ストラーダポケット CN-SP700VL
7V型ディスプレイ/ワンセグ機能/FM-VICS/3Dハイブリッドセンサーなどを備えたポータブルSDカーナビステーション(家電用品販売店向け)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年8月14日 16:54 |
![]() |
0 | 0 | 2011年7月18日 03:25 |
![]() |
0 | 0 | 2010年6月19日 08:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP700VL
ストラーダポケット CN-SP700VLを持っています。 車走行時、ワンセグ及び持ち出し機能で録画した(SDビデオ)などを、視聴する方法は何かありませんか?ご存知なかた教えてください。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP700VL
DVDからTMPGEnc Video Mastering Works 5を使いmpeg4を作成し、その後SD-Moviestageで変換、転送することで動画を認識しました。
・・・が、認識するだけで再生するとフリーズ(正式にはコマ送り状態)してしまい、まともに見えません。
ビットレートやフレームレートを弄って見ましたが改善されず。
他のスレでディーガやレグザから他の機器を経由しての成功事例は読みましたが、あくまでPCだけを使い処理する方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
有料のソフトを使い、手間や手順はかかっても構いません。
そもそも何でこんなややこしい形式に固執してるんだろう。
0点



カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP700VL
パナのホームページでスペックを見たのですが、500VLの画素数の方が多いのです。現物で比較していないので分かりませんが、7インチの方が表示が荒いということになるのでしょうか?
画面が大きいのに画素数が少ないなんてこともあるのですね。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
