


腕時計 > ロレックス > サブマリーナデイト 116610LN(ブラック)
初めまして。3年ほど前に購入したのですが 仕事柄 2週間に1度使用するかしないかです。よく言われる 5年に1度のオーバーホールは 使用量関係無く受けた方がいいのでしょうか?
書込番号:18427804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にそうだと思います。
機械物は常時使用であろうが無かろうが、グリスやオイルは時間経過で劣化します。
逆に常時使用の方が状態が良い場合もあります。
一定の機械に対する負荷の方が、たまに動かす負荷より優しいからです。
書込番号:18427880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

懐古セナプロ時代さん。ありがとうございます!日差の+−をバロメーターに受けるタイミングを考えた方がいいのかなぁ… でも 言われる様に 5年をめどに受ける方向でいきます。
書込番号:18428000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機械部分だけで見れば油切れくらいしか気にしないかもしれませんが
それよりも気にしたほうがいいのは使用による汗です
月に2回程度の使用であれば軽くクリーニングして保管すれば
良いコンディションを保つことができると思います
たまに水泳や風呂で使っている人もいるみたいで
使い捨て感覚で時計を使っている人はそれでいいと思います
長時間良い状態を保ちたいというのであれば水気は気にしたほうがいいです
書込番号:18428711
0点

パッキンも劣化しますからね。
防水面も心配です。
書込番号:18428800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロシアンセーブルさん パク・クネさん ありがとうございます!水気 パッキン系に気を付けたいと思います。
書込番号:18429136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日ロレへ定期的にオーバーホールを出していれば問題ないと思います。
私はたまに洗うのでパッキンとリューズの劣化を重要視しています。
それで昔、日ロレへオイスターケース(100M)の防水について問い合わせました。
水泳程度なら問題ありませんとコメントを貰いました。
それは怖くてしませんが、劣化さえなければ洗う程度なら問題ないと思います。
あくまでも自己責任でお願いします。
メーカーというのはクレームが来ないスペックは良く書く傾向がありますが
客がスペックを信じ被害を被る件については自己防衛をはるので
控えめに書くことが多いと思います。
セイコーの日常生活強化防水(10気圧)の場合は、遠回しに水面器に
貯めて洗って頂きたいとコメントを頂きました。
今はどうかは知りません。
他社の100mは知りません。
昔、アエロナバル(100m)を使っていましたが、これは信用できなかったので
洗ったことはありません。
今の時計はラグの貫通穴がないので、ブレスレットを外しずらいので
そのまま洗うようになりました。
書込番号:18429274
0点

あと二日さん 詳しく ありがとうございます!
書込番号:18430370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
当方のEX2は1999年に買い、月4回ぐらいの着用で未だオーバーホールなし。動作・日差とも問題なしです。
そんなもんです。5年とかじゃなくても7〜10年後でOKじゃないでしょうか?
5年キッチリだと複数持ちには辛いです。メンテ代だけで凄い事です。
臨時収入があったときや給料上がった時にでもって気楽に構えたらよいのでは?
書込番号:18436902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コウ吉さん。ありがとうございます!確かに 安い金額でもないし… 車の車検みたいに必ずしもって事でも無い様な気もします。
書込番号:18437190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本ROLEXに持って行き裏蓋を開けてもらい相談すればいいと思います。使用頻度が少ないので油が固まってるとかパッキンの劣化があるとか教えてくれますから。無料で見て貰えたと思います。
書込番号:18440192
0点

通りすがりのディープ使いです。
私はロレ使いだして20年以上にねります。
今のディープで3本目ですが、オーバーホールはしたことありません!
だいたいですが、10年サイクルで買い替えしてます。
10年使っても不具合無いしオーバーホールしなくても問題ありませんよ!
不具合感じてからオーバーホールで良いと思います。
あとは、自己判断してくださいね〜
書込番号:18442438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ギャルソン好きさんに1票です。
オメガ スピードマスター(手巻き)も15年オーバーホールしてないですが、いたって順調です!
やっぱりこの手の時計は防水絡みでのトラブル多いですのでリューズを引いた状態での使用は注意して下さい。(水が入るとヤバいです!)
キチンとした状態で使用していれば10年いけます。
書込番号:18442768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、色々と ご意見ありがとうございます。今後 様子を見て考えたいと思います。
書込番号:18444233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は10年程前からロレジウムを使用(毎日着用)してますが、3年でOHしました。その後は5年後にOHしてます。
不具合感じてからOHだと手遅れになったりしませんかね…!?
大きな不具合だと出費も大きくなりそうです…。
定期的なOHをオススメします(^_^;)
書込番号:18500026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:12月17日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





