サブマリーナーデイト 116610LV(グリーン)ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2010年 3月23日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LV(グリーン)
8年前からこのサイトをたまに見てたけど
今回のグリサブがGMTマスターUの青黒の時とおよそ同じ状況
GMTの過去スレ見れるから見てみるといい
オイスターブレスからジュビリーブレスの移り変わりの時と同じ
並行店在庫無くなるのも一緒
だけどグリサブは文字盤!今後どうなるかは分からないけどね汗
6点

並行店は軒並み在庫を保管しているみたいですよ。
おそらく来週以降に相場に合わせて販売していくんじゃないですか。
それにしても今回は文字盤が黒に戻るなど新型と差別化されたので、プレミア価がどうなるのか本当に楽しみですね。
書込番号:23640791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9/5 に某大手買取店にて2020印半年使用Aランクで201万で買取してもらいました。
うーんまだ上がるかもしれないですね。
書込番号:23647453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LV(グリーン)
もし日本でも同じような事があれば恐縮ですが、私はバンコクに住んでおり、本日ふらっと立ち寄った正規店でdisplay onlyで展示されていました。
良いですね(笑)
書込番号:23641663 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

ベゼルが116610LVみたいですね。
もっと落ち着いたグリーンかと思ってたんですが。
書込番号:23641701 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ロレ☆アレさん
私が見る限り、ベゼルの色味は116610LVと同じように感じました。
116610LVの文字盤も角度や光の加減で黒っぽくも見えるので、最初遠くから見た時はまだ116610LVが展示されてるのかー(何目的?)くらいに思いましたが、近くに行ったら新作でした。
書込番号:23641711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BKK16610lvさん
>ロレ☆アレさん
確かにHPでは深いグリーンに見えますが、薄いグリーンですね。
個人的には残念です。
購入制限中でもあり新型青サブを探す事にします!笑
書込番号:23641754 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もっと濃い色なのかと思っていましたが本当に旧型そっくりなベゼルですねぇ。
HPとは別物に見えます。
黒文字盤にこの色味ではベゼルが浮いて見えますがどうなんでしょう。
実際見ないと分からないですが。
しかし展示品なのにベゼルが少しずれていますね
書込番号:23641821
6点

なんか全グリーンが浮きすぎておもちゃみたいですね😭
私は全然欲しくないですね
書込番号:23642130
12点

自分もベゼルの色浮きを感じる。
特に光にあたった時の黒とグリーンのコントラストが悪いと思う。
やっぱグリサブは126610LVじゃなくて、116610LVのがバランスが良い。
今後も話題はプレ値の凄い廃盤になったグリサブの方じゃないかな。
書込番号:23642419 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ローレウスさん
>sun8さん
>Kome88さん
>コウ吉ちゃんさん
>質素さん
16610LVの進化版というか意外とあまり違和感もなく、どこか既視感も感じました。ベゼルがもう少し明るかったり暗かったりすれば面白いのかもしれませんが、セラミックだからか難しいのでしょうか(?)。
ベゼルずれてますよね、こっちは適当な店も多く、私なんかは回して直してあげたくなります(笑)
ちなみに、こっちでたまに顔を出す並行店にも行ったところ、ハルクが先月は円換算で150万円台だったものが約200万円まで上がっていました。顔なじみの店員さんに高いねーと言ったら苦笑いされましたが(笑)
書込番号:23643032 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

銀座周辺の正規店は全て回りましたが、ディスプレイはどこもしていませんでした。
やはり旧型の方が私としては好みですね😓
書込番号:23645107 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ロンガーザンさん
ちょっとお伺いしたいのですが、
銀座界隈でオイスターパーペチュアル41などの
新作はショーケースにありましたでしょうか?
書込番号:23645454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>グリンボーイさん
大阪の正規店にはあったから、東京にないわけないと思うよ。結構、ここ2〜3日で結構売れたって言ってた。
書込番号:23645985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット掲載の写真と全く違うグリーンベゼル色ですね。
旧作とまんま同じカラーで文字盤だけ黒。
アンバランス感ありますね!
書込番号:23646218 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

捉え方は様々だけど、地味になったね。ビジネスシーンでも使用したい人にとっては良いかも。
書込番号:23646270
1点

>グリンボーイさん
私の行ったタイミングではディスプレイはありませんでした。
ただ店員さん曰く、サブ以外の新作は入荷していたようで、オイパペ41mmもあったようです。
すぐに売れてしまったようですが...
書込番号:23646450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LV(グリーン)
時計は複数持っているので、ハルクなどの目立つ?時計は年に1.2回くらいパーティでつける程度です。仕事の時はもっと地味なロレックスですし、休日の度に日時合わせも面倒なので。 で、心配しているのは、かえって傷まないかな?って思っています。湿度の高いマンションで、動かしもせずなので、表面的にはキレイですが内部にサビが出たり油が劣化したりするのでしょうか。使用頻度の極端に少ない個体は皆様どのように保管されていますか? 時計が増えてくると、ほっとらかしの固体がどうしても増えてきます。湿度や温度など気にされていますか?
書込番号:23640835 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

おはようございます。正規店に聞いた方が良いかと思います。私も、複数本時計を所有しているので、自動的に巻く機械(名前失念)の利用を、ROLEXに相談したら、「お勧めできません」とのことでした。理由の一つとしては、機械の扉の磁石による「磁気帯び」などの可能性など説明してくれました。ROLEX本による、取り扱いも、かなりいい加減というか。間違ったものもあるので、正規店に、相談するのが、よろしいかと思います。それにより、正規店の人とのつながりも深まり、メリットもあると思います。
書込番号:23640851
2点

>nsbanditfzxrgvさん
初めまして、私も腕時計の保管について気になっています。
私の場合には、カメラ等の保湿庫で湿度約40パーセントに設定して保管のうえで、月に1回はゼンマイをフル手巻きしています。
なお、保湿庫の扉は磁石が付いていますので、磁石からは距離を置くように注意しています。
また、ロレックスの内箱は湿気により癒着し易いので、購入時のクッション材を挟んだ状態で同様に保管庫で保管しています。
このスレをお借りして、此のような管理方法で良いのか?(湿度は何パーセントが妥当か?) 等につき、識者様のご意見及び保管方法をご教示頂ければ幸甚です。
書込番号:23641082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自動的に巻く機械(名前失念)=ワインディングマシーンですね
なお、保管方法は防湿庫を用いて月一度は巻き上げをするのがいいように思います
書込番号:23641628
0点

>nsbanditfzxrgvさん
私がお世話になってる時計師さんから昔学んだのは、
1,数ヶ月に一度巻き上げる。→機械にオイルが行き渡るように
2,ワインディングマシン載せっぱなしはNG。→使ってもいないのに中の機械がすり減るのでもったいない
3,規定に従ってオーバーホールによる注油→オイル切れによる機械の擦りが起こるため
です。
湿度管理は、どうなんでしょうね。
書込番号:23643989 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

湿度ですが、耐火金庫に時計を保管するのは避けたほうがいいと聞いたことがあります。
耐火金庫は火災に耐えられるように湿気を帯びたコンクリートが金属の間に挟み込まれて
いて、中の湿度が高くなるそうです。ご参考まで。
書込番号:23644501
3点

腕にしないなら、今すぐ売るのがいいと思います!
書込番号:23644508
16点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LV(グリーン)
海外ではもう発売されているのか、新型の画像がチラホラ見つかりますね。公式HPの画像では11に比べて12の方が緑・青のベゼルカラーが暗く落ち着いて見えましたけど、海外画像見てると11と同じくらいの色味にも見えます。画像が本物かどうかもわかりませんけど参考に添付しておきます。
書込番号:23639522 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

青いベゼルはやっぱり青黒のGMTと同じ色だよね。
新グリーンサブは意外と良さそう(≧∇≦)
旧型6桁の文字盤は角度によっては黒っぽく見えるしね。
書込番号:23639678 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LV(グリーン)
ディスコンにり並行相場が一気に上がり、並行店の価格吊り上げとか書かれているのをちらほら見ますが、価格の高騰は世界共通ですよ。
https://www.chrono24.jp/search/index.htm?query=116610LV&dosearch=true&searchexplain=true&watchTypes=U&accessoryTypes=
因みに私は並行店の回し者ではございません。
7点

>マイルドシティさん
そう言われたらそうですね
クロノ24は世界の相場ですね
日本の正規店はまともな商売してそうですが、世界を見てみると警察とマフィアが金で繋がってる国の方がまだまだ多いくらいですからね
まともに一般人に正規価格で表に出てくるのは日本くらいかもしれないですね笑
書込番号:23639232 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



腕時計 > ロレックス > サブマリーナーデイト 116610LV(グリーン)
このモデルにノンデイトはないですよね?
個人的にサイクロプスレンズが苦手ってのもありますが
エクスプローラー1みたいにシンプルでいいと思います。
あったらいいな〜欲しいな〜って思いませんか?
18点

>犬も猫も好き♪さん
サイクロップレンズって外れるんですかね!?笑
改造はロレックスのポリシーからは外れていますが。。。笑
書込番号:23284350 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ローレウスさん
???・・・・改造の話しはしてないと思いますけど。
あとサイクロプスレンズを外してもノンデイトにはならないですよ。
書込番号:23284709
2点

>犬も猫も好き♪さん
了解!
書込番号:23286013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ダイビングする時って日付は必要ないですよね?
むしろ水中での視認性を悪くすると思うのですが。
書込番号:23298503
1点

デイトないほうがいいですね
サイクロレンズ嫌い派です
書込番号:23333781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ意見の方がいてくれて嬉しいです。
私はダイビングしないんですけどね(笑)
書込番号:23336795
0点

>犬も猫も好き♪さん
私もダイビングしませんし、潜っても1.5メートルです笑
やはり左右シンメトリーのノンデイトがキレイですね
書込番号:23339784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新作発表でノンデイト出ないかな?
って淡い期待を抱いてたのですが・・・
ノンデイトどころか文字盤が黒に戻ってしまった。
書込番号:23638715
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





