MANDO JM-HT700NE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MANDO JM-HT700NEの価格比較
  • MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様
  • MANDO JM-HT700NEのレビュー
  • MANDO JM-HT700NEのクチコミ
  • MANDO JM-HT700NEの画像・動画
  • MANDO JM-HT700NEのピックアップリスト
  • MANDO JM-HT700NEのオークション

MANDO JM-HT700NEエイ・アイ・ディー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 3月15日

  • MANDO JM-HT700NEの価格比較
  • MANDO JM-HT700NEのスペック・仕様
  • MANDO JM-HT700NEのレビュー
  • MANDO JM-HT700NEのクチコミ
  • MANDO JM-HT700NEの画像・動画
  • MANDO JM-HT700NEのピックアップリスト
  • MANDO JM-HT700NEのオークション

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MANDO JM-HT700NE」のクチコミ掲示板に
MANDO JM-HT700NEを新規書き込みMANDO JM-HT700NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中にワンセグは見られますか?

2011/05/01 13:01(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

2DINなどのカーナビは、配線の接続で走行中でもTVが見られるそうですが、
ポータブルには、そのような配線が無いため、走行中にTVを見る事は、
可能なのでしょうか?

GPSで移動を検地するとテレビが見られないって事はありますか?

書込番号:12957708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/01 13:11(1年以上前)

こちらの配線ははシガーソケット電源の配線だけで簡単に取り付けができ、走行中もワンセグみれます。ナビとワンセグの二画面表示もできちゃいます。

書込番号:12957736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/01 13:15(1年以上前)

走行中にもワンセグは見られますが、ずっとワンセグを見て事故を起こさないようにしてくださいね。

書込番号:12957751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/01 13:21(1年以上前)

大爆笑しながら、赤信号を素通りした人を見た事あるんで、

気をつけて下さい。

書込番号:12957766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/05/01 13:21(1年以上前)

走行中、助手席の子供が退屈しちゃうので、走行中でもTVが見られた方がいいなぁ〜と思いまして…

回答、ありがとうございました。

書込番号:12957768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/05/01 13:23(1年以上前)

性天の霹靂さん 
ありがとうございました。

ひろジャさん
はい^^気をつけます。

くろりんくさん
更に画面に突っ込みを入れないように努力します。

書込番号:12957780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップどうしていますか?

2011/04/23 20:43(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

スレ主 jabgyさん
クチコミ投稿数:54件

こんにちわ。

ストラップなどどうしていますか?
取り付けるところがないので、後ろのネジを外してそこに輪にしてネジ付けています。
何かうまい方法、やアタイチメントを教えてください。

5インチや、3.5インチなど小さいと、手のひらでしっかり持てますが、このサイズだと掴んでも不安定です(それに結構重い)

常時持って操作するわけではないですが、取り外しする時や、車内・家内で外して操作する場面も多いので(それがメリットのPND)

よろしくお願いします。

書込番号:12929246

ナイスクチコミ!0


返信する
tomoty412さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/29 16:53(1年以上前)

私は後ろの音が出るところの何本か切り込みみたいのがある場所にストラップのひもを通しました!!真ん中じゃないので少し持ちにくかったりしますが、安定性が出るので・・・

書込番号:12950504

ナイスクチコミ!0


スレ主 jabgyさん
クチコミ投稿数:54件

2011/04/29 22:48(1年以上前)

やはりそこですか!

四隅のネジにするか、プラの切り溝(?)にするか考えました。
プラなので割れてしまうのではないかと考え、まずはネジにしてみました。

プラの溝でもされている人がいる(実績がある)のを聞いて安心しました。

3-4本溝に通してやってみたいと思います。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:12951767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビ機能で何点か教えてください

2011/04/29 08:41(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

スレ主 jabgyさん
クチコミ投稿数:54件

最近使い始めました初心者です。
評価通りで、なかなか気に入っており買ったかいがありました。
ついては、以下の機能はありますでしょうか?(高額な日本製と違うのでできないかもしれませんが、念のために教えてください)
以下の内1つでもイイのでお願いします。

Q1)地図上に登録地点が表示されます、うっとうしいので消せないでしょうか?
    「地点」だけならまだイイのですが、名前が出るので地図が見えません。
    電話番号のメモ代わり(+場所記憶)に使っているので、消すのはできません。
    狭いエリアに登録地点が密集して地図があまり見えないです、、、。

Q2) 検索順を変えたい
     ジャンル検索する際、最後に都道府県を指定するので、ジャンル内になかった場合、最初に戻っていちいち都道府県検索をしないといけない。
検索する都道府県を最初に指定してその範囲でジャンル検索にできないでしょうか?

Q3)距離優先にしていますが、ほとんど国道程度しか選択しません。
   程度にもよりますが、市道、町道程度のルートを選択するようにはできないでしょうか?(途中地点設定せずに)

お願いします。

書込番号:12949250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSアンテナ

2011/04/23 10:44(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

スレ主 jabgyさん
クチコミ投稿数:54件

GPSのアンテナ棒(画面の左上)があまり立ちません。(ワンセグは充分受信)

そこで、裏面のGPSコネクタ口(MCX)にアンテナを挿そうかと考えています。
ところがAIDには別売でもアンテナ無いですね(ワンセグはありますが)

この場合、GPSアンテナはどんな物を選べば良いのでしょうか?
携帯用とか、何やら周波数帯が記載されていて、、電圧仕様もあるような?

携帯電話を買えば何でもOKなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12927120

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/26 16:17(1年以上前)

私は工人舎のノートPCで使っていたGPSアンテナを使っています。

1年間使ってみて、得に不具合はありませんでした。
下記の販売サイトで購入しました。

ttp://www.famm-speed.com/shop/item_detail?category_id=117882&item_id=394711

書込番号:12939710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jabgyさん
クチコミ投稿数:54件

2011/04/26 23:30(1年以上前)

ありがとうございます。

ということは何を使ってもOKということなのですね。

助かりました。

書込番号:12941275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグ用外部アンテナ

2011/04/23 18:24(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

クチコミ投稿数:31件

大阪市内の木造住宅内で内臓ロッドアンテナを伸ばして
0本〜5本の間を行ったり来たりと安定して受信しません。

オークションで”MCX-p地デジ.ワンセグ.アンテナ新品.17cm激安スタート売切”なる物
を購入しました。同じ条件で使用すると常に5本立った状態で改善されました。
見た目には内臓アンテナより短く頼りなく感じましたが現時点では満足です。
郊外での使用でどの程度使い物になるか、リポートしたいと思います。

1100円(税別)に定形外郵便240円と振込み手数量を入れても1500円程度でした。
車で使うのが楽しみです。
以下は出品者の説明文の転記になります。

● 商 品 スペック   新品 未使用入力電圧:印加不要またはフリー (ブースターとの併用可能DC30V max)  最大消費電流:−  ケーブル長:約3m  サポート周波数・チャンネル:470〜870MHZ  UHF(13ch〜62ch) インピーダンス:50Ω  アンテナの寸法:約3.4cm (マウントを含む長さ約17cm)  重量:約110g(ケーブル・端子含む) 業務用となりますので、 外箱・説明書等は付属しておりません。 取り付けマグネットなので工具は要しません。

書込番号:12928689

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/04/23 19:15(1年以上前)

ここ1年くらいでMCX-Pの製造が安定してきて、汎用でも流通するようになりました。
アンテナが短いのはUHFの波長に適合しているとも言えます。

東京タワーや生駒などの基幹送信所での強電界ならこの程度でも実用になるのでしょうが、
兵庫などの丘陵地帯で目まぐるしく乱立するサテライトを移動体にて安定受信するためには、
12セグ搭載の4×4のダイバーシティチューナーやブースター内臓アンテナがワンセグでも必要です。

書込番号:12928904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/04/23 23:28(1年以上前)

情報有難うございます。
やっぱり山間・郊外ではダイバシティーアンテナ要りますか。
アナログテレビを載せていた時のダイバシティーアンテナが付いたままになっているのですが、これを使えないかな?とも思っています。
テレビを移動中に見る事はほとんど無いので少しマシになればと思い購入しました。
もっと物欲に駆られた時は12セグも検討してみます。

書込番号:12930059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

歩行中は?

2011/04/23 19:01(1年以上前)


カーナビ > エイ・アイ・ディー > MANDO JM-HT700NE

スレ主 tomoty412さん
クチコミ投稿数:2件

宅配用に使用したいと思っているんですが、歩行中でも携帯ナビみたいに使用することは可能でしょうか?あまりゆっくりな速度とかにはカーナビなので反応しないのか少し心配です。お分かりの方、是非教えて下さい。

書込番号:12928837

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2011/04/23 19:08(1年以上前)

ポータブルナビに徒歩モードの記載がなければ、基本付いてないと思われます。
しかし、別に自転車でも徒歩でも、車みたいに早く走らないと地図表示しない訳ではないので、もちろん渋滞していても使えます。

こちらはめずらしく、新しいというのもあり、7インチでバッテリー内臓ですが、
5インチや4.3インチよりも持ちはかなり悪くなるでしょう。
また7インチは手で持つにも重く、原付バイクや自転車ににも大きいと思います。

書込番号:12928869

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MANDO JM-HT700NE」のクチコミ掲示板に
MANDO JM-HT700NEを新規書き込みMANDO JM-HT700NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MANDO JM-HT700NE
エイ・アイ・ディー

MANDO JM-HT700NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 3月15日

MANDO JM-HT700NEをお気に入り製品に追加する <137

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング