Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

PS2をD端子で繋いだら・・・

2010/10/28 18:03(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 minoru0911さん
クチコミ投稿数:76件

HP05を親の部屋用に買ったのですが、PS2をD端で繋ぐと輪郭がぼやけた感じになります(36型ブラウン管ハイビジョンと比べるて)。自分用にもう一台プラズマWoooを買おうと思っているのですが、PS2のボンヤリ感が緩和されるのならXP05に決めたいと思います。

皆さんのご意見を拝聴したく存じます。

書込番号:12127885

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/28 18:55(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

XPにしてもぼんやり感は大同小異かと思います。

PS2の使用目的は何でしょうか?
DVD再生ならばPS3に買い換えることをお勧めしたいところです。

書込番号:12128074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/10/28 20:05(1年以上前)

PS2ならどんなテレビにつないでもダメかと思いますよ。

書込番号:12128375

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/10/30 01:35(1年以上前)

SD再生用にブラウン管をとっておきましょう。

36型だと100kgぐらいか…

XP05を買うよりSDもHDも綺麗に映せるテレビがでるまでお金を貯めましょう。

ルージュさんがおっしゃっているようにDVDならPS3で幾分かマシにはなります。
ただ、ゲームなら互換性がないのでPS2を置いておきましょう。

HDFuryを買えばそのブラウン管でHDMI接続もできるんですが…

書込番号:12135190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/30 13:19(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

PS3初期型は2のゲームが出来ます。
SACDも再生出来ます。

PS2初期型はリージョンフリー化出来るプレミア?です(笑

初期型は色々お得(^O^)

書込番号:12137124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ブルーレイレコーダー

2010/10/27 22:41(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 akkohumiさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
モータースポーツが好きでプラズマWooo P42-XP05を購入しようと思っています。
最近まで(今もですが)テレビの事が全く無知の為、液晶を買えば問題無しと思い、
レグザを買おうと考えてました。たまたま知り合いからモータースポーツ好きなら、
テレビはやっぱりプラズマでしょ?と言われてからこの、クチコミ掲示板に来ました。
質問、宜しくお願いします。
液晶を買おうと考えてた時からどうしてもモータースポーツをビデオのように保存したいので、ブルーレイレコーダーを購入したいと思います。
価格は5万円〜6万円位です。
日立で合わせた方が良いと思うのですが、少し高い?ですよね?
他メーカーでも、選び方が分からないので宜しければアドバイスお願いします。
皆様の保存方法、どのブルーレイレコーダーをお使いかなど、宜しくお願い致します。

書込番号:12124486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/27 23:23(1年以上前)

予算が5万円〜6万円位ですと、あまり良い物が購入できません。

パナか、最近モデルチェンジしたソニーがお勧めです。
日立のBDレコーダーは?有るんでしょうか?

その他のメーカーは、絶賛されるような良い評判は聞いたことが有りません。

書込番号:12124750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/10/27 23:34(1年以上前)

Woooの内蔵HDDからダビングをするには下記の確認されているパナのレコーダーが良いと思います。
http://panasonic.jp/support/bd/connect/network/dlna_dubb.html
ただ、価格を見ると7万ぐらいからになってしまいます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000140485.K0000140484.K0000140483.K0000140482.K0000140481

書込番号:12124819

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkohumiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/27 23:36(1年以上前)

お返事&情報ありがとうございます。
そうですか、5、6万円だと良い物は無いですか。

パナか、最近モデルチェンジしたソニーがお勧めです。

調べて検討したいと思います!

書込番号:12124832

ナイスクチコミ!0


スレ主 akkohumiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/27 23:48(1年以上前)

Tプードル さん
情報、ありがとうございます。
パソコン操作もオンチなな為、バタバタ検索せずにすみました。
7万円位なら、なんとか・・・頑張って買えるかもです。
詳しく、ありがとうございます。

書込番号:12124901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/28 13:42(1年以上前)

ブルーレイなくてもHDDを搭載しているので、本体に録画できますよ。

書込番号:12126996

ナイスクチコミ!0


powerwideさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/28 22:25(1年以上前)

↑おっしゃるとおりです。

ブルーレイに関しては、東芝は、後発。しかも、敵対。

そして、日立は、録画機能内蔵。
しばらく、BDは、必要ないです。
そもそも、BDに落とすと、画質落ちますよね!?
HDDは、放送画質で録画しているのか、画質が基本的には、落ちてないみたいですし。
前々から、不思議なのが、HDDに落としたやつをBDに落とすと、
HDDで30GBだったのが、BDで27GBとか、、、
BDに落とすときに、なんか、画質落ちてるみたいなんですよね。

ちなみに、この間の鈴鹿、Woooで録画した奴を、見ましたけど、最高です!
DVHSに、負けず劣らずという感じで、今まで、見えなかったものが、見えてきます!

恐れずに、Woooに飛び込みましょう!

書込番号:12129227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/10/28 22:53(1年以上前)

HDDのDR(放送画質)から、BDへDR(放送画質)でダビングすると劣化?
初耳です。

SUPER GTなんかは、DVDを買ってみるより、綺麗です。
大切な番組はBDに保存するのが安心です。

書込番号:12129429

ナイスクチコミ!1


スレ主 akkohumiさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/29 00:09(1年以上前)

皆さん、参考になるご意見、本当にありがとうございます。
やはりモータースポーツをひたすら録画したいと
考えている為、HDDだと時間が足りない計算になります。
一年で100時間位です。その為、
ビデオテープ(古い?)の様に永久保存したいなぁと思っています。
勿論、他にもドラマやバラエティ(見たら消去しますけど)を取るとなると、
容量が心配ですので。
それより、皆さんのご意見を聞いて、
ますます、Wooo P42-XP05が欲しくなりました。
ブルーレイレコーダーはまずテレビを買ってから考える事にします。
今週中には購入する予定ですので、分からない事がありましたら、
また、宜しくお願いします。

書込番号:12129906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダビング用NAS

2010/10/27 19:59(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 3M+Mさん
クチコミ投稿数:4件

P42−XP05の購入を検討しているのですが、IOデータ以外でDTCP-IP対応のNASとして利用できるものがありますか?
メーカーの回答はIOデータの商品しか確認が取れていないとの回答でした。
バッファローLinkStation LS-XHシリーズなどが利用できないのかと思っています。

書込番号:12123654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/10/27 20:03(1年以上前)

IOとバッファローの違いバッファローは終点。IOはさらに移動可能。

書込番号:12123672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

xp05の冷却ファン

2010/10/24 23:37(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

買って3日ぐらいで気がついたんですけど、
電源を入れて、すぐ冷却ファンの回転が上がって
ブォーンっと結構うるさいんですけど、みなさんのwoooはどうですか?
五秒ぐらいすると落ち着きます
もしかして初期不良かな?
ちなみにもう一台古いプラズマがあって、そっちからはしません。

書込番号:12110629

ナイスクチコミ!0


返信する
shikamiさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/24 23:45(1年以上前)

PCのファンと同じような制御なんじゃ?

書込番号:12110677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/10/24 23:54(1年以上前)

shikamiさん
やっぱりそうですよね、
音がするのに気が付いたら気になってしまいまして、
いいテレビなんで気にしないで使いたいと思います。

書込番号:12110748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レターボックスの焼き付きについて

2010/10/23 23:37(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

本日、念願のWooo P42-XP05をやっと購入しました。
エコポイントのこともあり慌てて買った次第ですが、
テレビ台の方がまだ届いていません(笑)明日届く予定です。
そこで気になっている点が一つ。
私は映画が好きでよくDVDを観るのですが、
ほとんどが上下に黒枠が付いた状態(レターボックス)のものです。
この場合、焼き付きの観点からエージング中はあまり観ない方が良いのでしょうか?
仮に1日1枚(2時間程度)観ると焼き付きの原因になりますでしょうか?
どなたか教えて頂けると有難いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12105171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/24 00:01(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

Woooご購入おめでとうございます♪

さて、シネスコ黒帯ですが、映画は明るさレベルが低めですから、黒帯焼き付き危険度は低くなります。

日に映画1本程度ならば、鑑賞後に短時間でよいのでフル画面動画表示にてリフレッシュすればまず大丈夫かと思いますよ。

書込番号:12105326

ナイスクチコミ!0


スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/24 00:26(1年以上前)

Strike Rougeさん 

お返事、有難うございます!
1日1本程度ならまず大丈夫ということで安心致しました。
鑑賞後に短時間でよいのでフル画面動画表示にてリフレッシュですね。
忘れずに実行してみたいと思います。
本音を言えば1日2、3本観たいのですが、エージング中は我慢ですね(笑)
記念すべき1本目は「ハート・ロッカー」の予定です♪

書込番号:12105453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/24 02:12(1年以上前)

VILLAGE1さん

残像発生状況の様子を見ながら、2本目チャレンジ?等考えてみて下さい。

最初の記念鑑賞作品が決まってるって、よいですね〜

楽しんで下さいな。

書込番号:12105829

ナイスクチコミ!0


スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/24 09:35(1年以上前)

Strike Rougeさん

はい。楽しませていただきます♪

あと薄型TV全般に言えることみたいですが、
スピーカーからの音質があまり良くないそうで。
映画なんかだとなお更の様な・・・。
そこでサラウンドシステムを組む予算もない私としては、
サラウンドヘッドホンなるものを試したいと思っておりますが、
迫力という点で、効果の程はいかがなものでしょうか?
あとオススメのサラウンドヘッドホンがありましたらぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:12106588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/24 11:55(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

VILLAGE1さん

薄型テレビは音まで薄くてペラペラなのが・・・・

ヘッドフォンでは床を揺るがす低音は勿論無理ですが、なかなかの迫力で楽しめると思いますよ。

最近のはちとチェックしてないんですが、プラズマの場合は念のため2.4G無線方式タイプがよいかと思います。

メーカーとしては、パイオニアとオーディオテクニカが好印象でした。
一昔前なんで型番失念です(^_^;)
ヨドバシ等、試聴可能な店舗で確認して下さいね。

書込番号:12107178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/24 12:11(1年以上前)

黒帯の件はルージュさんが回答してますが、私もその程度なら問題ないと思いますよ。。
あと普通のテレビ番組も同時間くらいご覧になられてるようなら、2〜3本くらい見ても大丈夫でしょう。。

サラウンドヘッドホンはこの辺がお勧めです。。(私はパイオニアを使用してます)

http://kakaku.com/item/K0000057083/
http://kakaku.com/item/20464511205/

ただ、無線LANなどの障害があるとたまに音が途切れる事もありますが、個人的にはそれほど気にはなりませんね。。(電子レンジは不可ですが)

音質的にはワイヤレスと言う事もあって、ご自身の印象によりますが、私的には結構良いと思います。。迫力もかなりありますよ〜

書込番号:12107231

ナイスクチコミ!0


スレ主 VILLAGE1さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/24 21:00(1年以上前)

Strike Rougeさん

毎回有難うございます!
音までペラペラなのは困りますね(笑)

プラズマは2.4GHz帯の無線方式でないとノイズの影響を受けやすいんですよね?
以前にネットでチラッと見た覚えがあります。

パイオニアとオーディオテクニカですか。
そうですね。
好みもありますし、試聴して自分が気に入ったものを買いたいと思います。

何度も回答を頂き本当に有難うございました。


クリスタルサイバーさん

へぇーそうなんですか?できるなら2〜3本観たいです(笑)

リンクまで貼って頂き有難うございます!
パイオニア良さそうですね。

最終的に試聴してみて決めようと思っています。
迫力もかなりあるということで今から楽しみです♪
色々と有難うございました。

書込番号:12109542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 プラズマか?液晶か?

2010/10/23 22:31(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

みなさん こんにちは。
前回のカキコミでは、たくさんのご意見を頂き有り難うございました。
さらなる質問があり、別スレをたてました。
当方、現在は28型ブラウン管テレビを使用中で、近々、液晶かプラズマの42V型への買い替えを検討中です。質問1:画面の強度について…液晶画面は、どれほどの衝撃に耐えられるのか??我が家では、大画面テレビの設置場所として、リビングのコーナー(間口幅1000mmジャスト)しかありません。本体幅1000mm強の42Vが、限界サイズと予想しています。テレビ台もゆとりのあるサイズは置けず、テレビ画面が台の、かなり手前にくるのです。日常の生活導線として、テレビの前を家族みんなが歩き回ることで、頻繁に軽くコツコツとぶつかり、傷だらけになることが心配されるのです。液晶よりプラズマのガラス画面を選択する方がベターなのか?液晶でも、それほど慎重に扱うほどもなく「コーナーギリギリ置き」にも十分に耐えられるものなのか?実際にお使いの皆さんのご意見をお聞かせ願います。

質問2:TV内蔵HDDはこわれやすいのか?…
当方、HDD録画対応TVを希望しており、REGZAまたはWOOOを候補にしています。WOOOのような内蔵型だと、HDD故障のリスクは特別に高くなるものなのでしょうか??REGZAの外付HDDや、外部レコーダーに内蔵のHDDと比較した、故障発生に関するご意見をお願い致します。

書込番号:12104679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2010/10/23 22:43(1年以上前)

こんばんみ(^_^)v

>液晶画面は、どれほどの衝撃に耐えられるのか??

さぁ???
具体的定量的には全く不明ですがかなり脆弱かと。
但し、前面クリアパネルタイプならはさほど心配は要らないかと。

>TV内蔵HDDはこわれやすいのか?…

丸3年余りWoooの内蔵HDDを使用していますがノートラブルです。

テレビとHDDを合わせたセット全体としての故障確率は確かに上がるかとは思いますが・・・

書込番号:12104770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/10/23 23:00(1年以上前)

私はWoooの液晶ですが。
質問1:答え
プラズマ、液晶とも衝撃強度はブラウン管より落ちると思います。
プラズマは液晶よりすこし傷が付きにくい。
モニターの衝撃は「保護パネル」を付ければ回避できると思います。

質問2:答え
HDDの故障は内蔵・外付け関係なく、運・・・↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12088223/
ただ、HDDの故障はレコーダーを前後扉の付いたラックの中に入れると熱がこもり
故障の原因になります。

外付けは認識エラーのリスクがあるようです。
また、内蔵は販売店によりますが延長保証で故障の時、保証されると思います。

書込番号:12104901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/10/24 12:16(1年以上前)

傷に関してはプラズマでも液晶とそれほど変わらないと考えた方が良いです。
割れる度合いで言えば強い方ですが、表面フィルターなどが傷つく可能性は十分にありますよ。。

安全なのは保護パネル使用か設置場所変更ですね。。

HDDの故障に関しては内蔵だからとかではなく、単純に運と使用環境だと思います。
風通しが悪く埃っぽい環境で使用すれば、故障頻度は高くなりそうですが、それも含めて運次第でしょう。。

レグザとWOOOなら、どちらの場合もそれほど変わりませんが、IVカセットならテレビを買い替えても(対応テレビです)見ることが出来ますし、レグザの外付けHDDよりは使い勝手は良いでしょう(高いですが)

書込番号:12107261

ナイスクチコミ!0


-Pey- さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:24件

2010/10/24 13:27(1年以上前)

"Hitachi" の HDD はパソコン用ではブランドになっていますよ。

それとテレビ台ですが、壁から離して設置してはどうですか。
離した分だけ、画面に接触する限界点がかせげるのではと思います。

ちなみにわが家ではサイドボードに置いていますが、やはり奥行きが足りないと思ったので、7cm ほど壁から離しています。
TV の足のゴムがスペースに落ちないように、サイドボードの裏面にアングル金物を取り付けました。

この 7cm が AVアンプのケーブルスペースにもなっています。

書込番号:12107568

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)