Wooo P42-XP05 [42インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2010年11月24日 22:10 |
![]() |
6 | 0 | 2010年11月8日 21:57 |
![]() |
6 | 0 | 2010年11月8日 18:13 |
![]() |
2 | 4 | 2010年11月9日 22:44 |
![]() |
9 | 0 | 2010年11月3日 01:25 |
![]() |
2 | 1 | 2010年11月1日 23:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
1ヶ月、いろいろとテレビを検討した結果、Woooが一番気に入りました。
理由は、この値段で、映像がきれい(対P42-HP05)、320Gハードディスク、W録画と
機能が充実しているのが決めてです。
11/21(日)、池袋のヤマダ電機で120000円+21%ポイントで購入。
説明員待ちで1時間半、レジ待ちで1時間も待たされ、
地元(愛知県岡崎市)では考えられない長蛇の列でした。
(ちなみに地元では整理券が配られ、順番に呼ばれるため、列に並ばずに説明が聞けます)
地元では頑張って120000円ポイントなしと比較すると、圧倒的安さにびっくりしました。
ただもっと安い値段で買っている人もいるので、
近くのビックカメラと価格比較してさらに値引き交渉も考えましたが、
もう一度長蛇の列に並ぶ気にはなれませんでした。
地方のみなさん、参考になれば幸いです。
5点

私もスレ主さんと同じく、今日池袋の総本店に行ってきました。
開店1時間前(9:00)に行くと、すでに数名並んでいました。開店時には50名程度になっていたと思います。私は3組目だったので、すぐに店員さんが付きました。
こちらの掲示板の情報(京都ビッグで¥107,000+P23%)を見せましたが「想像を絶する価格で、絶対ムリ」。粘りましたが¥120,000+P23%が限界でした。最後は「大変申し訳ないが、これ以上1円、1ポイントも値引けない」と丁重にお断り(笑)されました。納期は12月23日です。
私は運良くスレ主さんより2%分多く購入できましたが、エコポ半減の影響か、以前のように値引きに個人差がなく、ある程度ラインが決まっている印象を受けました。
ちなみに私は会計まで含めて11時には店を出られましたが、店内は長蛇の列と大混雑で殺気立っていました。エコポイント、恐るべし・・。
書込番号:12259236
2点

安いのは分かるけど地方(私もですが)の人は簡単には行けないですね。
気軽に行ける人が羨ましいです。
書込番号:12261466
0点

本日、池袋ヤマダにて購入。
本体\118,900+ポイント25%+5年保証でした。
当初はP46-XP05を本命にしましたが、42の現金支払い額の低さに負けました(笑)
42Z1ともかなり迷いましたが、プラズマに初挑戦という使命感が勝りました。(現在はREGZA32C2000)
配送は最短12月22日とのこと。
部屋の配置換えも考えているので、準備しながら到着を待ちたいと思います。
書込番号:12263114
3点

本日、池袋ヤマダでP42-XP05を購入しました。
JJ127さんの価格を出したところ、担当の方は既に承知済みで
即答で120,000円の23%になりました。
EDF 第2小隊長さんのコメント部分を見ていなかったので
さらに安い価格での交渉はしていませんが、価格.COMに
出ている価格は既存の事実として、その価格に合わせて頂けそうです。
他社の価格を調査して、その価格をぶつけるのが基本ですが、
こんなに混んでいる状況では、ここ価格.COMの価格を利用して
即決するのが楽かと思います。
しかし、平日なのに3時間かかりました。
(朝開始時間に行って整理券をもらって、午後に待ちなしで
対応してもらっている方がおられました、これは抜け道かと。)
書込番号:12268622
1点

手早く買い物を済ませるにはこの時期、工夫が必要かもしれませんね。
混雑状況を逆手に取るとうまくいきます。
・まず目当ての商品の前に位置どる。
・よほどの不人気商品でない限り、同じ商品で商談中の人を発見することができる。
・そこで店員が最終提示している金額をチェック!(会話や店員のメモ書き。自分の商談時にはこの金額からスタートできるので楽です。)
・最後にメーカーから派遣された人を見つけて交渉!(量販店員はつかまらなくてもメーカーの人はすぐ対応してくれる。)
・あとは上記金額をもとに頑張る!
これだけでもかなり短縮できるはずです。
みなさんお詳しいとは思いますが、参考まで。
書込番号:12269841
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
表現力は、液晶全般と比較するととてもマイルドで美しいと感じました。
それにHDD録画の機能もあって、低価格。日立さんありがとう!
贅沢を言うと録画用のHDDの増設を内蔵型かNASで補うかを今後検討中です。
またリモコンの反応は確かに今一ながら我慢できる範囲かと・・。
録画データを外部媒体(BDやDVD)への書き出しを安価にできる方法があればと
ネットを日々検索して情報収集しているものの妙案がありません・・・。
あと個人的にはyoutubeが見られればBestだす!
Net販売の価格が上昇中のようなので、大型店舗での購入がお薦めかも!
エコP減までに絶対Getスベシ!!
6点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
デビューとは言っても、もう1ヶ月経っちゃったんですが・・・。
9月末に、XP05も10万切ったし、YAHOOのセールでポイント20倍位付くし、12月からはエコポイント減っちゃうしで
2年間位、HPにしようかXPにしようか価格コムをロムってたんですが、今買わないと買えなくなると思い、思い切ってXP買いました。
結果は大正解!
リビングに置いたのですがLANケーブルを作って繋げば、NASのMpegファイルは再生できるし、
2階にあるBW680も見られるし。
録画はできるし、画質も言うことなし。
こんなに良いものが実質6万円弱で買えるなんていい時代です。
と思ってたら、3万円も値上がってしまいました。
丁度タイミング良かったのかもしれません。
6点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
ここの書き込みを見て、ヨドバシで決めてきました。
店頭表示が¥111700円に10%、ここで見た事を告げると(¥110000円 15%)
¥111000円 15%になったので決めました。5年保障つけたので5%引かれましたけど
それでも福島市内のヤマダ、コジマではこの金額は出ませんでしたので満足です。
今月末の配送予定だそうです。
1点

matsy810さん、はじめまして。
納品、今月中に間に合いそうで良かったですね。
5年保障つけて5%引いたようですね。
私は、ヤマダの安心会員(3000円)に入ってます。
ヤマダの安心会員も、大体は条件が一緒で、3000円分のヤマダ商品券(500円×6)が
もらえます。
最近まで、ヨドバシ郡山も、競合がもずかしい店舗でしたが、
今回は、話が出来る店員さんに対応してもれえました、
(私は、行く度にTV担当の女性店員と若い男性店員にヨドバシ.com値段以下には、出来ません!!
の一点張りでした。何の為の店舗なんだか・・・)
ヨドバシも今後、移転で売り場面積が大幅に増えるようですね。
ヤマダも安積町に移転で大きくなるし、今後が楽しみです。
(ヤマダ閉店セールは、知り合いが行きましたが、期待出来ないようです)
書込番号:12187934
0点

宇宙掲示○○板さん、こんばんは。
10月に入ってから価格が上がって、正直購入を諦めかけていたところ
宇宙掲示○○板さんの書き込みを見て購入意欲、復活。
当日は郡山のコジマ・ヤマダ・ヨドバシの順で回りましたが
コジマ・ヤマダは店頭価格があまりにも高かったので、店員さんに
声をかける気にもなれずヨドバシで決めました。
保障もヤマダと迷いましたが、勢いで決めちゃいました。
最近地元の量販店での価格交渉の時、他店と同じ金額にします、それ以上は無理ですと
こちらを見ずに(あなたは誰とお話してるの)話している店員にあたってしまい、
物凄く不愉快な思いをして価格交渉がしずらくなっていたので大変助かりました。
書込番号:12190430
0点

matsy810さん こんばんは。
私も色々店舗を見てきましたが、matsy810さんと同じような感じでした。
あ、そうそう、既に出てるコメントか、知っていたら余計なお世話ですが、
日立Woooサイトに、購入者にはTポイントがもらえると書いてありましたよ〜。
http://av.hitachi.co.jp/tv/t-point/index.html
書込番号:12191407
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
本日、ヤマダ池袋で購入しました。
千葉在住で、ヤマダやコジマなど電気店はいろいろありますが、
どうせならと、勤め返りに池袋に行きました。
ヤマダ総本店に行き、(知らなかったんですが)店員さん待ちの列がありました。
20人以上並んでいたと思います。2、30分待って、自分の番がきました。
最初、この機種(P42XP05)を買うつもりと告げました。
最初の言葉は、何か価格情報を見られましたかとのことでしたので、
ここで見た福岡ヤマダの価格を告げました。
店員さんは、どこかに行かれて確認されてたようです。
戻って示されたのが、124000円 23P でした。
10万円を切っていたし、福岡の情報とあまり変わらなかったので良しとしました。
HP05も価格的に魅力的でしたが、エコポイントも考慮すると2万ぐらいの差にしかならず、
10年使う物とすると年2000円の差にしかなりません。
ここで言われてる数千円の差なんてとの言葉が納得な感じです。
設置は20日になりますが、今から楽しみです。
今まで、ここの書き込みが凄く参考になっていました。
恩返しのつもりで、自分の情報を書き込みさせてもらいました。
皆さんの参考になれば幸いです。^^
9点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
表示価格 122000円から 110000円で限界ですとの事
コジマポイント 5000円分付 5年保証込みでした 実質 105000円でした
まあいいか 在庫はたくさんあるみたいで お持ち帰りできました
2点

富山県のコジマ安いですね〜
福岡県のコジマは119,000円に5,000ポイント又は126,000円にポイント11パーセント+5,000ポイント(換算107,140円)です。
ヤマダは119,000円にポイント無し、BiBi(ベスト)は相変わらず超シゲキ的な価格でした(笑)
コジマは日立が安いようですね。
書込番号:12151313
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)