MANDO JM-HT700NE

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
購入を検討しています。
背面の写真がどこにも見当たらないのですが、どのようになっているでしょうか。できれば
現在付いているステーにネジ固定したいと思っています。
よろしくお願いします。
0点

100円ショップで売っている、女性用のヘアバンドとか使って、押さえるのもいいかもしれませんね?
書込番号:12644073
0点

背面にはアンテナ接続穴しかありません。
ネジ穴は一つも無いので、現在ご使用のステーは使えません。
本体付属のクレイドルに付け代えての設置です。
JM-HT700NE と検索の所に入れてみて下さい。
たっくさん画像が出てきます(もちろん背面写真もね)
書込番号:12646209
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
当方の地域ではワンセグ感度が良好でないため、過去レスにもあります「7ANE-1A1」のアンテナを購入予定です。そこで質問ですが、このアンテナのケーブルは3.9mということですが、セレナ、ノア等の車種でも、取り付け可能でしょうか?取り付け位置はナビがタッシュボードでアンテナはリアの屋根部分に取り付け予定です。ご存知の方よろしくお願いいたします。
0点

AZR−NOAHです 本体はダッシュボード中央に取り付けて(写真掲載してます)
アンテナは助手席とスライドドアの間から線を出して屋根に取り付けています。
後部屋根までは届きません、残念ながら…
このアンテナが悪いのか地域(横浜市南区)が悪いのか、少し改善されたけどイマイチです。
もし他に感度のいいアンテナがあれば、お金を出してもそちらを勧めます。
書込番号:12550856
0点

noah65415さんありがとうございます。やはり後部までの配線はムリですね。アンテナ感度も非常に参考になりました!電波職人FLA-941Dというアンテナが見つかりましたのでそちらを試して見ます。
書込番号:12551520
0点

この機種は、アンテナ端子からの電源供給がないはずです。
ブースター付きの物なら、純正品の、OPFA-FS-101の方がいいかと思います。
もし、使用された方がいるなら、どなたか使用しての感想をお願いします。
書込番号:12555321
0点

当方大阪市内で在住ですが…
わらをもつかむ思いでOPFA-FS-101フィルムアンテナ(ブースター内蔵)
を買いましたが REGZA Phone T-01C のワンセグより劣りますね
受信感度+10%位です。
使う地域などで見れればラッキーな感じで仕方ないです
余計なものを買わず割り切ってナビ&動画プレイヤーで使いましょう。
因みに外部映像入力ケーブル(AV-IN)も今回買いましたので
他社のチューナーを試します。
書込番号:12625307
1点

w0w01966さん、レポートありがとうございました。
ブースター付きなので期待していたのですが、金額的にも、もう少し効果があってもよさそうなのに・・・残念です。
また、レポートお願いします。m(_ _)m
書込番号:12625699
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE


7インチ画面いっぱいに画面表示されるわけではありません。
全体の画面には、テレビ画面の周囲に 各局の局名表示やボリュームなど いろんなタッチボタンが配列されています。したがってテレビ画面のスペースは面積比でいうと7インチ画面の半分以下です。動画画面も同様です。
メーカー製品ページにワンセグ画面や動画画面が紹介されています。
http://www.aidetech.co.jp/xe/?mid=product_car&category=273&document_srl=1645
書込番号:12583913
0点

ワンセグは、小さい画面をタッチすると、全画面表示になります。
ただしチャンネルの変更などは、再度タッチして小さい画面に戻す必要があります。
動画は、1回タッチすると拡大し、さらにタッチして全画面表示になります。
書込番号:12585566
0点

皆さん、使いこなしていないようですね★
ワンセグはもちろんフルサイズで視聴できますよ♪
ナビとの2画面なら半分、ワンセグのみならフルで見られます
SDカード・USBメモリで見る動画は、その動画の保存サイズで
見る事ができますので、ファイルによって大小分かれます
書込番号:12587823
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
他DVDプレーヤーからの接続を行った場合は
ナビ&DVDモニタの2画面 や
DVDモニタ全画面表示&ナビゲーション(音声のみ)などはできるのでしょうか
ワンセグについても同様のことが出来るのでしょうか
ご教授お願いします。
0点

残念ながら、ナビ画面と動画(AV-IN)の2画面はできません。
ナビ+音楽 もしくは、ナビ+ワンセグのみです。
書込番号:12540902
1点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
こんばんは〜
運転中も大丈夫ですよ。
左手で簡単に操作してます。
左下のメニューを押すと。。。
右下に表示された「案内中止」を押して
新たに目標地点を設定します。
この時、目標地点を設定しても、
画面上に縦に表示された項目の中で、
目標地点をもう一度押して、
現在地点などを確認して、
現在地点がおかしければ削除していき
最終的に、案内開始にたどり着けますよ。
道路わきに停車して操作することをお勧めします。
書込番号:12538903
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





