ホンダ PCXのコンテンツ



先日、納車時からのプラグをイリジウムプラグに交換して、
次はエアーフィルター交換と思い、カバーを取ってフィルターを
見たら、6000キロ走行にもかかわらず、ほとんど汚れていませんでした。
アマゾンでキタコのフィルター(1,710円)を購入して、フィルターカバーのねじを7本
プラスドライバーで外すだけの簡単な作業なので、10分もあれば自分で交換できます。
とりあえず、エアースプレーで清掃した後、そのまま使用することにしました。
また、10,000キロを超えたらカバーを外して点検する予定です。
書込番号:19784845
9点

車種が違いますがスカイウェイブ250で6千キロほど走ったとき1年点検出したら2千キロほど
の汚れと言われたことがありますね。
自身でも確認したら本当にきれいでした。
ただ1万キロ走行時見たら4千キロの間に随分汚れていましたね。
6千キロは遠出が多かったので(都内新宿在住です)その影響かも?
1万キロ時に確認はいいタイミングかと思います。
エアクリーナーだけでなく、クランクケースフィルターも(あるのかわかりませんがあれば)確認されたほうが良いかと思います。
こちらのほうが低い位置にありますので汚れるのが早いかと思いますので。
これが詰まるとクランクケース内にエアーが入りにくくなりケース内に熱がこもりやすくなり
ベルトの劣化が早まる可能性も考えられますので。
書込番号:19784974
8点

鬼気合 さん こんばんわ!
貴重なアドバイスをありがとうございました。
エアーが入る箇所の点検をしてみます。
書込番号:19785633
3点

>オッケー!カラオケ!洗面器!さん
シグナスのケースフィルターです。
4千キロくらいかな?でこれくらい汚れてました。
湿式のスポンジタイプなので昔の2ストみたいに灯油などで洗浄しオイルを軽く
しみこませれば再利用できますが、面倒なので交換してます。
スカイウェイブはこれより薄いスポンジでオイル塗布はなくエアーで飛ばしただけですが。
書込番号:19785761
6点

鬼気合 さん こんにちわ!
ご親切に、クランクケースフィルターの画像をありがとうございます。
なるほど、5000キロ越すとかなりの汚れですね。
自前でチェックしてみます。
書込番号:19787080
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
