくといいですね

書込番号:12523297

ナイスクチコミ!1


NIN009さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/17 19:17(1年以上前)

追加ですが

>素人に分かるようにどなたか教えて下さい。

とのことでしたが
るる姫さん家のLAN環境を伝えていただければ、もう少し具体的に言えるのですが・・・
インターネットはどのように接続されていますか?
パソコンのLAN接続はどうされていますが? 有線or無線
ルーター(って分かりますか)を使用されていますか?

書込番号:12523349

ナイスクチコミ!0


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/18 09:02(1年以上前)

クリスタルサイバー様

いつもありがとうございます。
そうですね。
IVカセットと言う方法もありますね。
これは思いもしませんでした^^;
皆さん、DLNAで.....とおっしゃっていたので....

ありがとうございました。


NIN009様
うちのパソコンは有線です。
ルーターは分かります。
ネット利用する時に繋がっているあれですね。

お二人とも商品まで載せて頂いてありがとうございました。

とても参考になりました。

書込番号:12526022

ナイスクチコミ!0


NIN009さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/18 12:48(1年以上前)

ルーターを使用しパソコンは有線接続とのことですね
ご使用のルーターが無線LANルーターであれば、先に記載のとおりです。
有線LANルーターだったら、クリスタルサイバーさんのリンク先の機種や下記のものに交換する必要があります
http://kakaku.com/item/K0000170190/

IVカセット使用ですが、部屋が離れていると少し面倒くさいですし、取り外しや認識に少し時間が掛かります
我が家ではTV電源OFF時は取り外しボタンを押すのは不要だと思って取り扱ったら、IVカセットが認識されなくなり、メーカ修理で録画データがなくなってしまうと言う事故がありました
そんなことももあり、我が家は現在ネットワーク再生がメインとなっています

なお、ネットワーク再生でのデメリットとして、レジュームできないことと1.3倍速音声付早送りができないことがあります この対策として、DTCP-IP対応ネットワークメディアプレーヤーを使用しています
ネットワークメディアプレーヤーを起動するのが面倒なときは、Woooクライアント機能で再生、ネットワークが繋がっていない1階のTVはIVカセット使用と使い分けしています

ご自宅の環境・使い方に合わせた方法で、快適なWoooライフをお楽しみください

書込番号:12526682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 るる姫さん
クチコミ投稿数:107件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/19 09:02(1年以上前)

とりあえず絶対必要で、簡単なiVカセットで対応したいと思います。
絶対WOOOを買うので。

クリスタルサイバー様ありがとうございました。

NIN009様のカセット認識されなくなった失敗談とても参考になりました。
私ならやりかねないです。^^;

どうもありがとうございました。

書込番号:12530561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

キーンという音

2011/01/14 15:37(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 そら1985さん
クチコミ投稿数:8件

リモコンから電源を落とした状態(待機中)にして30分程すると、必ずキーンという高周波のような音が鳴り始めます。そういうものなのか個体差があるのか分からないのですが、気になって仕方ありません。どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:12507489

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/14 15:45(1年以上前)

こんにちは。

それは異常だと思われますf^_^;

購入店舗に相談を…。

書込番号:12507514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/14 16:21(1年以上前)

余り気にしたことありませんが、ハードディスクの回転音か何かではないでしょうか。ただハードディスクだとすると、カリカリとかメーカーによって様々なので一概にこれが原因とは判断できません。必ず30分後日というのも気にかかります。どの程度の異音なのかも判らないので、一度に販売店、もしくはお客様相談に確認してみてはいかがですか。

書込番号:12507611

ナイスクチコミ!0


スレ主 そら1985さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/14 17:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。音の感じとしてはたぶんモスキート音のような感じだと思います。耳鳴りに近いですかね。ずーっと鳴ってるので非常に不快に感じる音です。常時鳴ってるのならまだしも、30分後に鳴り始めるって言うのがよく分からないんです。やはり異常ですかね?サポートセンターに相談してみる事にします。

書込番号:12507755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/17 09:40(1年以上前)

WOL(入り)ですか?
 家で購入したP46-XP05もキーン音、電源OFF20分後から出ました。
私も原因分からずサービスに来てもらい基盤交換。さらに音ひどくなり本体交換。
新しいWOOOで設定いじらず電源OFF、音出ず。この時は、本体の不良だと思いました。
何日かたって設定をいじったらまた音がするじゃありませんか。
WOL(入り)が原因だとわかりました。
 サポートとメールのやりとり。技術の人と確認に来たいと言うので来てもらいました。
この音は、電源の電圧だかをかなりしぼっているために出る音だそうで消えないそうです。
高速起動に設定して帰っていきました・・・
 現在はWOL(切)で使用しております。

書込番号:12521615

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 そら1985さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/21 19:39(1年以上前)

オタタマシさん、返事遅くなりましてすみません。実はその後サポートセンターの人に来て頂いたのですが、結局原因は分からず、とりあえず電源系の基盤を交換していきました。それでしばらく様子を見て下さいと言われて様子を見ていたのですが、相変わらず音は鳴っていました。面倒になってきたので諦めようかと思っていた所、同じ症状の人が居てちょっと安心しました。家のWoooもWOL(入り)に設定しています。今度WOL(切)にして様子を見てみますね。非常に参考になりました。

書込番号:12541300

ナイスクチコミ!1


スレ主 そら1985さん
クチコミ投稿数:8件

2011/01/23 16:56(1年以上前)

オタタマシさんのおっしゃってた通り、原因はWOL(入り)でした。
WOL(切)にすると音はしなくなりました。
理由が分かってスッキリしました。
ただ、サーバー機能の使い勝手が悪くなってしまうので、そこが残念ですね。
ホームネットワークの中核を成している訳ですから・・・
返信してくださったみなさん、ありがとうございました。

書込番号:12550513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CG-WLR300GNHにて

2010/12/27 21:40(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 Elise.Rさん
クチコミ投稿数:5件

いつも観覧させてもらっています

CG-WLR300GNHを使用していますがUSBスロットルにHDDを接続したとして、それをこのTVで見る事は可能でしょうか?

WOOOリンクでCG-WLR300GNH本機は確認できます
もし可能でしたら設定の仕方もご教授ねがいたいのですが・・・

よろしくお願いします

書込番号:12427288

ナイスクチコミ!0


返信する
レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/27 23:34(1年以上前)

最近流行のルータによるUSB-HDD共有機能ですね。
Woooが情報を取得するには相手側がDLNA対応でなければなりません。
CG-WLR300GNHの共有機能はメーカーHPを見る限り単なるファイル共有機能のみのようですので、おそらく無理ではないでえしょうか。

ちなみにBUFFALO製ルータの同様の機能でも無理でした。まあルータのオマケ機能ですからね。

書込番号:12427971

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/29 13:30(1年以上前)

NECのWR8700は可能ですよ。
ただし、対応可能ファイルに限定されますし、地デジは無理です。
あくまで、オマケ機能のようです。

書込番号:12433673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Elise.Rさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/29 23:23(1年以上前)

急な私用のため返信遅れて大変失礼しました

レプトさん、space_waterさん、解答有難う御座います
やはり同じ事を考えていた人がいたんですね
NECのWR8700は対応していたんですね・・・
TVとPCでファイル共有を手軽にできればなと考えついたのですが、
対応外であればしかたがないです

他の案を考えてみます ありがとう御座いました

書込番号:12435939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ジー音対策…?

2010/12/27 21:13(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:56件

2月初めの納品ですが、他の方の口コミに吸音ボードなるものが有る事を知りましたが、何処に売っているものですか?また、お値段はいくら位ですか?ご教授願います。

書込番号:12427138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/27 21:30(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

元ネタは、

HITACHIのサポートについて。
[12418605]

でしょうか?

であるなら、お金を払ったとの記述がありませんから、日立の対策品ではないでしょうか?

取り敢えず、貴方の環境に貴方のWoooを設置した場合に貴方の耳でG音が聞こえてからでもよいかと思いますよ。

書込番号:12427230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/12/27 22:16(1年以上前)

詳細は、分かりかねますが、サポート関係だったような気がします。2月初め納品なので、ある程度は、対策しての納品とかは、あり得るんですかね。また、ヤフオクで吸音ボードなるものも、出品されてますが、そういった物とは、別物でしょうか?

書込番号:12427487

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/27 22:56(1年以上前)

こんばんは。

販売台数と比較しても出ない可能性も多いにあります。

生活空間の雑音との兼ね合いもあります。

心積もりは必要ですが、設置後でも大丈夫かと思いますよ。


購入おめでとうございます♪

書込番号:12427731

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/28 12:29(1年以上前)

>ヤフオクで吸音ボードなるものも、出品されてますが、そういった物とは、別物でしょうか?

吸音ボードは材質なども色々ありますので何とも言えませんが、熱に強いロックウール系の物などなら効果はあるかもですね。。
ただ、排熱の事も考えるとご自身で背面に取り付けるのは注意が必要だと思いますよ。。

まずは納品後に確認してから考えた方が良いでしょう。。
WOOOはそれ程ジー音の書き込み少ないような気がしますし、我が家のXP03も全くと言っていいほど聞こえませんから・・・

書込番号:12429519

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2010/12/28 15:38(1年以上前)

ハイ、私も納品後に考えれば良いかと思います。

G音は個体差で発生の有無があるみたいなので、確認されてからが良いです。

ウチのWooo君はG音は殆ど鳴りません。
輝度を最大にしてパネル裏面に耳を近づけると、やっとで微妙に聞こえるくらいです。

因みに私は、まだモスキート音が何とか聞こえる耳です。
あしからず。

書込番号:12430060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2011/01/02 10:00(1年以上前)

明けましておめでとうございます。年末に引っ越ししましたので、レスが遅くなり申し訳ありません。皆さんのおっしゃった通りとりあえず、私自身神経質になりすぎかもしれないので(汗)…納品されてから判断をしようと思います。 レスをしていただいた方々ありがとうございました。よい新年をお過ごし下さい。

書込番号:12449415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/07 11:28(1年以上前)

100円ショップやホームセンターに売ってるコルクシートを貼っていますが、
かなり良い感じです。

書込番号:12473555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/01/17 22:55(1年以上前)

今世界陸上様。
すいません。どの様にコルクシートを使用されっているのか、ご教示頂けると幸いです。お手数ですが、よろしくお願い致します。

書込番号:12524673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2011/01/18 17:59(1年以上前)

皆さん、的確かつ親切にありがとうございました。エージングも必要のようですので、じっくり時間をかけて様子をみたいと思います。また、レスが、遅くなり申し訳ありません。

書込番号:12527634

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP05 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP05 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P50-XP05 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)