Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(3137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジが映りません

2010/10/26 21:56(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 SAKUYA126さん
クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。こちらで勉強させていただいでようやくネットで購入し、昨日、念願のP-42XP05が届いたので、早速、初期設定したのですがアナログは映るけど肝心の地デジが映りません。
こちらの環境はCATVですのでVHFに繋げれば映るはずなのに何故でしょうか?初期不良?どなたか御教授お願いできませんでしょうか?
ちなみに電波は最大26しかありませんが、別の17インチテレビを繋ぐと映るし、電波は68出ています!

書込番号:12119493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/26 22:10(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

Woooご購入おめでとうございます♪

さて、地デジはVHFではなくUHFです。

接続をご確認下さい。

書込番号:12119585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/10/26 22:10(1年以上前)

CATVで地上デジタルをパススルー出力しているのは確認済みなのでしょうか?
別のテレビで受信しているのはデジタル放送ならパススルーしているのでしょうけど、アナログ放送なら不明ですね。

書込番号:12119590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/10/26 22:14(1年以上前)

こんばんは。

配線を1本でVHFに繋がれてるのでは?

(パススルーの場合)地デジの端子があるので、分配してそこにつなげないと映りませんよ!

パススルーでない場合はケーブル会社の機械がないと映らないと思います。

もしどうしても分からないなら、ケーブル会社にも 聞いてみてもよいかもです!

書込番号:12119617

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAKUYA126さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/26 22:29(1年以上前)

早速の返事、ありがとうございます!たしかにVHFではなくUHFですね!アンテナからWooの接続する場所がBS/CS-IFという場所とUHF/VHF75Ωの2箇所あって、直接UHF/VHF75Ωの場所に繋いでます。小さい別のテレビも地デジなのでパススルーだと思います。

書込番号:12119721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/26 22:31(1年以上前)

CATVも、ホームターミナルが必要なもの、パススルーするものとあるようです。
パススルーも周波数そのまま伝送するものと、別の周波数に変換して伝送するものがあります。周波数変換方式の場合は、受信設定が必要です。取説P41、P216をご覧ください。

書込番号:12119734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/26 23:13(1年以上前)

>小さい別のテレビも地デジなので

と言う事はこちらの方はちゃんと映っているのですか?
それに接続されているアンテナ線を接続すれば映りますか?
それで映るなら、それを分岐してつないで見てはどうですか?

自分の失敗談ですがアナログ契約のまま(当然ホームターミナル(以下HT)もアナログ用)でHTのアンテナ出力を今までと同じ様にTVに接続した時、映りませんでした(デジタル波はパススルーで配信されています)。
ケーブルTV会社に確認するとアナログのHTアンテナ出力はデジタル帯域をカットしているのでHTの手前で分岐しないと駄目だそうです。

書込番号:12120064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RURUMOMOさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/27 12:33(1年以上前)

もう解決済かもしれませんが。
このような場合は問題の切り分けを行いましょう。原因解決の近道です。

<考えられる原因>
・XP05の故障 or 設定ミス
・アンテナ線(壁端子からTVまでの線)の問題
・XP05で使用しているアンテナの壁端子回りの不具合

<問題の切り分けと検証>
*XP05は重いのでもう一台の地デジTV(以後TV2)を移動させる方向で考えます。

1)XP05で使っているアンテナ線とTV2の物と交換。
 これでXP05が写ればアンテナ線の問題。
 状況が変わらなければ 2) へ

2)TV2を移動してXP05で使用していた壁端子に接続してTV2が写るか確認。
 写らなければ壁端子回りの問題。工事できる電気店に相談。
 写ればXP05の問題。メーカーサービスへ問い合わせ。


こんな感じで頑張ってください。

書込番号:12122039

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SAKUYA126さん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/30 16:52(1年以上前)

皆様、いろいろなご意見を頂き大変有り難うございました。本日、CATV局の方に見てもらいました!詳しくは解らないのですが、どうやらデジタル対応ではなかったみたいです。
地デジがやっと映りました。もう感激の画質ですね。XP-05にして大満足です。

書込番号:12138054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

番組消去時に不具合?

2010/10/25 22:46(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件

番組を内部HDDへ録画できる事は大変便利で気に入っています。
ところが、録画されている番組を消去すると意図していない番組まで消えている事が時々あるのです。
これは不具合なのでしょうか?それとも設定や使い方の問題なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12115097

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/26 00:58(1年以上前)

選択削除で選ばない限り、他の番組まで削除されることは無いと思いますよ。。

操作に間違いが無いようなら、不具合の可能性が高いですね。。

書込番号:12115958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/26 06:55(1年以上前)

更新になっている番組ではないですか?
更新番組は、新しい週の番組が録画されると、前週の番組は消去されます。

書込番号:12116474

ナイスクチコミ!1


スレ主 赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件

2010/10/27 00:25(1年以上前)

確認して見ましたが更新ではありませんでした。
不具合を疑って問い合わせてみる事にします。
有り難うございました。

書込番号:12120522

ナイスクチコミ!0


aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/27 08:48(1年以上前)

>録画されている番組を消去すると意図していない番組まで消えている事が時々あるのです

削除した瞬間に別の番組も削除されてしまったのを確認したのでしょうか?
それともいつのまにか削除されているのに気がついたのでしょうか?

前者の場合でしたら確実に不具合だと思いますけれど、
後者の場合でしたら削除したのを忘れてる勘違い、他の家族のかたが削除していた、別のフォルダに移動していた等の原因は考えられないでしょうか。

興味ある事象ですので問合せの経過のレポよろしくお願いいたします。

書込番号:12121408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件

2010/10/27 22:24(1年以上前)

消去された瞬間を確認したわけではありませんが、、
Aという番組を見ようと思った所、不要なBを見つけたのでAを見る前に消去操作し、さてAを見ようかと思ったら無かった、という具合です。
初めは自分の操作ミスだと思っていたのですが、幾度か経験してTVを疑いはじめたという訳です。

ご指摘のフォルダなど確認してみましたが、どこにもありませんでした。

経過はご報告させて頂きます。
なかなか時間が取れないので少し時間がかかるかもしれませんがしばらくお待ち下さい。

書込番号:12124381

ナイスクチコミ!0


aya_papaさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/28 00:20(1年以上前)

もう一つ質問させてください。
Aという番組はサムネイルに存在していた事は確認していたのでしょうか?
未確認でしたら、予約した番組が放送時間変更や休止(NHKではよくあります)で録画されていなかったという事も考えられます。
その場合の確認方法は「予約一覧」画面で緑ボタンの「実行結果」を見ると「削除」などのように「実行」以外のメッセージが番組名の最後に表示されていますのでご確認ください。

すでに確認済みでしたら申し訳けありません。

書込番号:12125090

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤いG2さん
クチコミ投稿数:38件

2010/10/29 00:30(1年以上前)

Aという番組は確かに存在していました。
それはそれとして、実行結果という確認方法があったのですね。教えて頂いてありがとうございました。

本日サポートに問い合わせ、修理に来て頂くことになりました。
HDDや基盤の交換を行うようです。
他にもリセットやフォーマットで様子を見る選択肢もあるようです。

電話対応は丁重で好感がもてました。

書込番号:12130010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログでの視聴と焼き付き

2010/10/24 23:52(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 jtpgmtさん
クチコミ投稿数:10件

焼き付きについて、先日はアドバイスありがとうこざいました。
本日納品し、まだ地デジアンテナ工事をしていない為、アナログで視聴しています。

すると、上下に黒帯や白字幕でアナログ終了と工事の案内がずっと出ています。
この場合、画面モードをスムースにしても消えません。

消すには、映画1にするしかないのですが、これでは、焼き付き、試運転には意味がないのでしょうか。

地デジ工事をするまで、TVはみない方がよいでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか御教示お願いいたします。

ちなみに地デジ工事まで2週間程かかる予定です。

書込番号:12110721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/24 23:59(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

画面サイズモード「映画1」にて、黒帯が消えるならばそのモードで視聴するのがベターですね。

アナログ案内、確かに迷惑(^_^;)

書込番号:12110783

ナイスクチコミ!2


スレ主 jtpgmtさん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/25 01:13(1年以上前)

Strike Rougeさま
こんばんは、夜分に申し訳ございません。
早速のアドバイスありがとうございます。

映画1で消えましたのでこちらで視聴したいと思います。

これで落ち着いて寝れそうです。

地デジ化が楽しみです。それまでは視聴は少し控えようと思います。
アドバイス助かりましたm(_ _)m。

書込番号:12111112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

xp05の冷却ファン

2010/10/24 23:37(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

買って3日ぐらいで気がついたんですけど、
電源を入れて、すぐ冷却ファンの回転が上がって
ブォーンっと結構うるさいんですけど、みなさんのwoooはどうですか?
五秒ぐらいすると落ち着きます
もしかして初期不良かな?
ちなみにもう一台古いプラズマがあって、そっちからはしません。

書込番号:12110629

ナイスクチコミ!0


返信する
shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/24 23:45(1年以上前)

PCのファンと同じような制御なんじゃ?

書込番号:12110677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/24 23:54(1年以上前)

shikamiさん
やっぱりそうですよね、
音がするのに気が付いたら気になってしまいまして、
いいテレビなんで気にしないで使いたいと思います。

書込番号:12110748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レターボックスの焼き付きについて

2010/10/23 23:37(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

本日、念願のWooo P42-XP05をやっと購入しました。
エコポイントのこともあり慌てて買った次第ですが、
テレビ台の方がまだ届いていません(笑)明日届く予定です。
そこで気になっている点が一つ。
私は映画が好きでよくDVDを観るのですが、
ほとんどが上下に黒枠が付いた状態(レターボックス)のものです。
この場合、焼き付きの観点からエージング中はあまり観ない方が良いのでしょうか?
仮に1日1枚(2時間程度)観ると焼き付きの原因になりますでしょうか?
どなたか教えて頂けると有難いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12105171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/24 00:01(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

Woooご購入おめでとうございます♪

さて、シネスコ黒帯ですが、映画は明るさレベルが低めですから、黒帯焼き付き危険度は低くなります。

日に映画1本程度ならば、鑑賞後に短時間でよいのでフル画面動画表示にてリフレッシュすればまず大丈夫かと思いますよ。

書込番号:12105326

ナイスクチコミ!0


スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/24 00:26(1年以上前)

Strike Rougeさん 

お返事、有難うございます!
1日1本程度ならまず大丈夫ということで安心致しました。
鑑賞後に短時間でよいのでフル画面動画表示にてリフレッシュですね。
忘れずに実行してみたいと思います。
本音を言えば1日2、3本観たいのですが、エージング中は我慢ですね(笑)
記念すべき1本目は「ハート・ロッカー」の予定です♪

書込番号:12105453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/24 02:12(1年以上前)

VILLAGE1さん

残像発生状況の様子を見ながら、2本目チャレンジ?等考えてみて下さい。

最初の記念鑑賞作品が決まってるって、よいですね〜

楽しんで下さいな。

書込番号:12105829

ナイスクチコミ!0


スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/24 09:35(1年以上前)

Strike Rougeさん

はい。楽しませていただきます♪

あと薄型TV全般に言えることみたいですが、
スピーカーからの音質があまり良くないそうで。
映画なんかだとなお更の様な・・・。
そこでサラウンドシステムを組む予算もない私としては、
サラウンドヘッドホンなるものを試したいと思っておりますが、
迫力という点で、効果の程はいかがなものでしょうか?
あとオススメのサラウンドヘッドホンがありましたらぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12106588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/24 11:55(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

VILLAGE1さん

薄型テレビは音まで薄くてペラペラなのが・・・・

ヘッドフォンでは床を揺るがす低音は勿論無理ですが、なかなかの迫力で楽しめると思いますよ。

最近のはちとチェックしてないんですが、プラズマの場合は念のため2.4G無線方式タイプがよいかと思います。

メーカーとしては、パイオニアとオーディオテクニカが好印象でした。
一昔前なんで型番失念です(^_^;)
ヨドバシ等、試聴可能な店舗で確認して下さいね。

書込番号:12107178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/24 12:11(1年以上前)

黒帯の件はルージュさんが回答してますが、私もその程度なら問題ないと思いますよ。。
あと普通のテレビ番組も同時間くらいご覧になられてるようなら、2〜3本くらい見ても大丈夫でしょう。。

サラウンドヘッドホンはこの辺がお勧めです。。(私はパイオニアを使用してます)

http://kakaku.com/item/K0000057083/
http://kakaku.com/item/20464511205/

ただ、無線LANなどの障害があるとたまに音が途切れる事もありますが、個人的にはそれほど気にはなりませんね。。(電子レンジは不可ですが)

音質的にはワイヤレスと言う事もあって、ご自身の印象によりますが、私的には結構良いと思います。。迫力もかなりありますよ〜

書込番号:12107231

ナイスクチコミ!0


スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/24 21:00(1年以上前)

Strike Rougeさん

毎回有難うございます!
音までペラペラなのは困りますね(笑)

プラズマは2.4GHz帯の無線方式でないとノイズの影響を受けやすいんですよね?
以前にネットでチラッと見た覚えがあります。

パイオニアとオーディオテクニカですか。
そうですね。
好みもありますし、試聴して自分が気に入ったものを買いたいと思います。

何度も回答を頂き本当に有難うございました。


クリスタルサイバーさん

へぇーそうなんですか?できるなら2〜3本観たいです(笑)

リンクまで貼って頂き有難うございます!
パイオニア良さそうですね。

最終的に試聴してみて決めようと思っています。
迫力もかなりあるということで今から楽しみです♪
色々と有難うございました。

書込番号:12109542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 プラズマか?液晶か?

2010/10/23 22:31(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

みなさん こんにちは。
前回のカキコミでは、たくさんのご意見を頂き有り難うございました。
さらなる質問があり、別スレをたてました。
当方、現在は28型ブラウン管テレビを使用中で、近々、液晶かプラズマの42V型への買い替えを検討中です。質問1:画面の強度について…液晶画面は、どれほどの衝撃に耐えられるのか??我が家では、大画面テレビの設置場所として、リビングのコーナー(間口幅1000mmジャスト)しかありません。本体幅1000mm強の42Vが、限界サイズと予想しています。テレビ台もゆとりのあるサイズは置けず、テレビ画面が台の、かなり手前にくるのです。日常の生活導線として、テレビの前を家族みんなが歩き回ることで、頻繁に軽くコツコツとぶつかり、傷だらけになることが心配されるのです。液晶よりプラズマのガラス画面を選択する方がベターなのか?液晶でも、それほど慎重に扱うほどもなく「コーナーギリギリ置き」にも十分に耐えられるものなのか?実際にお使いの皆さんのご意見をお聞かせ願います。

質問2:TV内蔵HDDはこわれやすいのか?…
当方、HDD録画対応TVを希望しており、REGZAまたはWOOOを候補にしています。WOOOのような内蔵型だと、HDD故障のリスクは特別に高くなるものなのでしょうか??REGZAの外付HDDや、外部レコーダーに内蔵のHDDと比較した、故障発生に関するご意見をお願い致します。

書込番号:12104679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/23 22:43(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

>液晶画面は、どれほどの衝撃に耐えられるのか??

さぁ???
具体的定量的には全く不明ですがかなり脆弱かと。
但し、前面クリアパネルタイプならはさほど心配は要らないかと。

>TV内蔵HDDはこわれやすいのか?…

丸3年余りWoooの内蔵HDDを使用していますがノートラブルです。

テレビとHDDを合わせたセット全体としての故障確率は確かに上がるかとは思いますが・・・

書込番号:12104770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/10/23 23:00(1年以上前)

私はWoooの液晶ですが。
質問1:答え
プラズマ、液晶とも衝撃強度はブラウン管より落ちると思います。
プラズマは液晶よりすこし傷が付きにくい。
モニターの衝撃は「保護パネル」を付ければ回避できると思います。

質問2:答え
HDDの故障は内蔵・外付け関係なく、運・・・↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12088223/
ただ、HDDの故障はレコーダーを前後扉の付いたラックの中に入れると熱がこもり
故障の原因になります。

外付けは認識エラーのリスクがあるようです。
また、内蔵は販売店によりますが延長保証で故障の時、保証されると思います。

書込番号:12104901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/24 12:16(1年以上前)

傷に関してはプラズマでも液晶とそれほど変わらないと考えた方が良いです。
割れる度合いで言えば強い方ですが、表面フィルターなどが傷つく可能性は十分にありますよ。。

安全なのは保護パネル使用か設置場所変更ですね。。

HDDの故障に関しては内蔵だからとかではなく、単純に運と使用環境だと思います。
風通しが悪く埃っぽい環境で使用すれば、故障頻度は高くなりそうですが、それも含めて運次第でしょう。。

レグザとWOOOなら、どちらの場合もそれほど変わりませんが、IVカセットならテレビを買い替えても(対応テレビです)見ることが出来ますし、レグザの外付けHDDよりは使い勝手は良いでしょう(高いですが)

書込番号:12107261

ナイスクチコミ!0


-Pey- さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/24 13:27(1年以上前)

"Hitachi" の HDD はパソコン用ではブランドになっていますよ。

それとテレビ台ですが、壁から離して設置してはどうですか。
離した分だけ、画面に接触する限界点がかせげるのではと思います。

ちなみにわが家ではサイドボードに置いていますが、やはり奥行きが足りないと思ったので、7cm ほど壁から離しています。
TV の足のゴムがスペースに落ちないように、サイドボードの裏面にアングル金物を取り付けました。

この 7cm が AVアンプのケーブルスペースにもなっています。

書込番号:12107568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)