Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDの交換できるかな?

2011/08/01 22:51(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

内蔵のHDDですが320Gではすぐにいっぱいになってしまいますよね〜HRのタイプだったら自分で交換できると以前聞いたことがあるのですが、XP05は出来るのでしょか?できれば1Tに交換したいのですが・・・・?

書込番号:13324268

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/01 23:06(1年以上前)

大丈夫のようですよ。
下記に増やせるとの記載があります。

http://av.hitachi.co.jp/tv/xp05/plasma/p42_xp05/feature/rec.html

書込番号:13324355

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/01 23:14(1年以上前)

補足です。

交換という意味ではなく、別売の、カセットHDDで増やせるという意味です。

紛らわしい書き方で、失礼しました。

書込番号:13324413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/08/02 10:53(1年以上前)

流星104さんのおっしゃられる様にiVDR-Sの増設も可能ですし。
インターネット環境がありルーターがあるのであれば
DTCP-IP対応のLAN接続のハードデイスクなら接続可能です。
後は、ブルーレイデイスクレコーダー導入予定があるので
あればDIGAの現行型でDLNAダビング対応であれば
あればDLNAでネットワーク接続でWoooのHDD→DIGAのHDDに
ダビングも可能ですし、更にそのデータを
DIGAのHDD→ブルーレイデイスクにダビングと言う事も可能です。

http://av.hitachi.co.jp/tv/xp05/plasma/p42_xp05/feature/link.html#dubbing

書込番号:13325806

ナイスクチコミ!2


るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/08/02 10:58(1年以上前)

アギトくん様

交換と言うよりもivカセットを利用した方が簡単で便利ですよ。

現在500G 2個入りが15,000円代に下がり私が購入した2月よりも
6,000円も安くなりました。(当時の1個売りの値段に近いで^^;)

http://kakaku.com/item/K0000162196/

Woooの横に差しとくだけで500G増えたような感じです。
我が家は本体の320Gは家族用の録画でカセットの500Gは私専用で
使い分けています。

2個入りを買えば更に保存用とかにも使い分けができると思います。








書込番号:13325825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/08/02 12:02(1年以上前)

XP05はコピーガードの関係で、市販のHDDには交換できません。
付け替えてもWoooが認識しないようです。

しかしivdrをバラした物なら交換可能とか?
実際、本体のHDDとivdrは同じものですし。

ただ、態々ivdrをバラして交換するより、カセットとして通常通り使う方が楽ですね。



因みに市販HDDと交換可能なWoooは、HR10000以前のモデルになります。
HR01以降のモデルは不可です。

書込番号:13326001

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

P42-XP05(プラズマ)の外部録画について

2011/07/11 20:46(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

我が家はマンションの為、テレビWoooP42-XP05にケーブルテレビ線が直接入っていて、その他にはアンテナ線はありません。最近日立推奨のPanaのDMR-BRT300を購入しました。ブルーレイDVDに落としたい番組を直接このレコーダーに録画する方法はないのでしょうか?番組表、リモコン等はどちらを使っても構いません。どなたか教えてください。一度XP05の内臓HDDに落として、ネットワークでレコーダーに移動する方法以外には出来ないのでしょうか?

書込番号:13242490

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/07/11 20:58(1年以上前)

>テレビWoooP42-XP05にケーブルテレビ線が直接入っていて、その他にはアンテナ線はありません。

それで録画できてるって事は、STBとか使ってない訳ですよね?
であれば、そのCATVはパススルーに対応しているって事でしょうから、単純に、アンテナ線を分岐してレコーダに入れてチャンネル設定すれば録画できるでしょう。

書込番号:13242567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/07/11 21:50(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。実は昨日DVDを買ってきて、簡単に出来ると思っていてショックでした。STBは使っていませんので、何か分岐機器を買えばいいのですね。ありがとうございます。ちなみにやはり、テレビ経由では、直接レコーダーに録画はどうやってもダメなのですね?あくまでレコーダーのチューナーを使用しないといけないのですね。2チューナーのWT500にしておけばよかったですね。あと分岐機器はどのような物を購入すればいいのでしょうか?何から何まですいません。全く詳しくないもので・・・

書込番号:13242862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/07/11 21:56(1年以上前)

ケーブルテレビは地上波だけならパススルー対応でアンテナ線を
壁の端子から直接レコーダーの地上波入力にレコーダーの接続図面
通りに接続してやればレコーダー側の番組表で予約録画できると
思いますよ?
只、BSやE2の番組は無理だと考えた方が確実だけど駄目元で
接続してみてもいいかもしれません。
その場合は必ずBSUV分波器を購入してください。

書込番号:13242890

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/07/11 22:18(1年以上前)

>テレビ経由では、直接レコーダーに録画はどうやってもダメなのですね?

落ち着いてください。
直接レコーダに録画するのであれば。TVを介する意味がありませんよ?

それに、Woooで録画したモノをDMR-BRT300に移すのであればLAN経由でネットワークダビングができます。

あと、はっきり言いますけど、少しはマニュアル読んでください。

TVとレコーダのアンテナのつなぎ方なんて、レコーダ付属のかんたん準備ガイドに図入りで載ってますよ。

書込番号:13243044

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/12 11:18(1年以上前)

とりあえず、STBを使用してないってことはCATVと有料放送などの契約をしてないことになるので、地デジなら普通にアンテナ線を 壁→レコ→テレビ と接続すればよさそうです。

レコにはアンテナ線の入力と出力がありますからね。。

BS等も見れる状態ならBS、CS側のアンテナ線も同様に接続します。
(壁の端子自体が地デジと違えば良いですが、同じなら分波器使用します)

この接続でテレビでもレコでもそれぞれの機能で録画が可能です。
ちなみに録画機能に関してはレコとテレビでの関係性は全くないので、それぞれがアンテナ線と接続されていれば、録画や受信視聴は可能になります。

後はレコ映像を見るためにHDMIで レコ→テレビ と接続するだけです。。

WOOOの内蔵HDDからレコへのダビングは両機ともネットワークダビング対応なので、ルーター経由でLAN接続(設定も)で可能です。。

皆さんもおっしゃってますが、取説に記載がありますので、質問する前にご自身でも良く調べてからの方が良いですよ。。

書込番号:13244834

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 価格についての質問です

2011/06/15 10:44(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

Wooo P42-XP05
VIERA TH-P42S3
上記のスペックを確認して、性能的にはWoooの方がずっと上に思えるのですが、価格に大きな差がないのはなぜのでしょうか?発売日の違いですか?

書込番号:13134555

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/15 10:52(1年以上前)

発売日っていうか、XP05は昨年のモデルでS3同様の今季モデルは07です。。
それにメーカーも違うので機能が上でも価格とは関係ないと思います。。

機能性で言えば以前からビエラよりはWOOOの方が良いですけどね。。

書込番号:13134569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2011/06/19 00:05(1年以上前)

3チュナー便利ですよ〜 
2番組同時録画しながら、さらに別の番組を見られます。

パネルはパナ製品ですから、付加機能で選べばWOOO〜

書込番号:13149305

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

05と07の違いを教えてください。

2011/06/05 12:35(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

購入考えてます。

Wooo P42-XP05とWooo P42-XP07との比較、

Wooo P42-XP07になってなにが変わったかとか教えてください。

書込番号:13093949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/06/05 12:41(1年以上前)

過去のクチコミです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096712/SortID=12982645/

書込番号:13093963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/05 12:41(1年以上前)

年間消費電力量がP42-XP07は163kWh、P42-XP05は200kWhです。ですから更にXP07は電気代が安くなりました。

書込番号:13093965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/05 12:44(1年以上前)

あとXP07はキーワード自動録画も可能になりました。

書込番号:13093971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2011/06/05 18:44(1年以上前)

回答が出ているスレには、レスする時に良く読みましょうね。
スレ主さまにも迷惑ですよ。

書込番号:13095103

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/06/10 12:07(1年以上前)

失礼いたしました、以後、きをつけます。

ありがとうございました。

書込番号:13113724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 レコーダーへのダビングについて

2011/06/07 08:25(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

XP05で録画すると録画するたびIDが付与され録画番組を削除するとその空いたIDに新しく録画した番組が登録されるため毎週録画していた番組をまとめてレコーダー(バナソニックBW690)にダビングすると日付順にダビングされません。順番にダビングできる方法を教えて下さい。一番組ずつダビングするのは大変なのでまとめてダビングする方法をお願いします。

書込番号:13101275

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/06/07 10:44(1年以上前)

話の腰をおって大変申し訳ないのですが、最初からレコーダで録画すれば、そもそも、ダビングの必要は無いと思うのですが・・・何故ですか?
ごめんなさい。スルーしてもらって結構です。

書込番号:13101639

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/06/07 19:07(1年以上前)

RECBOX経由でダビングしてるので気がつきませんでした。今いちわからないのですけど、IDってDIGA側のものでしょうか?
日付順にBD-REへムーブして、ムーブバックしてはどうでしょう。

書込番号:13103123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDレコーダー購入検討中です。

2011/06/07 01:43(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 himasakuさん
クチコミ投稿数:4件

XP05を購入して半年になりますが

HDDレコーダーの購入を考えております。

どのメーカーの製品を購入してよいかわからいのでアドバイスをお願いいたします。

書込番号:13100829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/06/07 02:11(1年以上前)

>HDDレコーダーの購入を考えております。

BDレコーダーは必要ないですか?
XP05に録画してある番組をBD化するには動作確認されている
パナソニックがいいですよ。
対応機の型式一覧です。↓
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w05/dubbing.html

書込番号:13100885

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/07 09:26(1年以上前)

レコを独立して考えるならどの機種でも使いやすいもので良いと思いますが、評判や使用してみた感じで言えばディーガがお勧めですね。。(ソニーもよさそうですが)

あとはTプードルさんの回答のように、XP05で録画した番組を無劣化でダビングが可能な機種もディーガの対応機種になるので、やはりこれらを選んだ方がよさそうです。。

書込番号:13101412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/07 12:59(1年以上前)

パナソニックのBW690、BZTシリーズ辺りがいいのではないでしょうか。BZTシリーズはCMでも放送されていますが、地デジはもちろんBS・CSを3番組同時録画してくれます。これは魅力ですが、3番組同時録画なんてしないのであれば2番組同時録画が可能なBW690でいいと思います。でもBZTシリーズは3D対応でもありますからね。将来3Dテレビに変えた場合、レコーダーを買い換える必要はありません。

書込番号:13102064

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)