Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
135

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 プラズマと倍速液晶

2011/06/02 14:34(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 tsa552さん
クチコミ投稿数:2件

このP42XP05と42ZG1で迷っています。

リビングダイニングに設置する予定です。3Dは眼鏡が鬱陶しいので考慮に入れません。
部屋の明るさは70wの蛍光灯です。祖母が主に使います。視聴ジャンルは、
ドラマ、ニュース、お笑い、映画、スポーツ(フィギュア バレー 野球)です。左ほどよく見ます。

気になる点としてはPCモニタとして、ブラウザやメーラーをたまに使いたいようです。一回あたりの表示時間は3時間ぐらいだそうです。週に2ないし3回ぐらいだそうです。
焼きつきは大丈夫でしょうか?

また、焼きつきはメーカー保証の対応範囲でしょうか?


機種選定を任されましたが、詳しくないので、この2機種あたりから選ぼうと考えています。
よろしくお願いします。


書込番号:13082548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/02 14:37(1年以上前)

やはりプラズマと液晶でしたらプラズマのP42-XP05がいいのではないでしょうか。プラズマは黒の表現力もいいです。

書込番号:13082554

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/02 14:58(1年以上前)

>焼きつきは大丈夫でしょうか?

確実には回答できませんが、使用頻度的には購入初期以外ならその程度なら問題ないかもしれませんね。。

PC画面は出来るだけ明るさを抑えて使用、それ以外の時間はPC使用時間以上の地デジを普通に視聴されてるのであれば・・・ってことですけど・・・

後は、まめに確認していれば焼きつく前に防ぐことは可能だとは思います。。

ただ、個人的にはやはりお勧めではないですし、PCは専用のモニターの方が見やすいと思いますよ。。

>また、焼きつきはメーカー保証の対応範囲でしょうか?

普通にテレビ視聴で早期に焼きついた場合は保証された・・ってこともあるようですが、基本的には対象外で取説にも記載があります。。

ご心配なら液晶を選ばれたほうが良さそうですが、使用頻度からいってPC画面の為だけで選ぶのはお勧めしませんので、よく検討されたほうが良いと思います。

PC利用以外では個人的にはプラズマをお勧めしたいですけどね。。

書込番号:13082604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2011/06/02 23:46(1年以上前)

プラズマテレビをPCモニター用途の場合はエージング後の方が無難です。
(常にエージング設定での御使用とか)
焼き付きは基本的には保証の対象外になります。
スレ主の用途なら液晶の方が無難だと思います。
それとひろジャさん、スレ主さんの質問が理解出来ないのならスレは控えて下さい。
使用用途に対して、何故に特徴の説明なのか?説明して下さい!

書込番号:13084544

ナイスクチコミ!2


スレ主 tsa552さん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/03 11:39(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

現在PCのメインモニターはLGのM2794S(これ以上大きいとPCデスクに置けません)です。

サブモニタは普通のブラウン管テレビです(PCとS端子で接続)。
画像系を表示の場合は問題ないのですが、文字が読みにくいです。

祖母の友達が来たときに(いつも2ないし3人来る)部屋の隅においてあることもあり
メインモニタでは視野角と画面サイズがきついのです。全員が椅子に座れない。
サブなら文字の表示の点で通販がきつい。(ブラウザのメイン用途)

上記のような状態です。
P42XP05のほうが単なるテレビの置き換えとしはて見やすくて、
違和感がないだろと考えていますが、
祖母の楽しみの井戸端会議の用途では焼きつきが怖いのです。

もう一点、内蔵HDDは消耗品あつかいでしょうか、それともメーカー保証範囲内でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13085781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/03 13:39(1年以上前)

>もう一点、内蔵HDDは消耗品あつかいでしょうか、それともメーカー保証範囲内でしょうか?

例え消耗品でも内蔵されてる部品ですので、テレビ本体と同様のメーカー保証はされると思いますよ。。
もちろん録画内容の保障はされませんけどね。。

焼き付きの件ですが、たまに使用する程度ならそれ程神経質にならなくても良いと思います。。

あとは表示時間を2時間とかある程度制限するのをお願いして、ご自身でそのあと残像を確認する・・・ってことでもよさそうです。。

ただ、その辺は絶対的な回答はないので、ご家族での話し合いやそれぞれでの確認対応がある程度必要かもですね。。

書込番号:13086128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

DLNA接続について

2011/05/31 12:13(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 sonic83さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
P42-XP05の購入を検討しており、わからない事があるので質問させて下さい。

現在、REGZA 26RE1を持っているのですが、P42-XP05の内臓HDDに録画した番組を下記のような構成でREGZA 26RE1で視聴する事は可能でしょうか。


1階 光回線(専用ルーター)→ WZR-HP-G302H/E(親機)⇔P42-XP05

2階 WZR-HP-G302H/E(子機)→ REGZA 26RE1


初歩的な質問だと思うのですが、過去ログ等をみていましてもDLNAの事がイマイチわからいのでご教示いただければありがたいです。

書込番号:13074466

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/31 12:40(1年以上前)

可能だと思いますが、無線ですので安定して受信できるかは分かりませんよ。。

書込番号:13074570

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonic83さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/31 14:24(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。

機器的には可能という事ですね。
無線なので安定しないかもという事は、回線の遅い環境で動画をストリーミング再生しているようなイメージなのですかね?
あともう一点だけお尋ねしたいのですが、TVと無線機器を接続するLANケーブルはクロスケーブルが必要なのでしょうか?

重ねて申し訳ありませんがご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:13074870

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/31 14:57(1年以上前)

>回線の遅い環境で動画をストリーミング再生しているようなイメージなのですかね?

もしくは全く動作出来ないかもしれません。。
こればかりはやってみないと・・・です。

>TVと無線機器を接続するLANケーブルはクロスケーブルが必要なのでしょうか?

ルーター経由なのでストレートです。。

あと、WOOOで長時間録画した番組はレグザでは見れないと思います。。
確か内蔵HDDに記録されたTSモードの番組のみですね。。

BSやCSの有料放送でないなら、レグザでも録画してみたほうが良いと思いますけどね。。
もしくは有線接続をお勧めします。。

書込番号:13074948

ナイスクチコミ!1


スレ主 sonic83さん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/31 16:57(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、度々ありがとうございます。

〉確か内蔵HDDに記録されたTSモードの番組のみですね
そのような制限もあるんですね、全く知らなかったので助かりました。

REGZAでの録画も視野に入れて、構築していきたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:13075285

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/05/31 20:09(1年以上前)

一応、Woooの42HP03と22HP05でDLNA配信出来る録画モード(長時間録画含む)は、REGZA 19RE1にて全て見れていますので、
大丈夫だと思います。(店頭にてXP05とRE1で試した時もTSX4モードが再生出来ました)

書込番号:13075849

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/06/01 11:00(1年以上前)

ヤス緒さん 訂正ありがとうございます。。

そうでしたか・・・勉強になりました。。

書込番号:13078227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

液晶テレビのXP05 37型と42型で迷っており、そちらで質問したところ、
「プラズマも検討されてみては?」という回答を多数いただきました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096675/#13049232

そこで、こちらの掲示板で質問させていただきます。
アドバイスいただけると助かります。

■状況
・XP05の42型で考えています。
・あとは、プラズマにするか液晶にするか。


■教えてください
@画質は「プラズマ」の圧勝と聞きますが、いかがでしょうか?

Aプラズマは「本体(画面)が熱い」と聞きます。
 気になりますか?
 (家電量販店ではデモ機がなかったため確認できず。)

B「音声付き1.3倍速再生」は可能でしょうか?


■現状の視聴環境
・部屋は10帖
・テレビの視聴距離は1.5〜2.0m
・現在、21型ブラウン管TV視聴
・画面に直射日光は当たりません。
・電気代はあまり気にしません。(節電意識低くてすんません・・・。)

よろしくおねがいします。

書込番号:13061919

ナイスクチコミ!0


返信する
るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/05/28 15:25(1年以上前)

スクエアフェイス様

こんにちは。

もちろんプラズマがお勧めです。
我が家は液晶2台(東芝、三菱)とWooo P42-X05とP50-XP05があります。
先に50を購入してとても満足だったので42も購入しました。

お店で同じWoooの42液晶とプラズマを見ましたが比べると液晶が鮮やかで目立ちます。
しかし、家にも液晶があるので、私の考え方ですと、
液晶は鮮やかな色彩ですが、薄い映像。
プラズマは一見お店ではボヤッとして見えますが、落ち着いた色調(自然な感じ)で
奥行が深い映像で目が疲れにくい。となります。

スクエアフェイスさんの質問にお答えしますと

@画質は「プラズマ」の圧勝と聞きますが、いかがでしょうか?
 私は圧勝だと思います。もう一台買うときもプラズマにしたい!!

Aプラズマは「本体(画面)が熱い」と聞きます。
 気になりますか?
 うちは2台とも10畳の部屋で共に3m離れているので全く感じません。
 今、テレビ付けて10分経ち周りに行きましたが、熱くないですね。 

B「音声付き1.3倍速再生」は可能でしょうか?
 もちろんです^^ 私は平日録りためているので再生はいつもこれです↑。
 全然字幕も音声も大丈夫ですよ。 

32ブラウン管からの買い替えでしたがとてもいいテレビですよ¥^^


書込番号:13062002

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/28 15:26(1年以上前)

>@画質は「プラズマ」の圧勝と聞きますが、いかがでしょうか?

好みと使用環境によります。
私はプラズマの動画性能や奥行き感のある画質の方が好きです。
液晶はクッキリ明るいですが、倍速機能など機種によって動画の見え方が人によって変わってきますので、ご自身で見比べたほうが良いですよ。。

>Aプラズマは「本体(画面)が熱い」と聞きます。
 気になりますか?

こちらも人によりますし、使用環境にもよると思います。。
狭い風通しの悪い部屋で長時間使用すれば、プラズマでなくてもテレビは発熱しますので、お部屋が暖かくなることは予想されますが・・・

暖房器具のように熱くなるわけではないので、個人的には気になるレベルとは思えません。。

>B「音声付き1.3倍速再生」は可能でしょうか?

その機能はないです。。

現状の視聴環境を見た限りではどちらでもよさそうですが、あとは使用形態によっても変わってくると思います。。

プラズマは焼き付きの可能性があるので、長時間の固定表示に向いてません。。
ですので、ゲーム時間が多い方などは注意が必要になります。。
普通にゲームする程度なら問題ないですが、液晶はその心配がないのでゲームされるならその辺も考えてみたほうが良さそうです。。

ちなみに私もゲームは普通にしますが、焼きついたことはないですけどね。。
ゲームばかりやってると・・・ってことです。。

対して液晶は、焼き付きの心配はありませんが、根本的な動画性能がプラズマより劣るため、42インチだと倍速機能が必須になってきます。。

倍速機能はコマ数を機械的に増やす機能なので、どうしても違和感が出たり、不規則な動きでは予測できずにノイズになったりすることがあります。

ただ、これはご自身の体質や視力によっても感じ方が変わってくるので、全ての人が違和感を感じるものでもありません。。

要するにどちらも一長一短あって、ご自身以外ではわからない感覚的な問題になることが多いので、画質の見え方に対しては視聴比較されるしかないと思いますよ。。

書込番号:13062006

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/28 15:32(1年以上前)

すいません。。

1.3倍再生は音声付でありますね。。所有してるXP03でもできるのに何を思ったか・・・
訂正しておきます。。

るる姫さんのように、私も個人的には間違いなくプラズマをお勧めしたいですね。。

書込番号:13062030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2011/05/28 15:32(1年以上前)

42型になると動画性能においてプラズマが有利にはなります。

しかし圧倒的にプラズマが良いのでなく好き嫌いの問題が大きいような気がします。

お薦めはプラズマですが(笑)

あと熱ですが熱くないとは言いませんが風通しの悪い狭い部屋じゃないかぎり問題はないです。

Bに関しては試してないので分かりません

書込番号:13062032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/05/28 15:37(1年以上前)

satoswii パパさん
再生状態で早送りを1回押してみてください。
音声付で1.3倍再生できます。
ちなみに再生状態で再生ボタンを押すと0.8倍でゆっくり再生されます。

@画質は圧勝しょう。液晶はすぐに目が疲れますが、プラズマはスタンダードモードで見てますが長時間見ても目が疲れません。

Aプラズマの前を通るときは熱を感じます。

Bできます。

書込番号:13062050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/05/28 15:45(1年以上前)

スレ主さんの使用環境からするとプラズマでもいいと思います。
>Aプラズマは「本体(画面)が熱い」と聞きます。

プラズマは熱より、焼き付きの可能性や「ジー音」の話をよく聞きますが・・・。
万が一、ジー音が聞こえても、メーカーを呼んで対処してもらえばいいと思いますけど。

書込番号:13062073

ナイスクチコミ!1


hisadogさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/28 17:29(1年以上前)

スクエアフェイスさん、こんにちは。
 同じ42型同士で比べるならプラズマの圧勝でしょう。奥行きの深さとしっとり感が別物の気がします。37型からプラズマがあったら、売り上げももっと違った気がします。映画やスポーツを見るのが楽しくて仕方ないですから。
 もう他の方が書いているのでプラズマのことはこれ以上書きませんが、お持ちの21型ブラウン管テレビを取っておけるスペースがあるなら捨てないことをお薦めします。
 プラズマも液晶もHD画面を見るには最適なのですが、SD画面を見るには最悪と言って良いからです。私は、過去に撮ったビデオ映像を見るために取っておけば良かったと悔やんでおります。そのような物はないとなれば、聞き捨ててください。

書込番号:13062460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/05/28 17:55(1年以上前)

もし、ブラインドテストをしたら?

被験者100人集めて家庭環境に近い明るさの部屋に、液晶とプラズマを同条件で最適なセッティング(どちらが液晶かプラズマか非公表)で、スタジオ生放送、綺麗なロケ映像、カメラがゆっくり左右にパーンするシーン、歌番組などの激しいカメラワーク、高速テロップなど色々なパターンの映像を流したら?

結果は、プラズマの圧勝でしょうね。ほぼ100人プラズマを選択すると思います。

では何故、液晶TVが普及したか?

1つは、コストの問題。他には、店頭などの環境下で、良く見えたからです。実は、トリックが有ります。初期の頃、メーカーが用意した超高画質デモやBSのハイビジョン映像だけを映して一般の消費者が洗脳されたからです。液晶も昔より良くなりましたが、動画などプラズマに及びません。それが真実です。

書込番号:13062541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2011/05/28 18:18(1年以上前)

澄みきった空さん
有り難うございます。
私は使っておらず実家の親に勧めて設置してますので、私は詳細な取り扱いをしりません。

今度、実家の親にも教えたいと思います。

書込番号:13062633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/05/31 02:53(1年以上前)

皆様、貴重なアドバイスありがとうございます。m(__)m

プラズマを買います!
値段に差もない今、買わない理由はありませんね(笑)

迷いが吹き飛びました!
カカクコムで最安値をチェックしながら、在庫があるうちに購入します。

ありがとうございました!

書込番号:13073568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2011/05/31 12:18(1年以上前)

視聴距離が2メートルあるなら値段もそんなに変わらないし、46インチオススメします。
あと動画性能と暗室での視聴と奥行きはプラズマの圧勝ですが、
明るい部屋での視聴の場合と精細感、映像の滑らかさ、ノイズの少なさは液晶に分があると思います。
あと焼き付きには気をつけてくださいね。
普通に視聴するには問題ないですが、たとえばゲームをしていて、そのまま寝落ちしたら完璧アウトです。

書込番号:13074488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/05/31 17:47(1年以上前)

私はコントローラーを持ったまま寝落ちもしばしば(笑

そんな私には、Woooの焼付きを防ぐ画面移動と無操作電源OFFは必須設定です。
購入後初期なら設定していても危険ですが、エージング後はかなり効果的。

もう何台か日立プラズマ使ってますが、その機能のおかげでいまだ焼付き知らずです。

書込番号:13075417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDに録画した番組をBDに記録したい

2011/05/26 12:27(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:19件

既出だとは思いますが、上手く検索できません。
購入したものの、まだ届いていないのですが、HDDに録画した番組をBDに記録する場合、メーカーや機種、接続方法についてはどのようにすればよいのでしょうか。
出来るだけ簡単な方法で行いたいのですが。

書込番号:13053521

ナイスクチコミ!0


返信する
ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/05/26 12:45(1年以上前)

まだ使用していないならば、観て消しはWoooで、保存用はレコーダーの方がいいですよ。
一応この機種ならば対応DIGAに無劣化移動が可能です。(あと記載はないですが確かREGZAブルーレイのRD機種が可能だったかと)
http://av.hitachi.co.jp/tv/xp05/plasma/p42_xp05/feature/link.html
ただ移動に時間・手間がかかりますし、この方法はレコーダーの選択肢も狭くなってしまいす。
簡単にしたいならば最初からレコーダーで録画すれば何の問題もありませんので、こちらの方法をお勧めします。
機種はソニーかパナの機種をお勧めします。

書込番号:13053589

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/26 13:17(1年以上前)

BDレコ内蔵ではないHDD録画テレビの場合は、基本的に見て消しの使用方法の色が強く、BDにダビングを考えてるなら私も初めからレコ録画をお勧めします。。

既に録画されてる番組は、ネネ!さんの回答のメーカーHPに記載のある対応レコでダビングは可能ですので、それらのレコを購入する感じですね。。

WOOOからのダビング以外でもディーガは評価も高く使いやすい機種だと思いますので良いと思いますよ。。

書込番号:13053667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/05/29 17:51(1年以上前)

やはり簡易な方法での接続はできないんですね。
ありがとうござます。

書込番号:13067424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

質問させてください。
画像もよく、録画の使い勝手もよく、満足しています。
引越しを機に、WOOOを中心に無線LANをひこうと、
まず、PCを購入し、今後、無線LAN親機や、BDレコーダーを購入する予定です。
ただ、
以下の点について、教えていただけると非常にありがたいです。
ちょっと困ってまして。
@無線LANの接続親機を選ぼうとしたところ、「一戸建てかつ3階建てなら、LOGITECのものが電波が強いですよ」と家電店ですすめられました。ただ、推奨機種には入っていないようなのですが、対応するものでしょうか?
AWOOOに録画したものを、無線LAN接続したPC(VPCEB49FJ)で視聴すること、
また、PCのブルーレイディスクに録画することはできますか?その際の画質はHDで録画できるものでしょうか?有線LANでないとだめといった制約条件はあるのでしょうか?
BソニーのPCを買ったので、BDレコーダーを購入するのに、ソニー製のものにするほうがいいのか?〜その場合は、WOOOとの連携が不安、
パナソニック製のものにするのが、いいのか?〜その場合はPCとの連携が不安と、
どっちつかずになってしまいました。(自分が悪いのですが・・・。)

すみません、家電店で相談しても、なんか、わかってんだか、わかってないんだか?という
回答だったもので、皆様におすがりしたいところです。
教えていただけないでしょうか?

書込番号:13055776

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/27 11:10(1年以上前)

@に関しては無線LANの機種は使用自体にはどれでも問題ありません。。
無線なら速度の問題と設置環境で変わってる感じですね。。

ちなみに、ハイパワーモデルでもご自宅の環境によっては安定して動作出来ないかもしれませんよ。。
これはやってみるしかないので、基本的には無線はお勧めできないです。。

Aに関しては、WOOO XP05の録画番組をハイビジョンでダビングさせるには、DLNAダビングに対応した機器でないと出来ません。。
おそらくPCでは不可で、日立のHPに記載がある対応レコ(ディーガなど)を購入する必要があります。

Bに関しては、ダビング以外は基本的にどのメーカーでもリンクはされると思いますので問題ないと考えて良いです。。
我が家のXP03でソニーBDプレーヤーとパナディーガは問題なくリンクされてますよ。。

まず、やりたいことがおそらく不可の物が多い気がしますので、もう一度各情報を調べて、出来ることと出来ないことを把握されてから、AV環境を検討されたほうが良さそうです。。

基本的にレコやテレビで録画した番組をPCにダビングはできませんよ。。
レグザとダイナブックなど一部のメーカーと商品で可能なものもありますけどね。。

書込番号:13057061

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/05/27 12:45(1年以上前)

@推奨機種といっても、メーカーで動作確認を取っていて、設置・設定などの電話サーポートが受けられるだけですので、
その家電店でサポートしてもらえる様でしたら、購入されても良いかと思います。(聞いてみて下さい)
ついでに、もしもの時に別製品への交換や返品のサービスがあるかも聞いてみると良いかもしれません。
(大抵のお店では無理ですが、一応)

A視聴に関してはプリインストールされているVAIO Media plusにて可能かと思います。
ダビングに関しては、ネットワークを介してBD・DVDへダビング・ムーブが可能なソフトが付属する、アイオーデータの
外付けUSB-BD・DVDドライブ「BRD-U8DM」が使用できる様ですので、購入すれば可能になります。
(但し長時間録画モードには非対応だそうです)
あと、無線LANでも可能とは思いますが回線の安定性を考えれば有線LANを使われた方が無難かと思います。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=111595&categoryCd=181
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd-u8dm/feature.htm#0

B今月発売のAV機器専門誌 月刊HiVi 6月号に検証記事が掲載されているそうですので
そちらも参考になるかも?しれません。

書込番号:13057311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

画面表示の設定の仕方について

2011/05/22 23:04(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

予約録画開始の際、「録画を開始します。」等のメッセージを表示しないようにする設定の仕方を教えて下さい。
映画を観ている時など、とても気になるので。

マニュアルを読んでみたのですが、判りませんでした。
宜しくお願いします。

書込番号:13040760

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/24 12:46(1年以上前)

私も気になりますがおそらく無いと思います。。

書込番号:13046232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/24 22:13(1年以上前)

ご返事有難うございました。
やっぱりないんですね。
他の部分に関しては満足してるので、我慢する事にします。

書込番号:13048139

ナイスクチコミ!0


るる姫さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 Wooo P42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/05/25 08:57(1年以上前)

カニロボさん

こんにちは。
私もテレビはほとんど韓国ドラマなので字幕派です^^
なので、カニロボさんおっしゃる通り「録画開始します」メッセージじゃまです^^;

字幕が隠れてしまって毎回10秒巻戻しをしています。

でも、画面表示ボタンを押すと直ぐに消えますので、早めにこれにて消していますよ。^^q

無くてもいい表示ですよね^^;

書込番号:13049593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/05/25 19:22(1年以上前)

るる姫さん
ご返事有難うございます。

僕も画面表示ボタンで、
直ぐ消すように頑張ってみます。

書込番号:13050896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)