Wooo P42-XP05 [42インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 10 | 2010年9月28日 08:08 |
![]() |
3 | 3 | 2010年9月27日 12:02 |
![]() |
1 | 5 | 2010年9月26日 17:46 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2010年9月23日 21:02 |
![]() |
3 | 10 | 2010年9月21日 11:59 |
![]() |
7 | 4 | 2010年9月19日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
こんにちは、現在XP05を検討中ですが、ネットで購入するとリサイクルポイントをつくのですか?エコポイント、リサイクルポイントはかなり値引きになり、この部分で長期保険の保険料に廻せればたすかります、リサイクルポイントはつくのですか?
0点

リサイクルポイントはテレビを電気店などで処分してもらう時に発行しててもらうリサイクル券を、新規テレビ購入のエコポイント申請師時に添付することによってポイントとしてもらえるので、ネット店でも問題はありません。
ただ、ネット店では引き取りは行っていないと思いますので、リサイクル券が発行できる業者(電気店など)に持ち込む必要があります。
その時にもちろんテレビの大きさに応じたリサイクル料金が発生しますよ。。
廃棄もしてくれる店舗購入だと一度に出来るので面倒が無いですけどね。。
ですので、エコポイントと同様に購入時の負担軽減や保証料などには利用できません。
書込番号:11976390
0点

自分も購入時に古いテレビを処分しようか迷いましたが
リサイクルポイントが手に入ってもリサイクル料金で相殺もしくは追加金の発生が起こり
ポイント分がプラスにならない可能性が高かったので諦めました
古いTVは子供のPS2専用モニターとして活用して
今しばらくは使おうかと
視聴環境が必要になれば別途チューナーを購入でも見れる様に出来ますし
ネット販売の場合はすべてが無理ではないかも知れませんが
店頭引渡しでのリサイクルが難しい以上郵送などの対応になるかも
その場合の送料の方が高くつきそうですね
店頭同価のショップで自宅から近いショップがあれば
持込によるリサイクルポイントの取得も可能かもしれませんが
これも難しい状況となると・・・厳しいですね
使えるTVを処分するのが勿体無いなら
リサイクルショップなどに持ち込んでみるのも良いかと
リサイクル料も発生せず買い取り料金で多少なりプラスになる可能性もありますので
タダで引き取ってもらったとしても処分代が浮いたとも考えられますけど
書込番号:11976395
1点

クリスタルサイバーさん、初めての日産さん、さっそくの解答有難うございます。 近くのヤマダ電機、ケーズデンキ、ではかなりネット販売との値段に開きに差があるので考えています。
書込番号:11976441
0点

>近くのヤマダ電機、ケーズデンキ、ではかなりネット販売との値段に開きに差があるので考えています。
通常ならリサイクルポイントとリサイクル料支払いでプラス1000円程度だと思いますよ。
あとはご自身の判断で・・・
書込番号:11976459
1点

クリスタルサイバーさん、わかりやすい解答有難うございます。リサイクルに出そうとするテレビは14インチなので、余りポイントが増えそうにないよなのでよく考えて決断したいと思います。有難うございました。
書込番号:11976493
0点

リサイクルポイントに過度の期待が出来ないので(処分料とドッコイドッコイ
ご自身で一番良い選択肢を選ぶしかないですね
あくまで例としてですが
・ネット最安値店で購入してTVはリサイクルショップなどに持ち込む
・ネットでのリサイクル可能店舗を探しポイント相殺の上多少の追加金で手を打つ
・お近くの家電店で粘り強く交渉して納得のいく条件を探す
その他リサイクルポイントを当てにせず
リサイクル料を支払って処分する事も出来ます
スレ主さんの状況によって選択肢も変わりますので
一番良い方法を見つけて下さいね
書込番号:11976499
0点

初めての日産さん、わかりやすい解答有難うございます。私なりによく考えて、より良い購入をしたいと思います。その時は報告したいと思います。有難うございました。
書込番号:11976512
0点

こんばんは。
>近くのヤマダ電機、ケーズデンキ、ではかなりネット販売との値段に開きに差があるので考えています。
私もネット販売と店頭との価格差に悩みましたが、店頭だとどこでも大体5年保証が付いていませんか?ネット販売ですとほとんどがメーカー保証の1年のみの価格だと思います。
中には別料金で延長保証可能な所もありますが、結構な金額がかかると思います。
もちろん保証が必要なければ、考える必要もない話ですが...近場ですと今後いろいろと便利なこともあるかもしれません。
参考までに!
書込番号:11979543
1点

こんばんは.一ヶ月前にネット店でこのテレビを購入した者です.テレビ本体はネット店で購入して,家にある古いテレビは他の店で処分しました.僕の場合,それまで家にあったテレビ(20インチ ブラウン管)は,近くのヤマダ電機に直接持ち込みましたが,リサイクル料+525円でした.ここで引き替えにもらったリサイクル券を,購入したテレビのエコポイントと一緒にして申請しましたが,特に問題はありませんでした.テレビリサイクルのエコポイントは,サイズに関係なく3000ポイントなので,14インチであれば,リサイクル料1785円と合わせてもお釣りが来るでしょう.ご指摘の通り,家電量販店とネット店では,価格差が無視出来ないくらいありますので,ご検討の上,購入はネット店,処分は量販店と言う選択肢を視野に入れて頂ければと存じます.今さらではありますが,このテレビは大変良いテレビで,購入して損はありません(と言うよりは,大変得した気分になるでしょう).一日でも早く素晴らしきWooo生活を送れるよう願っております.
書込番号:11980195
1点

こんにちは、皆さんの素早い解答有難うございます、エコポイント、リサイクルポイントで、25000〜30000ポイントは大変な値引きになるので、このポイントで、今後の録画部分の対策費用にしたいと思います。
書込番号:11980645
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
XP05を購入しました(新築のため、まだ届いていませんが)。
リビングに置いたXP05で録画したものを寝室の古いビエラ(DLNAクライアント機能無し)で見ようと考えています。
そこで、PS3かバッファローやIOデータのメディアプレイヤーなどの購入を考えています。
本来はゲームはあまりしないので安価なメディアプレイヤーをメインに考えているのですが動作確認が取れません(日立とIOデータには問い合わせるも確認取れず)。
XP05をお持ちの方で、ネットワークのつながるPS3やメディアプレイヤーを使用して別の部屋で視聴をされている方がいれば情報をお教え下さい。
できれば録画形式がTS・TSE・TSXそれぞれで視聴可能かどうかを知りたいです(特にTSX=H.264(mpeg4 AVC)を視聴できたか)。
PS3では可能か?
バッファローのリンクシアターでは(その内の何)?
IOデータのメディアプレイヤーでは(そのうちの何)?
具体的に動作確認された方の情報をお願いします。
0点

当方もゲームはせず、メディアプレイヤーとしてPS3を購入しました。
XP05をNECの無線ルータ8700につなぎ、別の部屋(1戸建、同一階、軽量鉄骨木造)のPS3で無線で見ています。地デジはTSは多少コマ落ちします。映像は気になりませんが、音声が途切れて気になります。TSE、TSX4、TSX8はコマ落ちもなく、問題ありません。BSはTSでは地デジよりももっとコマ落ちします。使えません。TSE、TSX4、TSX8は地デジと同様コマ落ちもなく、問題なく再生できます。
有線で接続できるなら、TSも使えると思います。
書込番号:11962900
3点

早速の返信ありがとうございます。
PS3は基本的にOKとのことですね。
TSでこま落ちというのは無線ネットワークのためということですね。
TSやTSEはMPEG-2にて見られる可能性が高いと思っていましたが、TSXを見られるというのが確認できたのがありがたいです。
PS3を購入候補第一にあげます。
ほかの方でメディアプレイヤーなどで動作確認できた方いれば引き続きお教え下さい。
書込番号:11963705
0点

>TSでこま落ちというのは無線ネットワークのためということですね。
無線ネットワークのというより、PS3側の無線インタフェースの問題です。
PS3は11nに対応してないので。
11nフルスペック対応の無線コンバータとPS3側の有線インタフェースとの組み合わせでは、TSも問題なく受信できてます。
ただ、DLNA全般に言えることだと思うのですが、トリックプレイは苦手ですね。
書込番号:11976513
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
こちらの購入を考えています。
そこで教えていただきたいのですが、
自宅のDVDを今までPCで鑑賞していたためNAS(LS-CH1.0TL)にISO形式で保存してあります。
これはそのままWooo P42-XP05で鑑賞できるのでしょうか?
DLNAクライアント機能があるようなので可能だとは思うのですが、
クライアント機能でどのような動画をサポートしてるのでしょうか?
御教授お願い致します。
0点

レグザでは.isoを.mpgに変更すればいけますが、Woooの05シリーズでも同様に再生できると聞いたことはあります(試してはいません)。
ただ拡張子変更するだけだと音声・字幕の選択ができないので
LinkTheater LT-V100
http://kakaku.com/item/K0000127101/
などのDVD-ISOメニュー表示に対応したものをあわせて購入されたほうが良いかもしれません。
書込番号:11946543
0点

さっそくの返信有り難うございます。
http://harumasa.way-nifty.com/blog/2008/10/regza-lan-iso-d.html
を参考にしてたんですが、P42-XP05での検証結果が見当たりませんでした。
DLNAクライアント機能の仕様は各テレビで違うと思うので不安です。
書込番号:11946789
0点

http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/avnetwork.html
を確認したのですが、ISOファイルは視聴不可能と解釈していいのでしょうか?
御教授お願い致します。
書込番号:11971564
0点

isoファイルのままでは再生できないと思います。
前レスの通り.isoを.mpgなどにPC上で変更すれば字幕や音声変更が出来ませんが再生は可能だと思われます。
書込番号:11972150
1点

御教授有難うございます。
isoを.mpgなどにPC上で変更すれば可能との事なので、
購入にいきます。
有難うございます。
書込番号:11973063
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
P42-XP05を先日購入し今日届きました。説明書を読みながら、PS3をHDMIで接続しようとしたら、ゲームはHDMI3入力端子に接続して下さいと書いてありました。できれば背面にある端子に接続したいと思うのですが、HDMI3入力端子以外に接続すると何か問題が起きるのでしょうか?
初心者ですみません。
0点

特に問題ないと思いますけどね、ゲーム機の場合取り外しする頻度が他のレコーダー等より高いので側面端子を指定しているだけかもしれませんね。
書込番号:11957541
2点

私の考えでは背面に接続するとコードが引っ張られ
端子部分に負荷がかかりやすいのでないかと思います。
レコーダは繋ぎっぱなしなので動かさないので、あまり負荷がかからないから
背面につなげても問題ないかと。あと、見た目的にも。
定位置で繋げっぱなしのゲーム機なら背面でも問題ないような気がします。
書込番号:11957601
2点

こんばんは。
口耳の学さん
Tプードルさん
のおっしゃっていることが一番の理由だと思います。
03シリーズですが、 PS3を常時接続していますので 私はHDMI 1 に繋いでいます。
ゲームモードは全ての入力端子に 「入」「切」設定できるので どこに接続しても問題ないですよ。
では。
書込番号:11958242
2点

ゲーム機はおまけなので、3番目に繋げということなのでは。
HDMI1〜4すべて、ゲームモード設定ができるようなので、どこの端子につないでも問題ないと思います。使いやすい端子に繋げばいい思います。
書込番号:11958266
1点

お答えありがとうございます!
PS3は常に接続したままにするつもりなので、背面に接続する事にします。見た目もすっきりしますので!
書込番号:11958565
0点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
購入して二ヶ月が経ちます…見事に画面右側に赤い点が見られます。(笑)これが噂の赤点ですか…30センチの距離で観ているわけではないので気にしないようにしています。高かったので本当は文句も言いたいのですが故障じゃないならしょうがないかと…。
本題は別です。レコーダー選びなのです。カセットHDDや内蔵HDDもあるので今は不自由なく使ってますがやはりブルーレイとつなげたいと思っています。が、メーカーが日立とゆうことで悩んでいます。
HDDの映像をブルーレイに移せる機能があるレコーダーとかってないんでしょうか?高速ダビングとかじゃなくても気にしないのですが画質は綺麗でいたいと思っています。もしかしたらできるレコーダーがあるかも…みたいな話ししか聞いたことないのですが実際どうなのでしょう?やっぱりないのでしょうか?
ない場合はどこメーカーがオススメでしょうか?パナ機以外で良いのありましたら意見を聞かせてください。
カセットHDDの他にブルーレイにムーブまで!と贅沢な願いなんですけど知ってる方、教えてくれる方いましたらよろしくお願いします。
1点

>HDDの映像をブルーレイに移せる機能があるレコーダーとかってないんでしょうか?
基本的にハイビジョンなど元の映像のままでは不可です。
標準画質になってもよろしければ、どのレコでもダビングは可能ですよ。。
ただ、その場合は地デジなどのダビング10番組などコピーが可能な番組だけしか出来ません。
衛星放送のコピーワンスなどは不可になります。
お勧めのBDレコはパナ以外だとソニーが良いとは思います。。
書込番号:11801230
0点

こんにちは
現状満足いくBDレコはパナかソニーの二択です。
ただ秋から東芝も選択肢に入ります。
書込番号:11801711
0点

シャープの一部機種はTSX4/8/24録画なら、スカパー!HD用のLAN録画で元の映像のままの
ダビングが可能みたいです。[11369723]
ですがTS録画のダビングは不可ですし、レコーダー自体の評判もあまりよろしくない様です。
秋に発売予定の東芝のBDレコーダーに、LANダビングで元の映像のままのダビングが出来る可能性がありますが、
価格が下がるのを待ったり、ユーザー検証や使い勝手などを一から調べる事になると思いますので、、、
今現在の購入でしたら既に機能などの使い勝手が判っている、パナやソニーの製品を購入するのが無難だと思います。
(ソニーの一部機種でもTSX4/8/24録画のLAN録画が可能との未確認情報がありました)
書込番号:11802439
0点

>秋に発売予定の東芝のBDレコーダーに、LANダビングで元の映像のままのダビングが出来る可能性がありますが、
私もヤマダ店員から同様の事を聞きました。
確証は無いそうですが。
書込番号:11802792
0点

みなさん返答ありがとうございます。
やっぱり噂なんですね…東芝機でできるかも???とゆう話を聞いたのでどうかと思ったんですが…。
とりあえず今すぐ!ってほど急いでいないのでどうしてもブルーレイに焼きたいなら秋まで待ってみるのも良い手段ですかね?
書込番号:11803155
0点

東芝のDVDレコーダーでは既に出来ているそうなので、個人的な予想ではかなり高い確率で出来ると思っています。
が、購入されたユーザーが検証をしてくれるか?情報を貰えるか?、まではわかりませんので・・・なんとも言えません。
書込番号:11803419
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11806071/
パナの新型も可能性があるかも知れませんね。
購入はちょっと我慢して、情報収集していた方が良さそうです。
書込番号:11806879
1点

あ、
>パナ機以外で
とありましたね。
失礼しましたm(__)m
書込番号:11806896
0点

ノノリリさん返答ありがとうございます。
パナ機ですか…
今一台パナのブルーレイがあるのですが、もう一台買うなら別のメーカーを!ぐらいの軽い気持ちでした。
最新パナ機…見てみるとかなりよさ気なんですね!
わからない言葉ばかりですがみんな絶賛しているみたいなのでパナ機も視野に入れようと思いました。
問題は綺麗に映像を送れるのかとゆうこと…こればかりは予想できませんよね…。
どうでしょうかね???
できるならパナでも良いかとも思っています!
書込番号:11839855
0点

すでに日立スレやP50-XP05スレで話題になっているのでご存知かと思いますが、万一見落としされてるかも知れないので(^^)
http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dlna_dubb.html
我がREGZAは、パナ新型との直接ムーブは無理みたいですorz
(まぁひと手間かければ出来る様ですが、その手間が.....ね(^^;)
書込番号:11944814
1点



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
普通のテレビ番組は2画面で見ると画面いっぱいではなく小さく2分割されるのですが画面いっぱいに2分割できないのでしょうか? 説明書をみても設定を変えるとか書いてありませんでした。 初歩的な質問ですが教えていただけませんでしょうか。
0点

こんにちは(^O^)
画面いっぱいの2画面では、1画面サイズが16:9から8:9となり、水平方向に圧縮されて人間が棒のようになりハリセンボンや森3中が喜ぶだけなので、対応していないかと思われます。
書込番号:11933948
3点

>ハリセンボンや森3中が喜ぶだけなので、対応していないかと思われます
上手い!
座布団10枚!!!
バンザ〜〜〜イ、バンザ〜〜〜イ、バンザ〜〜〜イ(^^)
・・・って、オイラも「暇」やね(笑)
書込番号:11933972
2点

ありがとうございます。 2画面にすると空白の部分ができるのですが焼きつきは大丈夫でしょうか?
書込番号:11934023
0点

2画面時の背景色コントロール機能はありませんか?
明るさ連動か、固定ならグレーがよいのですが・・・・
確かに、あまり長時間黒帯?背景はお勧めしたくないですね(^_^;)
皆よろさん
イヤイヤ、笑いの中に分かり易さをが理念ですから(^O^)
書込番号:11934051
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)