Wooo P50-XP05 [50インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]
こんばんは。
パネルのスペック等はパナソニック新機種をよく見れば推察できる
ハズですo(^-^)o
あとは、焦らず待てば何れ……
楽しみですな〜
書込番号:12662182
0点

早速ありがとうございます。パナの新パネルにどんな機能がくっつくのでしょうか。非常に楽しみですが、新機種がすべらない事を願っています。
書込番号:12662240
0点

XP05はレスポンスが悪くなったからな。
次は勘弁。
書込番号:12662468
3点

まずは、販売価格の立て直しでしょうね。
これからの需要で今の販売価では、赤字の垂れ流しで、テレビ事業を続ける意味が無くなってしまうでしょうから。
書込番号:12663066
2点

発売当初の昨年春に20万円で購入しましたがそれでも安いと感じましたね。さらに当時エコポイントは36000点
そこそこのホームシアターがオマケの感覚でしたからね。
価格が高くてもバカ売れする、そんな新機種に期待です。
出来は良いが不満もあります
反応が鈍い
ブ厚いフチ
HDD容量
そんなわけで
頼んだぞ、日立!
書込番号:12664067
0点

情報スレが要望スレに(笑)
ならオイラも(笑)
65か70吋を出しなさい日立さん(^O^)/
書込番号:12665595
0点

花さん
サイズはパナに頼むしか無いのでは?(;o;)
書込番号:12666175
0点

ディィガさん、
テケトーに夢だけ書いてます(笑)
書けば届く
かも(笑)
書込番号:12666240
0点

JBLのSPはいいな〜
ついでにAMPはマークレビンソンで、頭脳はcellで超サクサク&高画質処理。
あとリモコンは無線式で、何故か電話機能付き。
番組視聴中に出る、放送局のしょ〜もない緊急NEWS除去機能。
他県の選挙の結果なんていらね〜
ついでにモザイク除...(略
書込番号:12666954
2点

高級オーディオメーカーとのコラボ
あぁ、なんて素晴らしい!
3Dはいらないから音にこだわってほしい
ついでにブルーレイドライブつけてHDDと編集可能
チューナーも五つくらいに
こんなの出したら他のメーカーは大変だ
書込番号:12667217
0点

さんパンマンさん
>番組視聴中に出る、放送局のしょ〜もない緊急NEWS除去機能。
いいですね〜コレ↑。
まぁ、ニュース内容によってはありがたい場合もあるんですけど。。。
せめて録画したものには残らないように放送側で何とかできないものなのか…。
WOWOWとかの無料視聴期間表示は録画したものには残らないようになってるからできそうな
気がするんですが…。どうなんでしょ?
あ、あともう一つの除去機能も(略
パフュームと言えないさん
ブルーレイレコ内臓…出ればいいんですけどね〜。
でも、そうなるとiVDRSカセットの意味が…。
もちっとカセット安くならんかなー。
書込番号:12668299
1点

ブルレコ内蔵案撤回
内蔵HDD省略しても良いから市販の安価なHDDが高速で使えるベイを2基ほど設けてくれるとありがたい。
と
音が良いスピーカー
と
リモコンの反応良くして
これくらいならなんとかならんかね
書込番号:12668377
0点

3Dメガネ共通化のところに日立の名前があったように次は3D搭載ですね。
あと、blu-lay の搭載は次か、秋くらいでしょうか。
書込番号:12678619
0点

この機種に限らず、CMスキップ機能は削除されます。
書込番号:12679453
0点

>あと、blu-lay の搭載は次か、秋くらいでしょうか。
iVDR-Sがあるのに、低容量でかさばるblu-layなんか必要ない。
書込番号:12691214
1点

昨日の日立チェーンストール情報ですが
Wooo Premiumモデル「3Dテレビ」「ブルーレイディスクレコーダー内蔵テレビ」「3Dテレビ46V、42V」と「ブルーレイディスクレコーダー内臓テレビ40V、32V、26V」が、Wooo Premiumモデルの新ラインアップに加わりました。
※Wooo Premiumモデルは日立チェーンストール専用モデルで、量販店等では販売して
おりません。
とのことです。
書込番号:12691596
0点

改行がおかしいですね
Wooo Premiumモデル「3Dテレビ」「ブルーレイディスクレコーダー内蔵テレビ」
「3Dテレビ46V、42V」と「ブルーレイディスクレコーダー内臓テレビ40V、32V、26V」が、Wooo Premiumモデルの新ラインアップに加わりました。
※Wooo Premiumモデルは日立チェーンストール専用モデルで、量販店等では販売しておりません。
です。
対外公式発表は今日くらい?
書込番号:12691613
0点

先の日立チェーンストールですが
発売は3Dが三月上旬、BDモデルが2月下旬
型番は07
3Dモデルに録画機能なし(でもダブルチューナ)!!
BDモデルは内臓HDD500Gもivポケットなし!!
なんだこりゃ!?
書込番号:12691832
0点

電源つくまでの反応鈍いおかげで、うちのバアチャンは毎回テレビが壊れたと大騒ぎ。
なかなかつかないからって、電源ボタンを2回おしちゃてんだよね・・・
それ以外はこの価格なら全然満足。
書込番号:12694316
0点

> 先の日立チェーンストールですが
> 発売は3Dが三月上旬、BDモデルが2月下旬
> 型番は07
> 3Dモデルに録画機能なし(でもダブルチューナ)!!
> BDモデルは内臓HDD500Gもivポケットなし!!
2chに情報があります。
3D: P40-G07とP46-G07
これはPanasonic VT2のOEM
Blu-ray:L26-XB07、L32-XB07とL40-XB07
これはMitsubishi のOEM
なのでiVポケット無いのは当たり前です。
チェーンストール限定なのは、日立のお店に買いに来たお客様が、
「3D」「blu-ray」を希望したときのためでしょう。
お店に他社のものは置けないし、一方でせっかく来たお客が逃げないよう、
ある意味チェーンストールの売上貢献のためかな。
量販店では隣のブースに行けば他社のTVはある訳で、
また日立としては戦略に合っていない(iVポケット無し)ものを一般には広めたく無いのでしょう。
多分、私の憶測です。
つまりXP05の後継では無いです。さらに2chの情報だと、
2〜3ヵ月後(エコポイント終了後ですね)に後継を出すようですが、
3Dやblu-rayは無いようなことが書いてありました。
何か変わるのだろう。。。。
書込番号:12698061
0点

この、P**-XP05、の後継機種はP**-XP06となります。
ちなみに今春の新機種構成では、液晶のLシリーズが07となり
プラズマのPシリーズは06、となります。
現存の統一05品番ではなく、PとLとで分かれていきます。
後尾の品番は開発コードで表すからです。
製造も一部開始しています。
すでに日立wooホームページにて
標準タイプのHP品番シリーズの今春新機種は公表されています。
XPはまだ公表されていませんが。。。
・・期待を裏切るようで申し訳ないのですが、
JBLはもちろんのことbluerayも3Dも搭載は無いようです。
W録画機能が強化され、倍速録画がWでできるようになる、
というアップデート程度にとどまるようです。
他社の新機種攻勢にまたも乗り遅れてる日立です(;。;)
書込番号:12699018
0点

>3D: P40-G07とP46-G07
これはPanasonic VT2のOEM
リモコンの形状がPanaのソレでしたからそうじゃないかとも思いましたが。
WoooNetにも非対応になってましたし。
>Blu-ray:L26-XB07、L32-XB07とL40-XB07
これはMitsubishi のOEM
BDがトレイ式で正面直下についてるのでそうじゃないかとも思いましたが。
まさかOEMにPremiumなんてつけるとは・・・。
日立、大丈夫なのかなぁ。
書込番号:12699102
0点

>Blu-ray:L26-XB07、L32-XB07とL40-XB07
これはMitsubishi のOEM
L32-XB07の取説DLしてみたけど。。。
LCD-32BHR400と一緒??
型式XB07だから、てっきりXP05の後継なのかと思いました。
どっちかというとHB07という型名にしてもらったほうがしっくりきますね。
書込番号:12703047
0点

最終情報です
この機種の後継機はありません。( ・_・;)
液晶のLシリーズのXPはもうすぐ公表されますが
プラズマのXPはこの05が最後で06にはありません。
しかも新モデル06は現に発表されている46ワンサイズのみとなる・・そうです。
つまり、wooのプラズマは今後ワンサイズ1種、P46-HP06のみ、ということです。
なんてことでしょう!!
製造元に勤務する人からの確定情報です。
プラズマから始まったWOOも液晶路線に切り替えということか。。。
パナからのパネル供給難も一因かと・・
しかも、全機種あわせて年末までの製造数の1/6以下に減産とのこと。
テレビ界から日立は離脱していくのでしょうね・・・
せっかくXP05の高評価なのに残念ですね・・・
ま、そもそも白クマ君の日立ですから仕方ないか。。。。
でもこれで、PのXP05は伝説の高機能機種となり、
これから価格高騰するでしょうから、ユーザーとしては嬉しいかも・・・
書込番号:12730164
2点

ショックΣ(|||▽|||)‥アフターサービスはどうなるのだろうか???5年延長保証は無駄にならないのでしょうか?
書込番号:12738672
0点

>しかも新モデル06は現に発表されている46ワンサイズのみとなる・・そうです。
そんなモデル、未だに発表されていませんが?
P42-HP06のこと?
書込番号:12738923
0点

おやじcatさん
その情報は確実なんでしょうか?
私はある方から出るらしい?と聞いております。
まぁこちらも、まだ確実って訳じゃなさそうですが。。。
因みにその方からOEMの話は以前聞いてました。
このスレ読んで「あ〜この事か!」と(笑
なので私は後続機は出ると睨んでますけど。。。
開発中の手かざし操作もポイ捨てするとは思えないし。(あっ液晶で使えるか...
とにかく、日立の正式な発表を待ってます。
>ま、そもそも白クマ君の日立ですから仕方ないか。。。。
いいえ、キドカラーの日立です♪
書込番号:12739306
1点

DECSさん、
品番誤ってましたね(゜)(。。)ペコッ
おっしゃるとおり、P42-XP06です。
そのサイズのみです。
ポンすけのすけさん
アフターは大丈夫です。電機製品の保守部品は7年間保管が定められてますから。
まあそのとき、日立はもうTV作ってないかもしれませんが....
自分もこの情報わかってからですが、あえて貴重と思い、
先日このP50-XP05買っちゃいましたワォ
納期はまだ来週でつ〜
ちなみに、XPについてはPに関してです。
液晶の07シリーズは来週にでもXPが公表さるれはずです。
もう取説ができてます。
(さすがに公開はヤバイですのでしませんが。。)
さんパンマンさん
...たしかにキドカラーは優秀だったですよね〜
残念ながら情報は確かです。
製造工場では3月末で規模人員とも大幅削減です・・・
ただ製造は05シリーズも3月は継続するようです。
書込番号:12739456
0点

>おっしゃるとおり、P42-XP06です。
P42-「XP」06なんて、私は一言も言ってませんが?
そもそも、既報の通り、チェーンストール向けに OEMながらP40-G07とP46-G07が発表されてるのは日立グループの社員なら容易に知ることの出来る事実ですし、そのソース元の言ってることは??なんですが。
書込番号:12739712
0点

あらら・・またも品番間違えちゃいましたね
P42-HP06、ですね。
このスレの趣旨にあるよう、プラズマのXP05の後継機についての返信です。
他社製造の0EMでなく、日立コンシ製造の新機種のことです。
0EM機種はあくまでチェーンストール向けのおまけの機種で少量で、
本来の日立の新機種とはいえないので関係ないですヨ・・・
..ソースは、単なる販売する側でなく、製造する側ですから確かですよ
書込番号:12741857
0点

一言だけ
デマすよ(でまっすよ?)
はい、ウララ〜の花神でした〜o(^-^)o
書込番号:12743266
6点

朗報
当初はデマじゃなかったんですが・・・
Lで出てP出てないのは・・(`へ´)ってお叱り(?)クレーム(?)との事で、
後継機出ることになりました(^◇^)
P42~XP07・P46~XP07・P50~XP07
3サイズが07として出ます。
ただし、
内容はBDでも3Dでもなく、前出のようにアップデート程度に留まります。
詳細は先行するLシリーズのXPで判断下さい
書込番号:12768610
0点

売れ行きにも関わるので不確定な事を書くのは慎重に…………。
書込番号:12768626
7点

予想としては、
HDDが500Gになって、W-TSX録画可能になるといことですね。
発表を首を長くして待ちますか。
書込番号:12768662
0点

基本的には、正式発表前の情報は、いくらでも覆る可能性があるので、
妙な功名心を出さない事ですね。。。
しかし、ホッとした。^^;
書込番号:12768750
1点

ようやく正式発表になりましたね。
日立、地デジ3チューナで録画強化した新「Wooo XP07」
−液晶/プラズマで32〜50型の5モデル。ネット強化も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_432769.html
これなら、値段のこなれているXP05で十分かも。
書込番号:12786428
1点

HDDは320Gで変更なし、W-TSX録画できるようになっただけましなのかも。
変換に実時間かからないので05で十分ですね。
書込番号:12786563
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)