
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
43 | 18 | 2013年5月30日 04:27 |
![]() ![]() |
22 | 15 | 2013年4月1日 23:30 |
![]() ![]() |
15 | 7 | 2013年3月25日 21:19 |
![]() |
4 | 3 | 2013年3月18日 21:08 |
![]() |
20 | 12 | 2013年3月11日 08:55 |
![]() ![]() |
29 | 10 | 2013年3月5日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270(ブラック)
EP-1(214270)の買い時をまちがいました。2月位には40万位(並行品)まで落ち着いていたのに、今では50万近く値になってみます。3ヶ月チョイで125%の値動き、円安でもっこまで値段があがると円安便乗値上げの疑問まで覚えます。
当初、新型EP-1が出た時の価格に近いです。相場としては徐々に値段が落ち着くものですが、この状態は異常ですね。
正規品598000円ですので並行品で16%の値引きにすぎませんね、それなら逸そう百貨店営業をしてますので10%程度の値引き(53万位)で正規品を買うか迷っています。
今後、EP-1の値段(並行品)はどのようになるのでしょうか、せめて過去のように30%位の値引きになるのでしょうか?
買い時はいつ頃がいいですか?42万位の値段で考えてますが、そこまでくるのでしょうか?この値段の高騰は津続くのでしょうか?
サラリーマンにとっての10万の値上げは正直なところキツイです。
2点

こんばんは。
私なら待ちます。
他の方面に関心を逸らし、時期を待ちます。
他の時計の検討モードに突入し、長考するとかもありです。
はたまた状態の良い、安い中古を探索する。
結果的に安くなってたら御の字です。
そんなことしてられないくらい欲しかったら、
買いましょう。
一意見です。
書込番号:16189120 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして
欲しい時が買い時です!
満足度が違いますよ♪
書込番号:16189150 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オルフェブール さんの言う様に『欲しい時が買い時』良くわかります。欲しいと思ったのが、昨年の年末で少ない小遣いでコツコツ資金をためてきました。やっとこさ30万に達成、あとちょっとでと言う時に値上がり。。。
さらに10万か!
他に欲しい時計は、検討もつきません。
中古も214270になると品数も少なく、値段も高いです。。。。
夏のボーナスまでに42万位まで何とかさがりませんでしょうか?
正規品の場合、何か特典があるのでしょうか?
書込番号:16189567
1点

当分、平行は下がることは無いのでは。。正規は上がる可能性はありますが。
ローンか114270にされてはどうでしょうか?
書込番号:16189711
2点

やっぱり並行は下がらないですか!ドボンです。
やっぱり40万前後のうちにローンをくんでかえばよかった!!
114270は私の腕には小さすぎますし、店頭でみた感じ少し軽く感じました。
もう少し円高にならないかな!
ロレックスも6行に移行した際にかなりの値上げをしたのに、さらにバーゼール後の価格改正の噂もあるみたいだし、消費税も上がりそうだし、踏んだり蹴ったりですわ。悲、悲、ロレックスさんもう値上げしないで。願。願。
本当に価格改正あるのかな?
書込番号:16189767
2点

フハハハハ〜泣けー叫べ〜願え
書込番号:16189899 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

営業をされてるなら、百貨店で購入されたらいかがでしょうか?
少し円高に振れても、並行店が40万円程度にするとは思えません。
私も3月にEX2を百貨店で購入しました、購入時の価格差(並行品との)は約5万円ほどありましたが、10%引きで十分満足しています。
お仕事も絡めて、購入を検討されるのもアリだと思います。
もちろんローンもアリだと思います、とやかく言う方もいるかもしれませんが、価値観の違いだと思います。
書込番号:16190157
1点

輸入車の各種の値上げし、LV等も値上げしたらしいのでROLEXも近々値上げでしょうね?
どうせなら正規品を購入し保証書に、ご自分のお名前を入れてみては如何でしょう?
ただし、売却時には正規品は1万円前後?買い取りが安いようですが。。。
書込番号:16190347
1点

百貨店の方に聞いた所、10%引き位などで、53万位になります。現金ですが、、、、、、
いわゆる外商値引き価格ですね。ロレックスは一般的な社員割引10%引き+社販10%(期間限定)の20%引きの対象外です。(アパレルなどは適用)ルイビトンなどのスーパーブランドと同じです。
まぁ、百貨店カードのポイント10%がつけばいいのですが、その辺はまだ聞いてないので確かめてみます。
日ロの正規品はギャランティーに名前が入るとの事は知っていましたが、売却する時が並行品より安いのですね。
売却はしないとおもいますけど、、、
部下がパネライを百貨店で10%でかいましたが、正規とあり色々なパティーの招待を受けていましたが、日ロでもあるのかな ワク、ワク
書込番号:16190628
2点

待ってる間に消費税も上がりますよwwww
それと、そろそろ夏のボーナスシーズンだし、
年末も冬のボーナスシーズン+消費税アップ前の駆け込み需要で、果たして在庫があるかどうか・・・・・・
定価どころか、デイトナのように並行物を高い金額で買うハメにならないいうにw
書込番号:16191357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エアロダウンカスタムXXさん
それって909の事ですか?
逆に正規品の方が買取り条件良い店舗もあるので一概には言ませんよ。
書込番号:16192036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エエ感じで哭いとるな。
もっと哭いて貰おうか。
書込番号:16192063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むりぃ〜むりぃ〜安くあげようなんてむりぃ〜
きっちり払って貰うでぇ
書込番号:16192088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時針分針がもう少し長ければ欲しいモデルです。
正規店で定価で買うのがあと腐れないかと…
書込番号:16192522 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色々とありがとうございます。
全体的に時計価格が上がっているようですね、パネライ、オメガ等も価格が高騰してますね!だいたい20%位上がってますね。
EP-1でプレミア価格にならないと思いますが。
今は百貨店では高級品の売上げがいいみたいで、高額所得者が買ってるそうです。
今までためた30万に+20万はなんとか妻に頼みこんで並行品、正規とわず50万前後での購入を検討しなおします。
バゼール後の価格改正がないといいですが!
やはりロレックスは強気ですね。
色々の方にアドバイスを頂きありがとうございます。
書込番号:16192865
4点

待つと高騰するけど、
買うと暴落するからね。
書込番号:16193088 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無理をしてまで買う時計じゃないですよ。
所詮、趣味嗜好品。
身の丈にあった物を選びましょう!
書込番号:16193710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
ニートみたいなヤンキー兄ちゃんが、
いきなりクラウンを買い乗り回してるのと同じかなw
書込番号:16193735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270(ブラック)
初高級時計なので、かなりドキドキしてますが、新型EX1(214270)購入を考えてます!ジャクロード、サテンドール、かめ吉、クォークに狙いを定めましたがオススメありますか?あと値段交渉は可能なお店はありますでしょうか?
0点

長期保障を価格に乗せる店は論外。あえて店名は書きません。
自社メンテナンスと日本ロレックスコンプリートサービスどちらを選びます?
本題から外れますが、
間違っても「世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店」
にはオーバーホールや修理に出さないことです。(ググッて下さいね。)
値引き交渉は「かめ吉」が可能。
価格コム最安値DUELの価格(399,900円)を言えば、値引きます。
意地でも「最安値」にこだわります。
一生もののつもりなら、正規店もありと思うんですが、どうですか?
正規店でも値引きするところはありますよ。
書込番号:14221011
2点

OH無料などはあまり気にしないのですが、落下や転倒や水没など、不注意による故障などの保証には凄く魅力を感じます!!実際、本物に保証されるのでしょうか?
書込番号:14221247
0点

クオークの事だと思いますが、会社が存続する限り保障されるでしょう。
あくまで、「会社が存続する限り」です。
気分を害されたら申し訳ないですが、率直な意見としてお聞き下さい。
スレ主さまが、もしも不注意による転倒や落下など度々起きる可能性の高い人なら、
他の所有物にも保障が効く損保会社の動産保険に加入することをお勧めします。
保険の事には詳しくありませんが、他の保険にも動産保険を特約に付けられるものも
あるかも知れません。
書込番号:14221568
1点

的確なアドバイス有難うございました!!確かに、その店が存続しての『保証』ですものね!かめ吉で購入させた事のある方いらっしゃいましたら、お店、店員さんの雰囲気など教えて頂けたら有難いです!
書込番号:14221657
0点

10年前になりますが、妻がパシャC白文字盤を「かめ吉」で購入しました。
O/H(カルティエの場合はムーブメントをそっくり新品へ交換)はリシュモンジャパンに依頼する(←これ私の役目)と決めてましたので、本体のみの価格で他店と比較しましたが値引いてはくれませんでした。(今は分かりませんが・・・。)お店の雰囲気や店員さんの応対は割と和やかで入り易いお店ですよ。逆に言えばエバンス辺りと比べ敷居が高くない感じ(!?)とでも言いましょうか・・・。
私はサブデイト(Ref.16610)を百貨店(正規店)で購入し、日ロレで私名義のギャランティーにしてもらいました。もちろんO/Hは日ロレに出してますし、受付でギャランティーを提示するだけで対応してくれます。
人それぞれですが私は「純正」や「正規」というものに拘りを持っています。車で言えば民間ではなくディーラーで整備や車検を代行してもらいますし、ブランド物も正規店以外からは購入しません。安く購入したい気持ちも分かりますが、私は一夜のユメさんと同意見です。
それこそO/Hは日ロレに出すというお考えなら、本体価格の一番安いお店から購入すればよろしいかと思います。並行品というだけで偽物ではないでしょうから。
ぜひ、満足するお買い物をして下さいね。
書込番号:14222092
0点

正規を勧めます。
理由は3つ。
1.安心感
2.あとでこっちのが安かったと悩まない
3.今後何かあったら安かったことを理由に考えてしまう。
買うのは自己満足ですから、安くブランドを手にいれるより安心して買えるのがそもそものブランド価値でありブランドに負けない一流サービスです。
書込番号:14252137 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

考え方は人それぞれですが、ロレックスの場合は並行で良いと思います。
この時代に同じ時計を正規店で高く買うメリットはないでしょう。
ましてロレックスの場合、ご存じのように日ロレでのメンテも正規・並行
の区別なくやってくれます。正規品の割引も今はありませんし。
オーバーホール料金に差をつけているメーカーは考える余地はありますが。
ちなみにゼニスは正規品を安く買いました。
同じ商品なら1000円でも安く買いたいと言うのが人の心理だと思います。
だから、過去の価格推移なんか気になっちゃうし、そもそも安く買いたい
と思わない人は価格コムなんか来ないです。
書込番号:14285603
2点

↑
ましてロレックスの場合、ご存じのように日ロレでのメンテも正規・並行の区別なくやってくれます。
上の人の書き込みの様に、正規・並行区別なくやってくれますと書かれているの良く見ますが・・・
間違いです。
詳しくは書けませんが、正規と並行では間違いなく差があります。
でなければ、保証書の提示を求められないはずです。
良く考えてくださればわかると思います。
書込番号:14337535
0点

私は日ロレで保証書の提示を求められたことはありません。
一度、どこで購入されましたかと聞かれたことはありますが…
書ける範囲でご教示いただきたいです、ロベルト・バッジョさん。
書込番号:14338627
3点

僕も教えて欲しいな。包み隠さず。
詳しく書けない内容をここで示唆したり、含みを持たせるのもどうかと思うけどね。
書込番号:14338689
1点

日ロレでは保証書の提示がなくても、シリアルbナ直輸入品(日ロレでは「正規品」ではなく、こう呼びます)を見分けています。
そして自分の場合も、正規品と並行品とでは明らかに対応が違いました。
詳しくは書けませんが。
書込番号:14342889
1点

少しでも情報になればと思い書き込みさせていただきました。
詳しく違いを書いていないのは、大人の事情(笑)で書けないのです、ご了承願います。
平行品をオーバーホールされて国内正規品と同じ仕上がりと思われる方はそれで良いのではと思います。
でも、明らかに違いのある事は確かなので、情報まで書き込みさせて頂きましたのであしからず。
書込番号:14345973
2点

>ただ、それをもって正規品(直輸入品が適切?)と並行品の価格差以上のメリットがあるかと言えば、微妙ですね。
>そして自分の場合も、正規品(直輸入品が適切?)と並行品とでは明らかに対応が違いました。
>明らかに違いのある事は確かなので、情報まで書き込みさせて頂きましたのであしからず。
一体、何本メンテをしてどの程度の差なのだろう…
書込番号:14351490
5点

Mr.GMTさんは『対応』について明らかな違いがあると言っていますね。ロベルト•パッジョさんは『仕上げ』について明らかな違いがあると言っていますね。同じ様で全く異なると思うのは私だけなんでしょうかね。それとも私の解釈が足りないだけなんでしょうか?
書込番号:14351557
1点

経験上クォークはオススメできませんね。。
特に大阪の梅田店。
20代の専門職なのですが、購入意思がないと思ったのか適当な対応と、所持時計について事細かに試すように聞かれたりと、いい思いはしていません。
その上、現金を見せると対応を変えられたりと。。
予算を10万上がればね〜などと、他店ではまず言わないであろう発言もされます。
昨日までの金額だけど、うちでは特別に今日もしてるんだぞと、客商売とは思えないですね。
結局、その店舗ではロレックスは買わずに他店で買わせていただきました。
書込番号:15966921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270(ブラック)
購入の参考にしたいので皆様のご意見をお聞かせください。
現在、エクスプローラーかGMTマスター2の購入を検討しております。両方実物を見て試着もしてきましたがそれぞれに良さが有り、どちらを購入しても購入しなかった方が後に気になるのかなとは思っています。
ただ気になる点としてエクスプローラーが各所で若い人向けであると書かれている事です。
どうしてこの様に思われてしまうのでしょうか、個人的にはエクスプローラーの方がシックな作りで年配者向けで、スポーツロレックスの王道サブマリーナ、GMTマスター2のベゼルを強調したモデルの方が若い人向けのデザインに思えるのですが。
当方32歳です。他にも機械式時計は持っていますが今回、購入しようと思っている物も購入後は一生使用したいと考えております。その点も踏まえてどちらがお勧めかご意見お願い致します。
もちろん、それぞれの方のご意見が有り最終的には自分の判断が最善な事も理解していますが、参考として時計好きな皆様のご意見をお聞かせください。
以上、宜しくお願い致します。
4点

32才のスレ主さん、十分お若いと思いますが。。。
一生使えるかは、わかりませんがEX1もGMT2もどちらもいい時計だと思います。
EX1は価格的に他のモデルと比べると安価なので若者向けと言われる事もありますが、シックかつシンプルなデザインで飽きの来ない時計だと思います。私も旧モデルを20歳ぐらいの時に購入して、約17年使っています。
GMT2やサブマリーナをリタイアされた方が着けていてもカッコいいと思います。
私的な意見ですが、オンでお使いならEX1、オフがメインならGMT2でしょうか?
ロレックス病に罹り、ぜひ両方ご購入ください(笑)
書込番号:15928766
1点

こんばんは。
エクスプローラーは幅広い年齢層に似合うデザインだと思いますよ。
書込番号:15929164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は、EX1とEX2で悩み、昨年夏に結局EX1を購入しました。
ちなみに私は40台半ばなのです。オン、オフ問わず
頻繁に着用していますが、シックなデザインと作りは、
恐らく年代問わずに使用いただけるものなのではないかと思います。
価格はロレックスの中では安い部類に入りますが、それでも
20台で手を出せる方もそうそういないでしょうし、
製品自体もあえて若者を意識しているとは思えません。
まだまだキムタクがドラマで使用したイメージが残っていて、
「EX1=若者」とイメージされる方も多いのでしょうか。
結局、私は昨年末にEX2も購入してしまったのですが、
EX1の方がどちらかと言えば大人の雰囲気があると思い、
私の歳でも安心して着用出来ている事の方が多いです。
特に新型は大型化もありましたし、ブレスの質も向上しています。
価格も大幅にアップしましたが・・
今のところ、若者を始め、他の方とかぶることは1度もありませんし、
私自身は若者の時計との認識は全くないです。
GMT2も良い時計ですし、どちらを選ばれても良いと思いますよ。
それか、後々もう1本買うか・・です。
書込番号:15929177
3点

私の手元にある現行GMTIIは
5代目です。ロレックスを
一つしか持てないとなると
GMTIIを躊躇なく選びます。
エクスプローラーはスポーツウォッチ。
GMTIIはビジネスウォッチです。
書込番号:15929645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EX1は価格が購入しやすい所が若者向きと言われる所以では無いでしょうか?
シンプルな作りゆえ価格が安いのは当然です。
ステイタス等気にされないのであれば御自分が購入したいものをご購入されたらいかがでしょうか?
書込番号:15934856
0点

皆様、ご意見ありがとうございます。
多数のご意見頂け参考になりました。
エクスプローラーは、やはり長く使用できると判断できました。
GMTマスター2も、5、6年前(丁度、モデル切り替わりの頃)前モデルを見て結局は購入には至りませんでしたが機械式時計に興味を持った時計で思い入れがあります。
現行モデルも好きなのでもう少し考えて次回のバーゼルの発表商品も見て結論を出そうかと思います。GMT針を赤にして、黒赤ベゼル復活して欲しいです。
書込番号:15937159
1点

まあ、エクワンが若者向けでは無い、それはそうですけど、
では?誰向けなのでしょう?!オッサン向け?
ホンとにオッサン向けですか?
この時計、若者向けでも、オッサン向けでもない、
ナンともいえない不透明感漂う、ユーザー不在な、
抜ける奴から…、といふ思惑だけが漂う時計、
それが率直な老拙の感想でございます。
書込番号:15938008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270(ブラック)
以前より購入を検討しています。最安値40万円前後で安定していたのがここ数カ月上昇したままですね。円安等の影響かもしれませんが買い時を見誤った感があります。これからの価格動向はどのように推移していくのでしょうか?
1点

上がったり 停滞したり
ちょびっと 下がったり
だと思います。
書込番号:15900349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今は停滞してますが、この先どうなるか誰にもわかりません。
ただ、来月のバーゼル後に定価の値上げの噂が消えません。
書込番号:15901582
1点

ばぼぉ再びってヤツでしょうね、ぶっちゃけ6桁は
定価改訂しても1割2割のセコい世界、まあ慣れの問題程度だす。
焦点は既に5桁でしょう、10年は先だと思われたばぼぉ始まる時期は
、時期は案外近いんとちゃいますか?!
それというのも、6桁、高くて、玩具化が激しいから
でしょう。もう、どう考えて実用性とか、時計らしさ、
ちゅうのは抜きで売れたらエエんや、顕著ですからな。ホホホ
〜ホホホ
書込番号:15908541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270(ブラック)
購入してから、半年ほど経つのですが、よく進むのです。30秒から40秒ぐらい進むので、月に2回ほど調整します。皆さんは、いかがですか。エクスプローラーの前は、シチズンクオーツを使っていましたが、ほとんど正確でした。半年に1・2秒ぐらい進むぐらいでした。ROLEXは、国産の時計より、精巧に出来ていると思ったのですが、残念です。
0点

機械式腕時計は正確さよりも、宝飾品として所有されたらいかがですか?
書込番号:15815885
4点

こんにちはー (^-^)/
一日平均どれくらい
進むのですか?
書込番号:15815975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほうらいさん こんにちわ。
安いクオーツでも機械式より60倍正確だと言われます。EX-Uはクロノ規格なのでー4〜+6(日)が一般論です。
みやびさんがおっしゃるように1日どれ位進むのでしょうか?。対策はそれからですね。
書込番号:15816175
2点

すみません 間違いました。
>EX-UでなくEX-Tですね、ごめんなさい。
書込番号:15816193
2点

クオーツの振動数は、32,768bps。
ロレムーブメントは、8bpsでは?
振動数だけ比較すれば、60倍という事はあり得ないでしょう。
他に60倍の根拠がおありなら別ですが。
書込番号:15816381
1点

機械式腕時計に精度を求めるのは無理だと思いますよ。
クォーツ並みでよければジェイコブのスカル系なんかお薦めです。
ダイヤモンドキラキラで、ステイタスや宝飾品としての所有欲も満たされますよ♪
書込番号:15816754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
仮に1ヶ月で30〜40秒の進みであるとするなら、日差は1〜1.3秒程度ですから、
機械式時計としては“非常に優秀”な精度です。
でも、もし1日に30〜40秒進むのであれば、故障や調整不足、磁気帯びも考えられますかね。
購入店かメーカーに相談されるのが良いと思います。
個人的には最近の高級機械式時計であれば、普通に使っていれば日差は最低でも20秒未満
くらいには収まると思うのですが。
書込番号:15817334
2点

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
私は、専門的な知識はありませんのでよく分からないのですが、30〜40秒ぐらい進むのは、半月から20日ぐらいの感覚と思います。
皆さんの専門的なご意見から察するにROLEXのような精密機械作りの時計は、これくらい進んでも問題なさそうですね。私は、素人なりにROLEXなんかは正確が当たり前と思っていました。
質問してよかったです。していなければ、ROLEXってこんなものかと思ってしまっていたところでした。皆さんどうも有り難うございました。大切に使います。
追申:デザインは、とてもシンプルですが貴賓があってとても気に入っています。
書込番号:15819433
1点

ふたたびです。
機械式時計は精度を日差(1日の誤差)で表します。
お書きのように半月〜20日くらいで30〜40秒進むのでしたら、日差に換算しますと
プラス2秒です。たいへん優秀な精度かと思いますので、安心して使っていただいて
よいかと思いますよ。
遅れているのが嫌でなければ、時刻合わせの際にわざと30秒〜1分程度遅らせて
合わせるという方法もあります。そうすれば次に30秒〜1分進んだときまで
合わせなくてもよいとすれば、時刻合わせの頻度が2倍に伸びます。
あと、一般的に時計は遅れるより進むほうが害が少ないので、だいたいどんな時計
でも少し進む方向に調整されています。
機械式時計はおおらかな気持ちでお楽しみください。
書込番号:15820520
2点

既に他の皆さんから 適切なアドバイスが
はいっておりますが 一日2、3秒であれば
優秀ですね。(^-^)v
ゼンマイがほどける力を利用して
200〜250個位の精密部品だけで
しかもこの大きさで
震動や衝撃や重力にもめげず
ここまで正確に時を刻むんですから
大した工業製品だと思います。
例え2,3分進んでたところで
大事な契約を逃した とか
商談がパアになったなんて
ことにはなりませんでしょう。
書込番号:15820551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々、有難うございます。
良く分かりました。
昔から遅れる時計より、進むと時計の方が良いといいますよね。
安心して使っていきます。
書込番号:15823954
1点



腕時計 > ロレックス > エクスプローラー 214270(ブラック)
少し心配で投稿しました。何かブレスが細いとゆうか、高級感がないとゆうか、。
並行で通販で買いましたので心配です。あまり高級感ありませんよね?ちなみに購入したのはsui○hoさんという所です。去年買いました。始めてのロレックスなので心配です。こうゆうものなんですかね?
書込番号:15840872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さんさん0321さんはエクスUの何処が気に入って購入に踏み切ったんですか?
購入後に心配にならないよう、多くの方は実店舗で試着してみたり服に合わせたりしていますが、さんさん0321さんは他店で試着とか実物確認をしなかったんでしょうか。
自分が気に入っていたら高級感が感じられ無くても満足感は得られると思います。
さんさん0321さんにとって高級感はブレスの作りに関してだけなのでしょうか。
初めから高級感を重視して時計を選ぶのでしたら他のモデルの方が該当するモデルが多いと思います。
書込番号:15841246
2点

何回も試着したのですが家でつけてみるのとお店でつけてみるのとでは感じが違うとゆうか。。
そこから不安が生まれてきまして、はたして本物なのか!?という思いで今にいたります。
書込番号:15841396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さんさん0321さんの論点の主題は高級感を感じないから本物ではなく偽物ではないかと言うことでしょうか。
伏せ字のお店は想像するに粋商さんでしょうか。
今時、実店舗のないネット販売も多いですがまず偽物を売るお店はありません。
偽物を売れば犯罪ですから、簡単に足が着くような売り方はしませんよ。
(某オークションでは堂々と出品されていますが)
偽物ではないかという不安でしたら、日ロレに日差の調整とかの名目で出されては如何ですか。
日ロレでは鑑定作業はしませんが、偽物なら作業を受付しません。
粋商さんの評判で余り悪い評判は聞きませんので偽物を販売することはないと感じています。
それから価格コムの掲示板利用時の「基本的なルール&マナー」のページに無意味な伏せ字はご遠慮下さいと書かれています。
今回のスレッド内容では「このショップは偽物を売った」と断定している訳でもないので、別に伏せ字でなくても問題ないように思います。
書込番号:15841434
4点

偽物ではないと思いますが、
もともとエクス自体、高級感はないですよ
作りは、他と比べるとさすがロレックスというしっかりした作りですが
値段相応の高級感を感じたいので、あれば、
デイトジャスト系のオイスターブレスのセンターポリッシュ系などを買うと高級感がありますよ
エクスなんぞは、見た目数千円の時計とかわりませんが、ロレックスだからみんなかうのです。
今なら売って、違うロレックスを買い直すのもありですね
書込番号:15841975 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
ニセモノってことはないのではと思いますが、気になるのでしたらご近所の
質屋さんなんかに査定してもらってみてはいかがでしょうか。
ホンモノだったとしても高級感がないと感じ続けるのでしたら、早めに売却して
違う機種に買い換えるのもいいかもしれませんね。
相場が上がっていますので売るにはいい時期ではないでしょうか。
買うのも高いですけど(笑)
書込番号:15842349
2点

お二方わざわざありがとうございます。エクスプローラ1は高級感はあまり感じることがありませんが、大変気に入って毎日使っておりました。非常にかっこいい時計だと思っています。しかしネットで並行品は危ないだとか偽物だとか書かれてるのを見て不安になってきたのです。黒影法師さんの言うとおりSUISHOさんで購入しました。ある程度有名なショップで安心いたしました。語弊があったかもしれませんが、エクスプローラは大変気に入っております。
書込番号:15842357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

BAJA人さんありがとうございます。
エクスプローラは大変気に入っております!ですので偽物じゃないといいなと思い投稿させてもらいました。判別材料として高級感があまりないという言葉を使わせていただきました。
書込番号:15842383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でしたら、大丈夫です
エクスは高級感はないですが、使いやすい時計です
高級感がないから、偽物てわはなくて、
もともと高級にはみえないのです、
ですから、安心してください
書込番号:15842578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

事務部長さんありがとうございます。
使わせていただきます!
書込番号:15844464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

流石は事務部長さんですね、素晴らしいです。
小生も使わせて頂きたくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:15853676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





