Wooo P42-XP05 [42インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2013年5月6日 20:09 |
![]() |
3 | 1 | 2013年1月5日 15:54 |
![]() |
10 | 2 | 2012年12月26日 13:54 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2012年9月14日 16:02 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月20日 22:50 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年7月12日 10:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
HDMIケーブルを購入しパソコンとテレビのHDMI端子に接続したのですが
テレビのHDMI画面には入力信号がありませんと表示されてしまいます
パソコンのモニター検出でもテレビは認識していない様子です
なのでHDMI→DVI変換アダプタも購入しパソコンモニターを外し
代わりにDVI端子に接続してみたのですがやはり映りませんでした
電源を入れ直してみてもダメなようです(細かい接続順があるのでしょうか?)
パソコンはDELL Studio540
HDMIケーブルはBUFFALO製の2本を中継アダプターを使い
延長接続しています 物理的には破損もなくちゃんと接続されていると
思います・・・
できればHDMIケーブルのみで映像も音声も接続したいです
ウインドウズ7なのですが HDMIへのモニタ出力設定について
調べてもわかりません
皆様のご協力宜しくお願い致します
0点

失礼いたしました
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X120444/SortID=12076214/
日頃ノートPCしか使ってないもんで(汗
上記は参考になりませんかね?
書込番号:12456765
0点

モニターを認識しない・入力信号がない、
単純に端子・中継アダプター・ケーブルの接触・どれかの個体不良か、PC側HDMI端子から出力されていない様に思われますね。
DELLのStudio540はBTOですがグラボを搭載していますか?
グラボでなくマザーボード側のHDMI端子で接続しているのならPC側で設定が必要かも。
一度TVかPCを移動させて延長せずにケーブル1本でケーブル・端子を変えながらテスト、すべてで変化無しなら出力されていないって事だと思います。
グラボ経由ならDVI・HDMI、どちらも出力されているハズなんですが。
書込番号:12457655
0点

というか、そもそもテレビのHDMI入力が受け付ける規格の中に、PC出力の規格とマッチするものがあるのですか?
テレビの取り説には、HDMI入力が受け付ける信号種について、どのように書いてありますか?
書込番号:12458907
1点

こんにちわ。
電源の投入順によりHDCP認証がうまく行かない場合があります。その時は画面は表示されません。
最初にテレビをHDMI入力で立ち上げておいてから、パソコンの電源を入れてみてください。
他の要因としては、HDMIケーブルを2本中継しているということなら、信号が劣化している可能性もあります。
HDMIケーブルがあまり長すぎると信号がうまく伝わりません。パソコンをテレビの近くに移動してHDMIケーブル1本で接続してみてください。
書込番号:12463162
0点

たぶんテレビのHDMI端子を オンにしてないのでは? メニューからはいります
書込番号:12486803
1点

簡単ですよ^^
HDMI端子の3に繋げばいいんですよ。
2と4は映像出力のみの機器を接続する時に使うものです。
書込番号:16103033
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
先日、ほこたてのスペシャルを見ていた時のこと。
左端に、スタジオの芸能人の顔が出ている枠がくっきり残りました。
おそらく、枠が出ているのは15分程度で、
コマーシャルが終わる頃に消えました。
この機種ではこんなもんでしょうか?
購入はモデル切り替えギリギリでした。
書込番号:15574776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。この機種ではありませんでした。
書込番号:15574805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
P42-XP05とP46-GP08を所有しています。
GP08を買ってXP05を違う部屋移動した所、
顔色と生肉の色が悪くなりました。
部屋の蛍光灯を昼白色に変えたら良くなりましたが、
GP08の映像に慣れてしまうと
XP05の方がシャープ過ぎるよな、白っぽい(黄味かかって)ような
感じで気になり出し色々いじって見ましたがしっくりいきません。
GP08より2代前のものなので同じレベルには、ならないのは分かってますが、
もう少しどうにかしたいと思い質問しました。
何処を調整するのが効果的でしょうか?
宜しくお願いします。
ちなみに、今は、センサーオートでその他は、全部+−0です。
3点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

"ポケットサーバー「DY-PS10」 - PanaSense(パナセンス)"
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/product/DY-PS10/
"SoftBank SELECTION ポケットサーバー for iPhone/iPad SB-WS01-MBSD"
http://www.softbankselection.jp/onlineshop/product/detail/004233.html
これ以外に方法は一切ありません。XP05が対応機種でないなら諦めてください。
書込番号:14961348
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
XP05で地デジを見ていて
リモコンのチャンネル6を押すと
勝手にBSになってしまう事があります。
2〜3か月に1回位で頻繁と言う訳でもないです。
買った当初からなのですが、ホントたまにしかならないので
修理呼んでも、その時にはならないじゃないか?と思い
そのまま1年以上経ちます。
これは直りますか?
修理依頼した方がよいですか?
長期保障は、入っています。
0点

スレ主さん
こんにちは。
リモコンの電池を抜いてリセットして下さい。
本体もリセットして下さい。
後は様子見です。
ご参考にして下さい。
書込番号:14744884
0点

解決済みになっていますが…
その症状が発生する前に、番組表でBSを選択したりしてませんでしたか?
もしくは、知らずのうちにリモコンのBS押していたり。
ぜひ確認してみてください!
書込番号:14745905
1点

北の大地のBH5-Dさん、返信ありがとうございます。
BSボタンを押してる事はないです。
BSの番組表を見た後だと、そうなる事が
あるのでしょうか?
だとしたら地デジ見てる時にBSの番組表をみたら
番組表を地デジに変えてから番組表を閉じないといけないのでしょうか?
書込番号:14747794
0点

>BSの番組表を見た後だと、そうなる事が
>あるのでしょうか?
家の02と03では確実になります。
>だとしたら地デジ見てる時にBSの番組表をみたら
>番組表を地デジに変えてから番組表を閉じないといけないのでしょうか?
そうしたほうが良いです。
簡単に確認できることなのでご自分で確認してください。
書込番号:14748195
1点

たまもっこりさん,
確認しました。XP05だけでなく
GP08も地デジ見てる時に
BSの番組表を見てそのまま閉じて
地デジに戻りその後にチャンネル変えると
勝手にBSになりました。
02.03.05.08 でなるって事は、
そういう仕様って事ですね。
ありがとうございました。
書込番号:14796722
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)