AQUA AWD-TQ900 のクチコミ掲示板

2010年 5月21日 発売

AQUA AWD-TQ900

エアウォッシュ機能/アクアループダイレクト/おどり洗浄を備えた縦型選択乾燥機(洗濯9.0kg/乾燥5.0kg)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUA AWD-TQ900の価格比較
  • AQUA AWD-TQ900のスペック・仕様
  • AQUA AWD-TQ900のレビュー
  • AQUA AWD-TQ900のクチコミ
  • AQUA AWD-TQ900の画像・動画
  • AQUA AWD-TQ900のピックアップリスト
  • AQUA AWD-TQ900のオークション

AQUA AWD-TQ900三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 5月21日

  • AQUA AWD-TQ900の価格比較
  • AQUA AWD-TQ900のスペック・仕様
  • AQUA AWD-TQ900のレビュー
  • AQUA AWD-TQ900のクチコミ
  • AQUA AWD-TQ900の画像・動画
  • AQUA AWD-TQ900のピックアップリスト
  • AQUA AWD-TQ900のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

AQUA AWD-TQ900 のクチコミ掲示板

(73件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUA AWD-TQ900」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-TQ900を新規書き込みAQUA AWD-TQ900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

すずき1回の洗剤を使用する場合は?

2011/02/14 16:21(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:12件

子どもが大きくなり、衣類も大きくなり、5キロの洗濯機では限界を感じ、買い替えを検討しています。

今よく見かけるすすぎが1回で済む洗剤を使ってみようと思いましたが、うちの9年前の洗濯機では設定不可能でした。

こちらの洗濯機はアクアループで風呂の残り湯を使い切ることが出来るようですが、風呂の残り湯使用ですすぎを1回に設定することは可能でしょうか?

その他アドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:12654941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2011/02/16 00:20(1年以上前)

こんにちは。ユーザではないですが「その他アドバイスなど」として参考まで。
こちら↓から、説明書をダウンロードしてお読みになることをお勧めします。
http://products.jp.sanyo.com/support/manual/search.php?dai=5&chu=1&sho=5

説明書なら、出来ること・出来ないことが明確に書いてありますよ。

書込番号:12662209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2011/02/06 11:09(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:12件

こんにちは
エアウォッシュのあるこの機種が欲しくてクチコミ等を見ながらもう少し価格が下がるのを待っている状態です。
現在 我が家は乾燥機がなく外干しと急ぐ時は部屋で石油ストーブの上に干して間に合わせています。雪の降る地域に住んでいて外干しも時間がかかり、子供が中学生になり部活で体操着やユニフォームを汚してきては次の日にまた使う必要があるため今度は乾燥機付きの洗濯機をと考えました。乾燥機を重視するなら他のメーカーのモノと量販店の店員さんに勧められましたが7人家族で洗濯量も多く風呂水使用で節水したいのでエアループやオゾンすすぎやエアウォッシュのあるこの機種に魅力を感じています。
が、レビューを拝見したらオゾン機能や乾燥を使ったあと蓋のロック解除まで最大で30分くらいかかるとあり すぐに取り出したい時や次の洗濯を急ぐ時には困ったことになりそうです。
又、乾燥の仕上がりも良く乾くという方と少量の衣類でも良く乾かないという方がいらっしゃいますが同じ機種でそんなに違うものなのでしょうか…
これらの点で実際に使っている方の感想をお伺いしたいと思います。
よろしくお願いします

書込番号:12613682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/06 12:50(1年以上前)

乾燥機能を重視するなら、ドラム式か追加で乾燥機のみを購入されることをオススメします。
私はエアウォッシュ機能と洗浄力(オゾンすすぎ)には満足していますが、他の方が書かれているように衣類が絡みやすいので、そのまま乾燥するとシワになりやすく、デリケートな衣類は伸びます。カミさんにはその点で酷評されてます。

書込番号:12614145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/02/07 11:11(1年以上前)

>石油ストーブの上に干して間に合わせています。
どんな石油ストーブですか?? 余計なお世話ですが,やめた方が良いと
思いますよ.マジで危険です.ホントに危険です.
ワンミスで,家が全焼しかねませんよ??


>乾燥機を重視するなら他のメーカーのモノと・・・
同感です・・・.ドラム式.出来ればヒートポンプ付きをお勧めします.
ヒートポンプ式は壊れると修理代が高いのが難点ですが・・・.
長期保証がしっかりしたお店で購入することをお勧めします.

>風呂水使用で節水したい
すすぎの最終工程まで風呂水を使えるのは確かに魅力です.ただ,残り湯の
残量次第では,風呂水が先に無くなります.結果,うちの場合,最終すすぎは
水道水ですすぎとなっているようです.だとすると,普通の洗濯機と・・・.

>エアループやオゾンすすぎ
エアウォッシュのことですかね?
コートやセーターなど,気軽に洗えない物や,おしゃれ着の着回しなどには
大変便利です.
オゾンすすぎも,部屋干しの臭いを防いでくれるので重宝しています.

但し,風呂水利用もオゾンすすぎも,利用すると「洗濯時間」が飛躍的に
増加します.
水量58L 標準コース 洗濯10分・すすぎ2回(うち一回は溜すすぎ)・脱水
水道水のみ利用時 36分
水道水+オゾンすすぎ 46分
風呂水利用アクアループ(すすぎ2回目まで) 65分
いずれも洗濯機表示推定時間.

>蓋のロック解除まで最大で30分・・・
こんなにかかったかな・・・.
ともかく,蓋が開くまでより,ApplePちゃんさん の場合,上記機能を利用した
時の「洗濯時間」自体の増加の方が問題のような気もしますが.

>乾燥の仕上がりも良く乾くという方と
乾燥時に水道水を利用しない方式の為,外部の環境に大きな影響を受けるのは
事実です.乾燥機利用時は,設置場所の換気をしっかり行った方が良いでしょう.
また,縦型洗濯機の特性上,洗濯〜乾燥工程まで何も手を加えずに乾燥させ
ようとすると,RD中毒さん のおっしゃるとおり,絡み合ったまま乾燥
する形になるので,仕上がりも乾燥具合も問題が出やすいです.

洗濯完了後,いったん洗濯物を取り出し,干す物と急ぎの物を選り分け,
急ぎ物を再投入して「乾燥」させればかなり良く乾きます.「ほぐす」行程の
有無がポイントです.

どのみち,洗濯容量に対して乾燥容量は小さいので,洗濯物が多い場合は
選別する必要があるので,上記一手間は必要でしょう.

手間を省きたいならドラム式をお勧め.
また,数回に分けて洗濯するならこの機種の場合,風呂水が先に無くなり,
普通の水道水洗濯になるので,「風呂水有効利用」のポイントは減点に
なってしまうかも知れませんね.

書込番号:12618453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/02/07 12:40(1年以上前)

RD中毒さん 僕銅鑼衣紋さん ご丁寧なアドバイスありがとうございます。

この機種は縱型の中でも水の使用量が多い方なのですか?

汗臭くなった学生服・運動靴・通学自転車用ヘルメットの内側・スキー用具(靴のインナーブーツ・グローブ)等々 エアウォッシュが大活躍してくれそうなので シワがひどい点は覚悟の上で購入するつもりでした。

乾燥のデメリットを考えると他のメーカーの洗濯機も検討してみようかと思います。
エアウォッシュの機能はファ○リーズ等を代用するのでも間に合いますか?

書込番号:12618755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/02/07 16:31(1年以上前)

水の消費量は特別多い訳じゃないけど,少ないわけでも無いはず.
この付近は大変詳しい方がいらっしゃるのですが・・・.PCの前で,その方の
名前を叫んでおきます.

>汗臭くなった学生服
私の頃はズボンも学ランも家で水洗いしてました・・・.

>運動靴
これも水洗いでしょう.エアウォッシュで泥汚れは落ちません.

>通学自転車用ヘルメットの内側
これって洗えませんか?吸水する材料が使われていなかったら,水洗いを
お勧めします.汗もエアウォッシュでは落ちません・・・.

エアウォッシュはオゾンを使って有機物を分解する機能です.
その結果,臭いが落ちたり,メーカー曰く「汚れも落ちる」訳ですが,
オゾンは化学種的に極めて酸化力が強い物質です.オゾンからして見れば,
汚れだろうが衣類だろうが,触れれば全て酸化させてしまう「対象物」
なのです.全ての汚れを綺麗さっぱり分解するほどのオゾン濃度を確保
すると・・・,洗濯物自体もまとめて分解されてしまいます.
なので,低濃度のオゾンを使っているわけですが,その分その効果は限定的
と考えてください.

「臭い」など,ごく微量の分子成分が付着して影響を及ぼす場合などは劇的に
効果がありますが,大量に付着した埃・汗・泥などを落とす能力はまったく
ありません.水洗い可能な物は水洗いすることをお勧めします.

ファ○リーズは特殊な多糖類を使用して臭いを消臭というか吸着するような
物らしいのですが,個人的で申し訳ありませんが私はあまり好きでないです.
ファ○リーズのような,悪く言えば「ごまかし」よりは,エアウオッシュは
「酸化・分解反応」を伴うので,はるかに「まとも」ではあります・・・.

ご質問の代用できるかどうか?
一例としてあげられた対象物に対しては,いささか不適切な利用法のような
気がするので,臭いをその場の「ごまかし」でどうにかしたいのならどちらも
有り??

物理的にあまり汚れてないけど,ごく微量の脂の付着やそれを含んだ臭いが
気になる高価なおしゃれ着,(実は洗えるけど)水洗いが難しい皮製品,洗うと
大量の水を含んで乾かないぬいぐるみ,空気清浄機の活性炭の臭い消し
等々,物理的に無茶な汚れが付着していない物に対しては極めて有効.
汚れが大量に付着し,それが原因で臭いが出ている場合は,一時的な効果しか
得られません(その付近はファブリーズも同じ).


書込番号:12619637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/02/08 08:44(1年以上前)

なるほど!!
両者の違いが良くわかりました。ありがとうございます。

洗濯後天日干しが好きなので学校で使う衣類等も休みの日に洗濯していますが、毎日使う物ですので翌朝の登校に間に合わない時など取り敢えずエアウォッシュでさっぱりさせられればーと思ったのです。 勿論 靴を泥の着いたまま入れるつもりもそこまできれいになる事も期待していません。

スプレーは僕銅鑼衣紋さんのおっしゃる通りごまかしの様に思えてあまり使っていませんでした。 やっぱりこの機種に決めようと思います。

乾燥機を使うのは今までストーブの上で乾かしていた急ぎの物を乾かす時くらいですので上手く利用しようと思います。

色々アドバイス頂きましてありがとうございました。m(__)m

書込番号:12623188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/02/08 16:53(1年以上前)

なるほど.そういった使い方をされる予定でしたか.
でしたら「さっぱり感」が得られて効果的だと思いますよ.

スプレーのあれは,当然スプレーした物質が布地に残るので・・・.
プラスチックなどの吸収しない物質の表面にかけると,ベタベタする
物が残る事があるんですよね・・・.

基本洗うけど,一時的な対応が主目的でしたら,ヘルメットなどには
スプレーよりエアウォッシュの方が最適だと思います.
衣類だと・・・,どっこいどっこい??
スキー用具は分かりません.

乾燥機はうちでも「補助的」な使い方をしていますが,不自由はあまり感じて
いません.むしろ,除菌乾燥だと,乾燥機特有の臭いがかなり少ないので,
子供も含めて喜んでます.

書込番号:12624818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/02/09 20:41(1年以上前)

RD中毒さん、僕銅鑼衣紋さん
今回は大変参考になりました。
以前よりだいぶ価格も下がったのでいよいよ注文しようと思います。
届くのが楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:12630765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 16:10(1年以上前)

エアウォッシュをたくさん活用するならオススメです。娘のぬいぐるみやクッションなどはニオイが取れて大満足です。(さすがに汚れは顕著に落ちませんが・・・)
ただ、僕銅鑼衣紋さんがおっしゃるようにオゾンを使うのは「酸化」ですので、金属には使えません。(ファスナー程度は大丈夫です。)
アクアループも水5Lコースまで試しましたが、すすぎまでの全てを風呂水を活用するはサッパリ感に欠けますので、私は洗いのみ風呂水を使って、すすぎは水道水でオゾンすすぎをやってます。洗い上がりのニオイがスッキリで大満足です。
蓋のロックに関しては、途中で柔軟剤を手動で入れたり、乾燥の途中で空けたいるカミさんには酷評です。この辺はご購入後に使い方をこの機械に合わせる必要があります。
洗浄力とのトレードオフで洗濯中に衣類はたくさん攪拌されますので、洗濯ネットはたくさん準備しておくといいと思います。ウチでは長年使った洗濯ネットが一気にだめになりました。(笑)

書込番号:12639343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯投入口の広さ

2011/02/02 11:56(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

スレ主 abatarさん
クチコミ投稿数:2件


AWD-TQ900の購入を検討しています。

Q:洗濯物の投入口は狭くありませんか?


10年前の洗濯機からの買い替えにつき、内蓋つきの洗濯機は初めてです。

脱水後に洗濯物を取り出すときなど、例えばシーツや洗濯ネットに入れたものなどが

引っかかったりしませんか?


この点だけが気になって、店頭に通って実際に手を入れたり出したりしています。

当機種をご利用の方、感想など頂ければ幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。


書込番号:12594934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/02/03 15:24(1年以上前)

多少は狭く感じるかも.
でも,不自由も特に感じないかと.

シーツや洗濯ネットに入れたものなどが蓋などに引っかかる以前に,
それらが絡み合って一体となって出て来るので,その方が・・・.


質問とは関係ないですが,内蓋と言えばの雑感を記してみます.

内蓋のおかげで中の洗濯状況がよく見えません.
水量とか水の汚れ具合とか.ちょっとつまらないです.
一時停止すればロックが解除されるので見えますが・・・.

また,洗濯中は基本的に外蓋がロックされるので,洗濯機を回しながら
洗剤や洗濯物を追加投入できません.一時停止してロックが解除される
のを待つ必要があります.各国の安全対策上仕方がないですが.

内蓋・外蓋・柔軟剤の投入口が完全に閉まっていないと,エラーが表示
されて洗濯は停止します.ごくまれにですが,それが原因で予約洗濯に
失敗します.予約中にどこかを開けると,ピピッと教えてはくれますが.

書込番号:12600330

ナイスクチコミ!1


スレ主 abatarさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/03 16:19(1年以上前)

僕銅鑼衣紋さま

ご回答ありがとうございました!

やはり少し狭いと感じられる方もいらっしゃるのですね。
この機種は脱水後、洗濯ものが絡みやすいのでしょうか。
些細なことですが、気になってまだ購入を悩んでいます。
(入口の広くて浅い日立BW−D9LVを比べてます)

私も洗濯の様子が覗けたら良いなと思っております。
洗濯ものを分類して、一日に数回洗濯機を回すのが好きな私は
途中で洗濯ものを投入したり、水量を確認して増やしてみたり。

でもいまどきの洗濯機はすべてお任せした方が良いのでしょうか!!


書込番号:12600498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/02/06 00:02(1年以上前)

BW−D9LVあたりと比べると、取り出し口は圧倒的に狭いです。
ただ、意外と不便はありません。
ドラム径が違うからでしょうか?
蓋のサイズが、ドラム径にあわせた寸法であれば、不自由さはあまり
出ないのだと思います。

>途中で洗濯ものを投入したり、水量を確認して増やしてみたり。
一時停止ボタンを押せば、外蓋はロックがはずれて開けられるので、
利用上は問題ないと思います。日本は知りませんが、ヨーロッパあたりの
安全規制上の構造なので、各社同じような感じだと思います。
以前、使用していたドラム式では水量調整が出来ませんでしたが、
TQ900は可能なので重宝しています。この機種は、他機種より風呂水を
積極的に使えるので、風呂残り湯を使い切るような水量で洗ってます。

>でもいまどきの洗濯機はすべてお任せした方が良いのでしょうか!!
そんなことは無いと思いますよ。手動より全自動の方が求める人が
多いから、全自動化されているだけでしょう。その方が、付加価値が
付く分、メーカーも利益率を高められる(以下省略)・・・。


書込番号:12612089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

内蓋について質問です

2011/02/05 21:53(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

スレ主 llagehallさん
クチコミ投稿数:1件

AQUA AWD-TQ900を購入し、使い始めて三日目なんですが、
柔軟剤を入れる場所が内蓋の上についてあって、内蓋の上に柔軟剤を少しこぼして
しまいます。
柔軟剤を入れる引き出しを抜き取って洗面台などで液を入れてます。
それ以外によい方法はないでしょうか?
内蓋の上ってぬれたりしても問題ないんでしょうか?

書込番号:12611282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/05 22:12(1年以上前)

その機種ではないのですが、実際に有った話です。

風呂水ポンプが届かないのでバケツで入れていたのですが、操作パネルに水が垂れるでしょ、あれで中の回路がショートして修理に来てもらいました。
水を使う洗濯機が水かぶりには弱い事が判りました、要注意!デス

今は風呂水は使っていませんが、洗濯機は斜めドラムの物に変えました。

書込番号:12611382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:2件

この機種とパナソニックのNA-FR80H3のどちらを購入するか迷っています。
私が洗濯機に期待するのは
・きれいにすっきり洗いたい
・おしゃれ着もできるだけ家で洗いたい
・乾燥による衣類のちぢみ・傷みは防ぎたい の3点です。

どなたかこの機種をお使いの方、ドライコースと乾燥機能の使用感を教えてください。
おしゃれ着洗いについては、パナソニックには「上質おうちクリーニングコース」というのがあり、ヨドバシではそちらをすすめられたのですが、いかがでしょうか?
また乾燥機能について、エアループ除湿乾燥を使用した時の仕上がりはどのような感じでしょうか?
Tシャツや、赤ちゃん用の肌着や衣類の乾燥に、問題なく使用できるでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします





書込番号:12464997

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/01/05 22:08(1年以上前)

うさ子とくま郎さん こんにちは

>・きれいにすっきり洗いたい

酷い汚れ物が多いのでしょうか?(例えば、スポーツをしている家族がいるとか)。
パナや三洋は、どちらかと言うと優しく洗う系の洗濯機だと思います。
洗浄力を重視するなら、日立や東芝も検討してはと思います。


>・おしゃれ着もできるだけ家で洗いたい

水で洗う(水で洗える)なら、パナの「上質おうちクリーニングコース」が、とても優れていると思います。洗いで反転動作させず(攪拌せず)、遠心力で衣類に水を通過させますので、痛みを抑えながらも、ソコソコ汚れも落ちると思います(普通の洗濯コースの様にガッツリ落ちる訳ではありませんが、おしゃれ着洗いには、とても良いコースだと思います)。
水で洗えない おしゃれ着なら、三洋のオゾンが一番優れていると思います(ただ、水洗いやドライクリーニング程ではありませんので、クリーニングの頻度を下げる程度と思った方が良いかと思います)。


>・乾燥による衣類のちぢみ・傷みは防ぎたい の3点です。

これを縦型洗濯機に期待するのは難しいと思います。
縦型の場合、どうしても下の方でモミモミされてしまいます。
縦型の中では、日立のビートなら、ビート板でポンポン跳ね上げますから、比較的良いと思います。
しかし、それでも傷みや縮は、ある程度仕方ないと思います。
上から落とすドラム式でさえ、ある程度は痛みますし、乾燥温度も低温化が進んでいますが、高温で1発で縮むのが、毎回少しずつ縮むと言う感じで、進行が遅れるだけですので・・・。
洗濯機での乾燥は、
 ・デリケートな物は乾燥させない
 ・縮む前提で、少し大きめを買う(例・子供の靴下など)
と割り切った方が、良いかと思います。

書込番号:12466556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:25件 AQUA AWD-TQ900のオーナーAQUA AWD-TQ900の満足度5

2011/01/05 22:30(1年以上前)

>きれいにすっきり洗いたい
この洗濯機は水の消費量も多いですが、特に脱臭力に関しては高い実力を
持っているので、ドラム式と比較すれば高い実力を持っていると思いますよ。
オゾンすすぎを使用すると、柔軟剤の香りが減少するくらいですから・・・。

>おしゃれ着もできるだけ家で洗いたい
うちでは何の過不足無く、ドライ指定のおしゃれ着も洗っています。
比較したことがないので何とも言えませんが・・・。
私の場合、おしゃれ着で着用時間が短く汗や汚れの付着が少ない場合は、
エアウオッシュで処理しておいて、翌日とか翌々日とかに、もう一度着て
から洗うようにしています。
そのまましまい込むと、黄ばみなどの原因になるので避けた方が良い
でしょうが、洗濯回数の減少による痛みの抑制には効果的だと思います。

>乾燥による衣類のちぢみ・傷みは防ぎたい
乾燥以前に、洗濯行程での衣類の痛みがドラム式と比較すると大きい
ような気がします。その分、洗浄力とのトレードオフだと考えてます。
原理上仕方がないですかね・・・。

>エアループ除湿乾燥を使用した時の仕上がり・・・
オゾン除菌乾燥は使っても使わなくても乾燥の具合に差はありません。
うちにも乳幼児がいますが、乾燥機特有の臭いがだいぶ抑制されるので、
重宝しています。乳児にも問題なく使用しています。
特によだれかけなどは、においもふくめて汚れやすいので、オゾンすすぎや
除菌乾燥などは重宝しています。

ドラム式と比較すると乾燥時間はかかります。また、その作動原理上、
乾燥設置場所の温度にも乾燥具合が影響を受けるはずなのでので、
換気をしっかりした方が良いと思います。

書込番号:12466761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/01/06 02:03(1年以上前)

詳しいご説明や、使用感を教えていただきありがとうございます。

強い汚れものが多いわけではなく、「水の節約」よりは「清潔」を優先したいの意味でした。
三洋とパナソニックのものが、どちらも「優しく洗う」系と教えていただき、安心しました。

ドライコースでも、いろいろ洗えそうですね。
乳幼児のものにも問題がなさそうで、教えていただき大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:12467911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 三洋電機 > AQUA AWD-TQ900

クチコミ投稿数:7件

購入を検討しており「AQUA AWD-TQ900」か「ビートウォッシユBW-D8LV」を悩んでおります。

ビートウォッシュは売場にデモ機?があり実際見ることができ、水の勢いとか凄いなぁと感心しました。
同じようにAQUA AWD-TQ900についても実際洗っているところが見たいと思いました。
都内でどこかデモ機を置いているところはありませんか?あれば教えて下さい。

エアウォッシュにひかれているのですが、汚れ落ちは重視したいと思っています。
汚れ落ちだと、日立の水流は凄いと思い日立なのですが。。。

書込番号:12151667

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/11/02 05:19(1年以上前)

          投稿がなければメーカーにメールで質問してみては。
          それで駄目なら、量販店に質問
          もし分かったら教えてください。

書込番号:12151977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/02 14:02(1年以上前)

機種が違うけど、AWD-TQ3000でしたらYouTubeに動画投稿されてるけど。
AWD-TQ900はなさそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=d01s6DBHuKo&feature=related

書込番号:12153274

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUA AWD-TQ900」のクチコミ掲示板に
AQUA AWD-TQ900を新規書き込みAQUA AWD-TQ900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUA AWD-TQ900
三洋電機

AQUA AWD-TQ900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 5月21日

AQUA AWD-TQ900をお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング