Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(1506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
199

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画の不良

2011/06/21 08:26(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 jtpgmtさん
クチコミ投稿数:10件

地デジの特定チャンネルのHDD録画が不良になるケースが多々あります。
(電波が弱い関係?か音声が途中から途絶え映像のみになったり、録画途中で停止になって最後まで録画できていない)

同じような方はいらっしゃいますか?。どうしたらエラーが直りましたか?。


また修理依頼をしています、他にも点検などしてもらった方が良い箇所があれば教えてください。

他の部屋の他のメーカーのTVは電波が悪いことや不良はありません。

書込番号:13158645

ナイスクチコミ!0


返信する
るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/06/21 09:10(1年以上前)

ちょっとケースは違うかも知れませんが....

うちの場合、BSのある特定番組だけこのテレビで見るとノイズが酷く、音声も途切れました。
当然録画した物も同じ状況でした。

家の受信状況はBSアンテナもありますが、ケーブルテレビ設置されているので全部の部屋でBSテレビと地デジの視聴が可能です。

1階のP50-XP05では問題なく受信レベル51と出ていましたし、2階の他の部屋のテレビでも受信レベル32ですが、問題なく映っていました。

なので、日立さんを呼んでみて頂いた結果、このP42-XP05だけBSにアンテナが繋がっていませんでした。日立さんは、何でBSに繋がっていないのに、他のBSチャンネルが映るのか不思議だと言っておりましたが、ケーブルテレビだからだと思います。

そして、テレビの後ろに周り、そこに地デジとBS用のアンテナを差す所があり、分波器というのを電気屋さんで買って来て両方につなげると見れますよ。と言われ、早速買ってきました。
無知の為とても恥ずかしい思いと、日立修理の方に申しわけない気持ちでしたが、いつもはテレビ設置の時に、業者さんが有料で(確か2000円くらいでした)付けてくれていたのですが、今回の業者さんは、それを言って下さらなかったので、壁から出ていたアンテナ線をそのまま地デジの所に繋げていったのだと思います。設置確認ではおそらく他のBSはきちんと映っていたのでしょう。

たまたまBS11が電波受信が弱くて今回分かったと言うことでした。
分波器を付けてからは61まで受信レベルは上がりました。
ちなみに他の3台のテレビはすべて分波器がついておりました。

こんな私のような機械音痴の方がおりましたらご参考までに^^;

書込番号:13158734

ナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/06/21 13:28(1年以上前)

もしかしたら、下記スレと同じケースかもしれません。(一応、試してみるとよいかも)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12498349/#12502141

書込番号:13159470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jtpgmtさん
クチコミ投稿数:10件

2011/06/23 12:43(1年以上前)

るる姫さま
ご親切にありがとうございます。
私も機械音痴で半分位しか理解できなかったので、
この件は主人に確認してもらいます。

ヤス緒さま
ご親切にお調べくださり、ありがとうございます。
まさに同じ事象でした。ブロックノイズと言う専門用語があるのですね。少し調べてみます。○○〜「入」と言うのも聞いてみます。


修理人が来ましたら事後報告させていただきます。
引き続き何かアドバイスなどございましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:13167117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 焼き付き?

2011/06/11 09:43(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 @ここ@さん
クチコミ投稿数:19件

おはようございます。
6/1から、初めてのプラズマユーザ-になりました。
質問ですが、画面中央の少し上くらいに、500円玉くらいの範囲が周囲より少し白っぽく明るい部分があるのですが…これは焼き付きなのでしょうか?エージングを知らなくて!購入後「フルHD」「センサーオート」でずっと視聴しまってて心配になり質問させて頂きました。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13117271

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2011/06/11 10:31(1年以上前)

その場所に固定パターンを長時間にわたり映したりしましたか?

そうでなく普通に視聴されていて、思い当たる事がなければ焼き付きでは無いと思います。

初期不良の可能性もありますのでサービスに連絡される事を勧めます。

書込番号:13117465

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @ここ@さん
クチコミ投稿数:19件

2011/06/11 12:25(1年以上前)

satoswii パパさん、返信ありがとうございます。

地デジやスカパー視聴と2,3時間ゲーム(FPS)の使用です。

一度購入店のサービスに連絡してみます。また結果報告させて頂きます。

書込番号:13117835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/06/11 14:30(1年以上前)

テレビの後ろから太陽光が差し込むような設置場所ですか。
テレビの背面から光を当てますと、バックカバーやパネル背面アルミ板の丸い穴を通して、前から見た画面上に丸く明るくなる場所が発生することがあります。

焼きつきだとしたら変です。
焼きつく=ずっと局所的に光らせていたために蛍光体が局所的に【劣化する】、つまり焼きつきとは特定の図形・形状で「暗く」なる現象です。

書込番号:13118229

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 @ここ@さん
クチコミ投稿数:19件

2011/06/11 15:33(1年以上前)

しえらざーどさん、返信ありがとうございます。

設置場所は、壁に背を向けての設置(壁から20aくらい)なので、背面から光が入る事は無いと思いやり。

焼き付き現象の説明、参考になりました。焼き付き自体よく理解していなくて…すいません。
嬉しくて、設置初日からフルHD設定で視聴してPS3までやっちゃったので…このクチコミを見て心配になってしまって。

書込番号:13118417

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ここ@さん
クチコミ投稿数:19件

2011/06/13 01:17(1年以上前)


今日、販売店からサービスの人が故障診断に来ました。初めて??見る症状と言うことで、新品交換になりました。

satoswii パパさん、しえらざーどさん、ありがとうございました。

書込番号:13125575

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ここ@さん
クチコミ投稿数:19件

2011/06/23 12:00(1年以上前)

新品交換してもらって、解決済にしたのですが…また同じ症状が現れました。

周囲より少し白っぽく明るい部分が、パネル上部3/1くらいに、500円玉くらいの範囲で今度は3ヵ所…

使い方は以前よりも、エージングにも気を遣い使用してました。

プラズマの使いはじめのパネルは、こう言う物なのでしょうか?同じ症状の方はいませんか?

書込番号:13166980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画機能の優位性

2011/06/12 10:25(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:252件

今使っているプラズマから買い替えを考えています。
候補はこのXP05と、VIERA TH-P42S2です。

同時録画数の関係からXP05の録画機能は使わず外付け
レコーダを接続する予定です。

XP05の録画機能を全く使う予定が無い場合は
XP05は割高になるということになるのでしょうか。

VIERA TH-P42S2も値上がり傾向にありお買い得感は
無くなってきていますが、皆さん録画機能に満足されて
ますでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:13121920

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/12 10:48(1年以上前)

まあ搭載してある機能を使うのか?はたまた使わないのかは、スレ主さん次第ですが、
XP05買って録画機能を使わないのは、宝の持ち腐れだと思うけど?

XP05くらいでしょ!?W録画+視聴が可能で、DLNAサーバーとクライアント持ってるの。

書込番号:13122013

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2011/06/12 11:00(1年以上前)

こんにちは。

>>XP05は割高になるということになるのでしょうか。

単純計算だとそういうことになりますが、 価格差って 1〜2万程度でしょうか??

ちなみに画質はご覧になりましたか?

両機とも型遅れで 今となっては店で比較するのは無理かもしれません。


私が去年比べた感じだと XP05の方が 落ち着いたプラズマらしい画質でしたよ。

S2は ガラス2枚構成の関係で写り込みが XP05より多いのも気になりました。

画質という点で 上記の価格差はイーブンかな。


そうなると、2番組同時録画が出来るXP05が断然お買い得になります。

録画する予定がなくても 録画できるとなると 使いますよきっと。

そして 録画できるTVって「便利だな!」ってなります(~_~)

特に番組表機能は優れてます。(他社機と比較して)

レコーダーほど高機能ではありませんが、私は十分満足してます。

書込番号:13122065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/06/12 11:00(1年以上前)

よく、クチコミでXP05はパナのG2と同じパネルといわれています。
http://kakaku.com/item/K0000081188/
G2に比べたら、XP05は高機能を持ってますので
お得な、テレビだと思いますよ。
レコーダーがW録画なら、XP05と合わして4番組同時録画もできますし
XP05は割高ではないと思いますよ。

書込番号:13122066

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/13 11:06(1年以上前)

録画機能はご自身の問題で使用しなくても別によいと思いますが、レコをお持ちでも、今見てる番組をすぐ録画したくなったときとかには便利かもしれませんね。。

あとは地デジ×地デジの2画面とか・・・

それよりも86ですさんも回答してるように、S2はおそらくお持ちのプラズマと同様の前面ガラス採用モデルで、XP05は非採用のモデルになりますので、映り込みが軽減されてます。。

ただ、この辺が好みの問題もあるので比較されたほうが良さそうですが、旧機種で無理であれば、同じく採用のS3と非採用のXP07やその他のビエラと比較してみてもよさそうです。。

書込番号:13126461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2011/06/14 20:14(1年以上前)

ありがとうございました。
つぎ、7万円台に戻ったらこちらを買います。。

書込番号:13132181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

DNLAクライアントソフトについて

2011/06/08 13:36(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 よ4912さん
クチコミ投稿数:61件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

みなさまこんにちは
Wooo P42-XP05を持っています。
内蔵HDDに録画番組をPCで見るためにはDNLAクライアントソフトが必要ですね
しかし日立が推奨するものは有償です。
無償あるいは安いものはあるのでしょうか

また条件は下記の通りですが問題がありましたらご指摘ください。
パソコンは遅いのでハーフ解像度程度であれば、FullHDで表示きなくても
かまいません。
他に費用のあまりかからない代案でもありましたら教えてください
皆様よろしくお願いします。

使用パソコン
Pentium4 2.8GHz/1.5GB/250GB/i845GV/IEEE1394ボードBUFFALO IFC-ILP/DV
アナログビデオキャプチャーIO GV-MVP/TZ /スーパーマルチドライブDVD/
ディスプレイ21.5インチFULLHD 1920x1080/PCIのビデオカード(型名失念)

OS WindowsXP HOME (Microsoft updade で常に最新)

ネット環境 B FLET`S マンションタイプ100M VDSLモデム直結 

ルーター 有線用のルーターをこれから購入予定

ハブ これから購入予定のルーターに装備するものを使用予定

書込番号:13106211

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/08 13:48(1年以上前)

ちょっと話はかわりますが、WOOOならIVカセットでこんなの利用するのも良いかもしれませんね。。

WOOOの映像をPCで・・PCの映像をWOOOで・・・の両方可能になるようです。。

http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/rhdm-usex/

書込番号:13106254

ナイスクチコミ!0


スレ主 よ4912さん
クチコミ投稿数:61件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/06/08 13:54(1年以上前)

ありがとうございます。その商品は見落としてました。

しかし仕様をみたところ残念ながら
Intel G965 Express チップセット以降 ※Windows XPでは再生できません
と書いてありました。ご紹介頂きましたものは
新しいパソコンを買ったときに便利そうですので利用するようにします。

書込番号:13106271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/08 14:05(1年以上前)

>Intel G965 Express チップセット以降 ※Windows XPでは再生できません
と書いてありました。

見落としてたようです。大変失礼しました。。

書込番号:13106303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/08 14:17(1年以上前)

XPなら「dixim digital tv plus」がいいです。

書込番号:13106330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/08 14:23(1年以上前)

クライアント機能搭載のプレーヤーやHDDレコーダーやBDレコーダーを購入するという手もあります。
一台で間に合うし、PCが変わっても使えるのがメリット。

書込番号:13106349

ナイスクチコミ!0


スレ主 よ4912さん
クチコミ投稿数:61件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/06/08 14:46(1年以上前)

澄み切った空さん。二度もありがとうございます

dixim digital tv plusの動作条件は
CPUはPentium4 2.8GHz以上と書いてありましたのでぎりぎりですが
グラフィックスがATI Radeon™ HD 2600以上、NVIDIA Geforce 8400 GS
以上となっていました。当方のパソコンのグラフィックスは未確認ですが
PCIですからきびいようですね

体験版で確認してから購入しないとまずいですね

値段が思ったより高く、これでしたらDNLA対応の小型テレビを
買った方のがいいように思えてきました

ありがとうございます

書込番号:13106408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/08 15:00(1年以上前)

マクセルのHDDレコーダー。
http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2011/news110524.html
私が今、注目してるものです。今月発売予定。
サーバーとクライアント両方搭載です。

書込番号:13106452

ナイスクチコミ!2


スレ主 よ4912さん
クチコミ投稿数:61件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/06/08 15:06(1年以上前)

プレイヤーとは
IODATA AV-LS500LE
http://review.kakaku.com/review/K0000038600/
のようなもののことですよね
WOOO P42-XP05とLANで接続でき、HDMI出力のあるもの
一番安いのはこれになると思いますが合っていますか ?

なお、NOVAC NV-MG130はDLNA DTCP-IPについて書いてないので除外
http://kakaku.com/item/K0000073534/

書込番号:13106479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/08 16:52(1年以上前)

それであってます、WoooのTS,TSX両方に対応していますね。
IOの場合はHVT-BCT300Sのようなサーバー、クライアント両対応、ムーブ対応(BD化可能)というのもあります。家電としての安定性に欠けるのが難点です。

書込番号:13106758

ナイスクチコミ!0


スレ主 よ4912さん
クチコミ投稿数:61件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/06/08 17:20(1年以上前)

IOの地デジチューナー系の商品はきをつけてみていたつもりでしたが
このようなものがあったのてすね気が付いていませんでした。

HVT-BCT300Sは出たばかりでわかりませんが 
HVT-BCT300は商品の評価が3.86と4を切っていますね
評価者の数がある程度多くも4以下の商品は何か使いづらい点が顕著な場合が多いです
から気になるところです。
家族も使いますので安定していた方がいいのですが 
最悪、電源OFF-ONにて動作するなら大丈夫です。

ありがとうございます。

書込番号:13106837

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/06/08 20:01(1年以上前)

よ4912さん
>HVT-BCT300は商品の評価が3.86と4を切っていますね
>評価者の数がある程度多くも4以下の商品は何か使いづらい点が顕著な場合が多いです
>から気になるところです。
HVT-BCT300を所有して使用していますが、トラブルの起こる人と起こらない人がはっきり分かれている所が
評価に表れているみたいです。
番組録画の最中やメディア再生中に電源が落ちたりするみたいで、私もDIVX動画の再生中に一度だけありました。
(私の場合、半年の使用でトラブルはこの一度だけでしたが)

>家族も使いますので安定していた方がいいのですが 
>最悪、電源OFF-ONにて動作するなら大丈夫です。
安定を求めるのであれば、多機能モデルは避けてAV-LS700やLT-H91LANといった、プレーヤー機能だけの物をお勧めします。
ただ、どちらを選ばれても、ご家族には若干の操作説明が必要になるかもしれません。(家電と比べると多少複雑になります)

書込番号:13107456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/08 20:16(1年以上前)

リンクシアター(LT-H91LANなど)ならレジューム機能が秀逸なのでおすすめです。
PS3もありますが、電源きるとレジュームがなくなります。

安定性とXP05の操作に慣れてるならマクセルの新商品がいいのですが高いですからね。
ですが、その分の価値はあります。

書込番号:13107531

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/06/08 21:40(1年以上前)

一応、レジューム機能(電源OFF後もOK)はAV-LS500LE(但し30秒スキップ機能が無い)やAV-LS700にも付いてますが、
LT-H91LANには指定時間ジャンプ(数字キー)の機能と、WOL(MagicPacket送信)機能でWoooのDLNAサーバーを
起動させる機能が付いているそうです。(リンクシアターも他の多機能モデルは避けた方が無難かと思います)
あと、PS3の便利機能にはシーンサーチと呼ばれる、簡易チャプターみたいな機能があるので便利かもしれません。

また、予算がお有りでしたらDIGA DMR-BW690もお勧め製品になります。

書込番号:13107949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 信号を確認してください

2011/05/30 20:34(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 hensimoさん
クチコミ投稿数:11件

外部PCから出力してRCA端子から音声だけを入力してアンプ兼スピーカとして使おうとしているのですが「信号を確認してください」のメッセージが出て消えません。

どなたかこのメッセージを消す方法が分る方はいませんでしょうか?消さなくてもスクリーンセーバーが機能すれば(設定はしてみましたが動いたのはまだみてません)問題ありませんでしょうか?(そもそも消しても焼き付きに対して何か問題あるでしょうか?)

書込番号:13071918

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/05/30 21:16(1年以上前)

元々、外部入力に外部機器からの電波を受けた状態で認識する様に
できているから単体では無理だと思いますよ。
他に何か映像信号を出力できる外部機器でも接続して代用しては
いかがでしょうか?

書込番号:13072111

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hensimoさん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/30 21:56(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。そうですかぁDVDとかですかね。うーん。

書込番号:13072306

ナイスクチコミ!1


スレ主 hensimoさん
クチコミ投稿数:11件

2011/05/31 01:21(1年以上前)

すいません。リモコンの「音声切り替え」を押したら消えました。何で切り替えなのかはよく分りませんが。

書込番号:13073424

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの接続について、他

2011/05/29 22:31(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:38件

スペックを見てますと、PCとの接続ができるようですが、知識不足でよくわかりません。

@したいことは、PCのディスプレイとして使うこと。LANでないと使えないのか、その場合ルータとはワイヤのつもりですが、PC上のネットワーク構築はどうしたらいいのか?
PCはVISTAでBUFFALOの無線ルータ使ってます。

Aカードスロットについて
SDHCなどが使えるようですが、これは再生用でしょうか?録画にも使えるのでしょうか?

BUSB接続について
PC用のドライブへの入出力は簡単に可能でしょうか?

ど素人です、色々教えていただけると幸いです。

書込番号:13068746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/05/29 22:40(1年以上前)

分かる所だけですが、

Aビデオカメラやデジカメの映像・写真を見る時用で再生のみです。
 他のメーカーの用にSDカードに番組録画できません。

BUSB端子がありません。

書込番号:13068804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2011/05/29 22:55(1年以上前)

Tプードルさん、早速のご回答ありがとうございました。
カードスロットは再生専用、USBがないとなれば・・・
出力はどんな方法でできるのでしょうか?

書込番号:13068878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/29 23:00(1年以上前)

PCのディスプレイとして使うには、
パソコン側にHDMI端子もしくはDVI端子があること。
そして、その端子とWoooのHDMI端子とを接続するケーブルがあること。
これでパソコンの画面が映るようになるはずです。
ただし、パソコンから再生される音はWoooからは出ないと思って下さい。

書込番号:13068914

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/29 23:02(1年以上前)

PCモニタとして使うには、HDMI端子でつなぎます。

出力というのがDVDやBDディスクへの書き出しだとするならば、出来ないという認識でいいものと思います。

書込番号:13068929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/29 23:04(1年以上前)

かぶった!

ちなみにディスプレイとして使う分にはLANは関係ないです。

書込番号:13068946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/29 23:10(1年以上前)

訂正させてください・・・

テレビに録画した番組はDLNAで接続されたレコーダーへムーブできるようです。
その後BDに焼くことも可能と思われます。

参考はこちら
http://av.hitachi.co.jp/tv/xp05/plasma/p42_xp05/feature/link.html

失礼しました。

書込番号:13068979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/05/29 23:44(1年以上前)

いこな_0011さんの張ってくれてあるリンク先の様に
DLNA対応テレビと繋げば映像を配信する事も、
また、パナソニックのBDレコーダーにDLNAダビング対応機であればBDにダビングもできます。

他にはアイオーデータのBDドライブを使えば、
パソコンを介してDLNAダビングでBDにダビングできる様です。
http://kakaku.com/item/K0000245711/

書込番号:13069151

ナイスクチコミ!0


kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2011/05/30 01:27(1年以上前)

PC側にHDMI出力やアナログ出力しか無い場合に
フルHDでテレビに接続するのであればこれ使うといいと思います
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-KC007

これ使えばPCにUSBあればHDMI出力いけます。

書込番号:13069461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/05/30 06:39(1年以上前)

PCモニターとして利用するのに適合する端子がないなら、ビデオカードの増設で対応することもできますね。
もちろんPCが増設できればの話です。

最近のビデオカードならHDMIから映像だけではなく音声も出力できます。

書込番号:13069771

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/30 11:26(1年以上前)

@・・PCとの接続は単純にモニター接続のみなので、PCの機能とごちゃ混ぜにしない方が良いですよ。
LANはネットワークで使用するので、特にPCとの関係もなく必要ならそれぞれルーターなどに接続して使用する感じです。。

A・・回答は出てますが、対応したファイルの再生は可能ですが、内蔵HDDにダビングは静止画しかできませんし、カードに出力することもできません。。

B・・USB端子もありませんが、@と同様でPCとの機能の連動は無いので、PCで必要なUSB機器はPCだけで考えてください。。
WOOOはPCの映像を映すだけしかできませんよ。。

書込番号:13070358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/05/30 20:44(1年以上前)

皆様全員のおかげで、@はLANでなくHDMIやDVIでつなぐAはSDは再生専用BUSB接続でPCハードと連携するものではない、と理解できました。ご解説たいへんありがとうございましたm(__)m
できれば全ての方をベストアンサーに選びたいのですが、私の環境で簡単に接続できそうなアイテムを紹介していただいたKamukamu2さんにさせていただきました。熱心に教えて下さった方スミマセンm(__)m

書込番号:13071957

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)