MANDO JM-HT700NE

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2010年12月30日 06:32 |
![]() |
3 | 4 | 2010年9月23日 14:06 |
![]() |
3 | 1 | 2010年7月26日 17:06 |
![]() |
1 | 0 | 2010年4月23日 21:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
楽天のショップで、24560円という値段で販売されてますね。
ポイント3倍の期間も頻繁にあることからすれば、実質23800円くらいでしょうか。
しかし、まだまだ下がりそうな予感・・・
なかなか買うタイミングがつかめません。
1点

本当に買うタイミングが難しいですね。
以前は25000円を切ったら「買い」だな、と思っていましたが、それ以降も少しずつ下がっていますね。
底値はどのあたりでしょうか…。
ヤフオクもチェックしていますが、ヤフオクのほうが消費税や送料を加算すると高値で落札されているように思うのですが、一体なぜなんでしょうか?不思議です。
書込番号:12366507
0点

約1か月前にヤマダ.WEBで買った時は、ポイント引いて最安でした。
でも、今はポイント考慮しても負けちゃいますね★
欲しい!と思った時が買い時じゃないですか?
買って『損した』って思う事は無い機種ですから(個人的に)
今欲しいと思ったら… でしょう
書込番号:12367614
0点

最近、新しいモデル(リモコン付き・8GB)が発売されたので、迷っていました。しかし、よく調べてみると、ACアダプターやバッテリーがないようなので、自分の使用用途や予算から考えると、やはりこっちの方がいいなぁ、と思っています。
今が「買い」だとは思うのですが、何しろ分刻みで値段が少しずつ下がり続けている現状です。半年くらい前からマークしていて、12月に入ってからの下落傾向はやはり気になってしまいます。どうせならもう少し価格が落ち着くところまで待ってみるのもいいかなぁ、なんて考えたりしちゃいます。子どもが冬休みに入るまでには買う予定ですが…。
書込番号:12367982
0点

バッテリー内蔵型
個人的には…
エンジン切った後にナビだけを作動させ続ける(バッテリー内臓なので)機能
コンビニでアイドリングストップ、GSで給油中etc
電源を『切りたくないな』っていう時に重宝してます
リモコンが無い事に不自由を感じません
書込番号:12368106
1点

使っていませんが、全く同感です。
バッテリー内臓というのは外せないですね。ドライブ中のナビはもちろんですが、キャンプや車中泊などでの1〜2時間でのワンセグやAV機能での使用を想定しています。室内で使うことも考えるとACアダプターも外せないです。
「リモコン」に心が動きましたが、目の前に置いてあったり、持っていたりするものですからバッテリーやACアダプターの必要性からすると、リモコンはたいした魅力ではないですね。ありがとうございました。ふっ切れました。
書込番号:12368265
0点

たった、三日で22,000円台まで値下がるとは・・・
2万円切りそうな予感で、ますます購入に悩みます。
書込番号:12372673
0点

私は12月下旬に買いました。十台限定で送料込みで2万円くらいでした。早速5分で取り付けて使い始め,先週大阪USJ方面,奈良,三重を旅行しました。大変重宝しています。オービスも警告する点は特に気に入りました。唯一難点は渋滞情報がないことです。他は問題点はないですね。みなさん他の高いナビはもったいないです。このナビを買ってつけて楽しんで下さい。日本製は高いと思います。外国製は敬遠されがちですけどこの値段でこの性能,最高ですね。
書込番号:12436919
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
限定ですか、ヤマダ電機ウェブ
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7966157014
実質2万6千円代で購入出来ますね(笑)
7インチでこの価格は、安いです!(喜)
ゴリラで検討してましたが、こちらを購入しようと思います。
3点

さっそくポチりましたw
価格コムで最安2万8千円〜3万円をいったりきたりしてましたが
ポイント含むとはいえ、実質27000は安いと思います^^
有意義な情報、ありがとうございます!
書込番号:11927401
0点

自分も先ほど購入しました。
それで口コミしようかと思ったら2日も前に情報出てましたね・・・。
それにしても安いですね。
ケーズは39800のポイントなし、楽天でもヤフオクでも28000きってたことはなかったと思いますが。
書込番号:11937365
0点

ぱぱとーちゃん 様 、皆様こんばんは
ガーミン1460、205w+など検討していましたが この書き込みを見つけて
先ほど注文しました。
レヴューを見ましたが 思いの外 良い評価が多いですね。
今まで使っていた15年くらい前のカシオのCDナビが 7インチ画面だったので
画面が大きいのと価格が決め手になりました。
情報ありがとうございました。
書込番号:11941163
0点

ぱぱとーちゃん さん情報ありがとうございました。
私も19日に注文して21日に到着したので、早速使用し始めましたが、これだけの機能を搭載しているのに、この価格には正直驚きました。
(今まで使用していたのが、10年以上前のCDナビなので当然と言えば当然なのかも知れませんが・・)
画面も7インチと大きく見やすいですし、当方の使用環境では、ワンセグ受信もアンテナを格納状態で見れます。
まだ、自宅と会社の往復しかナビしてませんが、休みになったら遠出してみたいと思います。
書込番号:11956473
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
30000円前後を1円単位で安値を競ってますが、楽天のショップでは、29,990円(送料込)で
売っているので、ポイントが最低299ポイントつくことから考えても、楽天の方で購入するのがいいかなと思います。
価格COMさんの方が絶対、最安値という時代は一昔前のことですね。
最近は、Yahooショッピングや楽天の方が安かったりしますので、買うときは徹底的な調査を。
3点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
一昨日(4/21)秋葉原ZOAで限定5台限りで上記価格でした。
思わず買ってしまいました。(私が買って残1台)
今日(4/23)現在は分かりません、店舗に聞いて下さい。
あと、アンテナ・外付けGPSのコネクタですが、
販売元に確認した所、MCXとのことです。
アンテナ等を純正以外で購入したい方、参考にして下さい。
明日土曜にでも取り付けて、色々確認したいと思います。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





