- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1238
サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 3月23日
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)
>シュプリームROLEXさん
本当なら、欲しい人には、すごくいい情報じゃないですか!
すぐ行ける人はいいですが、時間に融通が効かない普通のサラリーマンには、なかなかもどかしい情報です。
書込番号:22433760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ちょいちょいこのくだり見てましたけど、この情報はショーケースに並んでたという情報なんでしょうか?
スレ主さんが実はすごいロレックス常連さんで、お店の人から裏の在庫情報聞いたのを提供してくれてるなら、店に行っても「生憎お品切れです」って言われるのかなぁ。
出してもらえるかどうか、試してみたいね。
いやまぁしかし、ステンレスは見かけませんね。
書込番号:22433826 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>エレノア500さん
こんばんは。
ここ2〜3年前から正規店でショーケースに入ったプロフェッショナルモデルは、全く見かけなくなりましたね。店員さんに伺うと人気スポロレは展示しても数時間以内には売れてしまうとのことらしいですね。特にレアモデルは1時間以内に売れると聞いて、私は諦めました(笑)
書込番号:22434244 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
またですか…。
偽りの情報さすがに呆れますね。
買いもしないのにマラソンはする。
意味がわからないですね笑
ちなみにレビューのエアキングも本当に正規店で購入したのでしょうか?
正規店で購入した事がないから、わからないのかもしれませんが。
正規店では商品到着し検品しお客さんに案内する前にすでに保護シールは剥がしてあります。裏から出てくる時もです。
会計をしてその後シールを剥がすという事は私が数本購入した経験上ありませんでした。
これは正規店で巡り会えた人にしかわからない事です。
書込番号:22434318 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>シュプリームROLEXさん
いつも何のモデルを購入する目的でマラソンされているのですか?
書込番号:22434393 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
本日も朝から豊漁ですねぇw
書込番号:22434532 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>SPSMMさん
現行モデルには、特にありません。洋服のついでに寄るか、散歩ついでにです。
書込番号:22434556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>寝違えて首が痛いさん
エアキンは大丸東京で購入しました。担当者は現在福岡県の正規店勤務の男性です。
書込番号:22434560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>寝違えて首が痛いさん
保護シールの件は店舗によって
違うかもしれませんね
私の場合は購入手続き中に
目の前で店員さんがシールを
剥がしてました
商品は陳列しておらず
バックヤードから出てきました
書込番号:22434590 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>シュプリームROLEXさん
もしかして正規店の店員さんですか?
書込番号:22434715
5点
皆様初めまして
色々な方がいろいろなことをシュプリームROLEXさんの販売情報の書き込みに対して書き込んでいるのであえて記載させていただきます。
この掲示板に販売情報を載せるのは、賛否両論あるかと思いますが、シュプリームROREXさんが載せている情報は嘘の情報ではないと思います。
それは、私が同じ日にロレックスマラソンをしている日にショーケースにあったモデルになりますがそれを掲載していたのを何度か確認しているからです。
ここでの投稿で問題になるのは、
1 その情報の真偽、嘘の情報を載せると掲示板の情報を参考にしている方の混乱を招き愉快犯になってしまう
2 販売情報を載せると本当に欲しい方が購入出来る場合もあるが、転売屋が情報を察知して買われてしまう
大きく分けてこの2点だと思います。
ですから、1に関しては嘘はないと私は考えています。
本人もショーケースにある裏にあるとまでは書いていないのでそれはケースバイケースだと思います。レアモデルであれば当然表にはないでしょうから。
2に関しては、本人も気を使って、レアモデルの場合は詳しい特定を避けたりしています。
それでも賛成、反対、肯定、否定はあるでしょうが、せっかくの自由匿名掲示板ですので、それぞれ個人が判断をしていただいていただけたら御幸甚と思います。
あまり、個人を誹謗中傷するようなことは大人な皆様方ならばしないと信じています。
書込番号:22434983
5点
根拠も示さず、嘘と決めているのは“ヘイなんちゃら”くらいのもんじゃあないの?
書込番号:22435085
4点
>寝違えて首が痛いさん
都内、横浜正規店で購入のデイトナ、赤シード、
ペプシ、BLNR他全て保護シールはついており、
会計後に全て目の前で剥がされました。
検品して誰も購入してないのに、
先にシールを剥がすことはないのではと思います。
書込番号:22435151 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>寝違えて首が痛いさん
昨年 正規店2店舗で購入しましたが、どちらの正規店も購入後 目の前で保護シールを外されましたよ。
書込番号:22435183 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
はい、私ももちろん購入手続きと平行して、保護シール剥がし、駒調整というパターンばかりです。
保護シールの上にさらに貼られているシュリンクの事を言われてるような気がしますね。
ちなみにGMT購入時、自宅に持ち帰って箱から出したら、ケース裏の保護シールがはがされていなかったり、ブレス鏡面に恐らく剥がした際に付いたであろうスレ傷があった経験あります。どうせ傷つく程度だったので、何も言わなかったけど。
次購入時は保護シールはがしをさせて貰うよう聞いてみようかな。
私は目撃情報でも書き込みあると、掲示板賑わうので構わないと思ってます。噂話や新作予想とか、外商vsランナーとか、投稿者同士の意見交換による軋轢とか、購入所有自慢など楽しませてもらってます。
書込番号:22435271 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>tetsu@16613さん
何か言いたい方には、好きに言わせたら良いですよ。ROLEX散歩をしたら、また書きますね。過去レスを見て頂いたらわかるように散歩範囲は銀座、日本橋が6割、新宿、池袋が3割です。残りは渋谷、六本木です。
書込番号:22435396 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>シュプリームROLEXさん
私は、シュプリームROLEXさんと同じ場所を徘徊していますので、そのうち鉢合わせすることがあるかもしれませんね
この間、ジュビリーペプシは買えましたが、あと1本欲しいのでマラソン継続中です
1回のマラソンで約2万歩になるので私の場合健康もかねています
店員さんとのロレックス談議や無駄話も楽しんでいますので、あまり早く買えなくてもよくなってきています(笑)
書込番号:22435512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>tetsu@16613さん
散歩をしていると、楽しみもいろいろありますよね。並木通りだと時計好きにはたまりませんし。既にお見掛けしているかもですね。
書込番号:22435582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>シュプリームROLEXさん
今は、ロレックスも複数本所有するようになってローテーションで使っていますが、22年愛用している青サブコンビをつけてジーンズで正規店巡りをしていたらほぼ私に間違いありません(笑)
書込番号:22436582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆さんシールについてコメント頂いていたのに、気がつかず申し訳ありません。
皆さん目の前で保護シールはがされているのですね。
購入時にシールのことをそこまで気にしてなかったので、もしかしたら記憶違いかもと思いました。
私の場合スタッフの方に目の前で剥がされた事がなかったので、シールに関しての印象が薄く購入後に裏で剥がされたのを元々剥がされていたと勘違いしたかも知れません。
記憶が曖昧なので訂正します申し訳ありません。
書込番号:22449122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)
この時計の価格高騰についてお考えをお聞かせください。今後も上がっていくのでしょうか。
この価格高騰は私には異常にも見えるのですが、価格を決めるのは需要と供給、つまり人気があって品薄だから上がっているという事だと思います。ある意味世の状況を正しく写しているとも言え、今後の価格動静はとても興味深いです。
以下、私なりにいくつかのポイントを考えました。
●中国人の人気
デパートで聞くと中国人には相当な人気との事。手分けして店を周る中国人旅行客の姿を東京ではよく見かけました。米中経済摩擦の影響はないのでしょうか。実際にこちらの最近の書き込みでも意外に簡単に買えたちのコメントも出て来ています。事情は違いますがジャパニーズウイスキーの異常な高騰を想起します。
●商品そのものの人気
かつてバブル期にも金ピカロレックスはバブリーな人々の象徴でした。今は購入層も広がって、純粋に時計好きの方のファンが多いように思います。私もサブマリーナはシックなデザインで好感は持っていますが、自分で使うことを前提に店頭で手にとってみたら100万円を出して買うかな?と思いました。一部の方がおっしゃるいる元々の50万円くらいの価格がブランドプレミアムを含めても妥当な商品価値では無いかと。いくら人気が、と言ってもかなりの水準になっているように思います。ただ人気が今後も高まればまだ上がっていく可能性もあります。
以上ですが、諸兄のご意見をお聞かせいただければ幸いです。なお個別のコメントにかならずしもスピーディに対応できないこともありますがご容赦ください。
書込番号:22392643 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
私が1999年に16610を購入した時は正規店で税込451000円でした。並行輸入店では正規店より8万円以上安かったです。私は家電量販店で買ったのでさらにポイントが10%ぐらい着きました。今の価格は私には正規店で買ったとしても高すぎると思います。今でも愛用しています。
書込番号:22392746
8点
並行輸入品の売価は、価格というよりもヴィンテージや中古と同様にむしろ相場です。
正規店が、店頭には基本並べないという今の販売手法を止めない限り、「相場」は維持され上がっていくのではないでしょうか。
書込番号:22392780 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
なので当時は正規店めぐりではなく、並行店で価格比較が主流で、在庫も豊富にあり「◯◯店では◯◯円でしたよ。」なんて言うと「では当店では◯◯円にします!」なんて感じでした。10数年後に今の様な状況になるとは思いませんでした。
書込番号:22392796
4点
昔の値段と比べると高くなりましたが、生産するにあたり人件費や開発費材料費など掛かりますしブレス1つ取っても昔と違う訳で同じモノサシではかれませんよね。
それにしても確かに高いのは同感です( ; ; )
定価を見れば他社製品と比べてコスパは高いと思います。
昨今流行りの時計投資なるものや、機械式時計の流行りもあるかもしれませんね。
以前から個人的に感じてたのは時計雑誌の煽りなどブームはメディアによる作られたもので、それが継続しなければならない業者が雑誌のスポンサーな訳で。
当面続くかなと思います。
買い取り業者なんて取り扱う品物が中古な訳で新品扱う正規店よりもキズミで粗探しして傷1つ見つけて
叩いて買い取る。んで研磨してキズ消しして販売。
そのサイクルで丸くなったエッジを見てノンポリ信仰が生まれる。(日ロレは流石と個人的にはホントのプロだなと思います)
正規品の流通量も少ないのかもしれないし、全ての環境から流通相場が決まってくる訳で仕方ないかもしれませんね。
ちょっと今回のコメは私の私感が強いものになって、不愉快な方がおられたらすいません(_ _)
書込番号:22392873 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
時計自体にモデルチェンジと正規販売価格の改正がある中、連続性を持って語るのはどうかと思います
売値もですが、買値も高くなったいるので恩恵を受けてる人は居るわけです
中野相場や投機が絡んでいる今の状態、バブルは消費税アップ後にはじけるように感じます
ヘーなんちゃら君はどのような見解かな
以上
書込番号:22393310
4点
早速レスいただきありがとうございます。
>megabitさん
よいお買い物をされましたね。大切に使っているのがよくわかります。デザインの大きな変更がなく耐久性に優れているのも人気の一因ということですね。写真を拝見すると手首のサイズととてもバランスが取れていますね。
>ポールニューマンサン
販売店の手法はよく理解していないのですが、確かに生産をあげて需要を満たせば良いのでしょうが、それをしないという供給サイドの事情は何でしょうか。
>ピクニックさん
確かにモデルチェンジもあり単純比較はできませんね。円安もありますし。ただ他の時計はこれほど上がってないように思います。 >黒金目の凸様さん
消費税上げ後ですか。確かに国内の販売情勢は変わるかもしれませんね。国内正規店の購入者の居住者、非居住者の比率も知りたいところです。
書込番号:22394301
1点
>Red Moon Nightさん
こんばんは、はじめまして
私は20年前に16610を並行店にて\417000で購入しました。今は116610lnを愛用しています。価格は正に2倍以上ですが、どうしても欲しくて5桁を\485000で売却して買い直しました。17年くらい使用しても定価より高く売れるとはやっぱりロレックスかなと。買い換えた理由はつまらないと思われるでしょうが、今では当たり前のルーレット刻印とガラス王冠透かし、ブレスなど堅牢性がアップなどかな。高くなったから、あえて所有欲が高まり購入しました。
でも、高いやろとは思いますよ(笑)
書込番号:22394703 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>浜省Uさん
初めまして。レスありがとうございました。とても参考になります。
20年使って買値より高く売れる物って世の中にはそんない多くないですね^^
納得して買って大切に使って、さらに価格も上がってというのは素晴らしいな、と思いますよ。
ただ、ロレックスのすべてのモデルがそうなっているわけでもないと思います。大切なのは自分の判断ですね!
人気があるモデルでも無いモデルでも同じものを大切に愛用している人をみると信頼できそうな人だなって思います。
書込番号:22395286
4点
私は5年前に手放しました。
購入は震災後56万で中野で買いましたが。
今やこのモデルがメジャーになり飽きてしまい。売却しました。なんでこんなに高騰しているのか不思議でなりません。
書込番号:22397406 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>けんぞうくんさん
レスありがとうございます。お気持ちよくわかります。
私はカブるの嫌いタイプなので。
以前はあまり見かける事なく、所有者にはオーラがあったものですが。今はあまりも溢れ過ぎで、プレミアム感は半減、なのに価格は倍増。
本来スポーツウォッチで付けるシチュエーションがあると思うのですが、最近はどこにでもいつでもスポーツウォッチしてる人も多いようですね^^;
書込番号:22399516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)
どんな服装にも合う、
時刻が見やすい、
イヤミがない、
飽きがこない、、、個人的な見解ですが、やはりこんなところが皆さんに愛されてるんだと思います。
お互い大切に使いましょう。(^^)
書込番号:22380252 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>miyai.さん
本当にかっこ良いですよね〜
電車に乗車中など暇なときスマホ等見ず、サブデイトをず〜とみています。(単なるオタクやねん)→きもいですかね?(笑)
書込番号:22380331
10点
ここはいろんな意見が言える場ですので、ちょっと意見させて頂きます。
ロレックスはたしかにいい時計だと思います。
頑丈ですし、精度もいいですし。
私自身これまで、主にサブとGMTを複数本所有してきました。
今は手元に一本もありませんが。
ただ、ここからは本当に私個人の私見ですが、今やロレックスのスポーツモデルは100万以上出さないと買えません。
なのに、周りで被りまくる印象があります。
私は、高い物を所有するときは、人と被らないようにしています。
単なる目立ちたがり屋なのかもしれませんが。
なので、今私が愛用しているのはパネライです。
精度に関してはロレックスやブライトリング、オメガなどに負けますが、丈夫さやデザインの良さ、そして目立つ分では申し分ないと思ってます。
ロレックスは、人気があるから仕方ないですが、素材や機能以上に値段が高騰しすぎです。
このまま高騰していく可能性もありますし、本来の値段に落ち着いていく可能性もあります。
結局、値段に関しては世間に振り回されてるような気がします。
時計以外の物でもそうだと思います。
なんでもブームです。
機械式時計に関しては、トゥールビヨンなどの機能がなければ、だいたい同じようなコストで作れるものだと思います。
こんな事言うと怒られると思いますが、ようは、皆さんブームに振り回されてるような感じがします。
すみません。
もっと、時計の歴史や本質、機能などで購入されて「てはどうでしょうか。
そうすれば、このクチコミサイトも色々なメーカーの時計の話題が出ると思いますし、その口コミに対する意見も出ると思います。
携帯電話文字打ってますと、文章の流れがめちゃくちゃなりました。
すみません
書込番号:22381185 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
とてもよく分かるお話しです。
出勤するためにサブマリーナを着けるのではなく、サブマリーナを着けるために出勤する・・・
なんて気分になるときがあります。
書込番号:22381188
6点
5桁 6桁は被りがちですが4桁は被ったことないですね。
書込番号:22381653
1点
ロレックスの魅力にはまっちゃうんでしょうね!
確かに、沢山の時計メーカーがあり素敵な時計がありますが、ロレックスというブランドやデザインにひかれてしまう方が多いですね!
最近Lマークの車イスをよく見かけますが、それと同じなのかな〜!
書込番号:22381720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
失礼しました。
車イスではなく、車です。
申し訳ございません。
書込番号:22381728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そこまで人と被ることって気になりますかね?自分の付けたい時計を付けるただそれだけでいいんじゃないですかね?
個人的には被ったことはないですけど、もし被ったら「一緒ですねー。」って感じで嫌ではないですけどね。
昔は20万〜30万ぐらいで買えた物ですが時の流れと共に物価が上がるのは当然の事で今の価格の価値はないというのもなんか違う気がしますね。
書込番号:22381748 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
そうですね。
被ってもそういう対処でいいんですね。
多分、私が金銭的に余裕のない奥様からの小遣い生活してるので、若干、嫉妬気味になってたのかもしれません。
頑張って高い時計を購入しても人と被ったり、自分よりランク上の時計を付けられてるのを見てひがんでただけかもです。m(_ _)m
ただ、50歳手前になった私からしますと、余りにもロレックスだけが異様な価格高騰してるのでどうなのかなと思った次第です。
書込番号:22382205 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私も昨年11月に正規店にてサブマリーナーデイトを短期間でゲットし、それ以来ロレックスにどっぷり嵌ってしまいました。
現在、デイトナSSをゲットすべく路面店(正規店)を回っています。
当然のように毎回店員さんから「ありません。。」の回答ばかりで、この言葉を聞くと何故か安心感!?が出てきました(^^;)
正規店では、デイトナSSは無くて当然、あったら不自然の代物ですからね。。
ロレックスについては入荷実績等の詳細情報は教えてくれないので、最近は誘導尋問ではないのですが、こちらから話を持ち掛け、相手の表情で判断することも購入するための分析要素の一つとしています。
若い店員さんによっては、結構表情に出るので面白いですね。
ある店員さん曰く、自ら「12月の入荷実績はありません」と言ってきたので、こちらから「では11月の実績はどうですか?」と
尋ねたところ、目がキョロキョロ少し慌てた感じで「11月も入荷はないですね〜」という分かりやすい態度でした。
11月には入荷があったんだーと…。
「洞察力」も結構大事な要素かもしれませんね。
それに私が勝手に感じたことで恐縮ですが、「行動力」、「忍耐力」、「継続力」も必要かと思われます。
デイトナになるとやはり購入まではそれなりの期間が必要で、一体いつになるのか予測がつきません。
私の回っている正規の路面店では「3か月に1本程度の入荷」があるみたいなので、直近の入荷予測は2月か3月、まずはそこに
期待したいと思っています!
書込番号:22382977
2点
>さくらはさいたかさん
私もそのように思います! キズだらけになっちゃいましたが、お互い大切にしましょう!
書込番号:22396884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ダイセンオヤジさん
その気持ちよくわかります!
私も同じですから!!
書込番号:22396887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)
今年に入ってから都内百貨店で購入しました。時計本体の話ではなくて恐縮ですが、
箱が少し大きくなりましたね??
今までステンレスモデルは小さい箱だったと思うんですが、今回のサブデイトは箱のサイズが大きくなってました。
所有の箱を確認したところ、デイトナSS、ミルガウス、グリーンサブ、116600は全て同じサイズの小さい箱でしたが、今回のサブデイト黒SSだけなぜ大きい??
ゴールドモデルは大きな箱だと聞いたことはあるんですが、単純に今年から箱が変わったんでしょうか?
どうでもいい話ですが、箱片付ける時にちょっと気になったので、、、
書込番号:22390649 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>チリ夜想曲さん
購入おめでとう御座います(^^)
箱の大きさが変わったのですか?自分昨年末にサブデイトを正規店にて購入しましたが従来の大きさでしたが…今年から箱のサイズが変わったのですかね?
ディープシーの箱サイズなのですか?
自分にとっては興味のある情報ですね(^。^)
書込番号:22390682 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
昨年12月に一番小さいS箱が廃盤になりました。
正規店スタッフにも確認済みです。
販売店のS箱が無くなり次第、M箱に統一されるようです。
無垢モデルのL箱、XL箱、専用BOXは今まで通りです。
書込番号:22391154 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ディープシーの箱のサイズはM箱になるんでしょうか?
書込番号:22391204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SSモデルでもディープシー、GMTマスター2ジュビリーは最初からM箱だったと思います。
書込番号:22391236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>micaボーイさん
ありがとうございました。
書込番号:22391354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>etekou.さん
>ピクニックさん
>micaボーイさん
そうなのですね、今までのSSモデルに箱がSサイズ、今回の物がMサイズ。
左が今回のサブデイトの箱になります。外箱の手前が前開きできるようになってました。
雑談にお付き合いいただきまして有難うございます!
書込番号:22391427 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>チリ夜想曲さん
箱が大きくなると収納が大変になってしまいますね!
Dブルーが大きいため金庫への収納が大変です。(我が家の金庫は家庭用の小さいサイズなので----)
書込番号:22395743
2点
腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)
機械式時計は、一般的には暑いと遅れ、寒いと進むと言われていますが、
私のサブデイトは、今夏に購入後季節が進むにつれて遅れるようになってきました。
と言っても、装着時は進み、外して放置しているときに遅れる傾向は変わりません、
その遅れる幅が大きくなってきたのです。
装着時は進み、外しているときは遅れる姿勢差を利用して、3ヶ月以上時刻調整せずに済んでいますが、
先日2日近く放置(12時を上向きで一番遅れる向き)していたところ、8秒も遅れてビックリしました。
それまでの倍ぐらいだったのです。
まあ傾向さえ把握していれば、置く向きで調整出来るのでどうと言うことはないのですが、
他の方の時計はどうなのかなと。
4点
それを込みで楽しむメカニカル時計
書込番号:22301777 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
精度を求めるならスプリングドライブ
書込番号:22301778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>infomaxさん
脊髄反射の見本のようなコメントですね。
スレ主さんは精度を問題にしてるのではなく、温度による変化について述べているだけだと読み取りましたが。
>まるぼうずさん
以前持ってたプレザージュ(型番不明)でも冬は遅れましたね。
オイルが硬くなるのでしょうか?
書込番号:22301816 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まるぼうずさん
こんにちは、
結構 差が大きいですね。
私のサブデイトは装着時、夏は約1-2秒遅れ、平置きで 0-1秒遅れでしたが、
寒くなってきてからは、装着時0-1進み、平置きで、1-2秒進み始めました。(全て一日単位です。)
機械式時計ですから多少のムラは有りますが、だいたいそんなところです。
書込番号:22301893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>明峰さん
こんにちは。
やっぱり遅れましたか。
オイルはどうなんでしょうね、氷点下ならともかく直ぐに硬くなるとは思いがたいですが。
>さくらはさいたかさん
こんにちは。
こちらは進みましたか・・・。
私のサブデイトもなかなかの精度で安定しているのですが、進んだのを修正するために1番遅れる姿勢で放置したら、予想の倍遅れました。
装着時も2秒ぐらい進んでいたのが1秒程度になりました。
放置の際、少ししか遅れない姿勢があるので、今でも手動の修正は不要なのですが、一般的ではなかったので書き込みした次第です。
書込番号:22302144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まるぼうずさん
前回11月末のカレンダー合わせの時に合わせたはずですが、昨日5分も遅れており調整しました。今すでに3秒遅れています。遅れるよりは進むほうがありがたいですね。
書込番号:22305381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。
私は昨年の7月に購入し二度目の冬を迎えますが、温度差による精度のブレは感じたことがありませんね。
なるほど、あまり温度は意識していなかったので、観察してみます。
今回は、2日間近く放置されたということですが、パワーリザーブの限界近くまでゼンマイが解けたことにより遅れが生じた可能性はないですかね?パワーリザーブが残り少なくなると精度が下がるという話しを聞いたことがあります。
私は、週末に放置して、月曜日に止まってた・・・ということが度々あるのですが、止まる前に気づけた時には大抵20秒近く進んでいました。
書込番号:22306110
0点
何秒とまで見てませんが、気温の変化が激しいとズレも大きいように思います
余計なお世話ですが
使い始めて10日程度で精度は安定すると言われています(旧取説)
ので、購入店でタイムグラファーで確認するのも一つの手かと感じます
書込番号:22310294
0点
>浜省Uさん
5分は遅れすぎですね。
放置していたのでしょうか?
>FX2222さん
放置する前に、止まってしまわないよう巻き上げたはずなのですが、
ちょっと記憶があやふやです。
確かに巻き上げていないと進み遅れが大きくなると思います。
>黒金目の凸様さん
精度はかなりいい方だと思っています。
確かに使い始めて2週間程度で安定しました。
私のサブデイトは装着時は進み(1〜2秒)放置で遅れる(1〜2秒)ので、
姿勢差を利用した調整が出来るを気に入っています。
ただ他に意見はあるようで、
姿勢差にかかわらず進む、あるいは遅れる方が精度のいい個体なのか?
姿勢差によって進み遅れがある方がいいのか?
意見が分かれているのを見たことがあります。
書込番号:22311407
0点
>まるぼうずさん
そんな事に気をとられるほど暇なのですね。
機械式時計を着けなければ良いのでは?
何本かもっとどうでもよくなってきますよ。そんな事。
書込番号:22378012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ひと月近く、レスがないスレッドに反応するYOUも暇なのでは
書込番号:22378042
6点
腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LN(ブラック)
世界の物価は先進国で3%、途上国は30%以上がっている国も多数あります。ロレックスに限らずポルシェやエルメスなどブランド品は20年前より倍になってますね。
日本だけ景気低迷続き20年間物価が上がらないので
外国製品が高く感じます。
値上げは消費税が上がる前に間をあけなくてはならないのでロレックス価格改定まもなくあるようです。
書込番号:22280518 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
>ドツトコムさん
その情報なら私も聞きましたよ。先日、ロレックス正規店で時計を購入した際に担当者が来年早々にも価格改定の可能性が高いと言ってました…サブも100万届くかも…なんて言ってましたが…
信じるか信じないかは、あなた次第です^_^
書込番号:22297554 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>etekou.さん
確かな情報なら正規店巡りなどしてる場合ではないですね。100万超えてくれば現在の並行価格ですから並行店でとっとと購入したほうが良いかもですね。
書込番号:22297752 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>特攻かりあげ小僧さん
並行品でもいいけど、やっぱり正規品のマイギャラに拘りたいですね^_^
書込番号:22299620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本当に読めているのか分からない世界情勢
肩書が書かれていない担当との世間話
これらからは、あっそうとしか感じられません
書込番号:22300428
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)










