ホンダ PCXのコンテンツ



ロングスクリーンを付けている方に質問ですが、ナックルガードを併用して付けられている方はいますか。
またハンドルを一杯まで切った時にナックルガードを取り付けるスペースはありますか?
ロングスクリーンがあればナックルガードが無くてもハンドル周りの風辺りが無くなるという事はないですよね。
(ロングスクリーンとハンドルカバーを併用装着している方は良く見かけます)
ご協力頂ければ、付けている
・ロングスクリーンのメーカ名
・ハンドル一杯切った時のクリアランス状態
・ハンドル辺りの風当たり
を教えて頂けると助かります。宜しくお願いします
書込番号:23358212
6点

>donchan00さん
http://blog.livedoor.jp/fast_freddie1/archives/cat_3668.html
両方純正ですが付けていました。
書込番号:23358317
3点

>donchan00さん
JF 81乗りですが、
スクリーン→タイホンダロングスクリーン
ナックルバイザー→キタコ汎用ナックルバイザー
を同時に装着しています。
ナックルバイザーの固定位置をうまい位置で固定すればハンドルロックでもぶつからずギリギリのクリアランスで装着できますよ♪
ブレーキレバーは丸の部分が当たるので社外の可動式のものへ交換しています。
ご参考までにどうぞ♪
書込番号:23363655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

画像にあるスクリーンとナックルバイザーを装着していますが干渉しないで装着できます。
この画像はハンドルを社外品に替えてクリアランスに余裕がありますが、純正のハンドルでもちゃんと角度を調整すればハンドルロックできます。
スクリーンのみでは手の部分は風を防げません。
安かったのでダメもとで装着しましたが効果ありです。普通の雨なら手袋もほとんど濡れなくなります。
また真冬に薄手の電熱グローブ使用時、バイザー無しだと手が冷たくならない程度が、バイザーありだとだいぶ暖かくなります。
ただ、けっこう大きく見た目が頂けないので冬のみ使用、連休中に外します。
書込番号:23368546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のは、グランキィさん とは違う型のをAmazonで買ったナックルバイザーですが、グランキィさんと同じ様なロングスクリーンと干渉したので、ハンドルのセンターにあるクランプボルトを緩めて、少し手前に動かしたり(必要であればスイッチボックスやブレーキレバー等も)すると、自分好みの位置に合わせれましたし、干渉を避けることが出来ましたよ。ハンドルにカバーの無いPCXでこそ、こういう調整ができる利点だと思いますよ。
書込番号:23371698
1点

ファンクスのスクリーンと同社ナックルガードの
組み合わせでは、干渉無しで取り付け出来ます。
但し、純正スクリーンに穴開け加工が必要です。
私はその組み合わせでJF81に乗っています。
明後日買い替えで旅立ってしまいますが…(悲)
書込番号:23371784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、早速の返信有難う御座います。
大変参考になりました。有難う御座います。
fast freddieさん
有難う御座います。
やはり純正なら悩む事はないですね。
マッチ感も良いですね。コストを掛けられるなら良いですね。
くまお〜さん
このスクリーンはスモークでかっこいいですね。
少し細い感じがしますが風辺りはどうでしょうか。
グランキィさん
このスクリーンを探しのですが売ってないですね。
あと私が使っているナックルバイザーと同じタイプなのでこのスクリーン
が売っていれば問題なさそうです。
探し物.探し隊さん
スクリーンが干渉しても調整で何とかなる場合もあるのですね。
調整した場合の操作とかは問題ないのでしょうか。少し気になります。
naop_femtoさん
ファンクスのスクリーンは現行型は無いみたいですね。
スクリーンの高さは良さそうですが本体加工が気になります。
現在、私のPCXはスクリーンはミラーマウントタイプの汎用品(安物)と汎用品のナックルバイザーなのでスクリーンはしっかりした物にしたいと考えています。
書込番号:23376151
0点

確かにこのスクリーン売ってないですね…
オークションやフリマでは似たようなの出てますが傷ありが多そうです。
ちなみにこのスクリーンは純正HONDAロゴ位置に裏からPCXとステッカーが貼ってあります。なのでHONDAロゴ買い足しました。
高さもあってけっこう風避けられますが、海外製なので無理矢理はめ込んでる感じです。
そのため外装と干渉し細かい段差でもギシギシ異音が出てるので音止め必須です。
クリアとスモークとブルーがありスモークを買いましたがブラウン強めなので(写真参照)、ナックルバイザーに合わせるならブルーのがいいかもです。
去年買ったときは同じ形で他メーカーからも出ててスクショも撮ってたはずなんですが、探しても見当たりませんでした。スミマセン。。
ベストなの見つかりますように!!
書込番号:23378866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すみません。
今も売ってるメーカー発見しました。
形はほぼこれと同じだと思いますが画像を見る限りPCXのステッカーは貼ってありません。(ないほうがいい)
金額は私が買ったときより1万円高くなってますが…
カラーも3色でクリアーとブラウンと、この[煙]ってやつがブルー相当となりそうです。
デザイン的に中央のラインが若干内側にくぼんでいて雨のはじきが微妙な時がありますが、大き過ぎず小さ過ぎずで満足しています。
書込番号:23380972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の、中古でPCXの車両買ったときに付いてたスクリーンはPCXと表示のある同じのでした。ちなみにそれなら、ヤフオクで、★人気★バイクパーツ PCX専用 ウインドスクリーン 風防 honda pcx125/150 2018-19 カラー選択 B054
という表題で、送料考えても安く売ってますよ!
ちなみに私の場合、ハンドルバーは、ノーマルより二センチづつ短くしたので(レビューででもまたお伝えします)、余計に干渉するようになってしまったかもしれません。それでちょっとハンドルを手前に起こして近づけたら、ポジション的に楽になって良くなりました。ノーマルよりハンドル幅が四センチ短くなればすり抜けもバッチリですし、全てが楽ですね。
書込番号:23393425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





