Wooo P42-XP05 [42インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2010年5月29日 07:15 |
![]() |
56 | 15 | 2010年5月29日 17:44 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年5月26日 18:19 |
![]() |
4 | 3 | 2010年5月13日 20:26 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月8日 23:28 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月8日 16:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
現在、DIGAを使用しており、この機種か、V2かで悩んでいます。黒が締まって、奥行き感のある映像は、自然美や映画などのハイビジョンでは、非常にきれいなことは店頭で確認しました。ただ、スポーツなど動きの激しいコンテンツでは、XPに対するアドバンテージは出にくいようです。価格差と、ちょい録りのできる機能に、魅力を感じているのですが、タイトルにある相性はいかがでしょうか?
実際に、この組み合わせで使用している方、不便さは感じますか?店員により、答えが違うのですが、「WOOOから番組予約をするには、DIGAを外部入力で選択してからでないとできない」と言われ、ちょっとした手間がかかるのは、いやだな、と思ってしまいました。WOOOからリンク機能で、一発録画や早送りなどは可能でしょうか?WOOOリモコンから録画ボタンを押すと、WOOO側の録画がスタートすると思うのですが、パナ同士のビエラリンクと同様に使えない機能はどんなものがあるのでしょうか?お教えいただけたら幸いです。
0点

前の別機種になりますがP42-HP03のWoooリンクとDIGAビエラリンクVer.3の組み合わせの場合
・DIGAリモコンの番組表ボタンで電源起動+番組表の表示(再生ナビだとリスト表示)
・Woooリンクボタン→レコーダー 録画開始で電源起動+視聴中の番組録画
と内部で入力切替はしていますが、工程自体は割愛される感じです。
ただ再生関係の操作は使い辛いので、視聴時はDIGAのリモコンを使用しています。
逆にビエラリモコンでDIGAの予約以外の操作が楽に出来るか?の方もポイントになる様な気がします。
書込番号:11417761
2点

こんにちは。
Woooリンク機能はご存知かとは思いますが下記です。
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/wooolink_01_a.html
「TV番組表からDIGAへ予約出来ない。」
以外のことは ほぼ ビエラ-DIGAと同じです。
私は V2で ビエラリンクしてますが、 「再生系」の操作は DIGAのリモコン使用します。
TVのリモコンで操作できますが、確か右下に 再生、停止、一時停止、早送り/早戻し、スキップ といった画面表示が出るので
邪魔(笑 です。
リンク機能で重宝してるのは、
*TV番組表から予約(DRモード固定ですが、)
*電源連動
ぐらいです。
XP05 ・ V2 どちらもいいTVですので 悩み甲斐がありますね(*'ー')
では。
書込番号:11418608
3点

皆さんもおっしゃってますが、リンク機能はそれ程使い勝手のよいものでは無いですよ。。
基本的にレコの細かい操作や特殊操作はレコのリモコンが必要です。
リモコン一つで・・・をお考えなら学習リモコンの方が良いでしょう。
これお勧めです。。普通のリモコン家電なら殆ど学習できます。
http://www.sony.jp/cat/products/RM-PLZ510D/index.html
テレビ選びはリンクにこだわらず、お好きなものを選んだ方が良いと思いますよ〜
書込番号:11418641
2点

皆様、ご参考になるご意見を有り難うございます。リンクはそれほど気にしないで、テレビ選びをすることが、いいのですね!昨日、量販店で、かなり時間を掛けて、両者を見比べることができました。利便性ならXP 、ハイビジョン画質ならV2というのが実感でした。質問の意図とは矛盾し、さらに予算もオーバーしますが、V2と新しいDIGAの買い増しをすることに決めました。現在のDIGAは、別環境に移すことにいたします。
画質もよく多機能で、スタンドのデザインも気に入り、なによりコストパフォーマンスの高い、当機に心揺さぶられましたが、上記の結論に達しました。今日にでも購入し、明日夜の設置を目指したいと思います。記念すべき、初視聴は「イングランドと日本代表戦…日本の負けっぷり〜直前の監督更迭を夢見たい(失笑)と思います。
みなさま、本当にありがとうございました!
書込番号:11422475
0点

グッドアンサーには、正直悩みました。皆様、三者三様で有り難いご意見で助かりました。最もお早いレスポンスを頂戴致しました点に、アドバンテージを取らせていただきました。有り難うございました!
書込番号:11422488
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
薄型テレビを買おうと思ってますが
価格コムでXP05がランキング2位になってるけど
このテレビ、人気あるんですか?
もしかしたら良いテレビなのかもしれないけど
新橋のLABI、秋葉原のヨドバシで聞いたら、
XP05はほとんど売れてないと言ってましたが
地方で売れてるとかですかねこのテレビ。
そもそも価格コムのランキングって売上反映してるんですかね、という疑問。
1点

こんばんみ(^_^)v
価格コムのランキングは確かクリック数集計型だったような?
価格コムだろうが量販店だろうが、他人の好みなんか関係ありません。
自分がよいと思ったものを購入すればよいだけです。
書込番号:11412433
7点

こんばんは。
御自身の「目」で実際に御覧になられて「良い・悪い」は判断すれば良いだけでございます。
機能、性能の質問以外でトータルの良し悪しなどは、聞いて解る事ではないような。
書込番号:11412440
4点

>もしかしたら良いテレビなのかもしれないけど
いや・・もしかしなくても良いテレビです。
ランキングで上位の機種がご自身にとって良いテレビではありませんよ。
他人の意見(レビューなども)は参考程度に、ご自身で見比べて判断しましょう。
>XP05はほとんど売れてないと言ってましたが・・
地区的なものではなく、プラズマ全般が液晶の誇大CMや焼き付きなどの誤偏見、店員の誤説明や販売しやすい偏り文句によって、液晶より売れてないのは事実だと思います。。
まあ国際的にもエコ重視ですからね・・・僅かな差ではありますが。
画質に関してはプラズマは良いですよ〜
書込番号:11414183
5点

人気と性能は比例しませんね。
今は性能よりも価格(安値)で購入される方が多いような・・・・・
まぁ自分も人のこと言えませんが(爆
でも気にいった物には少々高くても投資しますね。
では、よきテレビ選びを♪
書込番号:11415445
2点

地方の量販店でも展示ブースは、アクオスが大部分占領しています。
ヤマダ、コジマもアクオスを売りたいのでしょうね。
REGZA、リアル、Woooは、片隅に追いやられている感じです。
今度の42XP05って綺麗ですね。しかも安いです。
書込番号:11419273
2点

こんにちは!
まぁ、あなたが良いと思うか思わないかは別として、世間ではけっこう注目されてると言えるでしょうね!
人気にこだわるにしても、なぜ、どういう理由で人気があるのかも把握されたほうが良いでしょうね。
書込番号:11419652
2点

都内(特に秋葉原)の量販店で相談したら
実は、プラズマテレビは要注意的なアドバイスを。
画面の焼き付きには注意←これ重要、消費電力多い(電気代は液晶の約2倍、反エコ)、
白い場面が灰色(Googleの画面を売り場で確認。店員さんもニガ笑い。)、あとXP05は画面暗いしノイズが多いですよ。
店員さんによると、プラズマテレビ買う人は液晶テレビ買う人に対して数パーセント
しかも、パナソニックのプラズマテレビがほとんで、日立のプラズマはマイナー的な位置付け。
日立はやっぱ全国的に洗濯機、冷蔵庫、白物家電のイメージで、
テレビのイメージは少ないですよね。
量販店インタビューで価格コムのランキングは売上台数実績とは程遠い事を再確認できましたが、
最安値、通販ショップ情報は活用させていただきます。
結局、今時の東芝(REGZA)かSONY(4倍速)の液晶テレビを買うことにしました。
いろいろアドバイス有難うございました。
書込番号:11420368
1点

そもそもこのスレは何だったの?....という疑問(苦笑)
書込番号:11420395
7点

こんばんみ(^_^)v
先ずはREGZAご購入おめでとうございます♪
さて、何やら親切な店員さんに巡り合われたようで。
その親切な店員さんは、液晶の要注意点は教えてくれませんでしたか?
まぁ、迷える一般消費者ならば、何を購入してもそこそこ満足する筈なのに、何故特定メーカーのシェアが高いかが少しご理解頂けたのではないでしょうか?
ランキングや店員さんの言葉は受け手次第ですよね。
では良き大画面ライフを〜
書込番号:11420470
4点

((´∀`*))
よかったねぇイイかいものだ
ああよかった
書込番号:11420562
4点

こんばんわ!
>都内(特に秋葉原)の量販店で相談したら
実は、プラズマテレビは要注意的なアドバイスを。
プラズマテレビは要注意とな!
そんなに要注意な物なら、お店で扱わなきゃ良いのに(苦笑
プラズマにしろ、液晶にしろ、ヨドバシ山田さんの目に一番綺麗で、満足させるテレビが一番ですね!
書込番号:11420947
3点

>プラズマ全般が液晶の誇大CMや焼き付きなどの誤偏見、店員の誤説明や販売しやすい偏り文句によって、液晶より売れてないのは事実だと思います。
やはり言った通りでしたね。。
気に入ったテレビを購入すればいいんです。。
私はマイノリティなプラズマで十分。。。
よう(要)注意しながら使用してますよ〜(笑
書込番号:11421367
4点

自分は、本当に欲しいと思った商品については、量販店の店員には一切購入
相談はいたしません。
自分が売りたい商品を勧められるのも嫌ですし、明らかに間違ったセールス
トークを聞かされるのもアレですし。
自分が不得手な範疇のPC関係では、素直に会社の後輩に要求する項目と予算を
伝えて、後は丸投げです。
書込番号:11421800
2点

ちなみに近所のコジマの展示スペース順。
@アクオス
Aビエラ
Bブラヴィア
Cレグザ
DWooo
Eリアル
40以上の展示の仕方、面積はアクオス一番状態ーーー>素人に勧め易い
KURO売っていた時は、一番入り口に展示してました、
どうでもいい話ですんませんでーす。
書込番号:11423531
2点

>>ヨドバシ山田さん
店頭で見るのと家で見るのは全然違いますよ。店頭だとプラズマは暗くても家では明るいです。
書込番号:11424562
6点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
このXP05は録画機能を省いて考えた場合、パナソニックのビエラでは画質・パネルなどを比較してどのグレードと同じなんでしょうか?
「S2、G2、V2」と・・。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
性能はGがライバルだすよ(^O^)
機能ではVと戦える仕様かなと(^O^)/
書込番号:11409725
1点

花神さん
おはようございます。Gでしたか^^
前回のHP05での回答もありがとうございました。最近XPも値段が安くなってきていて迷ってきました^^;
寝室での使用なら迷わずHP05にするんですがメインのリビングなんで長く使うことを考えるとXPなんですけどね。ただ犬のヨダレが・・(笑)昔みたいにガラス張りに越したことはないんですが、それでも液晶よりかはましかな〜って思っています。
書込番号:11409756
0点

空気(ガス)層のないタイプですが、強度は心配ないと思いますよ(^O^)
ワンちゃんの戦闘力次第ですがf^_^;
XP05、いいと思いますので是非(^O^)/
書込番号:11411267
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

角型をご用意ください。
ポータブル機以外のAV機器の場合は、まず角型と思って間違いないです。
書込番号:11356211
2点

こんばんは。yarigatakeさん
TVはまだ購入してないからわからないのですね。
TVが家に届いて設置したら接続する機器との長さを測り少し余裕のある長さの
光ケーブルを買ってください。折り曲げたりしないように。
書込番号:11356306
1点

テレビ側の光デジタル端子は角形なのですが、アンプ等に繋げる予定なのでしょうか?
機種によっては製品に光ケーブルが付属することもありますし、ARC対応アンプなら光ケーブルは不要になりますよ。
書込番号:11356417
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

静岡県F市のエイデンでは
5年保証付で158,000円(ポイント無し)でした!
期間限定価格と聞き、買うべきかかなり迷っています。
書込番号:11336489
0点

広島のDeo***では表示価格は208,000でしたが、店員から168,000との提示がありました。
書込番号:11337087
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)