2010年 3月15日 登録
MANDO JM-HT700NE
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
在庫処分で安かったので前期モデルなのですが機能的には同じなので・・・
私と同じような、生活環境、考え方の人には是非お勧めです。
@都心生活でない(茨城)
A都心で無いのでナビはそんなに必要でもないが、地元でもなく、時々ナビ有るといいなぁと 思うときがある。
B音楽、動画等楽しみたいが、SDカード等への編集が面倒、よく解らない
こんな人お勧めです。
私の場合、茨城在住で地元でないのでローカルな店等に行きたいときは活躍しますが、後は必要ありません、その際動画等を・・・でもPCの調子が悪く、SDカード等に編集するのに苦労する上に、単純にめんどくさい!でもこれはAV入力端子があるので、DVDプレーヤーを接続すればいいだけ!
AV入力端子ついて7インチ画面なので、ナビとしての役割以外の活躍がかなり期待できます!
マイナス要素は渋滞情報が無い(都心じゃないから必要なし)それとスタンドがいまどきの吸盤タイプでなく、両面テープでがっしりなので、車内の見た目的に残念(社外品で吸盤タイプを購入すれば良しか?)(ただ社外品の吸盤タイプは車体に結局吸盤用のゴムマットを取り付けるタイプなんだよね・・・)
家の中では禁煙なので、バルコニー等喫煙時のTVとしても大活躍です。(これから暖かくなればもっと活躍するかも!)
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




