Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P50-XP05 [50インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP05 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

どちらが良いか教えてください

2010/11/03 17:00(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

初めて質問させていただきます。

現在32インチのブラウン管ですが、エコポイント半減前に
買い替えを検討しています。

店頭やパンフレットでいろいろと見てきた結果、
日立のP50-XP05とパナのTH-P50R2の2機種に絞り込みました。
50インチのプラズマでレコーダ内蔵は必須です。

店頭で見たところでは画質に大きな違いは感じられず、
正直迷っています。
こちらのサイトでは、日立のP50-XP05の評価が高いようですが、
恥ずかしながら、HDDの容量の違いくらいしか分かりません。

この2機種を比較した場合、P50-XP05が高く評価される理由は
何なのでしょうか?
皆さんはどちらがお勧めでしょうか?
使用方法としては、一般的なTV番組の鑑賞と子供番組や
ドラマの録画を多用することになると思います。
また、画質が現状からは飛躍的に向上すると思うので、
映画も見るようになると思います。

そもそも、この2機種を比較対象としていた方は少ないようですが、
それはなぜなのでしょうか?

ご教授をよろしくお願いします。


書込番号:12158934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/11/03 17:53(1年以上前)

>そもそも、この2機種を比較対象としていた方は少ないようですが、
>それはなぜなのでしょうか?

デジタルチュ−ナーの数とHDMI端子の数が違います。
XP-05の方が“機能”的には上回っているのに、価格はR2の方がかなり上なので、
価格.comの掲示板ではXP-05を評価する方が多いのでは。

価格帯的には、XP-05の競合相手はPanaだとG2あたりでしょうが、こちらは録画機能も
ないしデジタルチューナー数も更に少ないので、特にXP-05のコストパフォーマンスが
光って見えるような。

書込番号:12159213

ナイスクチコミ!1


kattinさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2010/11/03 18:30(1年以上前)

旧Woooユーザーで現在こちらの商品を納入待ちの状態の者です。

HDD内蔵で手軽に録画出来るようになると、(たとえ後で見ないにしても)とりあえず録画しとけ・・・という事になります。
うちは2人ですが、ご家族が多ければ重なる時間もあるでしょうから、チューナーの数は多いほうがいいと思います。

画質等に差がないとすれば、リモコンの操作性やレスポンスまた、番組表の見易さ等も比較してみたらいかがでしょう?
あと、レコーダー等お持ちでしたらそれとの相性もありますね。

どちらから購入するのかわかりませんが、早くしないと今月中に間に合わないかも知れませんので早めの購入をお勧めします。

書込番号:12159389

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/11/03 19:05(1年以上前)

こんにちは。

>>店頭で見たところでは画質に大きな違いは感じられず、正直迷っています。

パネルに貼り付けてあるフィルターが違いますが、

メーヴェ・ライダーさんが違いを感じないのであれば 画質はイーブンですね。


>>この2機種を比較した場合、P50-XP05が高く評価される理由は何なのでしょうか?

ランキングはカキコミしてる数等で変わりますから参考程度で・・・。

XP05の方が売れてるとしたら2点

1.録画機能

両機ともW録画が出来ますが

XP05は デジ3チューナーなので W録画+他番組視聴可能

R2は デジ2チューナーなので W録画録画中は どちらかの番組しか視聴不可

2.価格

XP05の方が 圧倒的に安いですよね。

2が一番インパクトがあるのかもしれませんね(^.^)

画質がイーブンならXP05の方が お買い得でしょう。

XP05は録画番組を新型GIDAへダビングOK。 メディアへの保存も可能になりました。

では。

書込番号:12159568

ナイスクチコミ!3


REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2010/11/03 19:54(1年以上前)

・woooの場合、カセットHDのiVDR-Sにも録画が出来る
・長時間録画でパナは6M固定だがWOOOは7通りから選択できる。
・超解像機能がある。
・ネットワーク機能が豊富

大まかに以上の差異があるかと。

書込番号:12159849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2010/11/03 20:04(1年以上前)

皆さん短時間に多くのご意見をありがとうございます。
まとめてでたいへん失礼ですが、御礼申し上げます。

チューナーの数が違うのですね。分かっていませんでした。

嫁が録画したい番組と子供番組がカブってるときに、
私が見たい番組も見られるということで、
XP-05に軍配が上がりそうです。

長時間録画の選択肢が多いのも用途に合いそうです。

ちなみに近所(田舎ですが)のYAMADA等で価格も見てきましたが、
あまり差異はありませんでした。


本当にありがとうございました。
お聞きしてよかったです。

書込番号:12159931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/11/03 20:45(1年以上前)

ここは、XP05のクチコミなので評価が高いのも当然かと。
自分は今まで日立では、ビデオデッキ、冷蔵庫で失敗したので、日立製品には懐疑的でした。今回、思い切って購入しましたが、大正解でした。
録画できるのは、思っていたより便利ですね。XP05で録画して、別部屋で見ています。XP05はDLNAサーバーに対応しているので、配信できますが、PANAはメーカーページを見ても、DLNAに関しては「ディーガで録画した番組が別部屋で見れる」としか書いてないので、サーバーに対応していないように思えるのですが、どうでしょう。320GBは少ないように思いますが、基本的に録っては消しなので、十分です。新DIGAにダビングもできるようになったので、必要なら移せばいいし。旧DIGAも持っているのですが、このごろはXP05でばかり録って見ています。
リモコンもボタンも大きく、再生系など使いやすいです。
ひとつ欠点をあげれば、操作性レスポンスは悪いです。一呼吸遅れる感じです。その点は、お店で確認してみてください。
コストパフォーマンスは抜群だと思います。

書込番号:12160215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/04 08:16(1年以上前)

おすすめポイントを付け加えるとしたら断然見やすい番組表です。かなり多用する機能ですがWOOOやREGZAの番組表に慣れたら、広告のはいるVIERAの番組表は使えませんよ。

書込番号:12162548

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

DLNAとNASを付けて

2010/11/01 22:41(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:19件

日立Woooのカタログを見てDLNAに関心を持ち、今1階に地デジチューナー付きPC(外付けUSB-HDD接続)とDVDレコーダーと本機種、2階にREGZA42Z8000(外付けUSB-HDD接続)があります。

 PCの外付けHDDとDVDレコーダーとWooo内蔵HDDの録画番組を2階REGZAで見ることができます。
 WoooでPCの外付けHDD,DVDレコーダーを見ることができます。
 また、PCでもDVDレコーダーとWooo内蔵HDDを見ることができます。

 ただ、2階REGZAの外付けUSB-HDDを見ることができませんでした。そこで、NASをLANネットワーク上に接続することで、REGZAの外付けHDD内の録画番組もNASへダビングすることにより見ることができるようになり、すべてのクライアントで見ることができます。
 正直言って、プラズマで画質はREGZAよりあきらかにきれいであるうえ(私個人の感想)、このような楽しみ方もできて、この価格は言うことなしです。PanaはV2でないとDLNA対応でなかったので、高価で手が出ませんでしたが、Woooを買って使っていますが十分満足しています。

書込番号:12150784

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/02 01:49(1年以上前)

画質云々はスルーしますが、DLNAに関してはPS3の方が余程使い易いですよ。

私もプラズマWooo使いですが、DLNAはPS3で利用しています。サクサクだし、アプコンもしてくれるし。

まぁ、サーバー機能の点ではWoooのDLNAも使いようはあるのですが。

書込番号:12151757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/11/02 22:37(1年以上前)

PS3を利用する方法は知らなかったなあ。
そもそもPS3をよく知らないので無理もないのですが。

サクサク、アプコンができで使いやすく画質もよくなるのでしょうね。

ただ、HDD容量が小さいみたいですし、その中のものををBDへダビングできるのか。使ったことがないだけに不安です。

今現在でも、ダビング時間は長いのでしょうが、2TBのNASで十分満足して楽しんでいますから、次に縁があったらPS3も検討するかもしれません。

書込番号:12155542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

らくリモ

2010/11/01 20:29(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 pds00さん
クチコミ投稿数:12件

家人とのリモコン争奪戦に敗れ、自分用のリモコンを調達しようと
色々と物色しておりまして。

純正リモコン(C-RT1)は高価で、代わり映えもしないので社外品
も検討したのですが、気にいる物が見つからず。
オークション物色していると、旧モデルのチェーンストールモデル
用のらくリモ(簡単リモコン)を発見し、価格も安かったので試し
に購入してみました。

結果、左下の”録画モード/残量”ボタン以外の機能(操作ボタン)は
正常に使用できました。
”録画モード/残量”ボタンも、録画番組再生中の10秒巻き戻しは正常
に使用出来ましたので、まったく使えない訳ではありません。

ちょっと、おもしろいリモコンでしたのでレポートしてみました。

書込番号:12149893

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エージング中の視聴時間について。

2010/10/31 08:40(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:10件

皆さん、おはようございます。この度、念願の一戸建てを購入し(中古ですが)今までは37インチ液晶を観ていましたが大画面プラズマが欲しくなり今回当機種を購入し納品、設置待ちの状態です。皆さんのクチコミ等を拝見させて頂きながら勉強中ですか御教授願いたい事があり質問させて頂きます。エージングはスタンダード画面にて700時間と言う事は理解出来ましたが……エージング中に視聴時間の制限とかはあるのでしょうか?? 仮に1日15時間視聴したと仮定すれば2ヶ月弱でエージングを終わらせられると言う事でも良いのでしょうか??またブルーレイプレイヤーも同時購入したのですが(BDP320)テレビ視聴と同様の考え方で観ても問題は無いものでしょうか??素人の質問で申し訳ありませんが何卒お知恵をお借りできたら嬉しい思います。長文にて失礼しました。

書込番号:12141916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2010/10/31 08:57(1年以上前)

ラムの父ちゃんさん 

今までにプラズマテレビは4台購入しています。自分の好みの設定にして(画面は暗め)ただ普通に
視聴しているだけです。BDレコーダーも延べ9台購入しましたが、普通に使うだけです。
最近購入したテレビは(パナTH-P65V2)9月末ですが、1ヶ月経った現在、良い感じになってきています。
もっとも私の場合は1日当たり2〜3時間ですが・・・。

書込番号:12141973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/31 09:14(1年以上前)

130theater2 さん、おはようございます。早速のアドバイスありがとうございます。我が家の場合、就活中の子供が2人おり……子供に時間がある時はテレビ、ブルーレイ視聴等の時間が一般的な方より増えるのではないかと考えて1日15時間視聴と仮定させて頂きました。お話を伺った限りでは最低限のルールを守れば神経質になる必要は無いと言う事でよろしいのでしょうか??

書込番号:12142046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/31 12:45(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

マイホームおめでとうございます♪

さて、500〜1000時間から700ってことでしょうか?
あくまでも目安ですので700が1人歩きしない方がよいかと(^_^;)

さて、仮に連続でエイジングを実施したとしても特に問題はありませんが、連続表示映像に静止画固定パターンが多く含まれるなら要注意です。

BDプレイヤーも、シネマ黒帯を連日15時間表示ではマズいかと思います。

連続自体ではなく、同じパターンの連続に注意下さい。

ハズレパネルは焼き付きます!
私も3台ハズレずに済みましたが、ハズレる時はハズレるのです(^_^;)
他人の当たり情報はそこそこに。

書込番号:12142886

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/31 13:08(1年以上前)

strike rouge さん、詳しい情報をありがとうございます。此方のクチコミ等から固定、静止画や黒帯等には十分に気を付ける気持ちなのですが……期待感が非常に大きくて、仕事も上の空になりつつあります(笑)700時間も目安の1つと考えて、やってみます。後は、自分が仕事で居ない時に子供達がブルーレイ見放題するのでは??って事が気掛かりです(笑)しっかり言い聞かせます。

書込番号:12142985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

日立

2010/10/30 20:26(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

全ての部門で業績いいみたい。

原子炉や新幹線のメーカーだけあってさすがっすね。

テレビは遊び半分で売っていたりして。

それが結構売れているみたいだからすごい。

今更パネル開発するのも面倒だし、Panaから買うか
ハードディスクHGSTの余ったのおまけで付けるか
チューナー3つも搭載すりゃ文句あるまい
ネット社会だしDLAN対応にしておくか
価格は損しない程度に安くしとくか

的な感じでいるかはわかりませんが・・・(日立さんごめんなさい)

145,000円くらいの時買っちゃいました!

当たりが良いのか悪いのかジー音も皆無。

いや〜満足ですわ。



書込番号:12139127

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

とうとう買いました

2010/10/30 08:23(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:5件

迷いに迷いを重ねていましたが、とうとう買っちゃいました。

画質については プラズマ>液晶 という声をよく聞きましたが、
店頭で実際に液晶とプラズマを比較してみると、
どこの店でも、どのメーカー製でも、液晶の画面の鮮明さが際立っており、
プラズマの方は暗くよどんでいるような感じが最後の最後までぬけませんでした。

しかし、多くの店員さんも、
「家庭の照明下で観る場合の画質なら絶対プラズマ」とのこと、
また価格comでの多く方もプラズマがよいとの評価ですので、
さんざん迷ったあげく、結局プラズマにしました。

価格は、ヤマダ電機(LABI新宿)で、
¥186,000、ポイント21%(39,060ポイント)、無料5年保証、設置込 でした。
エコポイント半減のニュース後、最近では価格上昇気味とのことでしたので、
ポイント差引後で15万円以下ならまあいいかと思っていたので、満足です。

他での価格は、
ビックカメラ  ¥205,000、ポイント20%、5年無料保証
ヨドバシカメラ ¥190,000、ポイント15%、5年無料保証
  (交渉で、5年保証を付けなければポイント20%でも可)

在庫がなく到着は11月13日まで待たされますが、楽しみです。

書込番号:12135842

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 10:05(1年以上前)

エージングを700時間きっちりお願いいたします。

これは私が購入した当初、エージングの問い合わせした時のメーカーサポートの返事です。

この間は映像スタンダード!
PCを接続した場合の静止画像もなるべく避ける!

焼き付き防止の措置なそうですが私は一応守りました。

今は映像スーパーで見てますが眩しいくらいです。

最後になりましたが
ご購入おめでとうございます。

書込番号:12136258

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP05 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP05 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P50-XP05 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)