ストラーダポケット CN-SP500VL のクチコミ掲示板

2010年 4月23日 発売

ストラーダポケット CN-SP500VL

5V型ディスプレイ/ワンセグ機能/FM-VICS/3Dハイブリッドセンサーなどを備えたポータブルSDカーナビステーション(家電用品販売店向け)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ ストラーダポケット CN-SP500VLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダポケット CN-SP500VLの価格比較
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのスペック・仕様
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのレビュー
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのクチコミ
  • ストラーダポケット CN-SP500VLの画像・動画
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのピックアップリスト
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのオークション

ストラーダポケット CN-SP500VLパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月23日

  • ストラーダポケット CN-SP500VLの価格比較
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのスペック・仕様
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのレビュー
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのクチコミ
  • ストラーダポケット CN-SP500VLの画像・動画
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのピックアップリスト
  • ストラーダポケット CN-SP500VLのオークション

ストラーダポケット CN-SP500VL のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダポケット CN-SP500VL」のクチコミ掲示板に
ストラーダポケット CN-SP500VLを新規書き込みストラーダポケット CN-SP500VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

2010グッドデザイン賞を受賞!オメデトウ

2010/11/02 17:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP500VL

クチコミ投稿数:20件 ストラーダポケット CN-SP500VLのオーナーストラーダポケット CN-SP500VLの満足度5

ストラーダポケットの500、700シリーズが2010年のグッドデザイン賞をとりました。
パナのHPに書いてありました。
フルフラットデザインが評価されたのでしょうか。
500を使っているので、少しうれしくて書きました。

書込番号:12153876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 ストラーダポケット CN-SP500VLのオーナーストラーダポケット CN-SP500VLの満足度4

2010/11/13 22:30(1年以上前)

あっ、そうなんですか!?
グッドデザイン賞受賞したんですか!

私、性能度外視でデザインが良いだけの理由で購入したので
スゲー嬉しいです!!

書込番号:12211404

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP500VL

スレ主 ぜーさん
クチコミ投稿数:13件

16GB、16GB、と騒いでますが、地図に使用している領域はパナもサンヨーもそんなに差はないと思います。
実際にサンヨーの地図を見てみても、特に容量が必要そうな地図(例えば精密な3Dとか)があるわけでもなさそうだし、地図とは関係ない画像データとかがたくさんストックできるというとこでしょう。

数字を強調する事で、いかにも地図がスゴイと思わせる、宣伝のやり方っぽいですね。
ボディデザインも新しい感じじゃないし、新機能も特に見当たらない中で、何か特長を出すために無理やり16GBを乗せた、そんな感じがします。

書込番号:11394661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/23 02:40(1年以上前)

サンヨーのナビは、3D表示に関して言えば、私の住んでいる地域ではパナに比べて
かなり忠実に再現されています。
残念ながらパナのナビは3Dでも建物はほとんどが平面的です。
あと、50mの詳細地図はかなり魅力的です、パナで言えば100m相当。
それと市街地詳細地域1331エリア、地点登録が2500件になった事です。
これらを考えると12GB以上は使っているのでは、と思います。

書込番号:11395119

ナイスクチコミ!4


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/05/23 03:50(1年以上前)

将来的にさらにメモリサイズ(HDDも同様)が大きくなっても地図データとしては、あまり
変わらない様に思います。今の16GB以上のものを見ても純粋に地図データでみると、以前の
DVDのものと大差無い様に思います。増えたとしても見せる為のデータ(実写とか3D表示、
ドライバーからの見た目表示等)部分が増えた様な感じですね。
私にとってはドライバーからの見た目表示、3D表示等は複雑な複数分岐の交差点等では逆に
進むべき道がわかりにくいので無くても良く、それよりもっと2Dで良いので地図情報の充実、
市街地図(詳細地図)の範囲を広げて欲しいです。

地図データ以外での記録容量は、今後は音楽データ、写真データ以外に動画データもより高画質に
対応する等、また貯め込んでライブラリ化する等で今後も増えていくでしょう。
今で言う、ノートパソコンのHDDの様な感じでしょうか。

書込番号:11395211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/23 11:45(1年以上前)

16Gといっても音楽や動画を保存するための容量も込みなんですよね(Myストッカー)
実際地点登録もこの空き容量を使っているんでしょうね。
なので実際の地図データ自体は8Gとほとんど大差なく、付加価値的に3D表示や詳細が充実しているだけって感じがします。
マイニーさんのおっしゃるように、体感的には10〜12Gくらいのような感じがします。。

ただしDVDポータブルから乗り換えた(私の場合CN-MP500Dですが)私的には少々物足りなさを感じる部分もあります。
DVD機のほうが情報(登録件数など)は多かったように感じるのは気のせいでしょうかね?

地図データはSDカードで持ってますよね?
データ自体、どれくらいの容量なんでしょうね??
ちなみにCN-MP500DのマイクロSDを確認したところ6Gほど使われていました(w

書込番号:11396331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2010/05/23 13:45(1年以上前)

今回の価格の下落のしかた見ていると、良いか悪いかは別にして8GBより16GB機に軍配が上がったと言うことですかね。

しかしSDで持っている強みで、次期(夏?秋)バージョンはちょっとのマイナーチェンジでしょうからSDカード16GB、いやいやメーカーがこの際だからって32GB機を投入してくるでしょう、その16GBのSDにすればサンヨーさんと同じになるし32GB入れれば現行機種もりっぱな32GB機になったりして

書込番号:11396789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フルフラットデザインはやっぱり魅力…

2010/05/18 23:07(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP500VL

スレ主 ぜーさん
クチコミ投稿数:13件

確かに「ゴリラ」はフルフラットフェイスではないですね。

やはり、パナやソニーなどのAVメーカーと違い、デザインへのこだわりは薄いのかも知れません。
テレビや携帯電話ではフルフラットが当たり前なので、額縁タイプは古臭い感じがします。

同じフルフラットでも、ソニーはiPhoneを真似たデザイン、パナは重厚感のあるデザイン。
どちらが好きかは、人それぞれでしょうか。

書込番号:11378120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/19 00:05(1年以上前)

好みは人それぞれと思いますが
ストポケは四隅がシルーバーなのが惜しまれます。
オールブラックにして欲しかったなー。

書込番号:11378514

ナイスクチコミ!0


BLACK†さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/19 00:18(1年以上前)

数年前のHDDナビから、リーズナブルでありながらも、このところ進化が著しいPNDに乗り換えようかと思い、こちらの機種かゴリラSB570DTのどちらかに購入候補を絞り込んでいます。

16GBの情報量への期待と、機能面や地図表示の好みから、気持ちはゴリラに傾きつつありますが、やはりこちらの機種のフルフラットフェイスにも惹かれるものがあり・・

決めかねています。

書込番号:11378589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダポケット CN-SP500VL

クチコミ投稿数:20件 ストラーダポケット CN-SP500VLのオーナーストラーダポケット CN-SP500VLの満足度5

ゴリラのクチコミに「5型がフルフラットでない?」と書いたら、
「何が悪い」「見かけより性能だ」「後悔して良いならSONYを買え」など
厳しい意見をもらいました。
誰があんな旧型のデザインを買うものか!
気分が悪いかSONYでなく、性能も良さそうな「ポケット」を購入することに決めました。親切に説明してくれたヨドバシのお姉さん。待っててください。

書込番号:11371730

ナイスクチコミ!1


返信する
BLACK†さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/17 23:19(1年以上前)

叩かれた腹いせ??かなんか知らんけど、意味分からん。

購入機種検討中につき、ゴリラの方のクチコミにも目を通してますが、あのような書き口ではユーザーの反感を買うのも当然ではないですか?

先進性を語る前に、正しい日本語と礼儀を学んだら?

書込番号:11373858

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/05/18 19:48(1年以上前)

>誰があんな旧型のデザインを買うものか!

あなたに買ってもらわなくてゴリラも喜んでいることでしょうし、別に困る人はいないと思います。
求めるものは人それぞれですが、何故フルフラットでなければダメなのかということが書かれていませんので、
わざわざスレを立てる必要もなかったと思います。

書込番号:11376920

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダポケット CN-SP500VL」のクチコミ掲示板に
ストラーダポケット CN-SP500VLを新規書き込みストラーダポケット CN-SP500VLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダポケット CN-SP500VL
パナソニック

ストラーダポケット CN-SP500VL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月23日

ストラーダポケット CN-SP500VLをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング