MANDO JM-HT700NE

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年8月19日 18:57 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月14日 13:28 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月13日 05:37 |
![]() |
0 | 3 | 2010年8月13日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月12日 17:24 |
![]() |
0 | 2 | 2010年8月9日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
基本的に、タッチした所を中心にした場所に移動って感じですかね。
押しつづければスクロールなんてことはないです。
書込番号:11760334
0点

情報ありがとうございます。
評価の高いナビでしたので購入を考えていたのですが、
検討したいと思います。
書込番号:11761104
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE


なるほど。
ご返答ありがとうございます。
ちなみに市販のバックモニタを購入して、
オンダッシュのカーナビにつなげることもできますか?
書込番号:11755597
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
こちらのカーナビを購入したものです。
カーナビのUSB音楽再生なんですが、
カーナビ本体からではなく、
車のスピーカーから流すことはできますか?
カーナビ案内時に
USB音楽の再生が止まってしまい、気になるのですが、
これを解除する方法はありますか?
どうぞ教えてください。
0点

FMトランスミッターで書いてありますが
書込番号:11755468
0点

さっそくFMトランスミッタで試してみます。
ありがとうございます。
カーナビ案内時に
ミュートになって音楽が途切れるのですが、
ミュートにせずに音声案内は可能でしょうか?
警告音や音声なしでの設定はできるようですが、
音声案内と音楽の併用がしたいと考えております。
ご回答お願いします。
書込番号:11755600
0点

ナビの音声案内をする時には、音楽は再生されません。
気になる方は、カーナビ以外で音楽再生されたほうがいいですよ。
書込番号:11758424
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
購入店に確認していますが、未だ回答がありませんのでこちらで質問します。
地点検索の右下画面(画像掲載)が、訳名(本来は駅名だと思いますが)になっていますが、みなさんのナビは、どうなっていますか。
0点

普通に駅名です。単純な文字の入力をミスして記憶させてしまったのでは?
書込番号:11752912
0点

monmon-e-e 様
返信ありがとうございました。
やはり駅名ですか、まあ他の機能は正常ですので、このまま使いたいと思っています。
書込番号:11753169
0点



カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE
NAV02と迷ってこちらをZOA秋葉原店で26,476円で購入しました。
さっそくACアダプタを使用して数時間充電したのですが、ACアダプタをささないと電源が入りませんでした。
なにかやり方等が違うのでしょうか?
0点

電源ボタンを長押しすると、起動画面が出ませんか?
電源切る時も、OFF画面出るまで長押しです。軽く押しただけだと、
待機状態みたいです。
書込番号:11733786
0点

カラタさん返信ありがとうございます。
やはりその方法でやっても駄目みたいです、購入した店舗の方で交換という形で対応してくれた。
書込番号:11738535
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





