ストラーダ CN-HW860D
7V型ワイドVGA液晶モニター/ストラーダチューン/地上デジタルTV/DVD/CDなどを備えたHDDカーナビステーション(2DINタイプ)

このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年9月10日 19:19 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月9日 19:11 |
![]() |
2 | 5 | 2010年6月24日 11:48 |
![]() |
15 | 3 | 2010年6月20日 11:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D
パイオニアのセンタースピーカー(TS-CX900A)とトゥイーター(TS-T710)は接続可能でしょうか?
また接続可能な場合効果はあるでしょうか?
御存知な方どうか御教授下さい。
宜しくお願い致します。
0点

このナビにはセンタースピーカー出力はありませんから
TS-CX900Aは接続できません。
ツィーター(TS-T710)は接続可能ですが
効果については取付方やウーファー・スコーカースピーカーとの兼ね合いですので
なんとも言えません。
きちんとつければ効果はあるでしょう。
ご参考までに・・・・・・・
書込番号:11889055
1点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D

もともと生産数が少ないナビなので
メーカー出荷数・販売店の在庫・売れ行きによって価格は変動します。
需要と供給の問題ね。
どちらにしろ長い目で見ればだんだん安くなっていきますから
購入時期が近づいて検討すればよいと思いますよ。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:11869868
1点

遅くなりましたが返事ありがとうございます
購入時までに安くなるのを待ちたいと思います
書込番号:11884469
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D
メーカーサイトのQ&AではBluetooth機能の有無となっていますね、その他の違いがあるかまでは私は分からないです。
https://support.car.panasonic.co.jp/EokpControl?&tid=972475&event=FE0006
書込番号:11504495
1点

Bluetooth機能の有無だけで他に違いはありません。
ご参考までに・・・
書込番号:11504604
1点

口耳の学ぶさん、PPFOさんありがとうございます。
そうですかあー。Bluetoothだけですか。
例えば、現在約\20000の差があるので、HW860Dを買って後付けのBluetooth機器を買って対応する手も考えられますネェ。
長所は、他にも流用が可能な点
短所は、内臓でないので、かさばる。置き場所を作らないといけない。
疑問点は、後付けって接続できるのか?
というところかと思います。
発売後の価格の動向を見て考える事にします。
書込番号:11507736
0点

ナビ側で操作・連動する後付けはできませんから
Bluetooth対応機器を使うつもりなら890です。
Bluetoothは音楽ファイル再生のみならず、
CDタイトルの取得やハンズフリー、その他のナビ機能に
連動していますから、5万円高くても私は890を買います。
ご参考までに・・・・・
書込番号:11508160
0点

皆さん、ありがとうございました。
PPFOさん、ありがとうございました。
ご指摘のように、ナビとのリンクを考えると搭載タイプのメリットが、より大きそうですね。
HW890Dを中心に購入を考えてみます。
書込番号:11537832
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW860D
これまでの私の質問に対しての皆様のご返事を参考に、HPをよく見たのですが、まだよく分からない所があります。
タイトルにあるように、まずリッピングってなんですか?
非圧縮だと何がいいんですか?
という事で、詳しい方には初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
1点

ここはみんなで情報交換をする場所ですよ。
知らないことを調べるには、まず検索サイトへ行ったらどうでしょうか?
簡単に調べられますよ。
書込番号:11507956
4点

要するにCDをナビのハードディスクに録音すること。
圧縮率が低い程だと原音に近いので音が良いとされる。
(その差がわかる機材と耳を持っているかは別の話)
TOMKOPPEさんもおっしゃっていますが
最低限調べられる事は調べてから質問するのがマナーです。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
「リッピング」と入れて検索するだけです。
ここに書きこむより早いですから。
ご参考までに・・・・・
書込番号:11508134
2点

まず、最初に皆さんのご迷惑になるような簡単な質問をして申し訳ありませんでした。
それから、親切なご回答をいただいたPPFOさんありがとうございました。
非圧縮リッピングの内容は、よく分かりました。
質問に関して言わせてもらえば、私なりに一応調べてはいます。ただ、専門的な内容を羅列されている場合がほとんどで、よく分からなかったので、ここに書かせていただきました。
私同様、機械やパソコンに詳しくない人も大勢いるかと思います。
そういう人たちにとっては、質問をする場所さえ限られているという事もご理解いただければと思います。たぶん、ウィキペディアなどに書かれている内用がよく理解できない人もいると思いますよ。
書込番号:11520443
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





