MANDO JM-HT700NE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MANDO JM-HT700NEの価格比較
  • MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様
  • MANDO JM-HT700NEのレビュー
  • MANDO JM-HT700NEのクチコミ
  • MANDO JM-HT700NEの画像・動画
  • MANDO JM-HT700NEのピックアップリスト
  • MANDO JM-HT700NEのオークション

MANDO JM-HT700NEエイ・アイ・ディー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月15日

  • MANDO JM-HT700NEの価格比較
  • MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様
  • MANDO JM-HT700NEのレビュー
  • MANDO JM-HT700NEのクチコミ
  • MANDO JM-HT700NEの画像・動画
  • MANDO JM-HT700NEのピックアップリスト
  • MANDO JM-HT700NEのオークション

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MANDO JM-HT700NE」のクチコミ掲示板に
MANDO JM-HT700NEを新規書き込みMANDO JM-HT700NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

関西の第二京阪について

2010/09/15 06:40(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

地図情報は2010年式とのことですが、タイトルの第二京阪(門真〜京都)は反映されていますか?
ご使用になられている方、ご教授下さい。

書込番号:11912013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/15 22:15(1年以上前)

第二京阪(門真〜京都)ですが、しっかり反映されています。

書込番号:11915812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

2010/09/18 07:16(1年以上前)

ありがとうございます^^
おかげさまで購入に踏み切れそうです♪

書込番号:11927177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/21 21:23(1年以上前)

この口コミを見て購入したものの、地図上で拡大すると道自体はありますが、そこを高速道路として認識はしておらず、第二京阪を使ったルートは表示しませんでした。

書込番号:11947204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/09/21 22:44(1年以上前)

2010年ゼンリン地図は第二京阪は反映していませんので案内は不可です。

書込番号:11947812

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきあさん
クチコミ投稿数:247件

2010/09/23 03:58(1年以上前)

道らしきはあるけどナビしないようです ゥヮ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン
でも、あまり利用せず支障がないのでヨシとしますw

いろいろイジってみましたが、コスパやばいですね・・・
ワンセグだけが「う〜ん・・・」な性能ですが、家族の車両用に2台追加注文しました♪
あとは耐久性だけかなヾ(●゚v゚)人(゚v゚○)

書込番号:11954448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生

2010/09/10 09:10(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

スレ主 Delhezyさん
クチコミ投稿数:2件

お尋ねします。初歩的な質問で恐縮ですが、PC初心者のため許してください。レビューで音楽画面の時、「ジャケット写真も入れておけば曲ごとに写真も表示します」とありますが、
どのようにすれば、ジャケット写真も入れれるのでしょうか?ちなみに私はWindows Media PlayerでMP3でコピーしましたが、アルバム名、タイトル名は表示されましたが、ジャケットは表示されませんでした。ちがうコピー方法や特別なソフトが必要なのですか?

書込番号:11887138

ナイスクチコミ!0


返信する
カラタさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/10 20:17(1年以上前)

私はこちらのサイトを参考にしました。

http://kaitot.blog27.fc2.com/blog-entry-771.html

書込番号:11889323

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Delhezyさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/11 09:13(1年以上前)

出来ました!カラタさんありがとうございました。

書込番号:11891845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AV入力ケーブルについて

2010/06/23 01:13(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

このナビを購入して、AV入力でDVDでも見たいと思っております。
AV入力ケーブルは別売りですが、もっと安い代用品があれば…と思い探してます。

このナビのAV入力のミニプラグは説明書によると、
一番先から「ビデオ・音声L・アース・音声R」とのこと。

ヤフオクでAVケーブル・ミニで検索すると、良さそうなのが1000円以下で
ありそうなのですが、同じく先から「音声白・ビデオ・アース・音声赤」という形式…

どちらがスタンダードなのか素人なので不明です…。
おそらく形式が違うと使用できないと思いますが…??

AV入力をご使用されている方にお願いします。
AV入力ケーブルについて、純正よりも安い代用品をお使いされてる、
あるいはご存知でしたら教えてください。

書込番号:11532212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/06/23 14:29(1年以上前)

>一番先から「ビデオ・音声L・アース・音声R」とのこと。
>同じく先から「音声白・ビデオ・アース・音声赤」という形式…
だったら、DVDプレーヤー側の映像(黄)と音声左(白)を逆に接続するだけで解決するはずですが...

1000円を捨てるつもりで実験してみるか、素直に純正オプションを購入するかはお任せします。

書込番号:11533841

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 20:38(1年以上前)

車載のDVDデッキと接続して使っていますが、number0014KOさんの接続方法で問題なく使えています。(音声は、DVDデッキから出力してるので接続していません。)念のため自己責任で、

書込番号:11535232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/06/24 01:01(1年以上前)

number0014KOさん、遠山の兄さんさん、ご返答ありがとうございます。
そうですよね、黄色と白端子を入れ替えれば大丈夫ってことですよね。
そんな単純な解決方法が思いつかない年代になっているということを思い知らされます.

年々思考回路がアナログになってますので、思いつきませんでした…

自己責任で、1000円すてるつもりで試してみます。
っていうか、恐らくそれで大丈夫だと思います。

本当に目からウロコの思いです。ありがとうございました。

書込番号:11536712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/26 17:22(1年以上前)

あの、バックカメラには接続してませんか?
リバース連動しますかね?

書込番号:11547479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/07/02 23:22(1年以上前)

リバース連動しているみたいですよ。
代理さん14625さん情報ですが。

このクチコミです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000096818/SortID=11402822/

書込番号:11574585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/05 16:20(1年以上前)

外部入力で地デジチューナー付けたんですけど、ノイズ入ってしまいます。
他のモニターではノイズが入りませんでした。
接続方法は間違ってないと思うのですが、原因が分かる方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:11864741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MP3プレーヤー使用の音楽再生は

2010/08/26 21:09(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

クチコミ投稿数:3件

この商品は、いわゆるiPOD・WALKMANNなどのMP3プレーヤのイヤフォンMINI端子から出力して、本体のAV-IN端子に一般的なステレオミニ端子を接続して、音楽再生することは可能でしょうか?(FMトランスミッターからカーステに送信再生で。)
以上、ご使用の方で確かめられる人がいれば、教えてください。

書込番号:11817313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/27 22:08(1年以上前)

出来ます。私はI phoneをつないでFMトランスミッタ機能でオーディオ本体からスピーカーに流して聞いています。
ただ取り説には「AV-INには必ず上記のビデオコードをつないで下さい」と明記してありますのでミニプラグによってはダメな場合も否めません。
(プラグの先から、ビデオ・オーディオR・アース・オーディオLの配列です)

また本体の故障に関してもメーカーでは保証してくれないのではないでしょうか?
それでも私は使っていますが・・・・ 特に不具合もないですし。

あと一点! AV-INの画面には何も映りません。真っ暗な状態で当然ナビ画面もワンセグ画面も映りません。
USBメモリやSDカードでならナビ画面は映るので、ナビも使うならこちらをお勧めします。

書込番号:11822981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/08/29 01:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
AV-INの入力を使用中はナビ機能が使えないのですね。
それで、USBメモリに入れた音楽ファイルならばナビ使用中でも再生可能ということで良いのでしょうか?

書込番号:11829204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 MANDO JM-HT700NEの満足度5

2010/09/01 19:05(1年以上前)

SDメモリ、USBメモリに入れた音楽ファイルはナビを表示している時でも再生できます。

書込番号:11846560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スクロール

2010/08/14 08:50(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

クチコミ投稿数:2件

使っている方、試された方に質問です。
画面をタッチして地図をスクロールさせたときの動きはどんな感じでしょうか?

書込番号:11760168

ナイスクチコミ!0


返信する
カラタさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/14 09:50(1年以上前)

基本的に、タッチした所を中心にした場所に移動って感じですかね。
押しつづければスクロールなんてことはないです。

書込番号:11760334

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/14 13:28(1年以上前)

情報ありがとうございます。
評価の高いナビでしたので購入を考えていたのですが、
検討したいと思います。

書込番号:11761104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽再生について

2010/08/12 12:13(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

クチコミ投稿数:16件

こちらのカーナビを購入したものです。

カーナビのUSB音楽再生なんですが、
カーナビ本体からではなく、
車のスピーカーから流すことはできますか?

カーナビ案内時に
USB音楽の再生が止まってしまい、気になるのですが、
これを解除する方法はありますか?

どうぞ教えてください。

書込番号:11752071

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/08/13 02:40(1年以上前)

FMトランスミッターで書いてありますが

書込番号:11755468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/08/13 05:41(1年以上前)

さっそくFMトランスミッタで試してみます。
ありがとうございます。

カーナビ案内時に
ミュートになって音楽が途切れるのですが、
ミュートにせずに音声案内は可能でしょうか?

警告音や音声なしでの設定はできるようですが、
音声案内と音楽の併用がしたいと考えております。

ご回答お願いします。

書込番号:11755600

ナイスクチコミ!0


カラタさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/13 21:03(1年以上前)

ナビの音声案内をする時には、音楽は再生されません。
気になる方は、カーナビ以外で音楽再生されたほうがいいですよ。

書込番号:11758424

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MANDO JM-HT700NE」のクチコミ掲示板に
MANDO JM-HT700NEを新規書き込みMANDO JM-HT700NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MANDO JM-HT700NE
エイ・アイ・ディー

MANDO JM-HT700NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 3月15日

MANDO JM-HT700NEをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング