Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

L42-XP05

2010/07/06 18:49(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:87件

42型のXP05にプラズマと液晶がありますが、画質や消費電力以外の機能に違いは無いのでしょうか?

最安値で結構な違いがありますが、発売日の差が主な原因でしょうか?

どちらがお勧めでしょうか?プラズマが好きか液晶が好きか好みと値段の問題だけでしょうか?

書込番号:11591852

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/07/06 19:11(1年以上前)

>画質や消費電力以外の機能に違いは無いのでしょうか?

無かったと思いますよ。

>最安値で結構な違いがありますが、発売日の差が主な原因でしょうか?

それもあるかもしれませんが、確実な原因は判りませんね。
実際同サイズ、同様スペックで比べるとプラズマより液晶の方が高価になってるようです。
(おそらく倍速などの高画質エンジンが多い(必要な)ため?)

>どちらがお勧めでしょうか?プラズマが好きか液晶が好きか好みと値段の問題だけでしょうか?

その通りだと思います。ご自身の好みで決めた方が良いですよ。。
もちろんお勧めはプラズマですけどね。

その価格差で46以上のプラズマも狙えるのでは無いでしょうか?

書込番号:11591943

Goodアンサーナイスクチコミ!2


花神さん
クチコミ投稿数:3110件Goodアンサー獲得:206件

2010/07/07 02:14(1年以上前)

こんばんは。

液晶のL42で建てればよかったかもf^_^;


まあサイバーさんの仰っしゃるように違いは

液晶
倍速

プラズマ
スクリーンセーバー

位ですが、「映像」がめちゃめちゃ違いますよ(^O^)

ココが1番大事かと(^m^)

書込番号:11594110

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2010/07/08 18:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

よく分かりました。

書込番号:11600212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

設置について

2010/06/27 10:05(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

P42-XP05かHP05を購入したいと思っているのですが、現在のラックに載せる事を考えるとサイズ(高さ)の73cmは少々高いと感じています。
このモデルは高さ調整はできるでしょうか?やはり固定でしょうかね。。。

書込番号:11550775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2010/06/27 11:01(1年以上前)

テレビ自体で高さ調整出来る機種は無いような気がします(;^_^A

私が知らないだけかもしれませんが(汗)

今はテレビの大画面化に従いラックも見上げる事無く観れるロータイプが支流みたいですよ。


書込番号:11550998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/27 11:27(1年以上前)

こんにちは。
私は、床に座っての視聴で、ラックの高さが50cm位ですが、それで身長165cmの私としたらギリギリですね。それ以上だと画面を見上げる感じになるので辛いです。
なので73cmの高さだと辛いかもしれませんね。まぁ、スレ主さんの身長次第ですが…。

書込番号:11551096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/06/27 17:09(1年以上前)

satoswii パパさん
RXの78さん 

返信ありがとうございます。
やはり調整はできないのですね。
73cmはXP05のサイズで、我が家のラック(最近自作)は46cmです。
オーディオを2段で入れるのにぎりぎりに作ったつもりですが、42インチテレビにはまだ大きかったようです。

> 床に座っての視聴で、ラックの高さが50cm位ですが、
> それで身長165cmの私としたらギリギリですね。
> それ以上だと画面を見上げる感じになるので辛いです。
私の身長は171cmですが、ソファーに座っても微妙に見上げるようになるのではなかと感じました。
座布団などで少し試聴ポイントをあげるしかないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:11552246

ナイスクチコミ!0


RXの78さん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:12件

2010/06/27 22:35(1年以上前)

スレ主さん〉ごめんなさい勘違いしてしまいました。

書込番号:11553758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大きさの質問です。

2010/06/26 10:27(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 nocsfさん
クチコミ投稿数:22件

19型ブラウン管からの買い替えを考えています。
部屋は8畳リビングで、設置場所にはすぐ後ろに窓があります。
カーテンとかが後ろにあるとだめでしょうか。
アドバイス頂けるとうれしいです。

書込番号:11545947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/26 10:37(1年以上前)

8畳でもすぐ大きさ慣れてしまうと思いますが、さすがに近すぎるとハイビジョンといえどもアラが目立ちます。店頭で見る距離をためしてみるといいと思います。それから窓の位置ですが順光ですと写り込みが気になりますが逆光では問題と思います。ただし、あまりに明るい部屋ではプラズマの実力が発揮できないのでカーテンなどで調整できるといいですね。

書込番号:11545987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nocsfさん
クチコミ投稿数:22件

2010/06/26 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。
一番のお答えでしたので嬉しかったです。

大変参考になりました。
大きさが大丈夫かどうかが心配でしたが、設置場所から座椅子までは約2メートルくらいあるので、前向きに検討したいと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:11546034

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/26 11:40(1年以上前)

つい先程別の方に大きさの助言をしたばかりですので、それに関してはそちらを流用させてもらいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11546073/#11546187

また逆光環境ですが、私もカーテンなどがあればむしろそちらの方がいいと思います。
順光でなくとも、特にプラズマはちょっとした光の反射でも気になりがちですからね。

ただ、私が同様の環境にしたときはかなり換気が面倒でした^^

書込番号:11546229

ナイスクチコミ!0


スレ主 nocsfさん
クチコミ投稿数:22件

2010/06/26 12:09(1年以上前)

maybexさん


ありがとうございます。参考にさせていただきます。

リビングは縦長で、窓際のテレビ端子があるところから座椅子までは約2メートルあります。家具もこたつ机しかなく、広さ的にはアドバイスを参考にすると大丈夫そうです。

ただ、テレビ画面が向く方向には、角部屋なので西向きの出窓があって、逆光がもろ入ります。見る分には気にしないのですが、テレビ画面が焼けたりしないか、初心者的には心配です。
こういうのはどうなんでしょうか。

書込番号:11546342

ナイスクチコミ!0


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2010/06/26 12:17(1年以上前)

>テレビ画面が焼けたり

焼き付けのことですかね?それなら外光は全く関係ないので心配する必要はありません。
逆光は…まあカーテン必須でしょうね^^

書込番号:11546369

ナイスクチコミ!1


スレ主 nocsfさん
クチコミ投稿数:22件

2010/06/26 12:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

画面の焼け付きとは、中の映像が焼け付いてしまうことでしょうか。
通常ふつうにテレビを見る分には問題ないですよね?

いろいろ聞いてしまってすいませんが、お時間ありましたらよろしくお願いします。

小窓には黒いカーテンを買うつもりです!

書込番号:11546389

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/26 12:44(1年以上前)

>画面の焼け付きとは、中の映像が焼け付いてしまうことでしょうか。

まあブラウン管ならそのような表現にはなりますが、プラズマでいう焼き付きは違います。

プラズマはいわば小さい電球の集まりです
電球は長時間発光させると寿命が縮んだり、暗くなったりしますよね?

それと同じ現象が起きて、画面にムラが出来る・・・というような感じです。

ですので、輝度の高い色(白系など明るめの色)を長時間表示していた部分だけ、廻りと色合いや明るさが違ってくる事になります。
これを出来るだけ防ぐ事が大事ですね。。

普通に視聴してるだけなら初期時以外は問題無いでしょう。
エージングだけお忘れなく・・・

あと窓の件ですが、直射日光に当たってたり、紫外線に当たると長期的にはテレビ本体が劣化する恐れはあると思いますよ。。
画質とかでは無く本体プラスチック部とかです。。

あとは熱による寿命低下の可能性もあると思います。

出来るだけカーテン利用はした方が良いでしょう。

書込番号:11546462

ナイスクチコミ!0


スレ主 nocsfさん
クチコミ投稿数:22件

2010/06/26 13:07(1年以上前)

クリスタルさん


返信ありがとうございました。

あまりにも初心者すぎて疑問はたくさんありますが、ふつうに見る分には問題なさそうですね。

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:11546534

ナイスクチコミ!0


スレ主 nocsfさん
クチコミ投稿数:22件

2010/06/27 00:47(1年以上前)

返信いただいた皆様にお礼申し上げます。

コメントを参考にいたしまして、即決して購入しました。
100パーセント納得いかないかもしれませんが、初めての薄型ですので、それもまた経験です。
皆さんの返信は全て参考になりましたが、やはり最初の返信を選ぶことに致しました。

本当にありがとうございました。今から届くのが非常に楽しみです!


書込番号:11549596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/27 14:17(1年以上前)

購入決定おめでとうございます。これからプラズマテレビライフを満喫してください。おまけ情報ですが日立でプラズマテレビを購入するとTポイントがもらえるキャンペーン中です。よかったら申し込んでみてください。

http://av.hitachi.co.jp/tv/t-point/index.html

書込番号:11551701

ナイスクチコミ!1


スレ主 nocsfさん
クチコミ投稿数:22件

2010/06/27 14:29(1年以上前)

レンタル屋さん

ありがとうございます。
早速みてみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:11551738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

xp035と比べてどうか?

2010/06/26 01:45(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

xp035と比べてどう違うんでしょうか?

書込番号:11544932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2010/06/26 03:10(1年以上前)

XP05とXP03(XP035)の違い
(基本的には進化したものだけ抜粋)
・より黒浮きしづらくなった
・内臓HDDへのダブ録が可能になり、かつ、3チューナなのでダブ録中に別番組視聴可能に
・超解像技術「ピクセルマネージャー」によりさらに高詳細になった
・音声技術「CONEQ」により放送波の原音に近い状態で、部屋のどこにいても自然に聞こえるようになった
・UI(フォルダ画面)が見やすくなって録画したものの整理がよりしやすくなった
・対応のNAS(LANHDD)へダビングできるようになった
・より認識しやすいフォントへの変更やボタンの形状の見直しでより使いやすいリモコンになった
・年間消費電力はXP05のほうが249kWhでXP035の228kWhより上昇した(ただし差額は504円ほどなので気にする必要もない※1kWh24円換算)
・HDMIのARC機能に対応し、必要十分な機能を持ったAVアンプに接続して光デジタルケーブルの必要がなくなった。
(参考例として公式に対応し、かつ、評判の良いエントリーモデル)
ヤマハ RX-V467(567との違いはchだけ)
http://kakaku.com/item/K0000108216/
デノン AVR-1611
http://kakaku.com/item/K0000109324/
(VGP6万以下の部門ではV467が金賞。といってもすでにSA608が5万円強なので選ぶならこちらか?)
オンキヨー TX-SA608
http://kakaku.com/item/K0000094902/

現状でXP035を選ぶ理由も特になさそうですのでより進化したXP05にするのが賢明と思われます。

書込番号:11545057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/07/02 00:20(1年以上前)

黒蜜飴玉さん
消費電力については政府の計算式がこの春から変わったため、多くの機種で昨年のモデルよりも若干高く表示されているものが多いようです。
よって、今年のモデルはそれ以前の機種とは消費電力の直接比較はできません。

<違いについて追加補足>
●「分け録」@録画した番組をジャンル別に自動でフォルダ分けします。A同タイトルの番組が二つ以上録画されると自動的に番組タイトルでフォルダが作成されます。
●番組表@ジャンル別の色分け機能が付き、任意で選択できます。A文字サイズの他に背景色もカスタマイズできるようになりました。
●機能的に細かい部分が充実したのに対して処理速度が追いついておらず、若干モッサリです。気になる場合は設定で高速起動オンにしておくのがおすすめです。
●オートチャプターで録画できた場合、再生時に本編自動サーチを使用するとCMが自動で早送り再生となります(カットではない)。

書込番号:11571002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/07/02 01:07(1年以上前)

<違いの追加の追加>
すみません、先ほど書き忘れた点を追加で…
●プラズマパネルはパナソニック同様進化しましたがガラスが旧来の2枚から1枚となり、強度が落ちています。液晶と大差なくなってしまいましたので、強度をプラズマに求めている方は注意が必要です。
当然これはパナソニックも同様で、今年発売のプラズマテレビで2枚ガラスは廉価版のP42HP05のみとなりました(デザイン以外は昨年モデルとほぼ同スペックのため)。
●外寸が幅4cmほど小さくなりました。実は日立ではこれが精一杯だそうです。
●リモコン@材質とデザイン変更で軽量化&持ちやすくなりました(私見ですが)。Aボタンと文字が大きくなり見やすくなりました。
●スレ主の方はXP035と比較されていますが、XP035はあくまでも後から追加された大容量HDDモデル(500GB)です。XP05は320GBとHDD容量は減っていますので念のため。
ちなみに昨年の標準モデルXP03は250GBでした。
今年のモデルで大容量モデルが追加されるかどうかはまだ情報がありません。

以上、長々とすいませんでした。

書込番号:11571207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

超解像の効果はいかほど?

2010/06/22 22:21(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

こちらのXP05とパナのG2のどちらかを購入しようと思っているのですが、XP05が備えてる超解像技術の効果はいかほどでしょうか?

DVDで映画やアニメ、またはあまりおすすめできないかもしれませんがPS2やPSPのゲームをする場合はG2に比べてキレイに見えるものなのでしょうか?

このXP05を前から狙ってたんですが、最近はG2が急に安くなって迷っております><

書込番号:11531287

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/23 10:48(1年以上前)

>XP05が備えてる超解像技術の効果はいかほどでしょうか?

超解像は期待するほどでは無いと思いますよ。
ソースによりますがノイズ感が多めです。
PS2やPSPのゲームは超解像でよくなるとは思えませんよ。。元が元ですし・・・

DVD映画なども精細性が上がっても、個人的には超解像によるノイズが気になるのであまりお勧めはしませんね。。
これはXP05の超解像に限らず他機器でもです。
ただこれは人により印象は違うと思いますけどね。

超解像が無くても画質、機能共にXP05の方がお勧めです。

書込番号:11533167

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 Wooo P42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2010/06/23 13:13(1年以上前)

XP05お奨めですよ
私はゲームはしませんが、スカパー(旧タイプ)を接続していますが、アニメ・映画共に綺麗だと思います。SkyAの野球中継の際に、(選手がアップになった時)ユニフォームの白トビが少し感じられましたが、地デジでの中継では全く感じません。
ノイズは「クチコミ」で言われているようには感じませんよ。旧式のDVD+VHSでの録画番組もほぼ問題なく視聴出来ています。
G2と比較…機能から考えれば、05のお買い得感は高いと思います。

書込番号:11533617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/06/24 12:57(1年以上前)

超解像は元々ない部分を補正したり輪郭を強調したりする…
つまり期待しすぎると肩透かしを食らいます。
が、G2よりXP05の方が性能は良いかと。
パネルはV2=XP05>G2だったはず…

書込番号:11538036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/24 15:27(1年以上前)

超解像は何の意味もありません。かえって不自然な画像になります。
超解像がなくても、自宅で夜に観ると、非常に綺麗ですよ。

書込番号:11538421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2010/06/24 15:50(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。

超解像はあまり当てにしない方がいいんですね。
Blu-ray中心に観ていきたいですが、近くのレンタルショップにはDVDしか取り扱ってないタイトルもあり、それらのDVDに超解像が効果を発揮してくれたらなぁって思ってました。

店頭でG2とXP05を見比べましたが、個人的にはXP05の方がくっきりとした画質に感じました。
ノイズは言われてみればあるようなってレベルでした。
G2とXP05が横に並べられてない状態で比べたのがちょっと心残りですが^^;

書込番号:11538501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブルテレビからの録画

2010/06/14 12:41(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

ケーブルデレビ(STB使用)からこの機種の内臓HDへBSとCS番組の録画は可能でしょうか?
以前(約1年前)ケーブルテレビ会社から内臓HDへは地デジの番組しか録画が出来ないと言われた事があります。
ご教授宜しくお願いします。

書込番号:11494473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/14 12:53(1年以上前)

たしか外部入力に繋げた機器の録画に対応したので可能でしょう、ただしコンポジットやS端子での録画でしょうからハイビジョン画質では録画できませんよ。
ケーブルテレビでBSをパススルー出力しているならハイビジョン画質で録画できますが、パススルーは地デジだけでしょうね。

書込番号:11494516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/14 14:48(1年以上前)

アナログ画質でなら可能だと思いますよ。

>以前(約1年前)ケーブルテレビ会社から内臓HDへは地デジの番組しか録画が出来ないと言われた事があります。

出来ない録画付きテレビもあります。
WOOOは以前のXP03でも可能ですよ。。

書込番号:11494826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)