Wooo P42-XP05 [42インチ]
ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)



プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]
内蔵HDDが壊れたようなので、IVDR買ってを入たのですが
認識されません。
何が原因か、ご存知ないでしょうか
内蔵HDDとIVDRはブランチ接続で、内蔵HDDが壊れてるから動かないのかな???
内蔵HDD→IVDRの中身のHDD 交換するしか、お勧めはないでしょうか
メーカーに頼むお金は無いです。すみません。
書込番号:22037835
0点

きちんと差し込めば初期化をうながされます。
表裏、奥まで差し込んであるか確認を
内蔵HDDがこわれても録画できている例は過去にあります。
書込番号:22038083
0点

テレビの中のiVDR基板が故障の可能性も。
内蔵HDDの状況はどんな感じですか?
書込番号:22042682
0点

私も似たような症状です。
HDDの準備中です。のままです。
カセットを挿しても抜いても変わりません。
裏を開けてIVDRの基板を取り寄せ、取り替えても変わりません。
HDD自体はPCからアクセス出来ます。
メイン基板が悪いのでしょうか?
書込番号:22268123
2点

iVDR基板とiVDR-S-HDDが正常で、HDD再認証の設定(メンテナンスモード)すら出来ない
状態という事でしたら、次に疑うのはメイン基板かもですね。
書込番号:22268486
0点

どんな装置でもでも、木になるパーツ沢山買って切り分ければ
そりゃ答えは出る出よう
これするなら、レコーダーの中古買いますわ
書込番号:22271619
1点

まあ修理を頼むお金がないって前提なら普通は諦めるところでしょうねぇ。(;^^)
iVレコーダーが修理より安く手に入ると良いですね。m(_ _)m
書込番号:22272804
1点

端子形状が特殊だから簡単にとはゆきませんがカセットを分解すると普通のSATA HDDなので箱に入れてパソコンのクリスタルインフォで状態を知ることはできます。ファイル破損の場合、修復機能が設けられていなければ、再生は不可能です。破損の可能性はあるでしょう。
修復不能な領域がある場合には、寿命です。回復させる術はありません。やってやれないことはないけれどデーターは無くなることとなります。
便利なメディアですが、ファイル破損部分の修復という基本的な部分が問題のメディアです。パソコンでは、破損部分は修復が実行されますし。
レコーダー類も手に入れられる額が高額ですね。
書込番号:22318860
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
- 2月17日(水)
- PV撮影用のカメラについて
- 大学生用のノートPC選び
- TVとルーターの無線接続
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
-
【欲しいものリスト】半導体不足・グラボ品切れでの一時しのぎリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)