このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 124 | 25 | 2011年6月23日 10:33 | |
| 0 | 0 | 2011年5月18日 19:59 | |
| 2 | 2 | 2011年5月13日 23:57 | |
| 0 | 0 | 2011年5月12日 16:27 | |
| 4 | 1 | 2011年5月9日 14:18 | |
| 2 | 6 | 2011年5月6日 11:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
私はここのレビューに騙された口なので、使ってみての嘘偽り無い実感を言いましょう。
まさに大後悔です;;
「これ、女性に扱えるの??」ってくらいでかくて、重くて、しかも小回りが利かないorz
取り外しのヘッドも使い勝手が悪い、5年前購入の壊れかけた家の掃除機の方がまだましな有様です。
この商品で高評価しているレビューの人はメーカーの方か、怪力の持ち主くらいじゃないのかなぁ?
「私にはとてもじゃないが使いこなせない」というのが正直な感想です。
もし購入に迷っている方がいるなら別のメーカーの商品をお勧めします。
あまりにも使ってみてガックリしたもので、ついつい書き込んでしまいました。
6点
確かに、けっこう腕が疲れますね。
私は、量販店で使い勝手を試してみて、これを選びました。まぁ、掃除は運動だと思って、週に1度掃除機がけでうっすら汗をかく感じです。
書込番号:12483488
3点
レビューに騙されたって...。スレ主にこの掃除機使いこなす力と才能がないだけじゃない?実機触った訳でも無さそうだし。人のせいにするのもおかしいでしょ。
書込番号:12483917
16点
使ってみての感想です。確かに本体は重いですね。重い分本体がひっくりかえらずついてきてくれます。それより綺麗なった気がしませんか?髪の毛がよくとれますね。ランプが消えるまで頑張って掃除しちゃいますww
書込番号:12484104
6点
本日購入して使ってみました。
あんまり掃除しない嫁にかわり、週2〜3回掃除機を使っています。
使ってみた感想は、確かに少し大きく取り回しに少々難有かもしれません。
普段掃除機本体を持ちながら掃除する事が多いので、本体前側だけでなく中央にも持ち手が欲しいと思いました。
しかし、機能や掃除性能(?)に不満はありません。
nya--nyaさんは具体的に何が気に入らなかったのでしょうか?
酷評されていたので返信は無いとは思いますが、聞かせていただけると参考になります。
書込番号:12484569
11点
というかこの掃除機自体ヘッドが自走式のタイプだと思うから、使っていて重いと言う意味が分からない。ヘッドが分離する子供ヘッド?みたいなものは、あまり他のメーカーには見られない結構使いやすいものだと思う。だからホントに使い方が悪いとしかいえない。
書込番号:12485115
11点
スレ主さんは何が目的でこの掃除機を買ったんじゃろうか。この掃除機の性能(機能)がほしくて買ったんちゃうんやろうか。少なくとも評価してる人は性能で評価してると思うけど。
取り回しがどうとか言うんなら安くて軽い掃除機は他にいっぱいあるやろに。
百聞は一見にしかず。騙された言うんなら店でちゃんと実機確認せんかったスレ主さんがワリィわ。人のせいにしちゃいかんじゃろ。
あっ、近くに電気屋もないくらいの田舎もんなのかいのぉ〜。
書込番号:12488091
14点
スレ主さんは素直な気持ちでレビューを書いた人達(私も含め)に対して失礼な言い方ですよ!
スレ主さんこそ、どこかのメーカーの回し者か貧弱な腕も持ち主なのかね。
昔の掃除機から比べたら確かに重くなっているとは思うけど、ヘッドは軽やかに動くし機能も優れている事は間違いないので、重い重いと言うならkuroくまごろうさんが言うように昔のただ吸い込むだけの安くて軽い掃除機がまだ売っているから取り替えたら良いですよ。
書込番号:12507518
3点
皆さんスレ主さんに不満を抱いているようですが、いち個人の意見としては尊重するべきでは?潰しにかかるのは後悔したくないからでしょうか?
ちなみに私は買いました。
書込番号:12509235
6点
スレ主さん個人の意見は尊重しますが、「レビューに騙された」とか、
「嘘偽りない実感」とか書いてしまうと、まるでレビューを書いた方達が
嘘を言って騙した、と言っているように聞こえてしまいます(^^;
何に重点を置くか、で評価は変わってくると思います。
私は、本体が多少大きいのは承知の上で、
センサーが気に入って購入しました。
小柄な体格ですが、言われているほど重いとは感じませんでした。
書込番号:12536427
17点
ヘッドの取り回しに関してはおそらくおっしゃる通りかと思います。
この機種は同じくパナソニックのサイクロンSS300と異なるヘッドを使用しており、左右に曲げにくい構造になっているのが特徴です。
純粋にヘッドの取り回しを考えるのであれば、客観的に見てもSS300・200・100や、他メーカーの方が有利でしょう。ヘッドの曲がる(動かせる)角度が全然違います。
レビューは信憑性の高低というより、使用者の個人的な意見や感想。故に、他の人が使いやすい=自分に合っている訳では無いため、レビューはあくまで参考程度に留めておくのがベストかと。
書込番号:12574881
3点
同感です。わかります。。。。(T_T)
私も掃除機が届き使ってみたら・・・がっかりです(T_T)
期待が大きいぎたのでしょうか・・・
私は子供二人いて、抱っこしてるので、腕力は鍛えられているはずなのに、
かなり重いです(T_T)毎日部屋中(3DK)掃除するのには、かなり疲れます。
挙句の果てにほんと小回りがまったく利かないですよね・・廊下とかがかなり大変(T_T)廊下の両端とかが曲がりずらくて掃除できません。
ただかなり吸引力がよくて、カーペットとかかなりきれいになりますよね。
機能はかなりいいのんですけどね、毎日使いには、私にはだめでした。
同じく買ってかなり後悔です。
書込番号:12576385
4点
あの重いっていう人は、持ち上げた時に重いんですか?それとも掃除機かけてる時に重いんですか?そこらへんを詳しくしていかないと、かなり誤解を生みますよ。
書込番号:12578802
2点
世の中には変わった人がいますね、皆がYesと認めているのにスレ主はNoと言う中には
小数の変わった方がおられますね。スレ主こそパナ以外のメーカーを進めるメーカーの
回し者じゃあないですか。背中に背負っているのか手に持ち続けて掃除しているのですか
それでは重いですわなあ。他メーカーの軽い物を買ったらいかがですか。不満が有って
買ってしまった後大後悔せず使いこなしてこそムダ金せず省エネじゃあないですか。
大勢の女性もおられ使いこなしているではないですか。
女性にも劣る貧弱・非力な男なのですか。良いと口コミに書かれた人が大勢いるのに
貴方は否定的な事ばかりヘソ曲がりな人です、貴方のスレを見るとガックリして腹が立ち
ついつい書き込みしました、私はメーカーの回し者ではありません。
書込番号:12581682
5点
>>ポンっとさん
使い始めてそろそろ一ヵ月になります。
重いのは両方ですね。
私は本体持ちながら使用する事が多いもので・・・。
この機種に限った事ではないのですが、本体持ちながら使用しないと
ホースの長さのせいか本体が暴れます・・・。
そんなに身長高くはないのですが・・・。
で、この掃除機は取っ手が本体前側にしかなく、持ち上げるとせっかくの上向き排気が横向き排気になってしまいます・・・。
で、床に置いて使用した場合も小回りがきかず、ちょっとした出っ張りに引っ掛ったりします。
私の使い方もあるのでしょうが、重さ、大きさはちょっときになります。
でも、吸引力・ハウスダストセンサーなど性能に不満はありません。
フローリングに使用した後の裸足での感触は最高です。
書込番号:12598359
2点
自走式ヘッドが初めてなら確かに重く感じるでしょうね。
うちの嫁が掃除機かけ大嫌いなのは、最近の掃除機が重い
からかも・・・
私は本体を壁とか角にぶつけるのが嫌で、左手で本体持ち
ながら掃除しますが、男の力ではそれほど重くは感じません。
でも階段とかはちょっと大変ですね。
書込番号:12607497
2点
もしかしたら、掃除のやり方によって感じ方が違うのかもしれませんね。
私の場合、普段子供部屋は各自に掃除させるし、
部屋ごとに片付けてから掃除機をかけます。
(一度に連続して掃除機を使わない)
確かに、長時間(?)連続でこの掃除機を使ったら腕が疲れるかも。
書込番号:12618161
0点
昨日、届いて早速使ってみた感想です。
確かに重いと思いました。
操作部&延長管が重いです。
なので4畳半のじゅうたん敷きの部屋を掃除したのですが
最後の方、腕が疲れてダルかったです。
ただ、非常にキレイにはなりました。紙パックを覗いて感動しました。
前の掃除機はスゴク古くて全く吸い込んでくれなかったもので。
いろんなレビューを読むと結構ホースが重いってのは書いてありますね。
掃除機に何を求めるかって所ですかねぇ。
この重さは評価を下げるに値します。
しかし、吸引力の良さはそれを上回ります。
書込番号:12635871
4点
スレさんは以前どんな掃除機を使っていたんでしょうね?
私もこのMC-PA20Wを検討していましたが、取り回しが悪く本体が重くてでかい等で保留です、この春の新製品かPA20Wが\14,800辺りですね。。≪家電はパナ、掃除機は紙パ≫
以前は@MC-K2VA(ホースのチューブ入り込み故障=保管、吸引力が増しホースの耐久性がもたなかった?)→AMC-KL11A(ホース径UPし耐久性は増すが、吸引UPとホース径大でとりまわし難です待機=保管)→現在は@のホースを交換(\6,500)して使用していましたが又ホースが駄目ですね。
ホース径を小さくすれば吸引力が大きくできますよね?そして本体の軽量化。
ゴミ信号ナノイ排気云々もいいですが、ホースの開発が滞ってように感じます。
書込番号:12644421
1点
私の家は田舎の旧家でして、畳の部屋が多い上、バリアフリーではなく、各部屋の段も多いのですが、そうゆう家庭で毎日掃除するのは正直辛いと思います。
正直に言いまして、10年前に購入して最近まで現役だったマルマンの掃除機と同じくらいの重さに感じます。
結局、パワーのある掃除機をほしいと言っていた妹と交換しましたが、妹の新居のように全室フロア・バリアフリーの家で、週に2回くらいしか掃除しない家庭なら問題ないと思います。
書込番号:12688830
0点
これだけ素敵な製品に対して
>5年前購入の壊れかけた家の掃除機の方がまだましな有様です。
この商品で高評価しているレビューの人はメーカーの方か、怪力の持ち主くらいじゃない のかなぁ?「私にはとてもじゃないが使いこなせない」というのが正直な感想です。
もし購入に迷っている方がいるなら別のメーカーの商品をお勧めします。
と書き込むのは、悪意以外の何物でもないと思います。
他社の製品を、けなして商売するのはみっともないですよ。
私は、今回この製品を買って本当に良かったと思っています。
自分で気に入って買って使っていたらそのような事は言えないはずでしょう。
私は、自分の買った製品が卑怯な形でけなされて腹が立って仕方ありません。
書込番号:12705044
1点
MC-PA20Wは、価格.comでは品薄なせいか最近価格上昇していたので、ダメもとで渋谷のLABI(ヤマダデンキ)に行ってみたら、タイムセールで23,800円でしたので、購入しました。5年保証を付けて24,990円でした。
現金支払い、ポイントなし、紙パック、布団用ノズルなしなので、底値ではありませんでしたが、そろそろどこも在庫がなくなっているようなので、妥協しました。
色々おまけしてくれるよう少し交渉してみたのですが、ダメでした。
価格交渉の際は、価格.comではもっと安かったとか、おまけつきだったとか言えば、少しはおまけしてくれたんでしょうかね…。大阪では一声で結構おまけや値下げがあったのですが、東京に来てからはそういうことはさっぱりありません。
店舗や担当者によるんでしょうか?
安くしてくれる量販店や価格交渉のコツなどご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ、教えてください。
0点
新製品が出ているため、どの店舗も新品のMCーPA20Wはなく、
会社の帰りにダメもとでヤマダ日本総本店に寄ってみました。
定員さんに在庫の有無を聞いてみたところ、数台ありとのこと。
価格表示は49,800円でしたので、いくらになりますか?と言ったところ、
一発で24,800円の回答。
本クチコミにあった値段を言ってみたところ、22,000円まで下がったので、
即購入してしまいました。
自分が思っていたよりも安く買えたので満足していますが、
22,000円って、安かったのでしょうか?
因みに、閉店間際だったため紙パックや布団ノズルなどの
付属品を付けてもらう交渉はしませんでした。
0点
ご購入おめでとうございます。
22,000円は間違いなく安いと思いますよ。おそらくそれ以上と言うのはありえないです。いい掃除機ですから長く使ってくださいね。
書込番号:12989842
2点
ひろジャさん有難うございました。
安くていい掃除機、大満足です。
掃除が楽しいです(^0^)/
書込番号:13005766
0点
BIG池袋本店にて交渉の末、23,500円+ポイント10%で購入しました。
長期保証に加入したためポイントから5%引かれましたがいい買い物をしました。
まだ在庫が数個あるかもしれません。
皆さんのクチコミを元に交渉しましたありがとうございました。
0点
フローリング・畳・犬1匹でじゅうたんはありません、今検討中の機種はパナ(PA−20W)・日立(CV−PR20)・東芝(VC−PG210)この3機種の中からベストはどれが良いのでしょうか、もちろん個人々の好き嫌いなのはわかっています。
あえて、アドバイスくださいお願い致します。
0点
PA20Wをおすすめします。ハウスダスト発見センサーを搭載しているのでゴミがあるかないかがわかりますし、マイナスイオン約200万個を発生させて拭き掃除までできます。満足度の高い掃除機だと思います。
書込番号:12840446
1点
さっそく、ありがとうございます。
紙パック式は日立が良いと聞いたことがあるのですが、そこらへんはどうですか、またタイプが違いますけどシャープのPX120とはどうでしょうか?
書込番号:12840493
0点
PX120はプラズマクラスターを放出するんですね。ですから空気を綺麗にしてくれるというのが特徴ですね。
書込番号:12840575
1点
だいたい絞れてきました、PA−20WとPR20ですが日立のほうが口コミがまったくありません、誰か情報ありませんか?紙パック式日立の名が強いのですがそれでもパナの方がお勧めですか?たびたびすみません。
書込番号:12842244
0点
もう返信しても遅いでしょうか^^;
日立CV-PR200購入した者です (PR20よりも200の方が排気がキレイです)
なんちゃってサイクロンからの買い替えで、さんざん悩んだあげく日立を購入しました。
ともかく排気のキレイさと、お手入れが簡単なことがメインの条件でした。
サイクロンはゴミ捨て時、ホコリが舞い散り嫌だったので、紙パック式で選びました。
購入して約2か月ですが、まだ紙パック交換サインは出ておりません。そろそろ開けてみていいっぱいだったら交換してみようかと思っているところです。
パワフル自走のヘッドもぐんぐん動いて、それまで使用していた掃除機(7年前購入のもの)との違いを感じました。が、他の方も言われているように、パワフルなので軽い小さい敷物がめくれてしまうので、足でおさえながら^^; です。
あ、でも私は絨毯類は自動モードではなく 手動で強 にして使用しています。(ともかく吸って欲しいので)その場合の話です。
ワイド曲がーるロング吸口 もカーテンレールや電気照明の傘部分を掃除するのに活躍していますよ〜前は椅子の上に立ち、本体を抱えてやっていたので、これは私にとってはかなり便利です。
ヘッド部分が曲がって狭い隙間に入れやすい ですが、そのため少しぶれるというか使いにくいと感じる方もいるかもですが、私はまあ許容範囲内です。
それまでのサイクロンと比べると、確かにホース太い! 本体大きい!(それでも最近の物の中では小さい方なんですよね)
どこのメーカーだったか?立つヘッド?のようなものを日立も採用してくれたらいいなあ〜と思いました。数年後、買いかえの時に出てることを願います^^
総合的に大満足な買い物でした。
書込番号:12977257
0点
ちなみに・・
日立のヘッド 高密度回転ブラシ についてですが、
こちらも 床拭きしたような ふき機能 がついていて、さらさらに感じました^^
菌もふき取れる ということでパンフレットをみると、(試験結果 菌の除去率99%)
と書いてありました〜
もう購入されてるかもですね・・
遅かったかな・・^^;
書込番号:12977278
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








