ストラーダ CN-HW890D のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

ストラーダ CN-HW890D

7V型ワイドVGA液晶モニター/ストラーダチューン/地上デジタルTV/DVD/CD/Bluetoothなどを備えたHDDカーナビステーション(2DINタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-HW890Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW890Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW890Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW890Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW890Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW890Dのオークション

ストラーダ CN-HW890Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • ストラーダ CN-HW890Dの価格比較
  • ストラーダ CN-HW890Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-HW890Dのレビュー
  • ストラーダ CN-HW890Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-HW890Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-HW890Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-HW890Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

ストラーダ CN-HW890D のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-HW890D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW890Dを新規書き込みストラーダ CN-HW890Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

細街路検索について

2010/06/24 12:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

新機能「ストラーダ・チューン」の中に細街路を組み込んだルート探索の設定がありますが、具体的には、どの設定でどの程度の細街路に対応するのでしょうか?

2m×5mクラスのクルマでも、普通に走行できる道幅に対応するのは、どの設定なのでしょうか?

書込番号:11537971

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/06/24 22:22(1年以上前)

ルートチューンの「道幅設定」は誤解しそうな名前ですけど
車ごとの車幅を考慮するわけではなく、
データ上、細街路とされている道をルートにどの程度使うかです。

パラメータ設定は
レベル1:出来るだけ遠回りしないよう、細街路でも積極的に選択
レベル2:すれ違い困難でなければ、多少狭くても選択
レベル3:標準(従来のルート探索レベル)
レベル4:多少遠回りでも広い道を使う

になります。


ご参考までに・・・・・・・

書込番号:11540094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

2010/06/25 01:59(1年以上前)

PPFOさん、ありがとうございました。

先ほど(少し後ー表示上は前)の返礼に書いたように、分かりやすくて感謝感謝です。
今後も、不明点があればご対応よろしくお願いします。

書込番号:11540998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問お願いします

2010/06/24 11:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

クチコミ投稿数:2件

910Dと890Dの2DINと1DIN意外に違いはありますか?

書込番号:11537847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 ストラーダ CN-HW890Dのオーナーストラーダ CN-HW890Dの満足度5

2010/06/24 12:31(1年以上前)

この質問に対する回答は、すでにHX910Dのところで、私が対応しています。
質問のタイトルは、「1DIN+1DINはなぜ高い?」です。
ごらんになって下さい。

書込番号:11537944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/06/24 20:04(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:11539380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地図の色の濃さは変えられますか?

2010/06/24 02:35(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件

今度の新製品には、ストラーダチューンとかいう機能でいろいろ今までと違ったコトができるように、HPのカタログで見たんですが、その中にマップチューンていうのがあって、自分にあった地図画面を作れるようになったと書かれていました。
画面の色とか文字の大きさとかが変えられるというのは分ったんですが、地図の色の濃さは何段階かに変えられるのかなあ?
その辺は、書かれていなかったので分る人がいたら教えて下さい。
どちらかというと、やや濃いめの地図の色が好きなので・・・。

書込番号:11536964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Vitzへの取り付けは?

2010/06/21 16:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件

今、VitzにMP250Dを取り付けて使ってまーす。
でも、最近目の前にナビを置いてるのが邪魔になってきたのと、ドロボウ対策で毎回付けたりはずしたりがかなりメンドーなので、ガッチリ固定できる(?)2DINタイプのナビに変更しようかなあ〜と思ってます。
ほんとは、HX910Dの方が画面も隠れてカッコよさそうなんだけど、コッチにするとエアコンの風の吹き出し口を隠しちゃうので、スッキリ収まるこのタイプがいいかなっと思ってます。
それから910Dは、発売が9月って今日のHPに出てたのでそこまで待てません。
質問は、H6年式のVitzに取り付けた場合、きれいに収まるかどうかです。HPの設置シュミレーションっていうのをやってみたけど、ナビの両サイドが黒っぽくなっていてよくわからなかったので、Vitzに乗っている人で、2DINタイプのナビを付けている人に実際の見た目や使い勝手の感想が聞けたらいいなあと思ってます。

書込番号:11525478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/06/21 18:24(1年以上前)

・・・西暦2006年の間違いでは?
ヴィッツは平成11年からしかないので
平成6年はありえないんですが・・・
出てきたらエアコンの吹き出し口を塞いでしまう・・・
と言うなら平成17年西暦2005年以降のではないですか?

・・・17年以降の車なら
綺麗に収まりますが
ナビのサイドの辺りに黒いパネルを使うので
E & Aさんが見たイメージの様になりますが
付ける前に黒いサイドパネルをシルバーやパネルの色に
塗装すると良いでしょう・・・

書込番号:11525777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件

2010/06/24 02:25(1年以上前)

ゴメンナサーイ。2006年モデルの間違いでした。
てっきり日本語で言っているものと思ってました。

うさだひかる2さん、ご返事ありがとうございました。
両サイドの黒い部分は、そういう事だったんですね。
完成をイメージしながら考えてみます。

書込番号:11536948

ナイスクチコミ!0


スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件

2010/06/24 02:28(1年以上前)

ありがとうございましたー。

書込番号:11536958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今、買い得なのはHDD、メモリー?

2010/06/21 11:13(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

今般、ナビ購入を決断しました。
予算は、全部込みで\200000以内!
という事で、初ナビ挑戦なのでいろいろ調べてみたところ、予算に該当する機種には
大別して2通りありました。HDDタイプと、メモリータイプです。
正直な所、折角既存のカーステレオを取っ払って2DINサイズのナビを導入するので、それなりにいい音で音楽を聴きたいし、ナビにCDをコピーできれば、いちいちCDを作って車に持ち込む手間も省けるので、容量が大きいHDDがいいかな。などと考えています。
ただ、メモリーナビの方が検索も早く、将来性があるというような話も耳にします。しかし、現状のメモリーナビは、最大で容量が8GB程度なので、近々大容量のメモリーナビが出るような話があればと思っています。実際、出そうですかね???
また、HDDも個人所有する音源に限りがあるので、車内に持ち込んでリッピングというよりもPCで何かにダビングしたものを車内に持ち込む方が多くなりそうです。こうなると、大容量のSDカードに大量にダビングしたものを車内でメモリーナビ対応したものと変わらなくなります。
僕自身、大枚を投入するので一番いい選択をしたいと考えていますので、まずこの2タイプのどちらを選択するのが、現状BESTなのかアドバイスをいただければと思います。
オーディオ中心のように書きましたが、もちろんナビの機能や、データの書き換えなど、既にいろいろなナビを経験されている皆様の意見が聞ければ助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:11524635

ナイスクチコミ!0


返信する
HALE15さん
クチコミ投稿数:11件 ストラーダ CN-HW890Dのオーナーストラーダ CN-HW890Dの満足度2

2010/06/23 15:17(1年以上前)

私もHDDとメモリーナビについてここで質問をしました。
容量に関してはメモリーナビでもすでに16GBのものもあります。
まあ今後、大容量化がはかられ地図も機能もHDDに近づくのでしょう。

ただ今回のストラーダはメモリーナビと比較することのできない機能があります。
1つは非圧縮リッピングです。音楽データを圧縮しないで
CDに近い音質でHDDに録音することができるというものらしいです。
これに合わせてHDDの容量も60GBになっています。

またルート探索までチューンできる「ストラーダチューン」機能があります。
いまいち理解できていないのですが、ナビの機能としては画期的だと思います。

まあ、この機種はメモリーナビと比較できない、というのが正直な感想です。

書込番号:11533965

ナイスクチコミ!0


スレ主 woven hatさん
クチコミ投稿数:68件

2010/06/25 02:02(1年以上前)

ご返事、ありがとうございました。

書込番号:11541003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンは、どこで買えばお得?

2010/06/20 12:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW890D

クチコミ投稿数:31件 ストラーダ CN-HW890Dのオーナーストラーダ CN-HW890Dの満足度5

PanasonicのHPを見ると、この機種にはリモコンが付いていないようですが、この手のリモコンや別売のオプション部品を購入する場合、早くて安くて確実な購入方法は、どうすればいいのでしょうか?
1.納品の早さ
2.安いのは?
3.間違いが少ないのは
4.取り付けは?(リモコン以外のオプションで、取り付けが必要なもの)
ところで、この場合のリモコンは、リモコン本体だけ購入すれば使えますよね?

書込番号:11520492

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2010/06/20 12:30(1年以上前)

楽天等のネット通販が安くて早いと思います。

http://search.rakuten.co.jp/search/mall/rm010d/-/

ただ、別途送料や振り込み手数料が掛りますのでトータルで見ると
ナビ操作リモコンの場合、3600〜3700円位になると思います。

書込番号:11520567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 ストラーダ CN-HW890Dのオーナーストラーダ CN-HW890Dの満足度5

2010/06/21 11:45(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございました。
早速、調べてみます。

書込番号:11524718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 ストラーダ CN-HW890Dのオーナーストラーダ CN-HW890Dの満足度5

2010/08/19 14:47(1年以上前)

遅くなりましたが、重ねがさねありがとうございました。

書込番号:11783028

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-HW890D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-HW890Dを新規書き込みストラーダ CN-HW890Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-HW890D
パナソニック

ストラーダ CN-HW890D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

ストラーダ CN-HW890Dをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る