Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P50-XP05 [50インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(50V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション

Wooo P50-XP05 [50インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の価格比較
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の純正オプション
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のレビュー
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のクチコミ
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]の画像・動画
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P50-XP05 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

Wooo P50-XP05 [50インチ] のクチコミ掲示板

(1909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全276スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 無線接続について

2010/12/04 01:53(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 たはなさん
クチコミ投稿数:10件

先日このテレビを購入しました。まだ届いてませんが。

現在は以前購入したP50XR01を使用しています。
カタログを見ていて無線接続について書いてあったのですが以前から使ってるテレビは繋げることが出来るのでしょうか。
新しく買ったテレビをリビングに、以前からのを寝室にしてリビングで録画したのを寝室の古いテレビで見たいのですが。すいません教えて下さい。
ちなみにパソコンも今回新しく購入する予定なんですがカタログにはDLNA対応パソコンとありますが無線LANがあればいいとのことでしょうか?

書込番号:12316848

ナイスクチコミ!0


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/04 01:58(1年以上前)

こんばんは。

P50XR01はDLNA機能がありませんから、レコーダーとかPS3経由なら新しく購入したWOOOからクライアント出来ますよ(^O^)



書込番号:12316871

ナイスクチコミ!1


スレ主 たはなさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/04 02:03(1年以上前)

花神さん
ありがとうございます。

では古いテレビにLANの子機を繋げてもダメなんですね?
レコーダーやプレステは持ってないものですから

書込番号:12316879

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/04 02:30(1年以上前)

たはなさん


残念ながらテレビ単体では出来ません、日立03シリーズ〜搭載された機能になります。

書込番号:12316931

ナイスクチコミ!0


スレ主 たはなさん
クチコミ投稿数:10件

2010/12/04 03:14(1年以上前)

花神さん

ありがとうございました。助かりました

書込番号:12316987

ナイスクチコミ!0


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/04 03:19(1年以上前)

いえいえo(^-^)o


P50XR01はお金のかかった作りのイイ機種です。

末永くお大事にお使い下さい。

書込番号:12316996

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/04 10:51(1年以上前)

無線LANのリンクシアターって手もありますよ。。
PS3と同様、どちらにしても何か購入しないと・・って事ですが・・・

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/lt-h90wn/


書込番号:12317838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

迷う!

2010/11/17 18:51(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:2425件

パナのV2の50型と迷っています。

量販店で日立の派遣員に聞くと
日立機のプラズマパネルはパナから提供されているとのことでしたが
パナの派遣員に聞くと

「パネルはパナ製だが、パナだとV2ではなくG2シリーズのクラスです。
 スピーカーもパナならウーハー付なので 低音はでますよ。
 全般的な機能面では録画やサーバーとクライアントの両方が使える
 日立機だと思います」


たしかに日立のP50-XP05 と パナのTH-P50V2 の画面を見比べると
少しだけパナ製のほうが深みはありました。
と言っても、人に言われないと わからないレベルです。

音は騒がしい量販店なのでわかりませんでした。

パナのレコーダー ディーガで お部屋ジャンプリンク(DLNA)を
やりたい私としては やっぱりパナかな・・・。

TVとレコーダーは違うメーカーのDLNAだと
再生・停止・早送り・巻き戻ししかできないでしょうねー。

ソニーのテレビEX300は
再生・停止・早送り・巻き戻し、チョイ送り・チョイ巻き戻しが
可能でした。

書込番号:12231296

ナイスクチコミ!0


返信する
I Kさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:43件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2010/11/17 19:14(1年以上前)

こんにちわ

たしかに迷いますよね。黒のPanaをとるか録画ができる日立を選ぶか。
僕は日立XP05を購入しました。まだXP05が納品されないので残念ですが。
今月の26〜27日に納品予定です。(^^)v


書込番号:12231411

ナイスクチコミ!1


レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/17 19:23(1年以上前)

パナの派遣員が自社製品を薦めるのは当然と思うのですが・・・

書込番号:12231450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2425件

2010/11/17 20:36(1年以上前)

そうですか?
このパナの派遣員は自社製品の特徴だけでなく
日立機の優位性(録画やネット機能)も
取り上げているところは
良心的だと思います。

--------------------------


>レプトさん 

パナの派遣員が自社製品を薦めるのは当然と思うのですが・・・


------------------------



>パナの派遣員に聞くと

「・・・ 全般的な機能面では録画やサーバーとクライアントの両方が使える
 日立機だと思います」

書込番号:12231823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/11/17 20:36(1年以上前)

あくまでも主観ですが、パナの絵作りより日立の絵作りの方が、好きでしたのでこれを購入しました。

書込番号:12231825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/11/17 21:11(1年以上前)

こんばんわ(^^)
P50-XP05 と BWT1100 を別の部屋で使ってます。
DLNAで再生・停止・早送り・巻き戻し、30秒送り・10秒巻き戻しは
できます。(XP05がクライアント)
ただ、パナソニックのV2 だと最新機能の「放送転送機能」が使えるようです。
http://panasonic.jp/support/r_jump/connect/pb_cont.html#bd2

画質は好みでしょうけど、機能的にはXP05だと思います。
簡単に録画できるのって思ってた以上に便利ですyo

書込番号:12232013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/11/18 13:12(1年以上前)

こんにちは。

3週間前にXP-05 50インチと V2の50インチを同時に購入しました。
XPは家族が集まる1階のリビングに、V2は2階の夫婦の寝室兼リビングに設置してます。

画質は、woooはソフトでやさしい感じ、V2はくっきりはっきり深みがあるという感じです。
どちらがどうとは言えませんが好みでしょうか・・・ただDVDやBDを鑑賞したときは、V2のほうが謳い文句通り黒の深みを感じました。

機能面では圧倒的にwoooです。
番組表が非常に見やすく、2番組同時録画なんかは本当に便利です。
woooの番組表に慣れると、V2の番組表の使い勝手の悪さを感じてしまいます。

V2のお部屋ジャンプ機能を使って、PCの動画ファイルやwoooでHDDに録画した番組を見ています。非常に便利です。このV2にディーガをつなぐ予定でしたが、DLNA機能があればしばらくは必要ないかな・・・と思っています。

この2台を使用してみてどちらか1台を選ぶとしたら、目的に応じて自分はこう思いました。

主に家族みんなで使用し、番組録画の頻度が高いなら機能性重視でwooo、
じっくりドラマ、映画等の鑑賞するならV2

でもこの2台は使い込む前にどちらか決定するのは本当に難しい、それくらい魅力的なTVだと思います。


書込番号:12235092

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/18 13:42(1年以上前)

個人的な意見を言えば、皆さんと同じくV2よりもXP05の方が良いと思います。。

ディーガとのお部屋ジャンプも可能ですし、リンクも動作確認が取れています。
それに、新型のW録ディーガならXP05の録画番組もハイビジョンのままディーガにダビングも可能ですよ。

また、他の方もおっしゃってますが、V2はDLNAでもクライアントのみですが、XP05はサーバー機能もありますので、WOOOの番組をその他のクライアント機で見ることも可能です。。

XP05のパネルはG2と同じであっても、そのほかの画質エンジンなどが違いますので、上位パネル使用のV2の方が確実に画質が良い・・・って事ではないです。。
その辺はご自身の判断でも全く問題ないと思いますし、私はXP05の方が良いと感じます。。

V2でXP05より機能的に良いのは、多分YOUTUBEが見れる事位のような気がしますよ。。
音質はどちらも良くないです。。むしろWOOOの方が良いかも・・・
ですので、どちらもシアターセットなどで補強した方が良いと思います。。

書込番号:12235200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2010/12/04 00:31(1年以上前)

<パナのレコーダー ディーガで お部屋ジャンプリンク(DLNA)を
やりたい私としては やっぱりパナかな・・・。
panaで統一してあるのであれば、それでイイと思いますよ。(使い勝手もいいのでしょうから)
 ただ、私の場合、DLNA機能に惹かれ、xp-05を購入しました。panaの場合同値のG2はDLNA機能がなかったし、その上のクラスはフルプラックを売りにしているわりに、比べてみて何とか違うかなと思える程度で価格差を考えるとそこまでして買う必要があるかなと思ったからです。(黒に対するこだわり・好き嫌い等もあるでしょうし)
 ちなみに、我が家では、REGZAやNECのwチューナー内蔵PC(full HDで外付け大容量USB-HDDへ大量に録画でき、その録画番組を両TVで見られる、気に入ったものはBlu-rayメディアへ保存:正直blu-rayレコーダーの必要性を感じない),NASとの接続(REGZAの外付けUSB-HDDをダビング、Woooの内蔵HDD番組も同様にしていずれのTVでも見られる)などができるし、所詮薄型TVだから、音質を追求するならシアターラック(映画等の迫力ものは最高にいいですね)をつけて楽しんでいます。

書込番号:12316558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

画面のマダラ模様について

2010/12/03 04:00(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

設置して、4日になりますが、とても綺麗な画質に 満足してます。

ところで 先ほど画面の掃除してて気になったことがあります。

電源切った状態で 画面をよく見ると 横方向に 筋(波打つ)みたいな模様がランダムに上から下まで見えました。

何箇所かは 線の様に見えますが、これは 仕様なのでしょうか?

皆さんの画面でも同じような症状が発生している方いらっしゃいますか?

教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします。

書込番号:12312551

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/03 06:33(1年以上前)

確認してみました。画面だけを見ると、分からなかったのですが、XP05と反対側の壁(背中側の壁・白)の方に注視すると、確かにスジのようなものが、ぼんやりと右肩あがりに見えます。BM6199さんはランダムに波打ってとおっしゃっていますが、自分のところでは規則正しく右肩あがりのスジのように見えます。
これは、画面と照明の反射の具合によるのではないでしょうか。
もし、これのことなら、支障もないし、気にすることもないと思います。

書込番号:12312660

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/12/03 07:29(1年以上前)

>>横方向に 筋(波打つ)みたいな模様がランダムに上から下まで見えました。

ダイレクトピュアカラーフィルターを貼り付ける際に出来ます。

>>これは 仕様なのでしょうか?

自分家+店頭で数十台見ましたが全部同じ様な感じなので仕様内でしょう。

ご安心を!!

書込番号:12312744

ナイスクチコミ!1


スレ主 BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2010/12/03 10:02(1年以上前)

回答ありがとうございました。
仕様ということで安心しましたが・・・・・・?
でも、画面全体が、雪景色や白っぽい画面になると、ぼんやりマダラに画面が見えるのは私だけでしょうか?
それとも、私の画面症状が酷いのでしょうかね? ハズレパネルを引いてしまったのか?
私も、量販店で数台見て見ましたが、私ように酷いマダラな画面はありませんでした。

書込番号:12313126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/12/03 11:14(1年以上前)

こんにちは

86ですさんが言われるようにフィルターを貼るときに出来るものだとは思いますが(汗)

出来れば確認出来る場面をHDDに残しておいてサービスの方に確認してもらう事をオススメします。

書込番号:12313351

ナイスクチコミ!0


スレ主 BM6199さん
クチコミ投稿数:19件

2010/12/03 11:36(1年以上前)

それでは、皆さんの画面も少なからず有るわけですね。後は、個体さの問題だけだと思うので、購入した量販店に確認しようと思います。有り難うございました。

書込番号:12313413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 DLNAのWOLについて

2010/11/30 23:19(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 kyoyasuさん
クチコミ投稿数:2件

初めてDLNAサーバー機能付きのテレビを買い、非常に便利に使用しております。
そこで質問ですが、現在クライアントとしてPS3を使用しており、サーバー機能を常時入で使用していますが、WOL入設定にした場合、PS3や、iphoneなどからWOLを使用しサーバーを起動にする事は出来るのでしょうか?また、出来れば、PS3から出来るのであれば一番いいのですが。
やり方も含め、宜しくお願いします。

書込番号:12302084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/01 22:37(1年以上前)

サーバー起動できますよ。
自分もXP05録画番組を別部屋PS3で見ています。WOL切です。
自分の場合、XP05を家族が見て、使えないので、別部屋でXP05録画番組を
見ています。つまり、XP05は起動している状態なので、WOL切で問題ありません。
取説161ページにありますが、WOL入なら、XP05電源が切れていても、サーバー
起動できるとなっています。WOL切よりも消費電力が多いようなので、自分は
WOL切にしています。

書込番号:12306502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/02 01:34(1年以上前)

たしかPS3からはWOL信号?を出さなかったと思いますよ

PS3の電源を切ると毎回サーバー検索掛けないといけなかったような…

間違ってたらメンゴ

書込番号:12307518

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyoyasuさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/02 19:15(1年以上前)

space_waterさん,飛竜蒼竜翔鶴瑞鶴大鳳さん コメントいただき有難う御座います。
取説のp161は見ていました。PS3でのサーバー機仕様と思いますが(WOL入の場合)、その状態からPS3でWOLにてサーバーを起動したいという意味でした。

飛竜蒼竜翔鶴瑞鶴大鳳さんが言うように、PS3ではWOL信号を出さないとの事であれば、どうしようもないですね・・・

見る前にテレビの電源を一度入れればいいだけの話ですが・・・
常時入だと電気代もかかりますしね(少しかもしれませんが)
クライアント側でサーバーが起動できるのであればという思いでした。

書込番号:12310151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/02 23:15(1年以上前)

WOL入で試してみました。
確かに、XP05電源が切れている状態では、起動しませんね。
サーバー検索をかけてもだめですね〜
前述のように、自分のところでは、XP05電源は入っている状態で
使うので、WOL切で問題なく使えているのですが。
常時入は待機電力は26Wで、ばかになりませんね。
ただ、Panaのディーガもネットワークに繋いでいるのですが、
これは電源が切れていても、PS3から起動できます。
ディーガは常時入りなのかな〜

書込番号:12311620

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2010/12/03 00:31(1年以上前)

WOLを動作させる為には、MagicPacketと呼ばれるデータを受信させる必要があるそうです。

PS3には自分を起動させる為のWOL機能はありますが、MagicPacket送信機能は未実装だそうです。
iPhoneにはMagicPacket送信専用のアプリがいくつか存在するみたいです。
Woooに使えるか不明ではありますが、Google検索などで調べてみては如何でしょう。

MagicPacket送信機能を持ったDTCP-IP対応のDLNAクライアントは、知っている物だと、バッファローのLT-H90/91シリーズや
PC用のCyberLink SoftDMAとDiXiM Digital TV plusがあります。(あとWoooの05シリーズ^^)

あと1つ注意点があり、無線LANの場合には使えない事があるそうです。(利用機器に依る)

書込番号:12312061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ジー音が・・・

2010/12/01 14:05(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

スレ主 I Kさん
クチコミ投稿数:261件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

先月の26日に納品されましたが、ジー音がします(泣)画質モードはシアタープロ(デフォルトで明るさが−1)で
普段視聴していますが、スタンダード(デフォルトで明るさが−31)に変えてもジー音がします。明るさの設定は
特にいじっていません。裏にまわると、はっきりジー音がします。音量は15〜20くらいで視聴しています。

そこで皆様にお伺いしたいのですが、ジー音は基盤交換で改善されるのでしょうか?また、ジー音が基盤交換によって悪化することはあるのでしょうか?

皆さん返信お願いします。m(_ _)m

書込番号:12304380

ナイスクチコミ!3


返信する
花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/01 14:09(1年以上前)

こんにちは。

交換で改善
交換で悪化


どちらも可能性ありますよ(^O^)


エージング進めば静かになった。とかいろいろなケースを耳にします。


気になるようなら早めに購入店舗かメーカーに連絡を(^O^)

早く解決しますように(^O^)

書込番号:12304400

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/01 14:37(1年以上前)

交換によって悪化も改善もあると思いますが、交換によって現状より悪化した場合はまた交換してもらえば宜しいと思います。。

通常視聴中に難がある程のジー音であればサポートに連絡した方が良いですが、今後改善されるケースもあるかもしれませんので、しばらく様子を見ても良いかもしれませんね。。

書込番号:12304487

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 I Kさん
クチコミ投稿数:261件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2010/12/01 17:08(1年以上前)

返信してくださった、花神さん、クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。

設置してから一週間もたっていないので、今後、様子をみていくことにします。

みなさんありがとうございました。

書込番号:12304921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度3

2010/12/02 00:07(1年以上前)

改善・改悪は他の方々が書かれている通りなので、私の場合について一言。


私の場合は、基盤交換で改善されました。


ジー音の状況は、TV音量を20に上げても聞こえて気になるくらいでした。
TVの前面から2.5mの所で、映像モードはスタンダードで視聴しています。
取扱説明書には「故障ではありません」と書いてましたが、いくらなんでも限度がある
だろうと思い、修理・アフターサービスを受付けているエコーセンターへ連絡。
すぐにサービスの方が来てくれることに。
窓口の方も、サービスの方もすごく丁寧に対応してくれて安心できました。
TVをみてもらいましたが、すぐに「これは異常ですね」ということで、基盤交換してもらいました。

交換後も背面ではジー音はしてますが、視聴ポジションでは消音にして耳を澄ませば聞こえる
くらいで、普通に視聴してる分には全く気にならなくなりました。


一時は、これが仕様なんだと我慢して見ようと思いましたが、TVをつけるとあの音が聞こえる・・・ と、
TVをつけることをためらうこともあり、やっぱりこれは普通じゃない!とセンターへ連絡。今に至ります。


11/20 TV設置 ジー音発生

壁から離す、壁にタペストリーを掛ける、絨毯の上に直置き、角度を変えて見る、いろいろ試すも改善せず

11/24 センターへTEL
11/27 基盤交換→改善



あまりに気になるようでしたら、一度センターへ電話してみるとよいかと思います。
参考になれば幸いです。





書込番号:12307142

Goodアンサーナイスクチコミ!4


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/12/02 01:04(1年以上前)

確かに早めの連絡の方がいいケースはありますね(^O^)

ユーザーの為のサービスですから是非連絡をo(^-^)o

書込番号:12307427

ナイスクチコミ!0


スレ主 I Kさん
クチコミ投稿数:261件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度5

2010/12/02 14:59(1年以上前)

takoyaki_33さん、花神さん、返信ありがとうございます。

やはり一度、見てもらったほうがいいですかね。私の場合、
特に、ニュース、バラエティ番組を見ているときが特にジー音が
気になるんですよね。両親は特に気にならないと言っているのですが。

書込番号:12309193

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/12/02 16:02(1年以上前)

>両親は特に気にならないと言っているのですが。

まあ、聴力や気になる音って人それぞれですからね。。
様子を見ても良いですが、確かに早めに一度メーカーに相談しても良さそうです。。

書込番号:12309386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 Wooo P50-XP05 [50インチ]のオーナーWooo P50-XP05 [50インチ]の満足度3

2010/12/02 23:12(1年以上前)

>両親は特に気にならないと言っているのですが。
>聴力や気になる音って人それぞれですからね。。

確かに、私の場合も、友達に聞いてもらったら、
「確かに音はするけどそこまで気にならないよ」と言ってました^^;
少しの間だけだったんで、長いこと聞いてもらったら気になったのかもしれませんが。

個人差もあると思いますが、自分がダメだなぁと感じたら、相談するのがよいかと思います。

ニュースやバラエティ、気になりますよね。。
唯一ジー音が気にならずに鑑賞できたのは、ライブのDVDだけでした・・・ 
大音量にかき消されて・・・

書込番号:12311603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 woooリンク機能について

2010/11/29 09:04(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP05 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

先日、P50-XP05を購入し、同時にアンプ(DENON DHT-S500HD)とPS3を購入しました。
その他にJCOMに加入していますので、STB(HDMI有り)があります。
以前の質問などを参考にそれぞれを接続しております
現在は

・アンプへPS3、STBをHDMIで接続
・アンプからTVへHDMIで接続
・TVからアンプへ光?ケーブルで接続

という状況です

テレビのwoooリンクボタンからPS3の起動はできています

ですが一つ問題があります
TVのサウンドをアンプから出力するために、woooリンクボタンからシアターサウンドに切り替えを行うと同時にPS3が起動し、TVにPS3の初期画面が表示されてしまいます

おそらくはアンプの電源とPS3の電源が連動しているためと思われますが、どの機械のどの設定を変えればいいのかわからず困っています

どなたかご回答よろしくお願いします

書込番号:12293669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/29 10:11(1年以上前)

PS3とのリンクが不要なら、PS3のリンク設定をOFFにしてはどうでしょう。

書込番号:12293841

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/29 12:03(1年以上前)

>TVのサウンドをアンプから出力するために、woooリンクボタンからシアターサウンドに切り替えを行うと同時にPS3が起動し、TVにPS3の初期画面が表示されてしまいます

毎回設定を変えているならしょうがないかもですね。。
その場合はPS3のリンクをオフにした方が良いでしょう。。

テレビのリンク設定でシアター固定のままで使用すれば問題ないかもしれませんね。

ただ、アンプに接続してるHDMI機器は最後に使用した機器がテレビ入力切り替え時に立ち上がるので、シアターで固定しても最後にPS3を使っていれば、テレビの入力切り替えの段階でPS3の電源オンと画面が表示されます。。

もしかしたらシアター固定とかでは無く、この状況になってるだけかもしれません。。

これが面倒なら回避策として、STBはHDMIでテレビに接続する方法もあります。
この接続でもテレビ経由で500HDから出力は可能です。

この場合STB側の放送のAAC音声などは再生されませんが、500HDの機能でサラウンド化は可能ですよ。
(STBがディスク再生可能な機種ならちょっと話が変わります)

音質差も比べて使いやすい方でよろしいと思います。。

書込番号:12294171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/11/29 23:21(1年以上前)

口耳の学さん、クリスタルサイバーさんご回答ありがとうございます。

問題の件ですが、クリスタルサイバーさんの回答をヒントに、アンプの説明書を見返し、設定を確認したところ、『Standby Source』がPS3のケーブルが挿してある端子になっていました。
それをとりあえず何も挿されていない端子を指定し、問題の現象を回避することができました。

お二方の回答非常に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12297378

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/11/30 13:12(1年以上前)

>設定を確認したところ、『Standby Source』がPS3のケーブルが挿してある端子になっていました。

そういえばデノンでしたね。。
デノンはこの設定が任意に出来る点がよいですよね。。
他のメーカーだと自動的に最後に使用したHMDI機器になりますので・・・
まあ、使い方によってはその方が良いこともありますが・・・

書込番号:12299416

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo P50-XP05 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P50-XP05 [50インチ]を新規書き込みWooo P50-XP05 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P50-XP05 [50インチ]
日立

Wooo P50-XP05 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P50-XP05 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)