Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月17日 発売

Wooo P42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/フルHDダイナミック・ブラックパネル2/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョンプラズマTV(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:HDD(320GB)/iVポケット HDMI:4端子 Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo P42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月17日

  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo P42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

Wooo P42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(3137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Wooo カセットHDDのフォルダ分け

2012/06/13 06:41(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:178件

P42-XP05を基本的に見て消しで使ってきました。 録画リストスクロール時にフリーズが頻発するようになったので、HDDを初期化しようと思います。 たまっている番組をカセットHDDへ一旦退避させるために「録画番組」→「すべて」でメニューボタンを押してダビング したんですが、カセットHDD側には、「未視聴」「番組別」などのフォルダがありません。 内蔵HDDを初期化してダビングし直せば、元通りフォルダ分けされるんでしょうか? 初期化することで内蔵側のフォルダ分けまで無くなってしまわないか心配なんですが。

書込番号:14674981

ナイスクチコミ!1


返信する
NUTSDEGOさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/14 11:43(1年以上前)

>>よしーー さん

初めまして。

御方の求められている回答と一致しないかもしれませんがご了承下さい。

XP05シリーズにて、前回の放送波アップデート後より録画リストから決定ボタンを押すと「フリーズしてしまう」現象がある事は他の掲示版でも話題になっておりました。
当方のテレビにおいても同様な現象が現れ、日立に問い合わせたところ、メーカーも把握済みで、アップデートをする予定との事でした。

解決策としては、録画リスト画面にて「サムネイル表示」→「リスト表示」に切り替えるとフリーズは回避出来ます。(録画リスト画面にてメニューボタンを押して選択)

ご質問の意図と違うかもしれませんが、試してみて下さい。

書込番号:14679277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/06/15 10:09(1年以上前)

NUTSDEGOさん、
アップデートで改善予定なのですね。
初期化は意味無いんでしょうかね?
必要ないってコメントもみかけましたし。

書込番号:14682996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

映像設定について

2012/06/10 21:41(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 southpawさん
クチコミ投稿数:136件

皆さんは映画(DVD)を見る時の映像設定の値はどうしてますか?
私感でいいので詳しく教えて頂けると大変助かります。

書込番号:14665874

ナイスクチコミ!0


返信する
hisadogさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:14件

2012/06/10 22:25(1年以上前)

southpawさん、こんばんは。

 私は、シネマモードにするだけですねえ。それだけでもずいぶん違いますから。
しっとりしてくるというか。

 あんまり参考にならないですねえ。

書込番号:14666102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2012/06/11 00:17(1年以上前)

画質の調整なら最近流行のキャリブレーションをしてみては如何でしょうか。
少し値は張りますが、Spyder4 TV HDなら目視よりも客観的に調整できるかと思います。

Spyder4 TV HD
http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html

映像調整・キャリブレーション
https://www.facebook.com/VideoCalibration

書込番号:14666631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:42件

バッファローのLS-VLの2ギガ版をNASとして購入後、P42-XP05からダビングができることがわかり、先日無事にダビングができ、P42-XP05からは問題なく見ることができて満足していたところなのですが、パソコンのCyberLinkSoftDMAからはNASに保存した番組を視聴することができません。
 やはり著作権の関係で他の機器からはダビングしたものは見れないのでしょうか??

 また、将来的には、DLNAに対応したブラビアなどからNASに保存したデータ、あるいは直接P42-XP05に保存した番組をみることなどを考えていたのですが、実際に似たようなことをされている方、うまくいくものでしょうか??アドバイスください。

書込番号:13938980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

連日のソフトウェア更新

2011/12/14 01:33(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:100件

お世話になります。
一週間程前からソフトウェア更新のお知らせが届くのですが、指定時間帯にスタンバイ状態にしておいても毎日お知らせが届きます。
本日(正確には昨日)も夕刻に更新する旨の知らせが来ていて、一日中留守にしていましたが先程帰宅するとまた本日更新するのでスタンバイ状態にするよう書かれていました。
初期設定→ソフトウェアの更新→「する」にしてあります。

最近DIGAのBZT710を接続したのでそれが原因でしょうか?
皆さんのところでは連日届いていませんか?

書込番号:13889766

ナイスクチコミ!0


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/12/14 02:38(1年以上前)

別の機種ですが、私の家では初期設定→ソフトウェアの更新→「自動」で毎回勝手に更新されています。
(「自動」ではソフトウェア更新のお知らせがこない様です)

更新されないのは不具合の可能性もあるので、とりあえず本体の電源ボタンの長押しリセットをして、
念の為に高速起動の設定で指定時間帯にチェックしておいてみては如何でしょう。

それでも実施期間内に更新されていなかった場合は、サポートへ連絡された方が良いかと思います。

書込番号:13889884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


NUTSDEGOさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/14 10:53(1年以上前)

初めまして。

当方のXP05も同様な状況でした。(バージョン番号:0130→0131)

ソフトウェアの更新→「する」と「自動更新」の両方試みましたが結果は同じで、サポートセンターに問い合わせたところ、先週の時点では同様な報告は来ていないらしく、念の為、サービスマンの訪問によるアップデートをする事となりました。

来訪していただいたサービスマンのお話によりますと、アップデートは放送波によるもので、各地域によって上手く行かない場合があるそうです。

但し、今回のアップデート(バージョン番号:0130→0131)が完了しない報告がネット上でも数件ございましたので、何か根本的な原因があるのではないかと考えております。

メーカー自体も多くのユーザーの声が集まらないと、原因を特定しないと思いますので、人間妖怪 さんも一度サポートセンターに問い合わせてみて下さい。

それでは失礼いたします。

書込番号:13890663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/14 12:43(1年以上前)

私も同様の現象に悩んでました!

テレビを起動する度に同じメッセージがうざかったんですよねー。

ダメ元で、電源ボタンを長押ししてリセットしてから、スタンバイにしておいて、朝にスイッチ入れたら完了してました(^^)d

書込番号:13891003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2011/12/23 01:36(1年以上前)

皆さん、有難うございます。
その後すぐに更新案内が届かなくなりました。
初期不良で素早い対応とはいえ年末年始にテレビ無いのは辛いな〜と思っていた矢先でした。
リセットしないまま電源OFFで出掛け、それ以来案内が届かないですね。
次にまた同様の症状が出たらすぐリセットして対応したいと思います。
有難うございました。

書込番号:13929085

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/12/23 23:07(1年以上前)

ちなみにリセットは、PCに例えると再起動みたいなものなので、、、
ソフトウェアの更新が完了した後には、一度やっておいた方が良いかと思います。
(ドライバソフトウェアの再インストールみたいなものなので)
放って置くと色々なトラブルの元になる事があります。

書込番号:13932792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

録画予約の時間変化への追随について

2011/11/26 11:53(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

みなさんこんにちわ

 皆さんに質問があります。題にも書きましたが、録画の予約をした場合、スポーツや特番などで時間の変更や休止の場合、その変更に対応しません。

 たとえば、予約録画が、5分ずれた場合、そこにニュースが放送された場合、そのニュースが録画され、予約したドラマなどは録画されていません。
 変更がなければ、問題なく録画されています。

 設定では、「放送時間変更対応をする」にしております。
 ちなみに、XP03でも同様です。また、WooooのHDDでは追随しています。

 皆さん、原因をご存じの方、設定方法等をご存じの方 よろしくお願いします。

書込番号:13814650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/26 12:55(1年以上前)

XP05までは番組追従しないので、「毎週」録画など更新録画に変更すると、毎回の録画時間は固定されます。

なので、更新録画時は開始時間がずれたらアウトです。

書込番号:13814865

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/11/26 12:57(1年以上前)

がんばれドラニャンさん、こんにちは。
「また、WooooのHDDでは追随しています。」の一文がよく分かりませんが?
下記リンク先のケースとは違いますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13660870/

書込番号:13814870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2011/11/26 13:09(1年以上前)

 コロチュウ☆さん ヤス緒さん  こんにちわ 早速ありがとうございました。

 追随はしないのですね。わかりました。 リンク先の方のように、確認するようにしたいと思います。

 WoooのHDD とは、レコーダーのことです。書き込み不足でした。すみません。

 ありがとうございました。

書込番号:13814913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2011/11/26 13:12(1年以上前)

 追加の質問です。すみません。

 詳細設定の「放送時間変更対応をする」とは、野球の試合などを予約したとき、延長になった場合その分まで録画する ということなのでしょうか。

書込番号:13814921

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/11/26 13:56(1年以上前)

がんばれドラニャンさん
>詳細設定の「放送時間変更対応をする」とは、野球の試合などを予約したとき、延長になった場合その分まで録画する ということなのでしょうか。

録画されるのは予約に入れた番組だけです。
ただ、通常予約なのに追随していないのであれば、リンク先とは別のケースで不具合(故障等)の可能性があります。
(確認してみて下さい)

書込番号:13815044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/26 13:56(1年以上前)

放送時間変更対応を[する]に設定すると、EPGから予約したデジタル放送番組の時間が変更された場合に、番組の放送時間に合わせて録画時間も変更します。

レコーダーは、数年前から番組追従対応してますね。

書込番号:13815046

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/11/26 14:41(1年以上前)

追随しないのではなくて、放送時間変更対応をする設定は、毎回 一回のみの予約をしなければ開始時間が固定されるってことですよ。。

要するに毎週予約とかにしないで、連ドラでもその都度番組表から一回のみ予約していけば時間変更,追従には対応できます。(確か3時間以内の変更なら)

念のため番組表や毎週予約一覧などで、どのような状態になってるか確認したほうが良いと思います。

書込番号:13815180

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/11/26 14:44(1年以上前)

取説P94とP198の下部を参照してください。

書込番号:13815190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2658件Goodアンサー獲得:127件 全国の潮汐・潮見表 

2011/11/26 14:58(1年以上前)

どうも不具合っぽい気がしますね。。

ウチのXP05・HR200も、ちゃんと変更にあわせて録画してますよ。

野球で開始時間がズレても、ドラマの最終回で15分延長しても、
ちゃんと対応して番組だけ録画する非常におりこうさんです。


ただ上でも書かれてるように、毎回録画にしておくと、
変更された放送はきちんと録画しますが、次回からが変更されたままになってしまいます。
なので、その場合はもう一度予約し直しが必要になります。

その点だけが注意ですね。

書込番号:13815230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2011/11/27 21:48(1年以上前)

 ヤス緒さん、コロチュウ☆さん、クリスタルサイバーさん、さんパンマンさん こんばんわ
 早速書き込みいただいたのに連絡が遅くなりました。

 皆さん方がご指摘のように、毎週(毎日)予約にしており、修正等は行っておりませんでした。
 毎週、週末にまとめてみているため、なかなかその都度確認しておりませんでした。

 時間変更対応については、レコーダーでできていたことから、同じWoooだったのでできるものと思って疑いませんでした。

 これからは、あまり変更が生じるようなことはないかとは思いますが、気をつけるようにしたいと思います。 

 ありがとうございました。

書込番号:13821009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンジャック等からの録音

2011/11/20 16:53(1年以上前)


プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ]

スレ主 百合姫さん
クチコミ投稿数:22件

本TVのイヤホンジャックにコードを接続して、TVからの音をカセットやCDR、MP3等へ録音することはできますか?
できるとしたら、どんなコード、機器が必要になってきますか?

映像は不要で音だけ欲しい場合も違法になるのでしょうか?

いろいろ無知なため、質問尽くしですみませんが、ご教授お願いいたします。

書込番号:13790607

ナイスクチコミ!2


返信する
kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/20 17:00(1年以上前)

百合姫さんこんにちは。

解答としては出来ます、違法ではありません。
ただし個人で楽しむ場合に限ります。これは録画したものと一緒ですね。

テレビ側のヘッドホンジャックはステレオミニプラグという形状になります。
録音機側のIN端子がどんな端子なのかわからないので答えようがありませんが

片側がステレオミニプラグでもう片方は録音機にあわせたプラグのものを
家電屋さんで購入すればOKです。長さによって値段は変わりますがステレオミニ←→ステレオミニだと1m 700円ぐらいじゃないでしょうか。

書込番号:13790624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/20 17:37(1年以上前)

自分も無知なんでよくわからないんですけど、TV、もしくはレコーダーからライン入力でPCに録音するのが、良いと思うんですけど。
録音機器は何をお持ちですか?

書込番号:13790758

ナイスクチコミ!0


スレ主 百合姫さん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/20 18:45(1年以上前)

>kamukamu2さん
なるほど。もちろん、個人で楽しむ範囲です。ケーブルのこと参考になりました。ありがとうございます。

>忘れた頃に思い出すさん
レコーダーは繋いでなくて、CATVのHDD付きのSTBが繋いでありますが、こちらにはイヤホンジャックが見当たりませんでした。PCも別室にあってケーブル・コード類の関係で移動が難しい状況です。
予定としては、MP3プレーヤーを新たに購入するつもりです。この場合は、ダイレクト録音機能があるものなら大丈夫ですか?
もし、PCに録音するとしたら、別にソフトを入れる必要がありますよね?
作業としては、どの方法が一番初心者でもやり易いでしょうか?


またまた色々質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。

書込番号:13791023

ナイスクチコミ!0


kamukamu2さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/20 19:00(1年以上前)

編集やエフェクトかけるわけではないでしょうし
そうでなくてもPCでの録音はダイレクト録音するよりよっぽど操作が多くなります。
手持ちのMP3プレーヤーにダイレクト録音があるのであればそれでOKです。

MP3プレーヤーだと恐らく同じすステレオミニプラグではないでしょか?
イヤホンが刺さる端子であれば同じです。

書込番号:13791084

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/20 19:26(1年以上前)

例えばウォークマンだとしたらこういうケーブル使うみたいです。
使える機器と使えない機械があると思いますのでお気をつけて。

http://www.sony.jp/walkman/products/WMC-NWR1/compatible.html

Windowsだと最初から録音機能がついてるみたいですけど、別の部屋ということですし、kamukamu2さんの言う通り操作が大変かもしれないですね。
MP3プレーヤーをもしお店で買うならお店でも良く聞いてみてください。

書込番号:13791186

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 百合姫さん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/20 19:48(1年以上前)

>Kamukamu2さん
おっしゃる通り、エフェクト等は不要ですし、PCでの操作は難しそうなので、MP3プレーヤーの方向で検討したいと思います。

>忘れた頃に思い出すさん
リンクありがとうございます。後でPCから確認しようと思います。
使えるものと使えないものがあるのですね。
MP3プレーヤーを購入する時、お店によく確認して購入しようと思います。


お二方、色々教えて頂き、助かりました。ありがとうございました。

書込番号:13791280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/20 20:03(1年以上前)

大してお役に立てませんでしたが、どういたしまして。

何か大事な放送があるのですね。

無事録れるよう頑張ってください。

書込番号:13791349

ナイスクチコミ!2


スレ主 百合姫さん
クチコミ投稿数:22件

2011/11/23 17:27(1年以上前)

その後の結果報告です。

自分の持っているウォークマンにダイレクト録音機能が付いていたので、忘れた頃に思い出すさんに紹介して頂いたケーブルを購入してきて、やってみた所、無事に録音できました。

ちょうどセールで価格コムの最安値よりも安く手に入れることもできました。
いろいろなレビューにもあったように、意外と録音した音は小さめ(TVの音量をかなり上げても)でしたが、ウォークマン側で聞くときに調節すれば、私的には平気かな、と。

長文になりましたが、アドバイスありがとうございました。

書込番号:13802952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wooo P42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo P42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo P42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo P42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo P42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月17日

Wooo P42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <732

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)