『ジー音が基板交換で改善した方はいますか?』のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P46-XP05 [46インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P46-XP05 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の価格比較
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の純正オプション
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のレビュー
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のクチコミ
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の画像・動画
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のオークション

Wooo P46-XP05 [46インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の価格比較
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の純正オプション
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のレビュー
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のクチコミ
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]の画像・動画
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P46-XP05 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

『ジー音が基板交換で改善した方はいますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Wooo P46-XP05 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P46-XP05 [46インチ]を新規書き込みWooo P46-XP05 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信19

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]

クチコミ投稿数:435件

チョット考えてみたのですが、
確かにジー音を出しているのは基板です。でも問題を抱えているのは基板なのでしょうか?
基板以外の部品に問題があって、基板から音を出していると言う事はあり得ませんか?


推測ですが、ジー音の不具合発生する製品が流通している確立は?
↑いくらなんでも30%以上と言う事は無いと思いますが、30%と仮置きします。

でも、書き込み上は基板交換で改善した、と言う方はあまり見かけません。
基板が原因であれば70%の確率で改善するはずです。
(不具合率が1%であれば、基板交換で99%は治るはずです)


実際に基板交換で改善したと言う方いらっしゃいますか?
実は本体交換以外に改善策は無いのでは???

書込番号:12072531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 10:39(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

>基板が原因であれば70%の確率で改善するはずです。
(不具合率が1%であれば、基板交換で99%は治るはずです)

計算がちとおかしいですよ。

合計100%になっていますが、不具合率に依らず、原因が特定され、特定対策を施せば100%直るが正しい仮説です。

で、ジー音発生源は、

・ドライバー回路
・電源基板類
・パネル本体

あたりが怪しいですが、粗悪コイルが搭載された電源基板が原因ならばこれの交換で改善する可能性は高い筈ですし、実際改善したとの書き込みも散見します。

何故基板交換では改善しないと思われたのかがよく分からないですね・・・・・

書込番号:12072883

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/17 11:05(1年以上前)

不具合・・・と考えれば、交換によって改善されるとは思いますが・・

詳細は判りませんが、不具合ではないから個体差での問題になるんでしょうね。。
駆動音・・・と言う事なんでしょう。。

書込番号:12072992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件

2010/10/17 12:02(1年以上前)

ジー音に対する対応方法が、基板交換が一般的の様です。

でもサービスマンの説明によると、基板の個体差でジー音が出たり出なかったりするそうです。
つまり、私がイメージしたところでは、対策仕様の基板が存在する訳ではなく、単純に無作為に抽出した同仕様の基板に交換しているのだと思われます。
(つまり交換基板にも同じ確率で不具合要素を含んだモノが混じっている)

つまり、不良率1%の場合
初期状態:全体の1%の不具合
交換後:全体の0.01%の不具合
となるのでは?

書込番号:12073277

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/17 12:08(1年以上前)

>対策仕様の基板が存在する訳ではなく、単純に無作為に抽出した同仕様の基板に交換しているのだと思われます

基本的に不具合では無いのでそうだと思いますよ。。
不具合では無い個体差での問題なので、付けてみないと判らないって事でしょうね。

何かの理論的な結論を出したいのでしょうか?

不具合や不良では無い症状なので、結論は出ないと思いますが・・・

書込番号:12073304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 12:33(1年以上前)

>(つまり交換基板にも同じ確率で不具合要素を含んだモノが混じっている)

対策部品ではなく無作為同等品ならば、そうなりますね。

ジー音に敏感な方は、仮に改善してもダメ出しされると思いますし、人間の官能的判断ですからね・・・・・


>基板以外の部品に問題があって、基板から音を出していると言う事はあり得ませんか?

>実は本体交換以外に改善策は無いのでは???

基板以外の何か(未特定)を交換するために本体交換すべきであると・・・・

直る保証が無い乱暴な話ではありますが(^_^;)

本体交換してもダメだった書き込みも見ましたよ。

結局、あるレベル以下のジー音になる確率が仮に5%ならば、あるレベルが気になる方にとっては基板、本体を含めて交換で改善する確率は5%しかない、ってことかと思います。

書込番号:12073406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件

2010/10/17 12:48(1年以上前)

皆さん、コメント有難うございます。

確かにジー音は感覚的な問題もあるとおもいます。

そこで知りたいのは、ジー音の不具合が無いとお考えの方は、どの程度のレベルなのでしょうか?(大小はあれジー音は絶対に出ているので無音と言う事はないと思います)

私の場合は、ゴルフ中継やニュースなどを見ていると3m離れていても聞こえています。
(音量は10程度、画質はスタンダードです)

因みに無音にすると5m離れても聞こえます。

書込番号:12073457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 13:01(1年以上前)

>ジー音の不具合が無いとお考えの方は、どの程度のレベルなのでしょうか?(大小はあれジー音は絶対に出ているので無音と言う事はないと思います)


耳の感度の問題を含みますから、測定器による機械的な値以外は無意味であり、無響室でジー音を測定するのは個人では不可能です。

書込番号:12073510

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/17 13:02(1年以上前)

>そこで知りたいのは、ジー音の不具合が無いとお考えの方は、どの程度のレベルなのでしょうか?

普通に視聴して気にならなければ良いって感じですね。。
実際我が家のXP03は全くと言って良いほど聞こえません。。
家の周囲や生活音(空気清浄機や換気扇)の方が大きいので、そう感じるのかもしれませんけどね。。
音量は15〜20前後で使用してますし・・・

>私の場合は、ゴルフ中継やニュースなどを見ていると3m離れていても聞こえています。

ご自身の使用範囲で聞こえ、気になってしょうが無ければ、サポートに相談した方が良いと思いますよ。。
個人的な感覚・・・って事だと、そのつらさは他人には判りませんからね。。

交換で改善される事例もありますので、我慢する必要は無いでしょう。。
ただ、おっしゃるようにどの程度の改善がみられるか・・・は、微妙な所ではありますが・・・

納得するまでメーカー交渉された方が良いと思いますよ。。
もしくは気にしないように様子を見ながら使ってみるか・・・だと思います。

書込番号:12073520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/17 13:03(1年以上前)

>ジー音の不具合が無いとお考えの方は

http://av.hitachi.co.jp/tv/qa/general/p07.html#g5


基本的に不具合ではないです。
ジー音は仕様ですが、症状がひどい物と仕様の範疇であるジー音を混同していませんか?

書込番号:12073523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 13:31(1年以上前)

繰り返される出口無き議論なのですが・・・

ジー音不快レベルX=Y(耳感度)×Z(ジー音個体絶対レベル)

です。
Y、Z、が不明な状態でXに対する不満だけが掲示板を賑わす不幸。

・私は気になりませんよ。

・うちのはジー音が全くしません。

統計データにはなりますが、定量的判断は全く出来ません。


取り敢えず、同じレベル同じ耳感度に対して低減効果がある対策としては、

・背面壁にタペストリ等を掛ける。
・床に絨毯等を敷く。
・視聴耳高さを変える。

等が定番です。

書込番号:12073631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 13:42(1年以上前)

本スレの問題点?

主旨がイマイチ分からない。

ジー音が気になる方が販売店?に相談したら基板交換を示唆されたが、基板交換で直る気がせず本体交換が必要(希望も含めて)と考え、裏付け情報を集めているのかなと(^_^;)


↑単なる妄想ですが、もう少しド真ん中のストレートを投げて欲しいですね。

書込番号:12073661

ナイスクチコミ!1


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 Wooo P46-XP05 [46インチ]の満足度5

2010/10/17 14:07(1年以上前)

ジー音を「不快」と感じることを「不良」とするならば、
人によって不良率が変わってくるので、
数値でどうにかする、と言うのは不可能ですね。
もし、全てのジー音を聞き取り、不快と感じる人がいれば、
どんなに部品交換しようが、本体交換しようが、ジー音による不快は回避できません。
逆に、ジー音を不快と感じない人であれば、不良品率は0%となります。
つまり、部品交換や本体交換による改善の可能性についても、
人それぞれのため、情報収集して統計的に処理しても、全く意味が無いと思いますね。

何となく、「本体交換」にしたいと言うスレ主さんの「希望」を叶えるために、
それに有利になる情報収集をしている、と言う風に見えますが。
違うのかな?

書込番号:12073745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/17 14:16(1年以上前)

本体交換よりプラズマテレビをやめた方が良いのでは?

一回気になると、気にせずにはいられない性分じゃないでしょうか?

私はジー音なんて最初知らなかったので、そんなの鳴って無いと思ってましたがビエラの後ろに回って無音にした時、確かに鳴ってました。気付いたのは購入後2年ぐらい立ってからでした。

今テレビを買い換えましたが、今のも鳴ってます。
でも気にしないので、苦になりません。

書込番号:12073779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 14:45(1年以上前)

個人レベルの対策を質問するならともかく、あまり意味が無い統計データを集めるよりは何か行動した方がよいかと思います。

とんでもないハズレであった場合、基板交換で改善することも期待出来ますし、基板交換でダメなら本体交換を申し入れるとか、やり方は色々あります。

掲示板上で机上の仮説議論を交わすよりは善は急げかと。

本体交換の場合、仮にジー音が改善したとしても、今度は画素欠陥があるとか、フレームの反りが前より目立つとか、別の不具合が発生するリスクがある点認識下さい。
全て満点の大当たりなんざまずありまへんから(^_^;)

書込番号:12073856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:435件

2010/10/17 15:15(1年以上前)

短い時間に沢山のコメント有難うございます。

私のコメントがポイントを不明確にしてしまいました。
ゴメンナサイ。

主題は
すでに1度基板交換を行ってもらいましたが、改善しませんでした。
来週もう一度対応して頂く事になりましたが、どの様に対応して頂くのがベターなのか?
(再交換して頂いても、改善がなければお互いに時間の無駄です)
よって、基板交換を行って頂いた経験のある方の結果に興味があります。

因みに、基板交換で改善するのであれば新品交換は希望ではありません。
これまで取った番組が消えてしまいますし、我が家のテレビもマダ新品の訳ですから何のメリットもありません。

書込番号:12073947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 15:17(1年以上前)

補足

仮に本体交換を希望しているとして、基板交換では改善が期待出来ないと主張するには、

基板交換で直った事例 A

基板交換では直らず本体交換で直った事例 B

として、BがAの倍以上且つサンプル数が二桁以上無いと説得力ある有意な統計データとは言い難いかと思います。

それだけの実例が本スレに書き込みされる可能性は極めて低いので、過去レスを検索するのが良さそうですね。

机上論としては。

書込番号:12073951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 17:29(1年以上前)

入れ違いになりましたが、

>主題は
すでに1度基板交換を行ってもらいましたが、改善しませんでした。

>来週もう一度対応して頂く事になりましたが、どの様に対応して頂くのがベターなのか?

う〜〜〜む・・・・・
何故最初からそのようにコメントされなかったのでしょうか?

>再交換して頂いても、改善がなければお互いに時間の無駄です

書き込みする側の無駄も考えてもらわないと困りますね・・・・・・

2度目の修理をどうするかならば、全く違うコメントになります。

1.複数の人間にジー音を聞いてもらい、官能的評価統計を取る。
異口同音に気になるレベルならば、何度目で直るかはさておき、改善の可能性大。
スレ主さん1人が気になるようならば、基板及び本体交換による大幅な改善は期待出来ないので、既書き込みのレベル低減対策を試す。

2.2回目の基板交換で効果が無い場合に一応本体交換も打診。
但し、念の為のダメ元案である旨を理解下さい。

3.修理担当者には回りくどい言い方は止め、ド真ん中のストレートを投げ込む。
お互いの無駄を省くためです。

以上

書込番号:12074444

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件 Wooo P46-XP05 [46インチ]の満足度5

2010/10/17 17:57(1年以上前)

スレ主さんの投稿を見ていたら、すでに1度、基盤交換をされた旨のスレを立てられてましたね。
もし、その延長線上での話なら、同じスレにレスを入れた方が良かったと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096711/SortID=12012177/

書込番号:12074563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/17 18:53(1年以上前)

あ、ホンマや(^_^;)

第1部見落とし(^_^;)


交換で寧ろ悪化とか・・・・

書込番号:12074825

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Wooo P46-XP05 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Wooo P46-XP05 [46インチ]
日立

Wooo P46-XP05 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P46-XP05 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)