Wooo P42-XP05 [42インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年10月18日 00:07 |
![]() ![]() |
67 | 4 | 2010年9月21日 22:04 |
![]() |
4 | 1 | 2010年9月17日 18:36 |
![]() |
4 | 7 | 2010年9月1日 23:59 |
![]() |
4 | 0 | 2010年8月30日 18:28 |
![]() |
5 | 1 | 2010年8月19日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
エコポイント半減等を考慮し、10/17にTH-P42S2、G2と比較の上P42XP05をヤマダの
テックランド東京本店で購入しました。家族の寝室用ですが、もともとプラズマし
か興味が無くサイズから上記3機種から選択ですが、TH-P46G2を夏に購入し、パワ
ーサプライの音で困っているのと、G2レベルの画面で録画機能付きはで安いのは魅
力的で、今回は日立を購入することとしました。
表示価格139,800(P20%)でしたが、一声で129,800(P20%)となり、その後価格コムの
リストで別の近所の店で99,800がありそれを目標として交渉し、125,800(P20%)で
購入できました。実質100,640円なので、まあ合格かと思います。
配送の関係で月末の設置となりますが、動作その他はまたレポートします。
0点

プラズマがんばれ!さん今晩は。
私がスレを立ててる間にスレ立てられたんですね。おめでとうございます、結構良い線
でましたね。私は他にも2台家族のTVを購入しなければならなかったので、そこまで
調査できませんでした。残念。駆け込み需要でどこも混んでますね。私も月末配送です。
レポート楽しみにしてますね。
書込番号:12076693
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
いつも拝見させて頂いてましたが、今回の購入を機に初投稿してみます。
我が家では2台テレビを検討しておりまして、1台は32インチで適当な機種(笑)
リビングに置くテレビに、P42XP05とレグザ42Z1で悩んでおりました。
結果、友人の鶴の一声(悪魔のささやき?)で32インチをやめ、42インチを1台づつ購入しました。
その実感を書く事で価格comに恩返しが出来ればと一人勝手に書いてみます。
実際に使用した感想は、圧倒的にwoooでした。
映像では・・・
環境差にもよる?とも考え両者を入れ替えつつ比べましたが、家族全員一致でwoooです。
特に違うのはやはり黒です。
以下、両方で録画して比べた結果。
夜空の映像では、星の数が違います(笑)
花火大会では、華やかさは両方で見れても立体感が違います。
ホラー物の番組では、暗闇に出て来る霊の発見速度が違います(笑)
液晶の中では高画質と言われるレグザですが、動画性能も含めプラズマには勝てていないと感じました。
機能では・・・
我が家はDLNA環境を構築してる為、やはりサーバーとしても働いてくれるwoooに軍配です。
NASもほぼ同時期に購入しましたが、実質レグザではダビングしなければならないので、
家族からは「コレで撮ってもコレでしか見れないんでしょう?」と言われ、
ダビング方法を教えるも「いちいち面倒」とな。。。
今や代程の事が無い限りは、誰もレグザでは録画しない始末(苦笑)
ただレグザはwoooに比べ、操作上のサクサク感とメール予約が良いんですけどね。
総合的には・・・
woooは一言で言えば【もったいない】です。
映像・機能ともに悪くないどころか良いのに、正当な評価がされにくい(されない)。
これは私も含め消費者が、CMや風潮・店頭映りに流されてる事が一因と考えられます。
一方、レグザは【日本人向け】です。
液晶の方が優れてるという認識の国色、店頭で映える映像、親しみ易いUSB-HDD、売れている&CMでやってるという安心感。
良く言えば無難と言えますが、悪く言えば無知とも言えます。
以上、長々と書きましたが・・・
今、我が家に一番欲しい物はタイムマシンですわ(笑)
※現在、液晶・プラズマでともに1位の商品ですので悩まれてる方も多いと思います。
上記は全て我が家の感想・判断ですので、あくまで参考の一つにして頂ければ幸いと思います。
みなさん、後悔のない買い物を・・・
56点

貴重な感想ありがとうございます。
私もWOOにしたいのですが1点だけ気になっています。
番組表の表示速度や録画番組の検索、表示が随分遅い気がします。
早くなるよう設定できますか?。
書込番号:11940441
0点

デジ眼君さん
対策は、録画番組の呼び出し時にサムネイルを出さないようにする、番組検索は見れない(見ない)CS等を範囲に入れないようにする、くらいかと。ただし効果は薄いです。
番組表から予約決定までの作業は、最近若干速くなったように感じます。バージョンアップで改善されたのか、慣れただけかもしれません。
私もwoooの重さは購入前から気にしていました。1番重いと感じていました。1番最初に候補から消えていました(笑)
しかし同僚宅に行ったらP46XP03がありまして、まったく印象が変わりました。ある意味ショックでした。。。
ちょっとスレ違いですが、
我が家ではセールスポイントをカードに書き出し、【重要視する順】に並べたりしました。
恥ずかしい行為ですが(苦笑)、かなり冷静に選べましたね。
迷われてる方にはお勧めします。
書込番号:11943753
4点

こんにちは
我が家もプラズマと古いREGZAの2台体制ですが、
結局日本の場合性能云々より販売戦略に消費者が惑わされてる部分もあるでしょうね。
自分の使い方、感性を信じてよいお買い物をしたいものです。
書込番号:11944729
6点

性能でけで、売り上げを左右しないのは、過去からもわからます。
サン○イ・ビク○ーなど、
もしかして、○○○のCMの○○○も違うのかな?(笑)
今は日本全国、量販店で比べて好きな物が選べる時代なので、後悔しない買い物をしましょう。
(規約違反してないよね?)
書込番号:11947515
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
20年近く前の30型ブラウン管TVからの買い替えです。
(ワイドどころか平面ですらない。春頃から時々色が変になる不具合が...)
このクチコミでの評価も高く買い替え時期をエコポ終了前の9〜10月頃と決め価格ウォッチ。
(来年3月まで延長だそうです。ただ4つ星は対象外になる?この機種は大丈夫そうですが)
10万切り後もジリジリと値を下げていますが、辛抱堪らず9月頭にNTT-Xでポッチリ。
木曜夜中(と言うよりすでに金曜)注文で当日発送の土曜日AM着と即納でした。
早速開梱、カミさんにも少し手伝わせ30分ほどで入替え完了。
(30型ブラウン管の重さを改めて実感。20年前は若かったなぁ...)
さて、自動サーチでチャンネル設定を済ませたが‘映らない!’‘何故!’‘信号レベルが低いだと?’
我が家はマンションは全棟一括ケーブルTV加入で地デジはパススルー配信のはずなのに(契約は未だアナログだが)?
で、ケーブルTV会社への問合せ等で原因は以下と判明。
・地域設定の問題
我が家は県庁所在地からやや外れた周辺地域で本来はUHF配信エリア。うちのケーブルTVは県庁所在地に合わせ
VHF帯で配信(ケーブルTVはどこもそんな感じなんですかね?)
・アナログHT(ホームターミナル)
契約はアナログなので当然HTもアナログ対応。で、ご丁寧にHTにあるアンテナ出力はデジタルTV帯域をカットして出力。
と言うわけで地域設定変更し、2分配器でTVにダイレクト接続で解決しました。
これで漸くデジタルライフ開始です。
デカイ!綺麗!録画も簡単!しかもエコポも付いて10万以下で手に入る!
いっそネットも繋いでみるか!と、amazonでPLANEXのFFP-PKR01(MZK-MF300N同等品)を入手。
設定後、接続もあっさり完了。スピードと安定性を考えると有線接続が良いのでしょうが引き回しが面倒なので。
今のところ大きな支障も無しです。
ただ、慣れてくると、
‘もう一回り大きくても良かったか? でもラック(今回は更新せず)の高さが足らない(入らない)んだな。残念’
‘音は今一だな。外部に可動式のスピーカを有していたブラウン管の勝ち。シアターシステムは必須だな’
‘B-CAS。早く無くなればいいのに’
‘チャンネル切替のタイムラグがちとイラつくな’
‘次はDLNAの活用に挑戦だな。専用ソフトがいるみたいだが..’
でも10万でお釣りがきてこの高機能。デフレスパイラルで給料も下がる一方だが、良い時代と言うべきなのかな..。
4点

内容とは違いますが「半角カタカナ」は使わない方がいいですよ。
最近は「字化け問題」は少なくなりましたが、それでも読みにくく、美しくない。
全角カタカナを使いましょう。
「デジタル」と「デジタル」。どちらが美しいか自明です。
書込番号:11924459
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
8月28日 ヤマダ電機 LABI千里。
¥139,800 21%ポイント+携帯ポイント3%
IO-DATA250GBカセット+Woooクッション
急に週末価格があがったようです。残念です・・・
今はまた、価格が11万円台まで下がってきてますが・・・
まあ、これだけはタイミングなので仕方無いと思ってます。
翌日には発送してもらい、早速F1のベルギーGPを録画しました^^
初期セットアップでは、かなり画像が粗かったので、え〜と思いましたが、画像調整をすることで、かなり見やすくなりました。
明るさ-20
黒レベル-5
色の濃さ-8
色合い 0
シャープネス-15
色温度 高中
明るさセンサー オート
この設定で、満足いく画像になっています。
WOOOにして良かったと思ってます。
ただ、46型でも良かったな〜って。お店では大きく感じましたが、色々見てるうちに慣れてしまったのか、家でもさほど大きく感じません。
0点

こっこのパパさん
ご購入、おめでとうございます。43型を当時80万円で安い!と思って(定価110万円)買った者とし
ては¥139,800 21%ポイント+携帯ポイント3%という価格には悲しい様な嬉しい様な変な気分です。
私もモータースポーツファンで、とりわけF1が好きです。ベッテルはまだチャンピオンになるに
は早過ぎますね。あんなドライビングをしていたら、チャンピオンの方から逃げていきます。カム
イは相変わらずミスの無いドライビングで、琢磨より上かも知れない、と思う様になってきました。
閑話休題
>46型でも良かったな〜って。お店では大きく感じましたが、色々見てるうちに慣れてしまったの
か、家でもさほど大きく感じません。
そうなんですよね、皆さんなかなか大きいサイズを買わないですね。私は最初に前述の様に43型を
購入、次は私もウ〜〜の55型(この43と55型は既に友人に処分)、各部屋用に50、37、32型が有り
(37と32は液晶)現在はパナの58型がリビングに設置してあります。このリビング用の58型を65型の
3Dに買い替えを考えています。
ここ価格.コムでは47.8万円ですがさすがに65型を玄関先に置いておかれては困ります。58型を2
階の私の部屋に、私の部屋の50型を1階に降ろしてもらう、という作業をしてもらうつもりです。
これなら2〜3万円高くても地元電気店十分と考えます。(梱包のダンボール処理もありますし・・)
書込番号:11839261
1点

こっこのパパさん
Woooデビューおめでとうございます。
書込番号:11839294
1点

もしよろしければ教えて下さい。
46型でも良かったな〜って有りますが、視聴距離は何mでしょうか?
小さいと感じるのでしょうか、それとも大きくはないと思う程度なのでしょうか。
実は46型と迷っているのです。
ただ、46型にするには家具等の再配置とかがかなり面倒なのです。
42型で決めたいのですが、頭の片隅に46型がチラチラと。
でも、大きくはない程度ならば42型にしたいと思っています。
書込番号:11845779
0点

>46型でも良かったな〜って有りますが、視聴距離は何mでしょうか?
視聴距離は、リビングでは約1.6mくらい。ダイニングから約4mってところでしょうか。
ダイニングから見ることを考えると、ちょっと小さいです。
リビングからは、ちょうどいいくらいです。
色々店舗で悩んでるときは、42型がかなり大きく感じました。見慣れていくうちに普通に見えてきたんですが、家に来ると大きいだろうと思っていましたが、意外に普通って感じでした。
設置した時、37型じゃないの?って親に言われ、思わず型番を確認したくらいです。
店舗で液晶と見比べたら、かなり明るさは劣りますが、実際家では十分なくらい明るいです。
明るさは−20に設定。色温度は中に変更。
かなり見やすいですよ。
お薦めです^^
書込番号:11846841
1点

ありがとうございます。
視聴距離はわが家とまったく一緒ですね。
たいへん参考になります。
1.6mでちょうど良いとのことですので、多分42型に落ち着くと思います。
機種も多分Woooになると思います。
その時は画質設定も参考にさせていただきますね。
書込番号:11847691
0点

130theater 2さん
大画面TVの移動は大変ですよね・・・
アフターを考えると、多少高くても馴染みの店か、大型量販店で購入を考えますよね。
Tプードルさん
Woooと出会えて良かったです^^
ウフフンさん
あくまでも参考ですよ^^
最近の明るすぎる液晶は、自分にとっては目が疲れるだけでした。プラズマの優しい明るさが自分好みでしたね。それでも若干暗く設定しています。スタンダード設定だと、ちょっと暗く感じたので、若干明るくし、濃さを抑えてみました。
書込番号:11848078
1点

こっこのパパさん
>Woooと出会えて良かったです^^
ちょっと批判もあり傷ついていたので、
そう言ってもらえると本当に紹介してよかったです(涙)。
書込番号:11848135
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
やっと購入しました。ここの掲示板はHR01の頃から拝見
していましたが、やっと05でゴールです。
古くはオールトランジスタのポンパ、オンラインのシリーズ、
27インチのST1など昔は日立派だったんですけど、最近は
ご無沙汰で、念願の日立のテレビです。
店頭でちょっと心配だった画面の暗さも、自宅に持って
くると、明るすぎるくらいです。エージングしながら
いろいろ設定をいじくってます。この時が一番楽しい時ですね。
ただし、家族が見てない時でないと、クレームが付きますが・・。
やっと買えたので初カキコさせていただきました。
4点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
購入後1.5ヶ月のユーザーです。
馴らしの為、ほとんどスタンダードで見ていますが、
最初の電気代(使用kw数)で、昨年比(ブラウン管36インチ)
僅か(5%程)にダウンしました。
DVDレコーダーのONが減ったり、誤差の範囲もありますが、
購入前の心配(かなり上がるかも?)が消え、一安心です。
外付機器に対する保存に対して、若干の不満はありますが、
現状、この価格でこの機能&画質、不満を補う以上に
魅力的なテレビでした。
5点

こんばんみ(^O^)
電気代は厳密な横並び比較が困難な側面はありますが、今年の猛暑で電気代ダウンは驚きです!
スタンダードはかなりエコみたいですね〜
末永くお楽しみ下さいな。
書込番号:11781225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)