Wooo P42-XP05 [42インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全342スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年9月7日 12:35 |
![]() |
3 | 11 | 2010年8月31日 08:38 |
![]() |
0 | 3 | 2010年8月30日 12:01 |
![]() |
0 | 3 | 2010年8月29日 20:32 |
![]() |
7 | 9 | 2010年8月29日 07:55 |
![]() |
2 | 8 | 2010年8月29日 00:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
OCN光テレビの場合は専用チューナーからAVケーブル(HDMI等)によって出力されるようなので、テレビなど内蔵HDDへの録画はアナログ接続による標準画質での録画しか出来ません。
この場合、テレビで受信をしてる訳ではないので、テレビの番組表からの録画は出来ず、時間設定による個別録画のみになると思います。
方法は専用チューナーから赤白黄のアナログケーブルでWOOOの録画できる入力端子に接続して、予約自体は予約一覧から新規予約で、録画チャンネルを接続した外部(L1など)に合わせて、時間指定する感じです。
もちろん放送時間の変更には対応できません。。
専用チューナーに接続出来るHDD(レンタルなど)での録画の方が使い勝手も画質も良いですよ。。
書込番号:11869388
0点

早速の回答ありがとうございます。今晩帰宅したらやってみます。ありがとうございます。
書込番号:11873486
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

>どう思いますか?
と聞かれても、もう買ってしまったんですよね?
「安く買えましたね!」「随分高く買いましたね・・・」
どちらのコメントをお望みですか?
※ちなみに伏字はご法度です。
書込番号:11832940
0点

>と聞かれても、もう買ってしまったんですよね?
あっ、買ったとは書かれていませんでしたね。
すみません、無視して下さい m(__)m
書込番号:11832960
0点

説明不足で、失礼しました。
勿論、価格comと同じとまでは考えていませんでしたが、あまりに違うのでちょっとビックリしてしまい、今回は話を聞いて帰ってきてしまいました。
書込番号:11833158
0点

ここの最安+10%くらいだったら買っても良いって思うんですが、
せめてビックカメラ、ヨドバシカメラ、ジョーシンなどの
インターネットの価格相当までは下げて欲しいですよね。
15万だと46インチが買えそうです。
書込番号:11833385
0点

何を求めて書くのかがわかりません。
安く買いたいのならネット方が安いならネットで買えば良いと思いますよ。
書込番号:11834033
1点

新宿ですが、昨日ビックカメラにて店頭価格\138,000+ポイント20%を
ヨドバシ.comの¥115,700+ポイント15%まで下げてもらい、
プラス5年保障付きで購入しました。
しかも最速の翌日着で、本日到着します。
交渉も「ヨドバシ.comさんで上記値段なんですけど、ちょっと差がありますよね〜」
と言ったら「調べてきます」と、ものの5分で済みました。
ご参考まで。
書込番号:11834944
1点

コメント有難う御座います。
この手の商品は初期不良が心配で、出来れば地元の家電量販店で購入したく考えます。
しかし、9万8千円と14万2千円で価格差は4万4千円です。
エコポイントを考慮してた場合、最安値点なら7万5千円の商品に対する初期不良の保険として4万4千円はチョッとバランスが悪いと思いました。(保険料が商品価格の50%以上)
「そんな事気にするなら、ネットで買えばいいジャないか!」とお叱りの言葉を受けてしまいそうですが、できれば量販店とおもいます。
他の方の書き込みではもっと安くなる場合も有るようです、私の粘りが足りないかもしれませんが、”店員さんとにらめっこ”していても下がりそうになさそうな気がして...
この店での購入は諦めるべきでしょうか?
それとももっと時間をかけて交渉すべきでしょうか?
書込番号:11835704
0点

量販店で購入する場合
金額もある程度頑は張ってくれ気持ち良く対応してくれる店員さんから気持ち良く買い
気持ち良く使う
これが一番かと思います。
書込番号:11836231
1点

交渉事はTPOなので凹まずに他店舗・他の店員さんとのんびり話してみてはどうでしょう。
どうやらエコポイントも延長の可能性ありですし。
勝負するなら2〜4週間後、延長なら12月でもいいかも。
ネットショップでも配送設置・5年保証・初期不良は交換(一週間)ってトコもありますよ、その後ならどうせメーカーとの交渉になるでしょうから。
確実なのはyamada.web.comで長期無料保証になるのを待って購入、アフターは近所の実店舗でってトコですかね。
書込番号:11837978
0点

僕も去る7月25日の日曜日に価格コム値段(当時¥104000位)を対象に地元九州のヤマダに向かいました。
日立の出向社員を捉まえて30分程引き下がったのですが¥148000+15%ptからびた一文引いてもらえませんでした、終いには「値段が不本意なようでしたら無理にはお勧めいたしません」ときっぱり言われる始末・・・・
工人から教えて頂いたのですが、店舗形態で同じヤマダ電機でも‘TecLand'では大きな値引きは期待できないそうです(残念ながら九州全店‘TecLand’です)。
スレ主さんは群馬在住ですよね?
群馬にはLABI高崎店あると思うんですが、LABIだと交渉次第でかなりの値引きが期待できるはずですよ。
捲土重来あきらめずに頑張ってみては?!
書込番号:11838240
0点

自分の住んでる近くのヤマダは149800円でしたよ。
ポイントなし、付属してくれるものもなし、保証もメーカーのみ。
納得せずに仕方なく…となると後々自分のようにガッカリします。急ぎでないなら納得できたときに買うのが1番だと思います!
…ネットでは10万切ってたのに…。
値段が下がらないなら何か付けてもらうとか…。
でもテレビ自体は素晴らしいです!
書込番号:11839828
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
この機種はPC入力できますか?
つまりD-SUBかDVI端子があるのか教えてください。
日立のHPは調べました。どうやらそのような仕様でない可能性が高いのですが、一応所有してらっしゃる方に聞いてみたく此処に来ました。
我が家では今、リビングにシャープの37インチがTV兼PCモニターとして鎮座しておりますが、もう少し大きなのと録画が出来る機種が欲しくこれを考えておりますが、PCが繋げないとなると残念ながら除外せざる負えないのです。
やはりプラズマという性格上PC用モニターとしては考えてないのでしょうか
0点

>やはりプラズマという性格上PC用モニターとしては考えてないのでしょうか
そう思いますよ。。
短時間であれば・・・ですが、やめた方が良いとは思います。。
書込番号:11835519
0点

こんにちは(^_^)v
アナログRGB端子はありません。
HDMI端子はあるので、こちらで接続することになります。
私もパソコンモニターとしての使用はお勧めしません。
元々プラズマはパソコンモニターとして開発されたのですがね・・・・・
書込番号:11835530
0点

クリスタルサイバーさん
Strike Rougeさん
超速レスありがとうございます。
やはりそうでしたか...。値段といい性能といいかなり気に入ってる機種だったのですが残念です
しかしいずれはなんとか所有したい機種なのでこれからも注目していきたいと思います。
書込番号:11835579
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

>終わるまでは、みなさん映画なんかは見ないんでしょうか?
>映画を見ても大丈夫な方法があるんでしょうか?
映画1〜2本位なら、エージング中であっても気にする事は無いと思いますよ。。
私も映画好きなので、エージング中も結構見てましたが問題なかったですし・・・
エージングは設定(明るさなど)と静止画の長時間表示以外は、それほど気になさらなくても良いと思います。
特に映画は元々輝度が低いものが多いので、上下の黒帯位なら問題ないでしょう。。
ただ、やはりバランスが大事ですので、通常のフル映像も見るようにはして下さいね。。
書込番号:11829900
0点

おはようございます(^_^)v
シネマ黒帯を気にしてるのでしょうか?
映画は明るさレベル平均値が通常映像の6割前後と暗いため、4:3黒帯程心配しなくてもよいですよ。
初期期間は黒帯跡が残像として残る場合がありますが、全画面動画にて数分間リフレッシュすればokですよ。
書込番号:11830330
0点

クリスタルサイバーさん、Strike Rougeさん
回答ありがとうございます。
気にし過ぎずにプラズマライフを楽しもうと思います。
本日設置していただいたのですが
とてもきれいで大満足です。
書込番号:11832698
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
昨日こちらのXP05を購入したんですが、早速PS3で白騎士をプレイしたところ映像がぼやけます。
綺麗は綺麗なんですがしまりがありません。その前日まで三菱の40MZW300でプレイしておりましたので余計に目立ちます。試しに別の部屋にあるパナの46S2でプレイしてみましたがこちらはさほど変わりませんでした。
PS3のホーム画面の文字も液晶に比べればぼやけて見えます。焼きついたら嫌なのでスタンダードでやってますが、それをスーパーにすれば余計にぼやけが目立ちます。D2端子でプレイしているといっても過言ではありません。
そこで、シャープネスいじれば良くなるだろうと思い調整しようとしたところHDMI接続では調整不可なのです(凹)説明書を読んでもこの場合は不可となっていました。なんでなんでしょうか?
以前、古い型のプラズマをもってましたがこんなにぼやけて見えることはありませんでした。
プラズマだと液晶に比べるとしまりがないんでしょうか?(S2との比較もありもしやガラスパネル撤廃の影響!?)
他にこういう項目を調整すれば良くなるかもってこともあれば教えていただきたいです。
もしやHDMIケーブル自体に問題があるんでしょうか?
皆様、よろしくお願いいたします。
3点

ちゃんとPS3側の映像設定はされました?
たぶんPS3が480iのままのような。。。
PS3を1080Pに変更してあげましょう。
書込番号:11739723
1点

シャープネスがいじれないのは、PC信号と誤認識されてるからかもしれませんね。
焼き付きに関しては、センサーオートにして外部入力ジャンル設定で「ゲーム」を選ぶのが無難な設定かと思われます。
書込番号:11739804
0点

さんパンマンさん
ヤス緒さん
早々にありがとうございます。
>>ちゃんとPS3側の映像設定はされました?
はい、ちゃんと設定で1080でHDMI出力となっていました。
>>シャープネスがいじれないのは、PC信号と誤認識されてるからかもしれませんね。
そうなんです。説明書に「HDMI PC 出力時はシャープネスは調整不可」となっています。つまり、当方のPS3は誤認識されているんでしょうか?その場合、どうすれば正常に認識されるんでしょうか?
試しにHDMI2で試してみましたが1と同じで駄目でした・・。
もう一点、PS3のホームメニューからゲームを選択し、ソフトを読み始めると一瞬テレビ画面の下部に緑色の信号(ブルーバック?)みたいな映像が流れたりもしますがこれは故障とかではないんですかね?
思い出したんですが、以前機種名は忘れましたが入力切替に「PCモード」という項目がありましてPS3使用時にそのモードにしたところ、まさに現在のこのくすんだ荒い映像になった記憶があります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:11740231
1点

>試しにHDMI2で試してみましたが1と同じで駄目でした・・。
取扱説明書のP72の設定は既に試されたのでしょうか?
書込番号:11740797
0点

ヤス緒さん
こんばんわ。72ページの設定でオートからゲーム、切まで試してみましたがシャープネスは調整できず、また画像も変化がありません・・。試しにケーブルをSONY純正のもので試しましたが駄目でした。
XP05でPS3をHDMIで接続した場合、皆様もシャープネスは変更できないんですかね?
書込番号:11740995
1点

度々失礼いたします。
PS3ですが私が使用しているものは60Gの新型の薄いものが出る前のものでして
試しに家族が使用している新型のPS3で試してみました。するとちゃんとシャープネスが調整できました!
やはりヤス緒さんのおっしゃる通りどうもPC信号と誤認識されているようです・・。
どうすればちゃんと認識してくれるんでしょうか?お詳しい方よろしくお願いいたします。
書込番号:11741159
0点

古い型のPS3とWOOOの相性が良くないと聞いたことがあります。
PS3のバージョンを最新のものにすると解消するかも知れません。
書込番号:11742536
0点

阿井 宇江男さん
ありがとうございます。
そうなんですか!?バージョンは最新のものにアップデートしています。
ということはテレビ自体は故障とかではないんですかね?買ったばかりなので
ショックです。テレビを新品に交換だとちゃんと認識してくれるようになったりするんですかね?
違う部屋のパナのS2とは明らかに違うのでやり切れません・・。
書込番号:11742578
1点

イプ〜君さん、こんにちは。
遅レスで恐縮&既にお試し済みかと思いますが、念のため・・・
今月初め、実家用にP50-XP05を買いましたが、拙宅のプラズマの印象
と比べて、解像感的にPS3の画に納得がいかず、いろいろ弄りましたが
「映像設定」項目2ページ目のディテールを「入」にする事でだいぶマシ
になった記憶があります。
またこちらは定番ですが、もしノイズリダクション(NR)系の設定を入れて
いらっしゃる場合は、「切」にする事で多少改善される場合があるかと。。。
私のPS3も60GB版ですが、シャープネスを弄れなかったかは、記憶に無いです。
すみません。。。
60GB以外のPS3ではクリアに見えるという事であれば、PC誤認識をなんとかしない
といけなさそうではありますが。。。
書込番号:11829785
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
購入を検討している者です。
幼児がいるのでイタズラ対策が必須につき、市販の各種保護フィルタやカバーを使用するつもりでおります。
しかし取説をダウンロードしてみたところ、側面部分にも端子やスイッチがあることがわかりました。
市販カバーに側面部分を保護するような製品は無さそうですが、何か良い対策はありますでしょうか。
0点

>市販カバーに側面部分を保護するような製品は無さそうですが、何か良い対策はありますでしょうか。
確かに小さなお子様は触ってしまいそうですが、側面のボタン類で触ったら壊れてしまうようなの物は無いと思いますので、ご家族が注意していればさほどの心配は無いように思えます。。
気になるのであれば、何かしらでガードするしか無いかも・・ですね。。
・・・その何かしらを質問されているのでしょうけど・・・すいません。。
書込番号:11820836
1点

予算的な問題が無ければテレビ本体より大型のアクリルパネルで保護するのは
如何でしょうか?
アクリルパネルの影響で音声に問題がでるかも知れませんので別途スピーカーを
設置する事になると思いますが・・・
書込番号:11820910
0点

こんにちは(^_^)v
普段は側面スイッチや端子等は先ず使用しないとの前提で・・・・・
多少の工作が必要ですが、側面スイッチ類を覆えるL字型の板状のものを、木材、アクリル板、板金等で作成し、背面の壁掛け用ネジ穴等を利用して本体にネジ止めするのは如何でしょうか?
書込番号:11821120
0点

小さな子供がいまーす。
前面パネルは手形がいっぱい付いてもサッと拭けて
大丈夫です。
やっぱりコレはプラズマの大メリットですね。
とくに子供がいる家庭では。
我が家の1歳半のチビちゃんは向かって左下側面のB−CASカードを
抜き抜きします。
コラーと言って取り上げますが張って剥がせるテープ程度で
ガード出来そうです。まだ買ってませんが。。。
テレビ台の高さにもよるでしょうけど我が家では
それくらいですね。
3歳にもなれば言葉も通じますからダメっがわかるようになれば
問題ないですね。
書込番号:11824333
0点

小さいお子様の居るご家庭では何かと大変ですよね。
画面の保護も重要ですが、知人の家では転倒にも気を配っていると
言っていました。
テレビが壊れるよりも、お子さんが下敷きにならないよう
固定にはくれぐれも気をつけてくださいね。
ちなみに、彼女の家では壁からワイヤーで本体を引っ張ってました。
うちのテレビもそれを見習って壁からワイヤー固定です。
製品の裏側にワイヤーを通すところがあるのでそこを利用しています。
書込番号:11825555
0点

皆様ありがとうございます。
どうも決定的な対策は無さそうなので、逆に、一般的にあまり問題になっていないのでしょうね。
とりあえず家内にも相談して、どうしても必要であれば、ハギレ布で側面カバーを作ってもらうことにしました。
というわけでP42-XP05を注文しました。届くのが楽しみです。
書込番号:11827723
0点

ホームセンターなんかに売ってる人工芝のマットって
あるじゃないですか?30センチ四方くらいで繋げて
使えるやつ。
アレをTVの周りに何枚か敷いておけば、踏んだら
チクチクするので子供は近寄らなくなります。
チクチクするっていっても、刺さるわけじゃないので
安心ですよ。
よかったらお試しください。
書込番号:11829003
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)