このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2010年10月1日 19:32 | |
| 2 | 0 | 2010年9月30日 17:58 | |
| 5 | 3 | 2010年10月3日 08:59 | |
| 1 | 0 | 2010年9月22日 09:58 | |
| 3 | 0 | 2010年9月20日 16:49 | |
| 5 | 2 | 2010年9月13日 21:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ここの情報を読ませていただいて、ついに購入しました!
今まで使っていたコンパクトなものより、何となく重たい気はしますが、自走式は快適。軽くヘッドを引っ張っていってくれます。ヘッドは90度まで曲がりませんが、椅子の下などは簡単に水平になり不満は感じません。
何よりもダストセンサーの赤いランプが付いていたのが消えることによって、掃除をした気分が全然違います。やる気になります。やったっていう気分になるのかなあ。いい具合です。掃除が楽しくなるいいアイディアかも。
ワンタッチで外れる子ノズルは壁などの高いところに快適。手元ブラシは、いちいちブラシを付けなくてもパイプを外すだけでファンヒーターの後ろなどのゴミがさっと取れます。
マイナスイオンや拭き掃除機能はよく分かりませんが、きっと前の掃除機よりはきれいになっているはずですよね。
そうそう、ヘッドを持ち上げると回転が止まり、吸引力が最小になるのも便利な機能でした。すごく静かになります。
やっぱり、ここでの人気商品はそれなりの価値がありますね。満足な買い物でした。
4点
日立CV-PP10のユーザーです。
10年間使用した掃除機が壊れましたので、購入を決めました。
パナソニックMC-PA20WとCV-PP10が良いと思い、近所のヤマダへ下見に行ったら日立のメーカー派遣さんに「モーターの日立ですから」とかなり熱弁され、値段は27.800円でした。・・・て言うことで、CV-PP10を店で試してみました。
パワーブラシ自走式(ヘッドのブラシがモーターで回転する機能)がパワフルで気に入りました。また、本体のごみの吸引力も物凄くあり取り回しも扱いやすかった。
帰宅してkakaku.com価格を検索したところ、パナソニックMC-PA20Wが29,990円CV-PP10が17,500円でした。
性能は両方ともに甲乙付け難く、10,000円も安いCV-PP10の購入を決めました。
低価格でスペックの整った品と思います。
2点
関西出身なのでナショナル贔屓です。
家電もナショナルで揃えていますが、
不具合が多いのが難点で・・・
今回の掃除機もどうしようか迷っています。
マンションなので階段はなし、
フローリングなのでごみをグングン吸い取って
くれるのが条件です。
こどもが小さいので、夜に掃除をすることも
多いです。
この機種と日立のPP10と迷っています。
コスト面では日立だけど、
すーっと1位を保っているナショナルも
気になるな〜
1点
日立CV-PP10のユーザーです。
10年間使用した掃除機が壊れましたので、購入を決めました。
パナソニックMC-PA20WとCV-PP10が良いと思い、近所のヤマダへ下見に行ったら日立のメーカー派遣さんに「モーターの日立ですから」とかなり熱弁され、値段は27.800円でした。・・・て言うことで、CV-PP10を店で試してみました。
パワーブラシ自走式(ヘッドのブラシがモーターで回転する機能)がパワフルで気に入りました。また、本体のごみの吸引力も物凄くあり取り回しも扱いやすかった。
帰宅してkakaku.com価格を検索したところ、パナソニックMC-PA20Wが29,990円CV-PP10が17,500円でした。
性能は両方ともに甲乙付け難く、10,000円も安いCV-PP10の購入を決めました。
低価格でスペックの整った品と思います。
書込番号:11991736
1点
返信有難うございました!!
モーターの日立なのですね♪
ウチの冷蔵庫は日立で、
とても使い勝手もよく丈夫です。
主人は、日立か三菱か東芝と
言ってますし
なんだらなんさんもオススメですので
日立で考えてみます〜♪
掃除機を立てたときに
持ち手(と言うのかな?)があるのと
日本製と言うのも気に入ってます!
有難うございました!!
書込番号:11997289
0点
こんにちは。
MC−PA20Wを使っていますので
一言だけコメント致します。
日立との大きな差はハウスダスト発見センサーの有り無しです。
いろんな方もコメントしていますように
掃除をやった気になるか、達成感があるか・・・が大きな違いです。
私も三洋の掃除機と併用していますが三洋で掃除した後、気になって
また本機で掃除機をかけなおしてしまいます。
そのような心理的なものが必要ないなら日立が良いかもしれません。
書込番号:12004099
3点
この機種とシャープのEC−VX210とEC−AX110で迷っています。我が家は和室が1部屋とあとはフローリングです、じゅうたんはありません。ポメのわんこが1匹います、メインはこのわんこの毛にあります、各機種それぞれに良い悪いがあると思いますがズバリどれが最適でしょうか、マンションのため本体の重さは気になっていませんj。またこれ以外に良いのがあれば教えてください。
1点
兵庫県のジョーシン中山寺店で31000円で買ってきました
店頭には39,800円+15%割引の表示があり、33,800円からの交渉スタートでした
交渉するとポイント無し、延長補償無しで31,000円がでて購入しました
現在使用中の770JSと比較すると、親子ノズルが軽くなっている、手元ブラシが安っぽくなっているなどはすぐに判りましたがノズルで発生するイオンなどはまだよくわかりませんが、安く買えたので十分使い倒してやろうと思っています
3点
スーパービバホームちはら台店のプレオープンセールに行ったら、29800円で売ってたので買ってきました!
チラシにも出ていなく、家電コーナーに台数限定で置いてありました。
私が買った後もあと8台ありましたよ。
早い者勝ちですので、お近くの方は是非!
3点
いい買い物をしましたね!!
安いです!
自分はケーズデンキでしたがもう少し高かったです・・・
3年間保証がついていたのでとりあえず良し、とします。
お互い大事に使いましょうね。
書込番号:11905149
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





