Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P50-XP05 [50インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP05 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:21件

先日、Bカメラで店員のに聞いたらパナがいいですと
言われたのですが、実際はどうなんでしょう?

書込番号:12481932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/09 03:31(1年以上前)

おすすめはパナBWT1100かBWT2100です。
XP05から移動できる機種です。

書込番号:12481966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/01/09 03:38(1年以上前)

XP05シリーズの商品ホームページにダビング対応機種が記載されてます。↓
http://av.hitachi.co.jp/tv/plasma/xp05/feature/link.html

書込番号:12481973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/01/10 19:47(1年以上前)

当方、XP05と東芝RD-X9(BDでは無いですが)を使用していますが何も問題ないですね。
多分、日立さんが動作確認しているのがパナ製のものだけだというだけでしょう。

XP05からレコーダーへは、いわゆる「DTCP-IPダビング」というものでコピー/ムーブさせて、その後BD化します。
パナ機ならBDに一度移動したものを再度パナ機HDDに戻せるので、それはいいなとは思いますが。

書込番号:12490364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/01/10 20:59(1年以上前)

パナ機は新機種の発表が近いので、現行機はそろそろ底値です。

購入するなら今が良い時期ですね。

書込番号:12490722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/01/11 03:49(1年以上前)

価格・スペック的に、東芝のRD-BZ800
なのですが・・・
でも、パナ製ですかね?

書込番号:12492478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/01/11 13:14(1年以上前)

機能、価格的にも東芝がオススメですが
不具合が多いのも東芝だと思います。
機械音痴の人には東芝は使いにくいと思います。
あとは大まかな所で、
パナはネットを使ったキーワード自動録画(ディモーラ)
東芝は本体でキーワード自動録画の違いがあります。
不具合覚悟で東芝か、安心のパナかだと思います。

書込番号:12493501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:22件

2011/01/13 01:37(1年以上前)

みすた〜ぽぽさん、はじめまして。

僕はBWT1100を使用していますが、ディモーラのおかげで外出先や車のナビからも録画予約できるのが便利なので重宝してます。
基本的にあまりTVを見ない方なのですが、この機能のおかげで出先なんかでたまたま気になった番組なんかがあった場合も、すぐに録画予約できるようになったのはちょっとありがたいです。
(録画予約自体はタイムラグが結構ありますので、予約番組が多い方はストレスに感じられるかもしれませんが。)
僕は自宅でもよくPCを使いますので、番組検索に関してはPCでする方が楽に感じています。

もっともディモーラを活用しないのであれば、本体操作上での番組表に広告が入って見にくくなるだけに感じられるかもしれませんので、あとはお好みで選ばれるのが吉かと思います。

書込番号:12501243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2011/01/16 03:54(1年以上前)

今、9割がたBWT1100を検討してます。
正直6万円くらいで1テラ、ほしいですが・・
500でも、いいかなと。
で、BWT1100なら3D対応ですしね。

書込番号:12515781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/01/16 11:48(1年以上前)

>BWT1100なら3D対応ですしね。

ご存じでしょうが、XP05が3D非対応なので、BWT1100を接続しても3D再生は
出来ません。

書込番号:12516942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気になる音

2010/12/29 23:28(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 AMD狂さん
クチコミ投稿数:13件

華麗なるWoooユーザーの皆様こんばんは。
この機種を購入して七ヶ月になります。
クチコミにも多く寄せられているジーという音について皆様にご質問させていただきます。

当方の場合
家の周りは車通りもなく静かな環境
部屋はフローリングの洋室
テレビまでの距離2.5メートル
映像モードはスタンダード
ボリュームは10の表示
普通の画面ではジー音は皆無
白い部分が七割〜八割以上の画面でジー音発生
ジーというかチーという感じ
あまり不快とは感じない
白い部分でのみ発生

あとひとつ気になる音
リモコンで電源を切った後、一分くらいで出るカチンという音

皆様はどの程度でしょうか?

書込番号:12435964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/12/29 23:53(1年以上前)

>あとひとつ気になる音
>リモコンで電源を切った後、一分くらいで出るカチンという音

「カチッ」とのような音でしたら、HDDの電源が落ちた音だと思います。
音が気になる場合は「高速起動」の設定や「緊急放送」をスタンバイにすれば音は出ないと思います。
ただし、消費電力が増します。

書込番号:12436094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/30 00:07(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

ボリューム10くらいで、白が多い画面で多少聞こえる程度ならば、並み以下かと思います。
カチッ音は、恐らくマイコン系シャットダウン後に電子リレーが切れる音かと思いますよ。

書込番号:12436168

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/30 10:37(1年以上前)

どちらも気にするような音では無いと思います。。
カチ・・はリレー音などですので、録画開始やHDD動作、番組更新などの時になるようです。。(皆さん同じです)

ジー音は基本的にプラズマではどうしようもないので、特に視聴時に気になるほど大きな音で無い限りは、あまり気にしないで使用してた方が精神衛生上よろしいかと・・・

書込番号:12437441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/12/30 13:20(1年以上前)

こんにちは(`∇´ゞ

所有期間2ヶ月ですが、来年2月前にエージング終了の予感?がするヘビー者からも一文。

『カチッ』と言う音は私も一分近くすると鳴ります。自分の感覚だとヒューズがとぶ?時の音『カチョン』に似てるかなと思います。
…時代が古いな(^。^;)

ですが、過去レス等で其れは問題無いみたいですよ。
余談ですが、自分の所有するAQUOSの数時間後に『カチッ…カチッ』と鳴る方が心配です…

ジー音の方も
AMD狂さんと同じ感じですね。ですが私の場合チョッと違うのは、設置当初に比べると音が小さくなってるような…
試しに『スーパー』で一時間ほど視聴しましたが『スタンダード』と音の大きさは変わらないです。

これもエージング効果なのかな…?

液晶はプラズマからすると『無音』でしたので、液晶で慣れると気になりました…当初は(^_^;)




主観が多く長くなりましたm(_ _)m


書込番号:12438052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの値段

2010/12/12 23:48(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:119件

皆様のハードディスク iVカセット? の容量とお値段とお店を教えて頂けたら有り難いです 私が見つけた今一番安いのがヤフーオークションでIOデータで500ギガで約12000円でした よろしくお願いいたします

書込番号:12358954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/13 00:49(1年以上前)

I/Oプラザにて、二個セット品「IVAV-500X2」が\21,980です

送料及び代引き手数料無料、さらにメルマガのクーポンコードを
入力して、さらに\2,000引き。

書込番号:12359219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/13 17:00(1年以上前)

以下のスレは参考になりませんか?!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096713/SortID=12299903/

書込番号:12361529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:1件

まだ到着していませんが、このテレビを買いました。購入動機は、我が家は録画して一度見たものはすぐに消してしまうので、ぴったりと思い購入しました。値段も安いですしね。そこで、録画機能はいらないのでブルーレイプレイヤーが欲しくなり探しています。
日立同士が相性がよいのでしょうが、日立はブルーレイ作ってないと聞いていたので諦めていたところ、日立DVL-BP1なるブルーレイプレーヤーが2万円以下で売っているのを見つけました。しかもwoooリンク対応とちょっと良さげですが・・日立のホームページや価格comみてもこの機種のっていません。何ででしょう?もしかして超新製品か超旧機種ですか?
また、超旧機種でお勧めではない場合、このテレビにお勧めのブルーレイプレイヤーはいかがでしょうか?他メーカーでもwoooリンクが使えればうれしいのですが・・検索下手なので、既に同様の書き込みがあったら済みません。詳しい方お願いします。

書込番号:12343468

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/09 20:14(1年以上前)

こんばんは。


PS3がイイですよ(^O^)BDも綺麗だし、持ち運んで移動できるから、

WOOOで録画→PS3→他の部屋のTVで再生とかも可能ですし。

書込番号:12343507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/09 22:33(1年以上前)

PS3、自分もいいと思います。ゲームもできるし。電源、入力切替ぐらいはリンクします。リモコンは、別売のBDリモコンにしても、微妙に使いにくいですが。

あと、PCショップなど(ドスパラなど)で売っている、LGのBD550 というブルーレイディスクプレーヤーもおもしろいかも。11,400円で、YouTube閲覧機能搭載です。XP05単体ではYouTube見れないので見たい方はいいかも。

書込番号:12344278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/09 23:18(1年以上前)

私はWOOOでソニーs360使用ですがリンクされてますよ。。

BD再生はソニーが良いと思います。。
PS3もね。。

書込番号:12344588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件

2010/12/10 00:57(1年以上前)

BDレコーダーならパナのディーガですが
たぶんスレ主は
レコーダーは必要ないと思いますが・・。

最近のディーガは
このテレビに録画した内容を
BDにダビングできます。

書込番号:12345072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/10 21:50(1年以上前)

花神さん
WOOOで録画→PS3→他の部屋のTVで再生とかも可能ですし。
これは具体的にどうやるんですか?
DLNA対応なんですか?

書込番号:12348306

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/10 22:04(1年以上前)

ミユキング2さん
こんばんは、「DLNA」その通りです(^O^)


PS3のクラアント機能を使えば他の部屋でWOOO本体の録画番組がみれますよ!

書込番号:12348378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/12/11 01:21(1年以上前)

WoooとPS3をLANでつなげばPS3つなげているテレビで録画番組など見れますよ。

書込番号:12349305

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/11 01:24(1年以上前)

o(^-^)o

ルーターかハブを経由さしてねo(^-^)o


らんにいさん
お久しぶりです\^o^/

書込番号:12349320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/12/11 04:01(1年以上前)

花神さんお久しぶりです〜
最近あまり発言しませんが、これからもよろしくです。

書込番号:12349587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/12/11 15:13(1年以上前)

PS3が一番いいですよ。torneを買えば3番組同時録画が出来るし。

書込番号:12351336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2010/12/11 17:21(1年以上前)

スレ主様
便乗スミマセンm(_ _)m

Woooから直接PS3の方へムーブかダビングは出来ないのでしょうか?

書込番号:12351903

ナイスクチコミ!1


himajijiさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 19:44(1年以上前)

初めてクチコミに参加します。
私もPS3を使っていましたが、ファンの音が耳について映画に集中できなく、パナのDMP−BD65に変えました。DVD再生はPS3の方が高精細ですが、大きな差はありません。
使用テレビは50XP03です。

書込番号:12352491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

エージングについて

2010/12/06 10:53(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:7件

どなたか、エージングの効能とやり方について教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:12328020

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/06 11:02(1年以上前)

こちらを参考にしてください。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096713/SortID=12117605/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83G%81%5B%83W%83%93%83O

この画面の右側の検索で カテゴリを家電、プラズマにして、キーワードをエージングにすればかなりのレスが出てきますよ。。
 

書込番号:12328045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/12/07 19:55(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

エイジングの目的は、初期の焼き付き易い期間に明るさ控え目で蛍光体特性を均一化して、焼き付き耐性を上げることです。

500〜1000時間の期間、
・スタンダードモード等で明るさ控え目。
・4:3黒帯や文字等の静止画固定パターンの長時間表示を避ける。

これが基本です。

書込番号:12334258

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 無線接続について

2010/12/04 01:53(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 たはなさん
クチコミ投稿数:10件

先日このテレビを購入しました。まだ届いてませんが。

現在は以前購入したP50XR01を使用しています。
カタログを見ていて無線接続について書いてあったのですが以前から使ってるテレビは繋げることが出来るのでしょうか。
新しく買ったテレビをリビングに、以前からのを寝室にしてリビングで録画したのを寝室の古いテレビで見たいのですが。すいません教えて下さい。
ちなみにパソコンも今回新しく購入する予定なんですがカタログにはDLNA対応パソコンとありますが無線LANがあればいいとのことでしょうか?

書込番号:12316848

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/04 01:58(1年以上前)

こんばんは。

P50XR01はDLNA機能がありませんから、レコーダーとかPS3経由なら新しく購入したWOOOからクライアント出来ますよ(^O^)



書込番号:12316871

ナイスクチコミ!1


スレ主 たはなさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/04 02:03(1年以上前)

花神さん
ありがとうございます。

では古いテレビにLANの子機を繋げてもダメなんですね?
レコーダーやプレステは持ってないものですから

書込番号:12316879

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/04 02:30(1年以上前)

たはなさん


残念ながらテレビ単体では出来ません、日立03シリーズ〜搭載された機能になります。

書込番号:12316931

ナイスクチコミ!0


スレ主 たはなさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/04 03:14(1年以上前)

花神さん

ありがとうございました。助かりました

書込番号:12316987

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/04 03:19(1年以上前)

いえいえo(^-^)o


P50XR01はお金のかかった作りのイイ機種です。

末永くお大事にお使い下さい。

書込番号:12316996

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/04 10:51(1年以上前)

無線LANのリンクシアターって手もありますよ。。
PS3と同様、どちらにしても何か購入しないと・・って事ですが・・・

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/lt-h90wn/


書込番号:12317838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP05 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP05 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P50-XP05 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)