Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(3137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2011/07/03 11:00(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 DukeAsimoさん
クチコミ投稿数:52件

とうとうポチッてしまいました!!

楽天のネット家電専門店まいどで先月末、
7月23日ごろ入荷分として30台売り¥89800で
売りに出されているのは確認していたのですか、
残台数が減らなかったためか、7月1日に¥84800に
なってて、ココは以前にXP05を¥79800で販売されてた実績があるので
売れなかったらまだ下がるかなー、
と動向を見守っていたのですが、
自分もここで軽く告知ってしまったためもあるのかナイのか^^;
ここ2・3日でガンガン売れ始め
今朝残り10台になってました。

微妙に高いなと思いつつ、
同じ「まいど」がヤフーではポイント3倍の2421P付きで
売っていたのも確認していたので、
んまあ実質¥82379なら容認上限かなと。

ベストゲートでの最近の最安値¥76440にはだいぶ届きませんでしたが、
市場在庫もいい加減減る頃なのか当時に比べ販売店数も半分に減ってるし
様子見すぎてこの機会を逃すのはもっと歯がいいので
思い切りました!
晴れてWooo持ちの皆様の( ´∀`)人(´∀` )ナカーマに
なれて嬉しいです!

しかし、同じくコストパ+満足度のかなり高いP42-HP06とは
どちらにするか最後まで悩みました!
多分、画面を見る限りはXP05とほぼ遜色ないのでしょうけど、
最後はやはり将来性(拡張性)の高さ(DLNAダビング対応など)
・Wチューナーの便利さ、
あとブルーレイをより高解像度プラズマで見たい!
というコトで、
XP05に決めました!
25日に届くのが楽しみです!
まだ大分先だっつー・・・

書込番号:13208616

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 DukeAsimoさん
クチコミ投稿数:52件

2011/07/03 11:09(1年以上前)

あと、余談なんですけど
このお店は
楽天で2店とヤフーで1店出してるみたいなのですが(もっとあるかな?)
楽天の2店の残台数表示がほぼリンクしてるので、
もしかして30台って全店かぶってる?のかなとも思いました。

ヤフー3倍Pは4日1:59マデなので
狙う方はお早めに。。。
まあまだいくつかは安いお店も出てくるでしょうけどね・・・。

書込番号:13208647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/07/03 16:51(1年以上前)

ヤフーショッピング携帯で月・金22時−2時に購入したらポイント13倍ヤデ(ヤフーウォレット払い)

書込番号:13209761

ナイスクチコミ!1


スレ主 DukeAsimoさん
クチコミ投稿数:52件

2011/07/03 17:03(1年以上前)

なぬ!?それは凄い!
やっぱポチる前にクチコミ書いて
様子見ればよかったかあ。。。

これから買う方はおすすめですねー、
けど今日中で売り切れそうなイキオイ!?

書込番号:13209796

ナイスクチコミ!0


スレ主 DukeAsimoさん
クチコミ投稿数:52件

2011/07/29 09:34(1年以上前)

先日こちらでお知らせしたXP05がやっとのことで届き。。。

。。。ませんでした!!


・・・が、何も届かなかったわけではなく、

ていうかそのことは事前に承諾済みだったのですけど。

実は1週間前にお店のほうから連絡がありまして、
入荷遅延が発生し入荷時期のめども立たないとのことで、
お店のご配慮により、
お値段据え置きのままでP42-XP07に
変更させていただけないかというものでした。

購入前、この品薄の時期によくXP05を3店で90台?
も確保したものだと感心していたのですが、
やはり何か問題が起こってしまったようでした。

しかし僕も実のところどうせなら最新モデルが欲しく、
XP07はや録画機能の更なる充実・スタンドのサイズ縮小・
最新の画像エンジンなどマイナーチェンジが随所に施されていて
希望の上ではもともと第一候補だったのですが
コストパの面でのアドバンテージでXP05を選んでいたのでした。^^;

これが例えば液晶機種や下位機種への変更だったら
テンションも下がるし購入控えたかもしれませんが
振って沸いた提案に願ってもないということで
喜んで受けさせていただきました。
人の心なんて現金な物ですw

んで本日無事P42-XP07が納品となったのですが、
据え付けてみると、
あまり大きく感じなかった32型に比べ
そんなに違いはないかと思ったら意外とデカイ!
画質や録画の簡単さも満足です。

まだ値段のあまり下がらぬ最新機種が思いもよらぬことから
破格で早く手に入れることができたのは嬉しい限りです!*^-^*
今回は待って正解だったようです。

P42-XP07は未だレビュー等も少ないので
1ヶ月くらい使い倒したら
該当機種スレにてレビューもいたしたいと思います。

書込番号:13308649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/05 16:52(1年以上前)

DukeAsimoさん

今し方楽天市場でポチッてしまいました!
価格は\84,800-
延長保証\5,000-
計\89,800-

現状ではここが限界でしょう!

私も「まいど」です、見つけました。
参考になりました、有り難うございました。

ちなみにXP05の表示です、XP05で十分です。(笑い)

書込番号:13338652

ナイスクチコミ!1


スレ主 DukeAsimoさん
クチコミ投稿数:52件

2011/08/09 16:25(1年以上前)

>もの好きかも〜 さん

ご購入おめでとうござます。
もう届かれましたでしょうか。
もしかしてぼくの購入時に入荷予定だったヤツですかね?(^。^)
スグ確認しましたが売切れてましたね!

ここの所価格下がってますが、
在庫も品薄かと思われますので良いご判断では無いでしょうか。
まだまいどが最安みたいですし、
サービスも良さそうなので。

ウチのXP07は画質も大きさも大満足です。
世界水泳やブルーレイ付PCをHDMI接続で映画など見ましたが残像も無くとっても臨場感があって美麗です。
明日のサッカーやなでしこJAPANの試合も今から楽しみです。(o^^o)

XP07ならではの機能はまだほとんど使ってないと思いますがなんの問題も無いと思いますよ〜!
見慣れて画面が小さく感じるとかもまだ全然無いです。
友人がプラズマは字幕に弱い?とか言ってたけど全然大丈夫でしたあ。
大いに楽しまれてください!!

後気をつけているのは、
最近のプラズマがどうなのかわかりませんが焼きつきが起きても保障外ということなので
はじめの3ヶ月までは時刻表示が出てる時間帯は
少し暗めのスタンダードで見るようにしてます。
うちは小さい子供がいるので念のため物損保障込み8000円も付けてはいるのですけどネ。

書込番号:13354586

ナイスクチコミ!0


スレ主 DukeAsimoさん
クチコミ投稿数:52件

2011/08/09 18:27(1年以上前)

注:
今更ながらの訂正ですが
トップの私のコメント内の
×「Wチューナー」
○「W録画」でした。orz
失礼しました。

書込番号:13354934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:17件

2011/08/10 23:33(1年以上前)

DukeAsimoさん

こんばんは。
月曜に届いたようです、私はまだ見ていませんが部屋が小さいため大きすぎて
逆に見づらいと宣っていました。

私はHR01を現在も使用中で、テレビの機能としてとても満足しています。
焼き付きも気にはなりましたが、スーパーでないと少し暗いので最初からスーパー
のモードで使用しています。
3年半ほど経過しましたが焼き付きは全くありません。

ゲームなどで同じ画面を表示させていたら多分焼き付くのでしょうが、テレビ
として見ている分には高輝度で同じ表示が長時間続くことは無いので問題ない
様です。

HR01の板で見たのですが、日立のプラズマは焼き付き防止のために画面の
表示をわからないようにして移動(変化?)させているようですので機能的に
はXPも継承されていると勝手に判断しています。

パナのプラズマは表示を薄くして対応していたようで、表示がぼやけたような
感じを当時受けました。
現在はどの様になっているかは知りません。

Woooのプラズマはもっと進化して欲しいと思っていますが、どうもテレビ事業
から撤退するような情報も出てきています。
後5〜7年ほどで買い換えの時期がくると思っていますが、そのときにWoooの
プラズマが無いと寂しいものです。

書込番号:13359969

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

高くなりましたね・・・・

2011/06/28 17:01(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:436件

友人に頼まれたので買おうと思ったら
日に日に高くなってますね・・・
言われた日に買っとけばよかった
7/24まで高くなってしまうのでしょうか
日本で初めてのことなので、何とも言えないと思うのですが
他の最新のにしようかな・・・・

書込番号:13189410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/06/28 20:50(1年以上前)

もしかして、「旧モデルだから日に日に安くなる」・・・なんて考えていらっしゃいますか?

だとしたら、それは認識が違う場合が多いですよ。
TVに限らず、いろいろな商品に当てはまりますが、
1)モデルチェンジ期に向けて値下がりする
2)モデルチェンジ後は旧製品になるので在庫処分特価で底値へ
3)安売り店の在庫から捌けてくると、比較対比で高い店の在庫が残る
  ⇒結果的に(最安値が)反騰した恰好になる

当該商品は、昨春発売の旧モデル。既に上記で言う3)のステージかと思われます。

書込番号:13190225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/28 21:28(1年以上前)

私も6月中旬頃からボチボチとリサーチを始めました。
価格comさんのクチコミ掲示板などを参考に量販店でカタログ頂き、画像見比べて・・・
P42−XP05にターゲット絞りました。
でも既に量販店にも在庫も無く、ネットショッピングでも最安値からジワジワ値が上がり始めていました。本日午前中値で89651円
それがなんと12時にスポット的に入った価格が78435円!!
店舗の評判チェックして、即効注文してしまいました。
店舗サイトでは更に値引きで本体ー77700円・長期保証4000円・送料無料で81700円
でゲット出来ました。
まだ商品も到着してないのに・・・・うれしくて投稿してしまいました。
僅か50分足らずで売れ切れてしまったんですけど

量販店にももう在庫期待出来ないけど、
価格comさんを小まめにチェツクしていればきっと今日みたいな状況がありますよ。





書込番号:13190455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/06/29 23:11(1年以上前)

コジマ盛岡店で実質69,800円5年保険込で売ってましたよ
79800円のポイント10000円でした。まだ在庫有りましたのでお早めに

書込番号:13195160

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 被災地価格

2011/05/08 04:46(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 ★hideさん
クチコミ投稿数:1件

被災地仙台の価格情報です。ヤマダ、ヨドバシ共に96,800円、ポイント23%
実質74,536円でした。自分は震災でXP05 46インチが壊れました。同じ状況の方がいらっしゃいましたらご参考まで

書込番号:12984880

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

欲しいけど四畳半じゃ(/_;)

2011/05/03 13:30(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:36件

午前中、近所の電気屋を数件回っていろんなテレビを見てきました。
プラズマと液晶を見比べてきましたが、自分にはプラズマのほうが自然に見えたのです。
価格は通販ではないので9万円オーバーしていましたが、交渉すれば安くなりそうな雰囲気でした。

これを買えばアナログテレビとアナログ録画機を買い替える問題がほぼ解決します。
ただハードディスクに録画した番組を、ブルーレイディスクに書き込み時には、やはりブルーレイレコーダーが必要な事がひっかかりますが。
最大の問題は四畳半の部屋には大きすぎということです。今は25型のアナログブラウン管テレビを使用してます。

書込番号:12965466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/03 13:39(1年以上前)

部屋が狭いなら広い部屋に引っ越すか、32型ぐらいの液晶テレビで我慢するするしかないっしょ。

大画面テレビもいいと思うが、分相応というか部屋の広さに合った大きさのテレビが一番と思うぜ。


書込番号:12965490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2011/05/03 13:49(1年以上前)

遊んで暮らしたいさん、確かにそうなんですが・・・
プラズマテレビはどのメーカーも42が一番小さいので諦めるしかないですね。
でもプラズマのほうが自然な感じがして見やすいのです。
液晶テレビが嫌なら、今のテレビにデジタルチューナーかブルーレイレコーダーしかないか・・

書込番号:12965515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/05/03 14:03(1年以上前)

私は液晶42インチを
普段、1.5〜1.6メートルで見てますよ。
4畳半でも無理でもないと思います。
ただ、プラズマTVは排熱の温度が大きいと聞きますので4畳半だと
これからの季節、部屋が暑くなる可能性がありますね。
(でも、ブラウン管も排熱はそこそこあったと思いますけどね)

書込番号:12965544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/03 14:07(1年以上前)

確かに四畳半には、大きいかもしれませんね〜
先々(アナログ終了時ごろまでに) 大きな部屋のある家に、引越しの予定とかは ないのでしょうか?
TVは、長く使う物ですから、予定があるのでしたら買ってもいいと思うし、
引っ越されてから部屋に合わせて購入という選択もありかな と思うのですが。

書込番号:12965553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:23件

2011/05/03 14:22(1年以上前)

部屋の大きさよりも視聴距離・視力の問題ですね。
私も2m位の距離で視聴していますが、普通かまだ大きくてもいいかなって程度です。
いまのTVより大きいから違和感があるだけで、すぐ新型が基準になってしまいますよ。
残念な位にすぐ慣れてしまいます。

録画番組をディスク化したいのならレコーダーを購入するのが一般的でしょうね。
その場合はパナのTH-P42S2+ブルーレイでも\10,000-程度の追加でしょう。
東芝機やこのXP05ならDLNAで他のPC・TVからも視聴出来たりもしますので、
使い方によってはコストや手間を省く事も可能ですよ。

書込番号:12965588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2011/05/04 16:04(1年以上前)

返信してくれた皆様ありがとうございました。
引っ越しする予定はまったくありません。テレビを置いている場所から私の座る場所は、
1m20pくらいです。薄型テレビにしてもあと20p位しか離すことができません。
まだ地アナ放送打ち切りまで少し時間が有るのでよく考えてみます。

書込番号:12969761

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/05/04 17:06(1年以上前)

>ただハードディスクに録画した番組を、ブルーレイディスクに書き込み時には、やはりブルーレイレコーダーが必要な事がひっかかりますが。

レコーダじゃなくてもOKですよ。
PCは必要ですが。
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd-u8dm/feature.htm

書込番号:12969948

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2011/05/05 00:51(1年以上前)

持ち家でしたら壁付けにするのも有りですよ。

あとこの価格帯なら出来るだけ安くネット通販+延長保証と言う選択も有りかと。

>やはりブルーレイレコーダーが必要な事がひっかかりますが。

必要になったらで十分じゃないですか。
パナのDMR-BR585-Kが現在3万ちょいですから、欲しくなった時はさらに安く
なっているんじゃないですかね。

書込番号:12971987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/05/05 11:47(1年以上前)

DECSさん、ありがとうございます。
これはすごいですね!便利そうですね。
外付けハードディスクで録画出来るテレビを使用していて、
気に入った番組をDVDとかブルーレイに残したい人には朗報ですね。
まだ発売されたばかりで知らない人も多いのでしょう。
そういう私もまったく知りませんでした。ぜひ参考にさせていただきます。


hattin89さん、ありがとうございます。
持家なのですが、何せ古い家で狭いのが悩みなんです・・
壁掛けですか?薄型テレビも42型くらいになるとけっこう重いので
補強も必要なのでしょうね。

DVDやブルーレイに残すのは必要になってからでも良いかもしれませんね。
DECSさんがご紹介してくださった機器もありますし
チューナー付きのブルーレイレコーダー以外で
ブルーレイに残せる選択肢が増えるのは良いことだと歓迎しています。


書込番号:12973265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/05/07 17:27(1年以上前)

こんにちは。

四畳半に42インチですが、私的には全く問題ないと思います。
むしろオススメです。

ウチは6畳に37を置いてましたが、大きさに不満があって現在は50を置いてます。

50設置後すぐは、ちょっと大きすぎたかも?と思いましたが、
ものの数日で60インチにアップしたくなりました(家族も同意権

今、寝室に移動した37を見ると、あまりに小さくて凄く物足りないです。


あくまで私の主観ですが、四畳半に42インチはベストサイズかと思います。

知り合いに、サービスルーム(約3畳)をシアタールームにして42プラズマを設置してる方がいるのですが、
なんらTVの大きさに問題は無かったですね。


また、以前のプラズマと違い、今のモデルは熱もかなり抑えてありますので、
さほど気にされる事はないと思います(スタンダードorリビングモード時


一応、参考までに。

書込番号:12982496

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2011/05/07 18:29(1年以上前)

長兵衛さんさん

こんにちは。

私も4畳半でも42インチは問題ないと思いますが、
こればかりは部屋の形や、他の家具など、個々の条件によっては、
ものすごい圧迫感を感じることもあるようです。
新聞紙作戦をお奨めします。
実際のテレビの大きさに切り貼りして、置こうとしている場所に置いて見てはいかがでしょうか?

ちなみに、私は部屋は大きいですが、普段は46インチを1.5mぐらいで見てます。
すぐに慣れて、特に問題ありません。
画面の大きさ、視聴距離よりも、存在感、圧迫感の方が問題かもしれません。

書込番号:12982762

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

震災後の節電の参考になればと

2011/03/30 22:43(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:122件

東北の震災後、節電やピークシフトについていろいろ考えるようになりました。

 液晶に比べればどうしても消費電力の大きいプラズマですが、電力消費ピークなどを避ける資料になればとカタログに載っていない録画のみの消費電力をワットチェッカーで調べてみました。

 テレビをつけない状態で録画をしていると31〜32Wで推移しました。これは2番組同時録画でもほぼ同じです。

 最新のブルーレイレコーダーの消費電力よりは多いですが、ピーク時の番組を録画してほかの時間に見ればピーク電力を軽減する意味でも有効ではないでしょうか。


※調査機種 Wooo P42-XP05 iVDR-Sカセット有り
※比較機種 DIGA DMR-BW690 定格消費電力24W

書込番号:12841135

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

新型?

2011/03/09 00:06(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 モエパさん
クチコミ投稿数:14件

先程、購入後のT-POINT申請を行ったのですが、申請サイトにP46-G07、P42-G07、L40-XB07なる型式を発見しました。NEWマークが付いていることから、新型なのですかね?いつ頃発売ですかね。この表示からすると、プラズマの50インチは撤退なのかな〜?

書込番号:12761370

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/03/09 00:52(1年以上前)

P46-G07、P42-G07
はPana3DのOEM
L40-XB07
は三菱BDのOEM

日立チューンストール向けの商品です。

書込番号:12761631

ナイスクチコミ!1


スレ主 モエパさん
クチコミ投稿数:14件

2011/03/09 09:17(1年以上前)

DECSさん
情報有り難うございます。
チューンストール向けと言うことは、現行XPシリーズのプレミアモデルみたいな存在なのですね。
チューンストールモデルが他社OEMということは、次期モデルも、そうなるんですかね〜?

書込番号:12762424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/09 10:03(1年以上前)

昨日近所の日立の電気屋さんの店頭でこの機種が「新商品」として並んでいるのを見つけました。
思わず「ついにXP07新モデル登場したか!?」とよく見ると「XB」とありBDレコーダーとHDD内蔵のどうやらOEMモデルのようでガッカリ・・・
日立さんには独自技術で進化したXPシリーズを開発してほしいと期待しているのですが・・

書込番号:12762557

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/03/16 14:09(1年以上前)

>日立さんには独自技術で進化したXPシリーズを開発してほしいと期待しているのですが・・

進化といえるかどうかはわかりませんが、ようやく、後継機正式発表ですね。

日立、地デジ3チューナで録画強化した新「Wooo XP07」
−液晶/プラズマで32〜50型の5モデル。ネット強化も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110316_432769.html

同時長時間録画に対応したのがトピックでしょうか。
XPの血脈が繋がってよかったですね。

書込番号:12786438

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)