Wooo P46-XP05 [46インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P46-XP05 [46インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P46-XP05 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の価格比較
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の純正オプション
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のレビュー
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のクチコミ
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の画像・動画
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のオークション

Wooo P46-XP05 [46インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の価格比較
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の純正オプション
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のレビュー
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のクチコミ
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の画像・動画
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

Wooo P46-XP05 [46インチ] のクチコミ掲示板

(540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P46-XP05 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P46-XP05 [46インチ]を新規書き込みWooo P46-XP05 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
71

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDレコーダーとつなぐには・・・。

2010/10/08 14:16(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

クチコミ投稿数:7件 Wooo P46-XP05 [46インチ]の満足度4

東芝レグザZ1シリーズと日立WOO XP-05シリーズと購入を迷っています。
家電オンチの質問だと思って読んでいただけると嬉しいです。

TV内臓のHDDと外付けHDDのメリット&デメリットを教えて下さい。
また、将来的にDVDレコーダーと繋ぐ場合、どちらの機種が選択肢が多いのでしょうか?
(HDD→BDへのダビングが主な目的なので、出来るだけ安い機種が希望です)

それと、超初心者の質問ですが、HDDに録画した番組は見た後は削除出来ますか?
・・・・出来ますよね!?


書込番号:12028267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/08 14:59(1年以上前)

内臓HDDでも外付けHDDでも録画した内容は消すことができます。



HDDからレコーダーでBD化はどちらもできます。
Z1は東芝RDシリーズで、
XP05はパナソニックBW,BWTシリーズでできます。

共通仕様として、
IOデーターのHVLというHDDへ移動したあと、パナ、東芝双方へ移動してBD化できます。

外付けHDDと内臓HDDは、
レグザZ1の場合はUSB外付けHDDを接続したほうが内臓タイプより安くすみます。
内臓HDDタイプはすっきりしているとうのがメリット。
どちらでも録画したレグザでしか見れません。

別途IOデータのHVLというHDDに移動するとはかのテレビ等で見れる機能があります。

XP05は
iVDRsというコンパクトなHDDに録画または移動できます。
これはほかのWOOOや互換性のあるプレイヤで再生できます。

XP05もHVLというHDDに移動してほかのテレビ等で見れる機能があります。

書込番号:12028398

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/08 15:20(1年以上前)

回答はでてますので、他の件を・・

あと、WOOOは8倍録画が出来ますので、見て消し用途の番組であればHDDを有効に利用出来ると思います。
その代わり外付けHDD単価で考えるとIVカセットは割高なのでその辺が微妙ですね。
でもWOOOは内蔵HDDも十分かもしれませんね。。

外付けHDDの安定性で言えばIVカセットに分がありそうですが・・・

ちなみにプラズマのXP05と液晶レグザの比較のようですが、プラズマと液晶の根本的な違いの方を気にされた方が良いと思いますよ。。
特に動画性能ですね。。
展示などで良く比較してみましょう。。

書込番号:12028452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/08 15:34(1年以上前)

XP05自体にもほかのテレビで見れる機能があります。
DLNAサーバー機能(送り手)
DLNAクライアント機能(受け手)
といいます。

書込番号:12028497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/10/08 16:34(1年以上前)

内蔵HDDは延長保証対象になりますが
外付けHDDは延長保証対象外だと思います。

書込番号:12028699

ナイスクチコミ!0


遠江國さん
クチコミ投稿数:8件

2010/10/09 01:26(1年以上前)

板の特性上、日立Woooを進めるご意見が多いので、一言。

「外付けHDDが使えること、これは非常に大きなメリットです」

内蔵型(+IVDR)よりも、圧倒的に外付けHDDのほうがメリットが大きいです。
なぜなら、コストの観点からも、汎用性の観点からも、増設のしやすさの観点からも、です。

ただ、他の方も言われているように、東芝ZシリーズとWoooとの差を考えることをお勧めします。

東芝と日立の差は、
「外付けHDDか、内蔵HDDか」ではありません。
もっとも大きな差は、
「液晶か、プラズマか」です。

液晶・プラズマそれぞれのメリデメはここでは省きますが、それをきめた後に「録画機能の有無」の選択肢になってきます。

しいて言えば、確かに同じ「クルマ」なのですが、ハイブリッドのプリウスと、直6のBMWを比較しているようなものです。
その比較に「ナビ」がどうこう、といったことは主題ではないのと同様です。

書込番号:12030930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Wooo P46-XP05 [46インチ]の満足度4

2010/10/09 22:38(1年以上前)

皆さんに丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。

液晶とプラズマに関しては特にどちらがいいーというこだわりはなかったので、もう一度、電気屋さんで確認したいと思います。
どちらにしても当面の間はBDレコーダー等を購入する予定は無いのでこの2機種のどちらかになると思います。

しかし・・・東芝レグザはいきなり価格が上昇してますね〜(汗)

書込番号:12035382

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2010/10/09 22:44(1年以上前)

個人的にUSB-HDD増設のメリットは容量を低コストで増やせる点のみだと思いますが、、、
とにかく沢山の録画をされる方にとっては、このコストの差が大きくなるかもしれませんね。
ただ、録画と再生の共有面の汎用性や増設の手軽さはWoooの方に軍配が上がると思います。

あと、再生機能や操作の使い勝手はメーカーや機種によって大きく変わります。
この辺りはチャプター機能にタイムジャンプや速見早聞再生など、実際の画面操作でも差が出るかもしれませんので、
ご自身で実際に触れられた感覚も判断基準に入れられた方が良いかと思います。

書込番号:12035417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Wooo P46-XP05 [46インチ]の満足度4

2010/10/10 12:42(1年以上前)

ヤス緒さん、分かり易いアドバイスを頂き有難うございます。

昨日、メーカーさんに確認したところ、外付けのHDDは修理対象外(延長保障も含めて)だということでした。
個人的には録画して→消すの繰り返しになると思うので、日立のWOOに心が傾いています。

操作性などは実際に触ってみないと判断出来ないこともあると思うので、今週中には電気屋さんに足を運んでみようと思います。


書込番号:12038008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 焼き付き?初期不良?

2010/09/26 18:37(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

スレ主 いし介さん
クチコミ投稿数:3件

いつも参考にさせて頂いてます。
新築したので、引越しにあわせて、こちらのテレビを購入しました。
昨日設置しまして、今日 色々といじっていたら、 画面全体を白くするモードにした時、画面左約半分に、うっすら緑がかったものがあることに気がつきました。
まだ家のアンテナが立っていないので、DVDをリビングシアターモードで2本見た程度です。
初期不良でしょうか?
焼き付きだった場合、この程度の使用で、焼き付いてしまうものなのでしょうか?

書込番号:11973294

ナイスクチコミ!1


返信する
REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/26 18:45(1年以上前)

これだけでは判断が難しいですが、焼き付きではないですかね?


書込番号:11973342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/09/26 18:46(1年以上前)

↓これかな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11397787/
[11397787]

日立のプラズマパネルはパナから供給されているので同じ症状が出ても不思議はない。

書込番号:11973348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/09/26 19:05(1年以上前)

こんばんは。

>>画面左約半分に、うっすら緑がかったものがあることに気がつきました。

左半分は 上から下まで 全面って感じでしょうか?

>>昨日設置しまして、今日 色々といじっていたら、
まだ家のアンテナが立っていないので、DVDをリビングシアターモードで2本見た程度です。

まだ使用1日で 且つ DVD 2本(リビングシアターモード)ですよね。 この程度では焼き付きは発生しないと思われます。

もう少し使用してみて 症状が変わらないようなら メーカーに見てもらって下さい。

出来れば 経過報告お待ちしてます。

では。

書込番号:11973473

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いし介さん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/26 19:49(1年以上前)

REVELLIONさん、ラジコンヘリさん、86ですさん、早速の返信ありがとうございます。
症状は、ラジコンヘリさんの貼ってくれたスレの内容とほぼ同じものでした。
うちのはよく見たらあまり目立たないですが、画面全体にまだら?のようになっていて、画面向かって左側が特に目立つといった感じです。
個体差ですかね…
一度、サポートに連絡して、見に来て貰うことにします。
TV楽しみにしていたので残念です(泣)

書込番号:11973679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/27 21:13(1年以上前)

こんばんみ

画面半分均一?に薄緑色に焼き付くには、同じ領域に一面マゼンタ画面を表示する必要があります。

多分、そんな表示はされていないかと思いますので、購入店舗に相談して下さいな。

書込番号:11978568

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 いし介さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/03 05:55(1年以上前)

Strike Rougeさん、返信ありがとうございます。こちらお返事に間があきましてすみませんでした。
結局、あれから症状に変化はなく昨日、サポートの方に来て頂きました。

サポートの方曰く、あまり例のない症状で(気付かない方が多いのでは?とのこと)、詳しくはわからないが、焼き付きでは絶対ないらしく、「う〜ん…パネルかなぁ…」って感じでした。

サポートの方は大変感じのいい方で、TVもすんなり新品に交換しますと 言って頂けましたので、アフターサービスの対応には満足です。

皆さんにご意見いただけなければ、焼き付きなのかもって感じで我慢してそのまま使っていたかもしれません。
ありがとうございました!!

書込番号:12003636

ナイスクチコミ!1


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/10/03 13:15(1年以上前)

*いし介さん

新品交換になりましたか。よかったですね(*'ー')

いわゆる初期不良ってことで、 機械ですから ある確率で発生します。


>>サポートの方曰く、あまり例のない症状で(気付かない方が多いのでは?とのこと)、

( )内 微妙ですね。

是非アンテナ立てられて デジタルの綺麗な映像を楽しんで下さい(^.^)/~~~

では。

書込番号:12005136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットから録画予約できますか?

2010/09/27 14:29(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

スレ主 tkmttnkさん
クチコミ投稿数:20件

パナのディーガの様にネット経由で録画予約可能ですか?

書込番号:11977041

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/09/27 15:06(1年以上前)

あっても良さそうな機能なんですけど、いまだにないみたいですね。

書込番号:11977152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tkmttnkさん
クチコミ投稿数:20件

2010/09/27 18:34(1年以上前)

ありがとうございました。便利なので、できるようになるといいです。

書込番号:11977784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

高さが問題です

2010/09/15 11:17(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

クチコミ投稿数:3件

P46-XP05を購入検討中なのですが、うちのTV台は天板と両サイドに収納があるタイプで、幅122,高さ79以下でないとTV台に入りません。
TV台
http://xn--ddkdi8a3hn3683d.seesaa.net/article/40798855.html

P46-XP05は高さ81.4なので入らないのですが、本体サイズは75.4なので、スタンド部分を外して、別の3cm程度の台を取り付ければ、もしかしたら入るのかなと思っているのですが、そのような台はあるのでしょうか。
壁掛けや天井つり下げは出来ないですが、その他何かアイデアがあれば教えてもらえると助かります。
視聴距離は2mあるので、出来れば42ではなく46を購入したいと考えています。

書込番号:11912739

ナイスクチコミ!0


返信する
REVELLIONさん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:23件

2010/09/15 11:31(1年以上前)

天板に吊り下げるか(出来るか分かりませんが)素直にTV台を変えた方がいいのではないでしょうか。
それか天板を取っ払うか(笑)

書込番号:11912802

ナイスクチコミ!0


bmw003003さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/15 11:50(1年以上前)

私も46インチのTVを高さ79cmのボードに入れようと苦心しました。
シャープのものが下から差し込むスタンドで切断可能と考え
差し込む部分を切断しました、3cmほど低くなりなんとか入りました。
*失敗したら終わりでしたが・・・・
ドラ★えもんさんのご希望のP46-XP05のスタンドはスイーベル機能が
ありその分、高さがあるようで切断等は無理みたいですね。
スタンドの形なども考慮に入れるか、(私のように思い切ってみるか?)
ボード変更、サイズ変更等
お考えになったらと思いますが。

書込番号:11912904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/15 11:51(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

残念ながら別売の台は発売されておりません(^_^;)

自作するしかありませんね・・・・・

お勧めはしませんが。

別途、四方を囲まれ隙間が狭い場所に押し込めるのも、通気性の面からお勧めしません。

書込番号:11912905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/09/15 12:16(1年以上前)

天板と両サイドの棚を取外す。

書込番号:11912979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/15 12:16(1年以上前)

設置出来る方法としては別途スタンドかもしれませんが、そのサイズの汎用スタンドはさすがに無いと思いますよ。。

あとはそのラック内で壁付けにすること位ですね。。
壁がダメならラック内に耐久性のある壁を作って、そこで壁付け・・・かな?

ただ、どのように入れてもIVカセットなどの使用は出来ないかもしれませんし、この様なラックは発熱の多い大型テレビには向かないと思います。
左右や後方にある程度スペースが無いと、故障や短寿命の原因になりますからね。。

あと、おそらく開放スペースはメーカーの注意事項にも書いてあると思いますので、もしそれに当てはまらなければ最悪は故障時の保障もされないかもですよ。。

書込番号:11912982

Goodアンサーナイスクチコミ!2


三足烏さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/15 12:40(1年以上前)

こんにちは
天板が簡単に外せるタイプならREVELLIONさんの言われるように取り外すほうが、
Rougeさんのご指摘もクリヤできて良いかとは思いますが、飾り棚が不安定になるかも
しれませんね。天板を残したいのであれば天板の両サイド下にブロックをかませて
持ち上げることはできないでしょうか。
あるいは両サイドの飾り棚が外せるのであれば飾り棚下にブロックを入れて全体を
持ち上げる。
転倒防止のピンとダボ穴はブロックに加工する必要がありますが。

書込番号:11913076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/15 14:52(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
テレビ自体を低くするのは難しそうなので、テレビ台の方を何とかしたいと思います。
あと、天板と言ってしまったのですが、テレビ台真ん中の収納部(説明が下手w)があるせいで入らないので、それを外せばTVも配置可能です。
ただ、その収納は結構重宝してまして、それを外してまで46インチのTVを買うのかと言う点がまた問題でして。
三足烏さんのおっしゃるような棚に下駄を履かせて高くする案とか、後収納部自体をもうちょっと上に付けられるように加工することを検討したいと思います。
それと通気性の問題も考えないといけないですね。
実物を見て考えたいと思います。
アドバイス大変助かりました。

書込番号:11913568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/21 10:31(1年以上前)

結局、ホームセンターでドリルを借りてきて、真ん中の収納を5cmほど上に取り付けました。
無事取り付けできたので、9/19にラゾーナ川崎でココア男。とすれ違いつつビックカメラでP46-XP05を買いました。149500円のポイント17%です。
昨日設置しましたが、46インチにして良かったなと思っています。
通気性の件は気にはなりますが、背面は空いているため、様子を見てみようと思います。

書込番号:11944541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

放熱についてのご質問です…

2010/09/20 11:16(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

クチコミ投稿数:15件

昨日、待ちに待った配達・設置が完了しました^^

まだ完全に使いこなしているわけではありませんが
電機店で心配だった画面の暗さ?も全く問題なし!
番組表からの予約・追っかけ再生などなど
簡単には一通りやってみましたが、どれもどれも大満足です。

そこで…ひとつだけ疑問が。

放熱が凄いように感じます。今までは、10年間使った29インチTVでしたが
ブラウン管でそう暑さを感じなかっただけに、画面表面から20センチくらい離れても
暑さを感じ、上・左右なども同様です。TVラックを4方囲まれた数センチの
余白だけを残したぴったりサイズなので少し心配になってきました。
放熱を加味しての計算を全く忘れていました。
皆様もやはり放熱は、感じるほどでしょうか?短時間長時間関係ないような気が…
説明書にも、放熱にはご注意を、とありますが。

うちだけなら、メーカーに相談しようとも思いますが、アドバイス頂ければ幸いです。
恐れ入ります〜

現状、これ以外は最高ですー

書込番号:11938741

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/20 11:39(1年以上前)

こんにちは(^O^)

50型と60型を使っていますが、個人的には熱は全く気になりませんよ。

ですが、基本的にギュウギュウ詰めの箱入りテレビにすることはお勧めしません。

せめて背面フリーならよいのですが、背壁の陣となると・・・・・・

書込番号:11938837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/09/20 11:45(1年以上前)

取説には、壁から左右20p以上、上部は30p以上離し、風通しの悪い狭い所に押し込むな、などと記載されてるので、あまり良くは無いと思います。

書込番号:11938859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/09/20 11:50(1年以上前)

こんにちは。
背面が開放されていない場合、左右20cm、上30cmのスペースを確保することを推奨しています。
電子部品の寿命は周囲温度に大きく影響されますが、液晶方式に比べて放熱の多いプラズマ方式の場合はより気を使う必要があるでしょう。
友人も周囲に余裕の無いラックに押し込みましたが、電源連動のファンを背面に設置して、背後に熱を抜く工夫をしてました。

書込番号:11938884

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/09/20 11:56(1年以上前)

こんにちは。

W000購入おめでとうございます。

>>放熱が凄いように感じます。

TVですので この機種に限らず 熱は発生します。

特にプラズマは 明るさの変動が 消費電力(熱)量の変動ににほぼ比例しますので、

ex. ダイナミックモード VS スタンダード では 圧倒的にダイナミックモードの方が熱いです。

また 映像ソースでも同じようなことが言えます。

ということで TVに触ったら ヤケドするぐらいの熱だと 故障も疑われますが、 排気穴から温風程度なら 私のTVも同じです。

画面に接近すれば 発熱は感じます。

問題はこれですね↓

>>暑さを感じ、上・左右なども同様です。TVラックを4方囲まれた数センチの
余白だけを残したぴったりサイズなので少し心配になってきました。

確かに 取扱説明書には 左右20CM 上30CM 離せと書いてあります。

多少安全代みてると思いますが、 数センチとは 何センチか不明ですが、特に排熱が多い上部は可能な限り離したいですね。

(TV上部の 棚が外せれば)

ご検討されて下さい。

では。

書込番号:11938917

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/09/20 12:24(1年以上前)

皆様ご返答ありがとうございます!

WOOO ショック… 

せめて、背面を 工夫します  

現在 ふさがれています〜〜 がーん

書込番号:11939045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2010/09/20 12:57(1年以上前)

背面スペースに温度計を入れて2時間くらい視聴してみて下さい。

40℃くらいになるなら危険信号だす(^_^;)

書込番号:11939183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/09/21 08:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!TT

今日やってみます。温度計で。
ちなみに左右は2cm弱 背面は15cmくらい離れています が
背面が空いていないタイプなのでダメですもんね〜
皆様がおっしゃられるように、メーカー推奨の寸法から見たら
余裕が全くないですね。 

せめて後ろの板、ぶち抜くしかなさそう〜

書込番号:11944238

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

録画予約

2010/09/15 22:15(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

クチコミ投稿数:65件

現在この機種を検討中です。

この機種である番組を毎週録画で予約した場合、その番組が特番で通常1時間のところ2時間になっていたなんていう場合には、ちゃんと2時間録画してくれるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11915816

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/15 22:28(1年以上前)

それは不可です。。
一回のみ以外の予約の時間追従はされないので、初回予約の時間帯での毎週録画になってしまいます。
ですので、一回のみで毎週予約するか、毎週にして予約一覧で最終回などは確認するしかないです。

この辺がレコと違って使いづらいんですよね。。

書込番号:11915934

Goodアンサーナイスクチコミ!0


aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/15 23:28(1年以上前)

番組表からの予約であれば2時間録画されます。

例えばドラえもん、関東では通常毎週金曜19:00から19:30ですが、たまに1時間スペシャルで19:00から20:00になりますがちゃんと1時間録画されます。

Woooの毎週予約は番組タイトルではなく最初に予約を入れた番組の開始時間で判断しています。ですので毎週予約していた番組の開始時間がずれると別の番組に変わっていたりしてちょっと危険な仕様になっています。

書込番号:11916409

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2010/09/16 22:23(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます。
なるほどですね。いまどき当たり前にある機能だと
思っていましたが、違うのですね…
再検討かな…

書込番号:11921007

ナイスクチコミ!0


島人777さん
クチコミ投稿数:6件

2010/09/16 23:49(1年以上前)

私もこの機種を検討中なのですが、メーカーHPにある取扱説明書のP198にある
「放送時間変更対応、未読お知らせ表示などの設定」にある設定をしても無理なのでしょうか?

http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/l32xp05_b.pdf

書込番号:11921647

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/17 10:06(1年以上前)

島人777さん おはようございます。

>「放送時間変更対応、未読お知らせ表示などの設定」にある設定をしても無理なのでしょうか?

その設定は一回のみの予約でしか対応していません。
取説のP94の右下をご覧ください。

書込番号:11922960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/17 14:14(1年以上前)

めいめいRさん こんにちは。

>この機種である番組を毎週録画で予約した場合、
>その番組が特番で通常1時間のところ2時間になっていたなんていう場合には、
>ちゃんと2時間録画してくれるのでしょうか?

ちゃんと録画してくれますよ。
aya_papaさんの仰っているとおりです。

ただ、毎週予約は開始時刻または開始時刻を含む時間帯の番組として
記憶しているようなので注意が必要です。
たとえば、番組表にて「金曜19:00〜19:30」の番組を毎週予約した場合、
 A.19:00〜19:30 (通常放送)
 B.19:00〜20:00 (拡大放送)
 C.18:30〜19:30 (拡大放送)
 D.18:30〜19:00 (時間変更)
 E.19:30〜20:00 (時間変更)
上記ABCは目的の番組がきちんと録画されます。
DEは開始時刻が異なるため、Dの番組の次またはEの番組の前
(いずれも19:00開始もしくは19:00時点の放送中の番組)が
録画されてしまいます。
また、上記Cは開始時刻が18:30のため翌週の予約内容が
18:30開始の番組または18:30を含む時間帯の番組という予約に
変更(更新)されるようなので注意が必要です。
知らないうちに予約条件(時間)が変わってしまうということが発生します。

録り逃したくない番組は予約一覧で確認したほうがよいと思います。

私も当初、予約した覚えのない時間の番組が録画されていて
不思議に思ったのですが、上記動作であることがわかったので
たまに(週一程度)予約一覧で見覚えの無い予約がないか確認しています。
(そこまでテレビに執着がないので、録り逃してもまっいいかって感じですが)

W録でトリプルチューナーの本機、私は大満足です。

書込番号:11923664

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:65件

2010/09/17 21:02(1年以上前)

>各種もやしさん

情報ありがとうございます!

------------------------
(いずれも19:00開始もしくは19:00時点の放送中の番組)が
録画されてしまいます。
-------------------------

これは私としてはかなり驚きです(笑)。私レベルでの確認ですが、毎週決まった時刻開始の30分番組を毎週予約していても、開始時間さえまたげば、特番などで開始時間が前へずれても、拡大で1時間等になってもカバーしてくれるということですね??もしそうなら検討する価値十分ありです!すみません、確認になってしまいますが返信いただければ購入前進です(汗)

書込番号:11925088

ナイスクチコミ!0


aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/18 17:10(1年以上前)

はい、その特番自体の録画はカバーされます。
ただしその翌週は、前へずれた開始時刻に放送開始あるいは放送中になる番組の予約に変わってしまうという事です。

書込番号:11929215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/19 17:24(1年以上前)

めいめいR さん こんにちは。

すでに aya_papa さんがご回答されていますとおり、前にズレようと
後ろに拡大されようと、その番組が予約した開始時間をまたいでいれば
その番組を録画する仕様のようです。
従いまして予約した番組(録画したい番組)が完全にズレてしまっている場合、
開始時刻をまたいでいるまったく関係ないタイトルの番組を録画してくれます。
(当初、何度か泣かされました)

本機は番組表を表示すると、予約されているものに赤丸がつきます。
予約した通常1時間の番組が3時間拡大SPとかだと、番組表にでかでかと
3時間分の大きな赤丸が付くので、今回は特番だとすぐ分かるので便利です。

液晶・プラズマ等の最近のテレビは本機が初めてなので
他の機種と比較して優れているのか劣っているのかは、私にはわかりませんが
期待以上の活躍をしてくれています。
(あまりに便利なため、当初軽いカルチャーショックを受けてしまいました)

返信が遅くなりました事、申し訳なく存じます。
良いお買い物ができまるといいですね。

書込番号:11934813

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:65件

2010/09/19 21:33(1年以上前)

>aya_papaさん、各種もやしさん

情報ありがとうございます!やっぱり5年も前のレコーダーよりは賢いわけですね(笑)。僕の録画スケジュールだとたぶん問題ないですね。十分な機能です!大変参考になりました。購入したいと思います!

書込番号:11935922

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P46-XP05 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P46-XP05 [46インチ]を新規書き込みWooo P46-XP05 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P46-XP05 [46インチ]
日立

Wooo P46-XP05 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P46-XP05 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)