


SRF-M97Vとの価格差があり、機能の差が小さければそちらにしようかと思っています。
機能の差、感度の差等、わかりましたら教えて下さい。
書込番号:24134496
0点

どちらもかなり昔の製品ですので、この辺を御覧になってみてください。
SRF-M98(2010年 2月10日 発売)
https://kakaku.com/item/K0000099107/spec/#tab
SRF-M97V(2004年10月21日 発売)
https://kakaku.com/item/20786010100/spec/#tab
どうもSRF-M98はSRF-M97Vの機能を強化した後継機のようです。
自動電源OFFの追加と、AM放送のFM送信受信対応(FMワイド)が主な相違点のようです。
書込番号:24134571
1点

>ZR-7Sさん
こんにちは
M97Vの後継がM98ですね。
M97Vの頃にはアナログTV音声バンドを持つ仕様になっていたのですが、アナログTV放送終了でTV音声が聞けなくなったのに合わせて、TVバンドを削除したのがM98の様ですね。
M97Vの取説を見る限り、その他の機能面やデザインは両者全く同一です。
M97VもFMワイド対応ですし、オートパワーオフ機能もついています。
M97Vでいいんじゃないですか?
下記参照
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2190358052.pdf
書込番号:24134580
0点

>プローヴァさん
ありゃ、SRF-M97VもFMワイドバンド対応ですね。
オートパワーOFF機能は両機対応です。
価格のスペック表、当てになりませんね。
ちなみにSRF-M98の取説はこちら
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/41671290M-JP.pdf
仰られる通り、放送がなくなったVHFテレビチャンネルの音声波の受信機能をオミットしたもののようです。
書込番号:24134659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SRF-M98」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/05/15 10:41:25 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/28 18:22:07 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/31 0:03:00 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/26 7:35:59 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/20 20:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/25 8:24:42 |
![]() ![]() |
1 | 2013/08/17 11:22:03 |
![]() ![]() |
7 | 2013/06/28 11:54:01 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/14 23:43:30 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/06 21:45:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





