Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P50-XP05 [50インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP05 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

地デジでブロックノイズが頻発

2011/02/10 18:40(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 matchbowさん
クチコミ投稿数:41件

11月にこのテレビを購入し、リビングに設置しています。
同じ建物内(戸建)にテレビは全部で4台あります。
P50-XP05, Toshiba Z3500, 日立製プラズマ、日立製液晶。
この4台のうち、XP05の地デジの視聴チャンネルのみブロックノイズが
酷い時で1時間に20回以上頻発します。画面が真っ暗になる時もあります。

試しにテレビの画面をビデオ撮影し、同時にHDD録画を行ったところ
録画されている映像にはノイズが全く発生しませんでした。
この状態をメーカーに連絡したところ、メイン基板の交換となりましたが、
症状は全く改善されませんでした。

交換に来たエンジニアも、「これで変わらなかった本体だけの問題ではないかも・・」と
お手上げの状態でした。
私は根本的にテレビの出来が悪いのではないかと思うのですが、
もしやと思い調べたところ同じ様なスレが立ちあがっていました。
残念ながら結果は投稿されていない様です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096712/SortID=11890648/

なお、アンテナレベルは全てのチャンネルで60〜80で、
アッテネーターを入れると症状は少々悪化する印象です。

恐らく、他にも同様の症状の方がいるのではないかと思いますが、
どなたか改善された方はいらっしゃいませんでしょうか。
あるいは詳しい方に何かアドバイスを頂けると幸いです。

書込番号:12634897

ナイスクチコミ!1


返信する
eggloverさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/10 20:33(1年以上前)

タクシーが原因の場合があるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096711/SortID=12182736/

あてはまりますか?

書込番号:12635299

ナイスクチコミ!0


スレ主 matchbowさん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/10 20:41(1年以上前)

ありがとうございます。まさに記載の通りです。
通りに面していまして、朝晩のノイズが特に酷く、
昼間は症状が現れづらいので、タクシーの線が濃厚ではないかと
思えてきました。早速対処策を調べてみます。

書込番号:12635338

ナイスクチコミ!0


スレ主 matchbowさん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/11 08:16(1年以上前)

朝から7回ノイズを確認しましたが、その全てで目の前の道路でタクシーの通過を確認。
車種もバラバラでしたので特定のタクシー会社というわけではなさそうです。
これはやっかいです。

色々調べましたが、フィルターは市販されておらず、どこかに相談して
取りつけて貰わなければなさそうです。しかもかなりの高額!
たぶんコレ? → http://store.shopping.yahoo.co.jp/saito-com/hptf-uk.html

とりあえず、日立とデジサポに相談してまた報告します。

書込番号:12637363

ナイスクチコミ!1


スレ主 matchbowさん
クチコミ投稿数:41件

2011/03/10 16:05(1年以上前)

その後です。
うちのアンテナは、3階南側の壁面に設置していますので、こいつを動かすか悩み中。
とりあえず、施工業者にアンテナ移設の見積依頼と、マスプロに連絡をとってもらっています。

■デジサポ
タクシーノイズを拾うというのは一部のメーカー製テレビで報告されている。
地上からなるべく離れたところにアンテナを立てろ。

■日立のエンジニア(3回目)
アンテナ入力直後、およびテレビの直前でアンテナレベルを測定してもらうと
ブースターが強すぎる可能性がある。試しにブースターの出力レベルを下げてくれ
との事でしたので、下げたが全く駄目。ブースターを止めたら当然ですが何も映らない。
→再度問い合わせ中(いい加減に頭にきた)

書込番号:12768130

ナイスクチコミ!0


スレ主 matchbowさん
クチコミ投稿数:41件

2011/03/22 13:05(1年以上前)

やっと解決しました。

日立にメールを送り、私以外にも頻発している旨を伝えましたところ、
昨日より突然ブロックノイズがなくなりました。

本日日立からメールで返事が届き、ファームウェアで
「地デジ電波への妨害特性を改善し、受信性能を向上しました。」
とのこと。

http://av.hitachi.co.jp/link/tv/05/tv_1103_05_500cs.html

これで安心して追加購入できます。
時間がかかりましたが、日立のサポートに関しては非常に満足です。

書込番号:12808919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NASを導入します。使えるHDDは?

2011/02/09 23:43(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

内臓HDDではだんだん足りなくなってきたので、NASを導入しようと思っています。

対応するHDDを探しているのですが、対応するのかどうかわからずに悩んでます。

IOデータのHDDですが、どなたか使っている方いますでしょうか?

HVL-AV シリーズ
HVL4-G○○ シリーズ
HVL1-G○○ シリーズ

店員に聞いてみたのですが、メーカーホームページにはHVL-AVシリーズしか対応していないといわれました。
しかし、「他のも動くはず」とは言われているのですが・・・。

もし使っている方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:12632053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/10 06:16(1年以上前)

REC-BOXが無難だと思いますが。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096711/SortID=12552429/
にBUFFALOの報告があります。

REC-BOXに関しては、下にスレがあります。

書込番号:12632825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/10 19:21(1年以上前)

Woooooooooooo!さんこんにちは
私はL32-XP05とHVL4 -G2.0の組み合わせで使っています。視聴、ダビングともに出来ています。

がしかしIVDR-Sをお勧めします。

何故かと言うと、HVL4は
1 ダビングに実時間に近い時間かかる。IVDR-Sは1/10位
2 再生時チャプタースキップ出来ない。(IVDR-SもDLNA再生時は使えませんが)
3 音がうるさい。視聴の邪魔にはならないがテレビをつけてないときは気になるかも

単価的にもIVDR-Sが500GBで1万円くらい、HVL4-G2.0(実質1.5GB)で6万円?位RECBOX2.0が2万円くらいなので便利さでいくとIVDR-Sだと思います。

書込番号:12635047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

買い替えは、何がいいのでしょうか?

2011/01/25 23:27(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:109件 ふぉと 

久しぶりにWoooの板に書き込みます。

8年間、特に大きなトラブルもなく愛用してきたプラズマテレビでしたが、ここ最近、音が急に小さくなったり、電源オン時だけに画質が荒くなったりします。

初めての大画面テレビだったため、とても愛着がついてるのですが、そろそろ疲れがでてきたのかなぁと思います(涙)

そこで皆様にお聞きいたします。

買い換えるなら、見慣れているウーそれともビエラ、はたまた液晶テレビ???

昔の液晶は問題外でしたが、8年も絶っているんだから進化はしてるはず。(と、思う。)

なかなか家電量販店にも行くことができず比較すらできません。

皆様のお勧めのプラズマ、液晶テレビがあったら教えてください。

あ、現在42型なので、インチアップして50型にしようかと思っています。

書込番号:12561487

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2011/01/25 23:36(1年以上前)

こんばんは。

>>8年間、特に大きなトラブルもなく愛用してきたプラズマテレビ
>>昔の液晶は問題外でしたが、8年も絶っているんだから進化はしてるはず。(と、思う。)


プラズマでしょう! 液晶も進化していますが やはり慣れてる画質がいいですよ。

>>現在42型なので、インチアップして50型にしようかと思っています。

この板の P50-XP05が 機能・価格を勘案すると 超お勧めです。

パナP50V2もいいのですが 生産終了。 先週量販店に突如 新品3台出てきましたが 本当にラストみたいでした。

>>なかなか家電量販店にも行くことができず比較すらできません。

進化の度合いは HPで確認してみてください。

書込番号:12561527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件 ふぉと 

2011/01/25 23:43(1年以上前)

文面みるとわかるとは思いますが、8年前からWooo信者です。

書込番号:12561569

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/26 01:42(1年以上前)

チバフ−リンさん

こんばんは。

春辺りに両社の新型PDPが出て比較できますので、それからでも良いかな(^O^)


現状でPDPどうよ?
なら、初期のアリスパネルWOOOからは確実に進化してますよ(^O^v


黒の表現力等は、凄い進化だと^^


昔のよりはパーツ等はコストダウンの影響はあるかもしれませんが、8年前よりは画質、機能は凄まじく良くなってると思います。


液晶はバックライトは進化しましたが、のっぺりなのは相変わらずだす(^O^)


50vならプラズマで正解かと思います。

書込番号:12561962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度3

2011/01/26 02:16(1年以上前)

ジー音や焼き付け、明るい環境での画面の暗さが気にならないのなら、50インチだとこの機種が安いのでいいのでは。

書込番号:12562047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/26 13:25(1年以上前)

やはりプラズマを利用していた方なら、買い替えもプラズマの方が良いと思いますよ。。

液晶もかなり良くなったとは思いますが、古い機種でもプラズマと比べると動画性能などに違和感を感じると思いますので・・・

展示でちょっと比較すると液晶も良く見えちゃうんですけどね。。

機能的にはWOOOの方が・・・だと思います。。
大きさは50がよろしいかと・・

書込番号:12563311

ナイスクチコミ!0


NIN009さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/26 19:49(1年以上前)

コスパならP46-XP05

書込番号:12564480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/26 22:06(1年以上前)

日立のプラズマはVIERAのG2と同じパネルですよ
ただしG2よりHDDなどの便利機能が豊富でコスパがいいですね
画質だけならVIERA V2、VT2のほうが良いです

ただパナソニックはデザインが変な色だったり変なライン入ってたり気に入らないので日立派です

書込番号:12565205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 ふぉと 

2011/01/26 22:12(1年以上前)

皆様、プラズマをお勧めですね。そして、Woooですか。
やはり、液晶に換えたら後悔するのでしょうか?
プラズマから液晶に換えて良かった!!という方、いらっしゃいませんか?

最近のWoooには、HDDが搭載されているみたいですが、故障とか不具合とかありませんか?
現在、WoooのHDD搭載DVDレコーダを使っているのですが買った当時から調子が良くないので
ちょっと、不安ですね。こうゆうタイプを使っておられる方、不具合などございませんか?

書込番号:12565242

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/26 22:20(1年以上前)

WOOOのレコーダー


f^_^;


ううッあれは……


テレビの内蔵HDDは壊れる可能性はありますが、録画する方ならハマりますよ(^O^)

書込番号:12565285

ナイスクチコミ!0


るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/27 16:33(1年以上前)

私はこの機種を11月に購入し、視聴してから1ヶ月半が経ちました。
録画機能の素晴らしさ、プラズマの立体感(32型液晶も持っています。)でもう一台この機種を購入します。
ivカセットも2台で利用できますので.....

そこで2台目は寝室だし、それほど録画もしないかなと...HP05、X03、X035も比べましたが、映りの良さ、番組表の見やすさ、リモコンの使いやすさ、コストパフォーマンスを考えるとダブル録画のX05に軍配が上がりました。
2台目は寝室なので、42にする予定ですが、メインのお部屋でしたら50をお勧めします。
慣れたら全然大きく感じませんよ^^

書込番号:12568092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件 ふぉと 

2011/01/27 21:56(1年以上前)

Woooのレコーダーは、やはり評判悪いんですね。
最近、日立のパソコン見ないなぁ〜と思っていたのですが、この分野は苦手なのでしょうか。

るる姫様は、2台目購入ですか!?凄い。大満足みたいですね。
エコポイントも3月末で終了みたいだし、価格変動履歴でも2月、3月が最安値のような気がするし、やはり見慣れているWoooにしようかな??

書込番号:12569623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/28 01:56(1年以上前)

プラズマ50インチ(VIERA TH-50PX70)からの買い増しで
LED AQUOS LC-52SE1と最後まで悩みましたが
結局液晶にしました

決め手は消費電力でした

家には常に人がいて一日10時間以上テレビが点いています

電気代を積算すると10年かからずもう一台買えてしまします
ワットチェッカーで測るとプラズマ50インチ150W〜430W位
液晶52インチ100W位(ほぼ一定)です

でも絵作りはプラズマが好きです
普段流し見はくっきりこってりの液晶で満足ですが
映画とかじっくり見るときは別室のプラズマで鑑賞しています

要は水彩画が好きか油絵が好きかみたいな
比べようがないジャンルを同じ土俵で比べるから悩むのでしょうね

書込番号:12570740

ナイスクチコミ!1


るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/28 10:57(1年以上前)

チバフーリンさん。

忘れていました。
WOOOのDVDレコーダーを使用しています。
1年ちょっと経ちましたが全然故障もなく大丈夫ですよ^^

ただ、電源ONからの立ち上がりがとても遅いですTT
どうしてこんなに時間が....と思いました。

それに比べたらテレビのHDDの立ち上がりは早いものです。

友人にも2人このテレビを勧めて2人共納得して買いましたよ。^^

書込番号:12571492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 ふぉと 

2011/01/28 22:21(1年以上前)

やはり画質で取るなら、プラズマ。
消費電力でとるなら液晶、という感じですね。電力も気にはなりますが、やはり私個人としては画質重視です。

返信していただいた皆様に背中を押していただき、HDDもついて、画質もよく、価格も多機種と比べても安い。 46型も迷いましたが、なんか後悔しそう・・・

よってP50-XP05購入決定です!! 店頭で比較するまでもないか。
8年ぶりの新型、プラズマ。 どのように進化してるのか、楽しみです。
2月中には購入しよう。
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:12574069

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信17

お気に入りに追加

標準

高画質??

2011/01/25 12:37(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 killer nugさん
クチコミ投稿数:9件

自宅の新築の伴い年末の11月に購入して一週間ほど前に設置しました。
皆さんの書き込みに反して、さほど画質の綺麗さに感動しませんでした。
むしろ、以前使用していたsonyのブラウン管とあまり変わらない印象を持ちました。
理由としては、テレビの同軸線に分波器をはさんで、テレビとレコーダーに分けて入力しているので、信号が減衰しているのでしょうか?

書込番号:12558784

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/01/25 12:43(1年以上前)

デジタル信号なので「減衰して」云々だとすると、ブロクノイズが現れ「さほど画質の綺麗さに感動しません」ってレベル以前の、とても視聴にたえられない画像になるはずです。
よって、「分波器をはさんで・・」の理由(原因)は違うと(100%ではないですが)思います。

書込番号:12558807

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/01/25 12:45(1年以上前)

こんにちは
デジタルテレビの画像は、電波の強さにあまり関係ありません。
テレビでレベルを見ることが出来ますが(リモコンで)どの位ありますか?
デジタルはあるレベル以上あれば画像は同じです。
ただ、ブラウン管より画面が大きいので、少し離れて見る必要があるのでは。

書込番号:12558814

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/25 12:54(1年以上前)

ブラウン管がハイビジョンだったならしょうがないですね。。
テレビの表示性能や画質で言えば、液晶、プラズマ問わずブラウン管には敵いませんので。。

地デジ映像はソース自体が悪いものも多いので、慣れるしかないかもですね。。
WOOOの設定などで改善することもあるので、いろいろ試されてはどうでしょうか?

映画などの24コマソースならなめらかシネマをオフにすると、ノイズはかなり減りますよ。。
超解像とかもノイズの原因かもですね。。

アンテナ線の問題なら受信感度になるので、画像が荒くなるというよりブロックノイズがひどくて見てれらないと思いますよ。。

書込番号:12558851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/01/25 13:00(1年以上前)

もしや
アナログで見てるってオチじゃないですよね?

書込番号:12558888

ナイスクチコミ!6


スレ主 killer nugさん
クチコミ投稿数:9件

2011/01/25 16:16(1年以上前)

みなさん、早速ありがとうございました。
分波機のせいでは無いとの事で安心しました。

実家のブラビア42インチと比べても明らかに画質が劣る気がします。
これはブラビアの画質が「クッキリ、ハッキリ」なのでそう感じたのかもしれないですね。
ちなみに以前に使っていたsonyは26インチでハイビジョンではなかったです。

書込番号:12559430

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2011/01/25 19:44(1年以上前)

こんにちは。

液晶の鮮やかな画面が好みなのかもしれませんね。

せっかく購入したのだから、鮮やか以外の良い部分をWOOOで見つけて楽しんで下さいね。

書込番号:12560192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/01/25 22:53(1年以上前)

画面サイズが大きいからではないですか。
26のブラウン管と50のプラズマでしたら、同じソースを見てもS-VHSとノーマルVHSくらいに違って見えますよ(私の実体験)。

書込番号:12561289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2011/01/25 23:35(1年以上前)

分波器ではなくて、分配器ですね?!

書込番号:12561516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/01/25 23:41(1年以上前)

液晶の綺麗さにはプラズマは勝てません


しかも日立なんかよw

なぜ液晶買わなかったの?

書込番号:12561557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/26 09:59(1年以上前)

完全に液晶好みなんでしょうね!
僕は半年以上かけて毎週家電量販店に出向き、何時間も液晶と見比べました。

最初は完全に液晶の鮮やかさに液晶惚れでしたが、数ヶ月立って液晶の平面だけ綺麗な画質より奥行感や動きのしっかりしたプラズマ派になってました。

完全に好みが別れるでしょうから…。

僕はパナソニックより日立のプラズマ(機能性とコストパフォーマンス)が最高!との決断で、毎日自分好みの滑らか綺麗な動画を楽しんでます!

書込番号:12562603

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/26 13:42(1年以上前)

皆さんの回答のように”好み”ですね。。
液晶のくっきり画質が好きな人もいれば、プラズマの自然な奥行き感が気に入ってる人もいますので・・・

ナオキッスさんの様に薄型テレビ購入は慎重に・・・ですね。。。

書込番号:12563359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2011/01/26 22:38(1年以上前)

液晶、プラズマ両方使ってますがやはり好みですよ。
うちの場合は全員プラズマが好みで液晶はサブとして主にゲーム用です。

買われたのなら
画質設定いじるなどして、自分好みに少しでも近づけてみては?

書込番号:12565409

ナイスクチコミ!3


るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2011/01/27 16:22(1年以上前)

私はsonyの32型ブラウン管10年前の物との買い替えですが、全然違いましたよ〜。
woooの方が断然綺麗です。

書込番号:12568064

ナイスクチコミ!3


NIN009さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:15件

2011/01/27 22:11(1年以上前)

私も10年以上前の32インチブラウン管TVからで、P50-XP03で初めて地デジ番組を見たときは感動ものでした。
プラズマ・液晶問わず、アナログから地デジに変わっただけで高画質を実感すると思うのですが・・・
P50-XP03 初期設定のままでもきれいですが、色々設定を変えて自分好みの画質にならないかな

書込番号:12569712

ナイスクチコミ!1


スレ主 killer nugさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/01 11:16(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
先週末、ツタヤでアバターのブルーレイをレンタルしてきました。
映画はあまり詳しくないので、映像が綺麗なソースと言うとこれしか思いつきませんでした。

借りて帰って早速見てみると...
「あ゛ーーー...」と、温泉に入った時に出るあの声が出ました。
家族全員で映像の素晴らしさに感動しました。
自然な奥行きとはこの事だったんですね。
それを意識してから実家のブラビアを見てみると、皆さんの言うとおりでした。
パッと見は綺麗だけど、作られた綺麗さと言うのか自然な感じがありません。
ホントXP05買って良かったです。皆さんありがとうございました。

しかし、映像に満足すると今度はホームシアターのセッティングが悩みの種に...。
フロントSPとセンターSPの繋がりが悪い!!
人間の欲望とは終わりが無いですね。




書込番号:12590240

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/02/01 16:40(1年以上前)

スレ主さま

良かったです、プラズマの良さを実感されて♪

やはり自分で購入した物は、なんでも満足したいですよね。
特に長く使うTVなんてもっともです。


因みに、他スレでも書いたことがあるのですが、
Woooは映像の初期設定が、あまり良くありません。。。

簡単なオススメはですね、
1.まずディテールがoffになってますんで、これをONにしてみて下さい。
  これだけで液晶のようなクッキリとした映像になります。

2.次に色再現の項目を鮮やか→リアルに変更。
  これでドギツイ色から自然な色合いになります。

3.最後に色温度を高→高中または中にします。
  肌の色が欧米化していた日本人も、これで本来の黄色人種に戻ります。


この3つだけで、凄く印象が変ると思います。

是非お試し下さいませ。


それでは良きプラズマライフを!

書込番号:12591250

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/01 21:26(1年以上前)

さんパンマンさん、初めまして「まめっす」です!
おすすめ設定、勉強になりましたありがとうございます!
実家をこの機種にしまして早半年、
父も母もキレイな大画面に満足してますが、
ぜひ試させて頂きますね!勉強になりました〜!

書込番号:12592562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

電源が入らない

2011/01/16 08:01(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:119件

昨日は朝はリモコンで電源を入れテレビが見れたのですが 夜にはリモコンで電源が入らず見れませんでした 電池は新品にも替えでもって 電源がONにならなく コンセントを抜き 差したらまた映りました 皆様方 このような症状になられた方はおられますか よろしくお願い致します

書込番号:12516086

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/16 08:33(1年以上前)

電源が入らなくなったことはまだ有りませんが、番組録画中で録画番組再生時に停止し、何も操作を受け付けなくなったときがあり、強制終了した経験があります。再度電源を入れた後は通常どうり使用できました。現在のテレビは、内部はほとんどパソコン化しているため、熱暴走しやすくなっていると思います。パソコンで何も操作を受け付けなくなり固まった経験は一度は有りませんか?
余り頻繁に発生するのであれば、故障の可能性も有りますが、一度や二度の場合は様子を見られてはいかがでしょうか?
私は今まで、この様な現象は一度しかなくその後発生していません。
因みに、強制終了は電源ボタンを長押しすればコンセントをいちいち抜く必要は有りませんが最終手段と考えてください。

書込番号:12516169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2011/01/16 08:36(1年以上前)

早速のご回答ありがとう御座います まだ一度目なので様子を見てみたいと思います ありがとう御座いました

書込番号:12516179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/01/18 22:38(1年以上前)

こんばんは。去年の8月に購入しました。

10月頃、リモコンがまったく反応しなくなり、電池交換してもだめでした。
本体側でチャンネルや、電源などの操作は問題なくできました。

翌日には何事も無かったように反応してましたので様子を見ていましたら
数日後、同じ症状が出ました。

サポートに来て頂くと、部屋を見回し、
「照明のインバーターに影響して電波に障害が出ている可能性があります。」
との事でした。
リモコンをテレビの受光部に当てて操作すると反応しました。

「数日様子を見てください。」との事でその後数ヶ月症状は出ませんでしたが
つい2,3日前にも同じことが起こりました。

照明の電源を切ると問題なく反応しますのでやはり照明の影響があるようです。

ご自宅を確認して思い当たる点が無ければサポートに訪問を依頼してください。
サポートも非常に親切丁寧です。

書込番号:12528991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2011/01/23 08:23(1年以上前)

回答ありがとう御座います 症状が今の所でていませんが 皆様の意見が参考になります またこの様な症状が出たときには 確認してみます ありがとう御座いました

書込番号:12548598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター

2011/01/11 23:25(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 AMRTさん
クチコミ投稿数:12件

ホームシアターのリンクについてご質問です。
どなたかパイオニアの HTP-S535を使用している方はいませんか?
リンク情報等の情報があまり無いので、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:12496067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2011/01/12 00:47(1年以上前)

>どなたかパイオニアの HTP-S535を使用している方はいませんか?
>リンク情報等の情報があまり無いので、教えて下さい。

リンク機能が使えるかどうかをお知りになりたいのでしょうか?
パイオニアもS535からHDMI-CECに対応させてきたので電源と音量調整程度は連動します。

S525まではHDMIを採用していてもHDMI-CECを用いたリンク機能は採用せずにいたのでリンクしない仕様になっていました。

一応Woooが公式に対応していると発表している機種一覧です。
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/wooolink.html#snd

書込番号:12496516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/12 12:01(1年以上前)

テレビとの基本的なリンクはおそらく問題ないと思いますよ。。

障害が出るとすれば、アンプを経由する事によってのレコ等とのリンクの場合が多いですね。。

書込番号:12497738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/12 12:34(1年以上前)

私は組み合わせて使用はしていませんが。

リンク対応表にXP05シリーズは含まれていますね。

http://pioneer.jp/homeav/support/hdmi/

書込番号:12497857

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP05 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP05 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P50-XP05 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)