APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用) のクチコミ掲示板

2010年 3月27日 発売

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)

35mmフルサイズに対応した焦点距離500mmの超望遠ズームレンズ(最短撮影距離220cm/ソニー用)

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用) 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥123,800

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜500mm 最大径x長さ:94.7x251.5mm 重量:1810g 対応マウント:α Aマウント系 フルサイズ対応:○ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の中古価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の買取価格
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のスペック・仕様
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のレビュー
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のクチコミ
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の画像・動画
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のピックアップリスト
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のオークション

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月27日

  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の中古価格比較
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の買取価格
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のスペック・仕様
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のレビュー
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のクチコミ
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)の画像・動画
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のピックアップリスト
  • APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)のオークション

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用) のクチコミ掲示板

(100件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)」のクチコミ掲示板に
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)を新規書き込みAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2011/11/22 15:33(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)

クチコミ投稿数:515件 ゆずアイスのブログ 
別機種

Sigma150-500mm&Tamron70-300(A005)

本日、有楽町ビックカメラで買っちゃいました!
98800円のポイント10%還元でした!
クレジットカード払いなので8%でした!

「APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM」と悩みました。
この「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM」との価格差が5万円程違うのと、
先月に「SP 70-300mm F/4-5.6 Di USD (Model A005)」を購入していたので、
150mm始まりからの500mmでも良いかと思い購入してしまいました。

150-500mmを持った感想は、思っていたよりも軽かったです。
AFですが初動は少し遅く感じます。動作音はとても静かです。
タムロンA005と比較すると、とても大きく感じます。(写真参照)

これから使い込んでレビューをしたいと思います。
鳥撮り初心者ですが腕を磨いていきたいです。

書込番号:13798340

ナイスクチコミ!6


返信する
arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2011/11/22 17:44(1年以上前)

APO 50-500mmご購入おめでとーございます。

羨ましいですな〜憧れの500mmの世界。

重い三脚に大砲レンズを担いで・・・もうプロです^^

書込番号:13798712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件 ゆずアイスのブログ 

2011/11/22 18:29(1年以上前)

arenbeさん。こんばんわ!

レスありがとうございます(^^)
機材はハイアマですが、まだ腕は初心者並みです。。。
この機材に見合う腕を身につけようと頑張ります!

購入したのは150-500mmのほうでーす!(ニコッ)

書込番号:13798842

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/22 19:42(1年以上前)

こんばんは。ゆずアイスさん

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSMご購入おめでとうございます。
手頃なお値段で500mm超望遠の世界が楽しめて羨ましいです。

野鳥撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:13799075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:515件 ゆずアイスのブログ 

2011/11/22 20:40(1年以上前)

万雄さん。こんばんわ!

スレ頂き、ありがとうございます!

今日から500mmの世界が手に入り大変満足しています。
ようやく隅田川にもユリカモメがやってきましたので、
明日にも試し撮りしてみようと思います。

上手く撮れたら画像UPしたいな。。。
使いこなせなかったら、画像UPしないかも。。。


書込番号:13799320

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2011/11/22 21:18(1年以上前)

ゆずアイスさん、こんばんは

シグマのレンズ購入おめでとうございます。
150-500にしたんですね。
500oの世界を堪能してください。
OSの効き具合が画像を見ながら確認できますのでいいですよ。
私、ボディの手振れを切るのをよく忘れてしまいます。


書込番号:13799510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/22 22:27(1年以上前)

別機種

こんばんは。
ご購入おめでとうございます!
私は、OS無しのモデルを持っています(涙
フードを逆付けで、かぶせられない事で嵩張りますが、
CONTAX METAL HOOD 5 を使用しています。

では、良い超望遠ライフを〜!

書込番号:13799897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/11/22 23:16(1年以上前)

購入おめでとうございます。
キヤノンですが、80%満足です(ホントは50−500が欲しかった。予算の関係で(^^ゞ
ガンガン撮って、不満があればシグマに聞きましょう。
アフターは良いメーカーです(^_^)/

書込番号:13800193

ナイスクチコミ!1


ひろ鷹さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/22 23:37(1年以上前)

こんばんはです。購入おめでとうございます。

超望遠の領域は魅力的です。いい写真を撮影して下さいね!

書込番号:13800317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 ゆずアイスのブログ 

2011/11/23 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Σ150-500

Σ150-500

Σ150-500

Σ150-500

okiomaさん。こんばんわ!

 私も500mmを購入しました。財政難のため150mm始まりになりました。
 今日、試し撮りして来ましたが、OS機能の恩恵を初めて体験致しました。
 画質もシャープで気に入っています。購入して良かったです。


空に架かるcircleさん。はじめまして!

 レスを頂きありがとうございます!(ペコリ)
 フードの「CONTAX METAL HOOD 5」ってかっこいいですね!
 私も今度検討してみます。。。


R259☆GSーAさん。はじめまして!

 当レンズのCanon用のクチコミもROMしてました。
 R259☆GSーAさんのコメントも非常に参考になりました。
 私もこのレンズを購入して良かったと感じています。
 鳥撮りにはこのレンズは外せません。。


ひろ鷹さん。こんばんわ!

 日本シリーズも終わってしまいましたね。
 もう秋季キャンプで撮影はされましたか?
 500mmを手にしたら屋外スポーツも撮りたくなります。。。


みなさんへ

 本日の初撮りをアップ致します。
 ユリカモメを待つこと2時間!やっと現れました。
 構図とか考えてません。
 超望遠初心者ですが、これからも宜しくお願い致します。

書込番号:13803073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:515件 ゆずアイスのブログ 

2011/11/23 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Σ150-500

Σ150-500

Σ150-500

Σ150-500


一つ言い忘れていました。
撮影した写真は全て手持ち撮影です。
ずっと持っていると、腕が上がらなくなりました。

筋トレしないといけませんね。。。

書込番号:13803115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3060件Goodアンサー獲得:133件

2011/11/28 16:16(1年以上前)

ゆずアイスさん

素晴らしい写真ですね。わたしもα77用にこのレンズか120-400にしようか悩んでいます。でも、やはり、500ミリは魅力ですよね。手持ちでこれだけシャープに映れば、文句なしですね。

書込番号:13823720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件 ゆずアイスのブログ 

2011/11/28 20:31(1年以上前)

candypapa2000さん。こんばんわ!

初めての作例、お褒め頂きまして光栄です。
私もこのレンズの画質に大変満足しています。クリアーでシャープっていうのでしょうか?

初めて500mmを手持ちで撮影しましたが、レンズはずっしりとして安定感があり、OSモード2でファインダー内で手振れが治まり、撮影出来ました。
最初はファインダーにカモメを収めるのも容易ではなかったです…
まだまだ未熟者なので…

購入したお店の店員さんのお話しでは、HSMの初動が50-500より遅いらしいので、被写体を追う場合に最初はMFで距離感を合わせ、後からAFで追及させてます。

今度はしっかりした三脚も検討したいです。

書込番号:13824534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)」のクチコミ掲示板に
APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)を新規書き込みAPO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)
シグマ

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月27日

APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM (ソニー用)をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング