プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100ASONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月



ゲーム機本体 > SONY > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2100A
こんにちは、実は使用していたDVDプレーヤーが壊れて、買い替えをゲームもやれるしDVD画質の良いとされるPS3にしようかと検討しています。
それでふと思ったのですが、今使っているテレビにはD端子までしかないのでPS3からは、よく市販されているPS3用のD端子ケーブルで繋ぐことになります。
これでも結構画質は良いのでしょうか?それともPS3の高画質はHDMIでないと発揮出来ず、大幅に落ちるといったことがあるのでしょうか?
書込番号:11975687
4点

D端子といってもD1からD5等あります。
テレビのD端子がD1やD2だとハイビジョンでの表示はできません、ハイビジョン画質で表示するならD3以上になりますよ。
書込番号:11975778
4点

>DVD画質の良いとされるPS3にしようかと検討しています。
アップコンは、HDMIケーブルが必要です。
書込番号:11975802
4点

以前のTVがD4までしか対応してない為 D端子で接続してましたが
付属の物と比べれば雲泥の差です。
いまはTV買い替えと共にHDMIにしましたが、D端子からの差はさほど体感
できませんでした。
書込番号:11975876
9点

PS3のコンポーネント出力、画質も良いですよ。うちもブラウン管なんでD端子使ってます。
DVDもアップコンですが
・DVD-ROM
・DVD-VR/CPRM
以外はちゃんとアップコンバートされますのでご安心を。
書込番号:11976281
2点

DVD-ROM/DVD-VR以外はアプコンされるって・・・・
どんなのがアプコンされるんですか?
書込番号:11976293
0点

アナログ放送やビデオカメラで撮影したものを記録したDVDとか。
書込番号:11976376
0点

>どんなのがアプコンされるんですか?
通常の市販のDVDでも、バックアップを取ればアップコンされるという事です。私はレンタルしないのでDVDやブルーレイは全て購入しますが、原盤では再生しないので全てバックアップを取っています。
それらを再生すればコンポーネントでもアップコンバートされますよ。
書込番号:11976426
0点

お持ちのTVの仕様を確認してみてD3、D4(おそらくD5には対応していないかと)に対応してましたら綺麗に映りますよ。
今回のD端子接続とは関係ないですが、著作権保護されているものはHDMIからしかアップコンバートされません。
アプコンすれば多少良くはなるのですが(TVとの兼ね合いもあります)、DVDはやはりDVDですので過渡な期待は持たない方が良いような。
書込番号:11976799
3点

HDMI云々以前の問題ですが、もしもair89765さん宅のTVが上限1080iまたは1125i(D3)対応だったとしたら正直ちょっと不満かも知れません。
PlayStation3ソフトのなかにはD3出力を考慮されていないものも多く、上限D3のTVですと480p(D2)を引き伸ばして表示されるからです。
友人宅のTVがMUSE時代に購入したHDブラウン管で上限D3であるために、「MotorStorm」や「バイオハザード5」はD2表示されていたもので…。
映像としては充分キレイで満足できるレベルではありましたが、拙宅のD4環境で見たものや「グランツーリスモ・プロローグ」などのD3対応ソフトと較べると、やはり細かい文字などの精細感は劣っていました。
書込番号:11977081
3点

>>どんなのがアプコンされるんですか?
>通常の市販のDVDでも、バックアップを取ればアップコンされるという事です。
なるほどよくわかりました
書込番号:11977292
1点

皆様、親切なご回答ありがとうございます。
調べたら、何と我が家のTVはD2端子でした。
・・・ん?もしかしてこれって、
HDMIとかD端子だとか以前に、このTVである限りは、
PS3画質自体が完全にオーバースペックだったりしますか?
ゲームも出来るというメリットを除けば、こんなテレビでは
PS3より安い価格帯のブルーレイプレーヤーとかで充分過ぎるのかな?
とも思ったのですが、もしかしてそうなのですか?
書込番号:11977559
0点

>PS3より安い価格帯の
>ブルーレイプレーヤーとかで充分過ぎるのかな?
いえいえ。安い価格帯でもブルーレイの時点でオーバースペックな訳で・・・
D2って事は非ハイビジョンな訳です。
DVDとしてPS3を導入するメリットは薄いかなと思います。もちろん画質無視で「見れたらいい」レベルなら構わないけれども。
ただ、ゲームしたらかなり落胆するとは思います。
書込番号:11977629
2点

皆様適切な回答ありがとうございました。
つまり
・テレビ側が充分に対応していれば(D4端子等)、PS3のD端子での画質は充分に良い
ということですね。
よくわかりました、ありがとうございます。
書込番号:11980381
1点

D2でしたか。
映画DVDなんかはレターボックス(上下に黒帯)、スクイーズ(横方向に圧縮)なんかで収録されてます。
ちなみに映像部分の解像度はレターボックスは720×368、スクイーズは720×480となっています。
ハイビジョンTVは16:9ですし多くはスクイーズでみるわけです。横に引き伸ばして。
4:3のTVですとレターボックスで見ることになっちゃうわけです。
考えてみたらD2端子で16:9のTVも数は多くないですがありますね。
どんなTVなのかわかりませんが、今回は無理でもいずれはHDMI端子付きのTV(出来ればPS3もw)の購入を考えてみてもいいかもしれませんね。BDはすごく綺麗ですよー
書込番号:11981309
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




