Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P50-XP05 [50インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP05 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 買いました!

2010/08/09 00:16(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:39件

本日、P50-XP05を購入しました!
近所のコジマで、店頭表示価格238000円を196000円、5年保証付き(他社さんには有るのかは知りませんが、火災・落雷にも対応と言うのは知りませんでした)、配送無料、設置無料で交渉成立。
プラス、今Woooを買うと、Tポイントが1500ポイン貯まるキャンペーンをしているので、後日ポイントが付与されます。
JやYの量販店では、全く相手にもしてもらえませんでした。
以上ですが、量販店では安く買えた方でしょうか?

書込番号:11737315

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この値段、どうでしょうか?

2010/08/08 08:09(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:39件

皆さんのご意見を聞かせて下さい。
P50-XP05を購入しようと考えています。
昨日、近所のコジマに行った所、店頭表示価格が23万8千円でした。
交渉の末、税込19万8千円、5年保証、配送無料が限界との事でした。
一旦、考えると店を出ました。
この値段どうでしょうか?

書込番号:11733897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/08 08:18(1年以上前)

4万ちかくも負けさせたのですか!!
スゴ腕ですね。

値段は、価格コムでも平均ぐらいですよ。

書込番号:11733914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2010/08/08 08:36(1年以上前)

そうなんですか!
出来れば、今日この値段を近所の家電量販店にも持って行き交渉しようと思っています。
最終的には、コジマの店員さんが非常に対応が良かったんで、そちらに戻ろうと思っています。

書込番号:11733950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:64件

2010/08/08 08:46(1年以上前)

あ、でも真面目に計算したわけではないです…

下は16万
上は26万

ちょうど真ん中ですね…

頑張ってください。

書込番号:11733966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/09 07:49(1年以上前)

私も7月末からWooo P50-XP05 に絞って通販と店舗で探していました。最後にヤマダwebで8/6に189,300円ポイント16%で申込しました。千葉県木更津にはケーズとヤマダがあり、通販の価格をプリントして交渉に2回行きました。ケーズでは195,000円5年保証、ヤマダでは192,300円ポイント10%5年保証、でヤマダで決めようかと思いましたが一度帰って価格com見たらヤマダwebが値段を下げていたので衝動的に決めました。実はヨドバシcomがもっと価格を下げたのでヤマダwebも下げるかと待っていたら、突然230,000円と値上げをしたので決めたのでした。5年保証は壊れたらヤマダの安心保証に入ればいいやとあきらめました。約10日間価格の安い物探しでかけずり回り疲れましたけど、スリルがありました。今だったらムラウチの159,200円を買いたいです。支払い額が少ないから。

書込番号:11737958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/09 12:55(1年以上前)

投稿しましたが後で読んでみると自分の事ばかしでクチコミになってませんでした。
製品に違いがなく同じだったら安く買いたいと思います。
通販では長期保証が付きませんが(付けたら9,000ぐらい)全国同じ価格です。お店では地方・激戦地では大幅に価格が違います。私も切符を買って池袋に行こうと思いました。
でも、大型商品は修理に持って行けないのでメーカーのサービスに依存せざるを得ません。
てことは、通販と、お店での購入では同条件では思います。修理費用をどうするか。壊れたら安心保険に入るか、自分で負担するかです。
販売価格はこれからも安くなるでしょう。今、大型テレビを見たいと思ったら安く買うしかないと思います。いつか安く買いたいなら、次のモデルが出るまで待てばきっと安くなるでしょう。今買うべきです。

書込番号:11738760

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

窓面に配置した場合の明るさ

2010/08/06 13:36(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:378件

4〜5年前のシャープのLC-45GE2を使っております。
倍速も無い液晶なのでそろそろ・・・・(多少は値段付きますし、エコポイントもある今のうちに)
これから先、あまりにコストダウン優先で見かけのスペックUP、品質DOWNの傾向も有るかと!?
(現実、LED液晶は「これって、良いのか?」と思っております。)

液晶 VS プラズマの比較はさておき、順調!?に価格右肩下がりのWooo P50-XP05。
このスペックで現状価格は相当なお買い得感が有り注目しております。

本題ですが、東窓側に(高さ180cm、4枚)配置予定ですが、スタンダードでの輝度は足りるでしょうか?
カーテンを締めればもちろん問題ないのでしょうが、日中締めっぱなしも出来ませんから。
やはり、そういう環境なら液晶なのでしょうか?

似たような環境で最近のプラズマTVをお使いの方がいらっしゃいましたらご助言頂ければと思います。
(店頭ではスーパーにしないと輝度が足らず、画質評価は無理がありますね。)

書込番号:11726710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:378件

2010/08/06 13:37(1年以上前)

TVの後ろ側が窓ですので。

書込番号:11726716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2010/08/06 14:17(1年以上前)

度々すみません。南側の窓面に配置でした(若干南西)。

書込番号:11726850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/06 15:15(1年以上前)

>TVの後ろ側が窓ですので。

後ろ側なら液晶でも同じく視聴される方が眩しいので同じだと思いますよ。。

普通にリビングなら日中に陽が入らないご家庭はないので、状況的には皆さん同じような感じだと思いますが、陽の光での見辛さはテレビの明るさではどうしようもない気がします。。
どの角度でもカーテンを多少利用するのがベストだと思います。
これは液晶でも同じく・・だと思いますよ。

実際は設置してみないと分かりませんが・・・
プラズマの場合スタンダードでは難しいと思いますがリビングモードなら問題ないという感じですよ。。

書込番号:11727012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2010/08/06 17:02(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、早速のコメントありがとうございます。

LC-45GEですと、流し見程度であれば標準で特に問題はありません。
映画等を真剣に観る場合は、やはりカーテンを締めて照明調整しております。

店舗で確認したところ(下段配置)、スーパー以外(これは事実上店舗デモ用ですよね?)は、かなり暗く見えましたので、どうなのだろうかと質問いたしました。
しかし、店舗でも照明はもちろん、配置でもかなり印象がちがいますので、よく「自分の目で見て判断」とのコメントは無理があるなぁ〜と。
特に、上段に展示されたプラズマなんて見れたものではありません。

通常であれば、リビングモードで問題ないレベルなのですね。一安心です。
ありがとうございました。

書込番号:11727314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2010/08/04 12:19(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 READSTARさん
クチコミ投稿数:5件

先週金曜日にLABI三宮で交渉しました。

週末の夕方と言うこともあり、客も少なかった店内でP50-XP05の価格表示(199,300円:P15%)を「WEB価格と同じなら欲しいなぁ〜」と思いながらジーっと見つめること数分。
店員から「お安くなってますよ」と声をかけられました。

ヤマダのWEBと同じで5年保証が付かないようでしたので、「5年保証が付かないのですか?付かないなら、安心会員だからWEBで買う方が安いんですよね」と言ったら、少しお待ちくださいと数分待たされ、192,300円でP16%、プラスケータイでP3%、5年保証、ivHDD250GB付きの提示がありました。当然、送料・設置料も無料でした。

ビックとヤマダのWEBで価格競争が激しく、どんどん価格が下がっているので、9月決算まで待てばもう少し安くなりそうでしたが、我慢できずに買ってしまいました。
販促品のクッションも頂きました。

週末にTVラックを探しに神戸市内のテックランドにも行きましたが、価格表示が22万位でした。
LABI三宮は、旧星電社なので、あまり期待していなかったのですが、LABI価格になっているの
かも知れません。

今週の土曜日に設置予定です。

書込番号:11718167

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 READSTARさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/11 22:04(1年以上前)

7月30日にLABI三宮で購入時にケータイP3%が付くはずでしたが、レジ担当に何度も確認したのに手続きミスがあり、ケータイP3%が付いていなかったため、後日に再処理して貰い、本日(8月11日)にケータイP3%が付くはずでしたが、またもや処理ミスで付きませんでした。

詐欺にあったような気分です。
再度、LABI三宮に行かなければなりません。
近くの店舗で購入して無ければ、泣き寝入りでした。
皆さんもケータイ会員特典には、十分に注意してくださいね。

書込番号:11749594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

ジ〜音について

2010/07/29 20:07(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

皆さんこんいちは。
WOOO P50−XP05を通販で買いました!

今回、プラズマテレビの「ジ〜音」の個体差に驚きました?!ので報告します。
当然有る事は理解していましたが、これ程とは・・・

注文した商品が届き、家族と一生懸命組み立て(笑)、設定を済ませて画を見て感動していると・・・「ジ〜」・・・
家族の一人が「ジ〜」って聞こえるね?
私は、プラズマなら当たり前!と最初は家族の意見を無視・・・
でも・・・だんだん気になり、色々操作して〜画質や明るさで「これはちょっと・・・」・・・と思い始めて、購入後1週間で念のために購入店にメールした所、あっという間にメーカさんが確認に来る事になりました。

本当はどれでも同じですから我慢して下さいと言う言葉を予想していただけに、ご足労かけるメーカーさんにも申し訳無いな〜と思いました。

メーカーさんが家のWOOO君を見て「これは少し大きいですね。販売店に言って交換してもらって下さい。」と?!
え?!そんなに大事にしなくても?!と言ったのですが、サービスさんが「せっかくのTVが楽しく見れないでしょう?私なら絶対に交換です。妥協はしないで下さい」とあんまり強く言われるので、販売店に連絡して交換して頂きました。(このサービスさんから販売店に初期不良と説明が有ったみたいです)

そして、2代目が来ました!
組み立ても慣れたものです(笑)
電源を入れ、設定を済ませると、家族皆が「前より静か!」「ジ〜音があまり聞こえない」と!

私も前よりは随分静かで〜と思って見ていたのですが、1代目WOOO君で少々敏感になってしまい・・・心の奥で少しだけ引っかかっていました・・・前のビエラはこれより断然静かだったな・・・と。

エコポイントを申請するために販売店に保証書と同じ日付の領収書を再発行して下さいとメールをした時に「交換して頂き、ダイブましになりました!」と付け加えると直ぐに電話がかかって来て、「再度メーカーさんに行ってもらいます」と・・・?!
そんなつもりじゃなく〜皆さんに迷惑かけるから良いですと軽く断ったのですが、誠意をもって説得?!されて再度メーカーさんの来訪。

メーカーさんは少しだけ2代目WOOO君を見て、「まだ少し気になりますね。今日は新しい製造番号のテレビを積んできておりますのでこの場で交換させて下さい」と・・・?!
いやいや、そんな事したらメーカーさん大損では?!とそこまで求めて無い事を伝えても、「前にも言いましたが、妥協はしないで下さい。それに交換が大損とは言えません。最悪は黙って我慢して使い、二度と日立を購入ぜず、ネットや知人に悪評を言われる事ですね・・・」
ん〜そこまで言うなら・・・と正直これ以上の改善は期待せずに交換を見守りました。

番組予約設定も全て元通りで3代目WOOO君がデビュ〜

そしてビックリ?!
敏感になっている私に全く「ジ〜音」が聞こえない?!
サービスさんも満足顔で「これは大丈夫ですね!」と!
WOOO君ってこんなにもハンサムだったのネ〜!感動です。

今回、本当に多くの方にご迷惑をおかけして申し訳無かったのですが、お陰様でとても楽しい毎日を送っております。感謝です!

・・・・とこんな事も世の中には有るのですよ!という報告です。
2台続けて初期不良扱いになる不運なのか?最終的に良い物に出会えて幸運なのか??
もちろん私は幸運だと思います!
だって今は最高にテレビが楽しいですから!

書込番号:11693444

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2010/07/29 21:19(1年以上前)

昨日、私もネットで購入し今週末の到着を待っているところです。

日立のサービスさんは対応が良いようですね。
正直、日立製は始めての購入で少々不安もありますが何かあった時は対応してくれそうで一安心です。

書込番号:11693786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/30 21:00(1年以上前)

しょういち720さんこんばんは!

日立のサービスさんはとても良い人でした!電話の窓口もとても親切でした。
この対応で断然日立のファンになりましたよ〜
パナソニックには負けないで欲しいですね(笑)
CMの数が負けているので仕方無いかもしれませんが、対応の良さと録画とか多機能な所とかもっと皆に本当の姿を知ってもらったら〜
もっともっと沢山の人がテレビが楽しくなるかもです。

書込番号:11698001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/07/30 22:21(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

3台目の正直誠におめでとうございます♪

私も常々個体差云々とコメントしておりますが、体験リポートが上がり非常に参考になりました!

以下、業界並びにマーケット・ユーザーへの提言です。

昨今の激安価格破壊に欠かせないのが中国等の廉価版部品です。
しかしながら、こいつの品質がお世辞にも誉められない(^_^;)
もう少し材料費を上げれるならば、何回も交換せんで済む良い製品が出来ます。

野球からともかく、3打数1安打では困りますからね(^_^;)


と言う叫びはさておいて、
Woooライフをお楽しみ下さいな。

書込番号:11698394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2010/07/31 01:43(1年以上前)

まさに現在はコスト削減で安価部品の多用が目立ちますよね。

製造時では良いかもしれませんが・・・
交換等で逆にコスト増になる場合もありますよね。

私の勤めている会社の社長が先日「クレームが最大の見えないコストだ」と言っていました。
まさに、これですね。

書込番号:11699390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/31 14:44(1年以上前)

こんにちは ビエラとウ〜で迷っていたのですが 決定致しました ありがとう御座います
ついでにエアコンも日立に決まりかな

書込番号:11701306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2010/08/01 17:39(1年以上前)

★プロビタCさんこんにちは、

Wooo2日目です。
このジ〜音なんですが、家に来たのは画像によって(明るい画面で特に)音が大きくなります。

これも場合によっては交換対象になりますかねぇ?
本体裏側の黄色いLEDが点灯している付近から聞こえます・・・

書込番号:11706540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/08/01 21:11(1年以上前)

しょういち720さん
こんばんは!

交換かどうかは私では解りかねますが、多かれ少なかれプラズマテレビはジ〜音がするものだと理解してかつ、いつも自分が見る普通の距離から普通の音量で気になる音が出るなら絶対に購入店にご相談した方が良いと思います。(裏側から注意深く聞けば恐らく全てのプラズマテレビが鳴るとおもいますよ)

ジ〜音について個体差を音量に絞って報告しましたが、実は音質も異なり、私の場合は最初は低音で耳障りだったのですが、現在は高音で、鳴ってはいるのですが殆ど気にならないのです。

いずれにせよ、納得がいくまで面倒みてもらった方が良いのではないでしょうか?

私の初代WOOO君をメーカーさんが見に来られた時にお話を聞いたのですが、「少量の音ならば「これ」で対応しよと思ってました」とマットみたいな物をみせて頂きました。もしかしたら、このようなグッズで簡単に直るかもしれませんしね!

あと、私の場合も明るい画面の方が大きな音が鳴る傾向でした。
初代君は画面が明くなると大きな音が出て、2代目君は白い画面に近い色(番組表など)が大きく鳴っていました。
また、2代目君は少々特殊で、電源を入れて30分位してから大きな音が出る傾向でした。

しょういち720さんのWOOO君もはやくハンサム(カワイコちゃん?)になれば良いですね!
でも、しつこい様ですが無音の物は無いですよ。気になるか、ならないかです。

書込番号:11707324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2010/08/02 22:50(1年以上前)

こんばんは〜

そうなんです、番組表を表示した時に顕著にジ〜音が現れます。

あと、CMでは「ホンダ」のロゴが白地に表示されたときに強くなります。

これはもしかすると・・・対象品かな???

明日にでもメーカーに聞いてみよう!!

書込番号:11712136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代と発熱について

2010/07/28 07:26(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:10件

XP05ユーザーにお聞きします。
価格と録画機能で本機の購入を検討しております。
現在、シャープのLC-37AD5ユーザーですが画面上部からの発熱がけっこうあって室内温度が上がり夏はかなり暑いです。
(最近、画面の明るさを落としてかなり改善しました。)
XP05はどうでしょうか?

消費電力が2倍以上あるますが電気代はどの程度上がるのでしょうか?
1日6時間程度は使用しております。

以上よろしくお願いします。

書込番号:11687122

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/28 10:23(1年以上前)

正確なところは誰にも分かりません。
目安となる年間消費電力量はP05が249kWh。LC-37AD5は278kWh。
ただし測定基準は変更されており、直接比較することはできません。
そもそも明るさの設定や映像の内容によっても消費電力は大きく変わります。サイズからいって上がることはほぼ間違いありませんが、わずかに増えるだけか、それとも倍になるか、同じ買い換えで同じ時間同じ設定でテレビを見て、しかも買い換え前後できちんと電気代を調べている人でなければ、わかりません。

書込番号:11687464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/07/28 10:55(1年以上前)

P577Ph2mさん 回答ありがとうございます。

おっしゃるとうりですね。
部屋の広さや天井の高さ。
テレビの設定などいろんな条件があって比べようが無いのはわかっていたのですが
実際に使用されている方がどう感じているのかを知りたかったので質問させて頂きました。

書込番号:11687544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/07/28 11:27(1年以上前)

>画面上部からの発熱がけっこうあって室内温度が上がり夏はかなり暑いです。

高断熱・高気密の最新の家で、明らかにテレビのせいで室温が上がるんですか?

私の家は夏なので室温が上がります。テレビのせいでは有りません。
このプラズマテレビでは有りませんが、2台使用しましたが、テレビのせいではなく夏だから暑いです。プラズマテレビが無い部屋も暑いです。

室温を上げてはくれないので冬も暖房が必要です。

書込番号:11687613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/07/28 11:44(1年以上前)

くろりんくさん ご回答ありがとうございます。

夏の暑いときはテレビを消すとあきらかに室温が下がります。
そういうわけで猛暑の時はテレビを消しています。
冬は暖房の必要がありません。
ちなみに我が家は木造、築20年で高断熱・高気密ではないです。
部屋の通気性に問題があるのではと思っています。

書込番号:11687650

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/28 12:17(1年以上前)

>夏の暑いときはテレビを消すとあきらかに室温が下がります。

プラズマ以外のテレビでも同じではないでしょうか?
ブラウン管ならサイズが小さくてもプラズマ以上に熱くなりますよ。

このような印象になるのは、事前に”プラズマは熱い”と頭にインプットされているからではないでしょうか?
そもそも発熱は確かに液晶より多いですが、プラズマだから気になるのは単純にイメージだと思いますし、発熱に多少の差はあってもプラズマで室温が上がるお部屋なら液晶でも上がると思います。

夏場に火の点いてないストーブが部屋にあるだけで熱く感じるようなものではないでしょうか?
しかも今年はここ数年では暑い日の多い夏のようですので、テレビだけのせいではないと思いますよ。。

消費電力は今お使いの液晶より確実に上がるとは思いますが、大目に見積もっても年間数千円(月数百円)の違いだと思います。
プラズマは映像によって消費電力は変わりますので、スペック差より実際の差は少なくなると思われます。
どちらにしろ画面の明るさがキモですので、その分液晶では明るくしてご覧になられていれば、
更にその差は少なくはなるのではないでしょうか。。

個人的な意見を言うと、テレビは映像を楽しむ物ですので、プラズマの画質が好きであれば、多少の電気代の損?や発熱は目をつむっても良いのではないでしょうか?
選ぶ基準が電気代や発熱ならプラズマはやめた方が良いでしょう。。

書込番号:11687723

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/28 12:41(1年以上前)

すいません。
良く読まずに回答してしまいましたが現在液晶でも暑いのですね。。。
先走りました。。

テレビの大きさとプラズマと言う事で、現状よりは熱いのは確実かもしれませんね。
ただ、やはり画面を大きくするのであれば液晶でも同じ状況になると思われるので、画質や機能が気にいった物を選ばれた方が良いと思いますよ。。
発熱が少ないのはエッジライト方式のLED液晶ですが、どの程度の差が出るのかは分かりませんね。。

書込番号:11687816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/28 13:03(1年以上前)

クリスタルサイバーさん

ご回答ありがとうございます。
これまで液晶テレビを使用してきましたので、買い替え時はプラズマテレビと思っておりました。
録画も結構利用するのでXP05に白羽の矢を立てた次第です。
おっしゃるように今より熱くなるのは確実ですがプラズマテレビの画質に惚れ込んでいますのでXP05を購入したいと思います。
冷房があまり好きではないので極力、冷房は入れませんがどうしても暑いときは冷房を使いながらでも仕方が無いですね。
換気扇も検討しようと思います。

書込番号:11687885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/07/28 13:04(1年以上前)

電気代が基準でしたら大きさは50型じゃなく、今お使いのテレビと同程度のサイズにした方が良いです。

あと発熱ですが電化製品ですんで多少は諦めが必要です。
テレビは暖房器具にはなりませんがね(汗)

書込番号:11687888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/28 21:39(1年以上前)

私も、50インチプラズマユーザーです。

テレビの前、間近に来ると確かにほんのり暑さが感じられます。

しかし、だからといってクーラー入れたら当たり前に寒い位に効きますし、冬は暖房入れないと寒いです。
プラズマテレビの良さはご理解されているみたいですので、画質を楽しみましょう。(^o^)


このテレビでホラー観たら涼しくなりますよ!
(^-^)v

書込番号:11689712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/29 06:42(1年以上前)

ディィガさん
ご回答ありがとうございます。

ホラー映画ですか。その手もありましたね。(笑)
心配するほど熱くはなさそうで安心しました。

今使っている液晶テレビほんと暑かったんですよ。
テレビの放熱口に手をかざすとかなり熱い空気が出ていました。
設定を確認したら1番明るくなっていたので暗く感じない程度まで調整するとずいぶん改善されました。

プラズマも調整すればそれほど熱くはならないとのことで安心しました。

書込番号:11691203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/07/29 06:45(1年以上前)

satoswii パパさん

返事が遅くなってごめんなさい。
おっしゃるとうり電気製品ですから多少の発熱は仕方が無いですね。

書込番号:11691211

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP05 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP05 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P50-XP05 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)