R-05 のクチコミ掲示板

2010年 4月下旬 発売

R-05

重量140gというコンパクトサイズで超低音域までの録音を実現するPCM対応ICレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

電池持続時間(再生):30時間 電池持続時間(イヤホン再生):30時間 R-05のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-05の価格比較
  • R-05のスペック・仕様
  • R-05のレビュー
  • R-05のクチコミ
  • R-05の画像・動画
  • R-05のピックアップリスト
  • R-05のオークション

R-05ローランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月下旬

  • R-05の価格比較
  • R-05のスペック・仕様
  • R-05のレビュー
  • R-05のクチコミ
  • R-05の画像・動画
  • R-05のピックアップリスト
  • R-05のオークション

R-05 のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「R-05」のクチコミ掲示板に
R-05を新規書き込みR-05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 使用してみて

2010/06/20 21:29(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ローランド > R-05

クチコミ投稿数:31件

R-1をずっと使っていましたがそれと比べて見ると、
★良い点★
ファイルに日付時間が入るようになった。
再生中のファイルの早送りが快適になった。(R-1は1時間録音すると50分辺りを聞きたいとき悲惨だった)
録音レベルメーターがボタンを何回も押さなくても録音開始すると、即表示されるようになった。
電池の持ちが良くなった。
何と言ってもリハーサルモードが便利。
SDカードが使える。(R-1のCFカードは安い2Gを入れたら認識出来なかった。R-1推奨CFカードのバッファローの1Gは後に推奨からはずれた程カードに相性がある)
リミッターが専用スイッチになり切り替えが便利。
手のひらに入る大きさ。
ピークランプが独立していて見やすい。
三脚穴が付いたのは評価できるがマイクスタンド用の方が欲しい。

★気になる点★
ファイル管理でファイルがフォルダー毎に分けられるのですが、ランダム再生時
フォルダーを、またいでの再生ができないのが不便。これができたら再生機としても充分使えるのに残念。
SDカードの蓋がゴムで出来ていて耐久性に不安。

音に関してはこちらを参考にして下さい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100419_362349.html

結論としてとても満足しています。

書込番号:11522599

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件

2010/08/15 00:15(1年以上前)

 購入前の参考として、ちょっとお聞きしたいことがあります。
 合唱の練習用にこれを購入しようかと思っております。主として自分で録音して自分で聴くのですが、時には、パート(テノール)練習の時に録音し、その場で再生して自分達の声をチェックしたいのです。その時は、私だけでなく、複数の人が同時に聴ける必要があります。
 そのような用途の時はどうするのがベストでしょうか? 確かR−09では内蔵スピーカーがあったので、本体だけで一応(モノラルだし音色は良くないにしても)聴けたと思いますが、この機種にはないと思いますので。
 場合によっては、他の機種を紹介して下さってもかまいません。

書込番号:11763750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/08/16 08:55(1年以上前)

やはり内蔵スピーカーは付いていた方が便利ですね。
私は必要な時には写真の様なミニ・スピーカーを繋いで聞いています。
小さい方はJhosinで千円で購入しました。音は大したことありません。
単に聞ける程度です。

書込番号:11769015

ナイスクチコミ!0


y-notさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/29 16:43(1年以上前)

R−05は前機種R−09HRの弟分として発売されました。

R−09HRには背面にスピーカーがあり音をチェックできますが、再生音量に関係なく耳に近付けないといけないレベルでした。
わたしの推測では、背面スピーカーを廃止してその部分に三脚穴をつけたのではないかと思います。

チェックの際はアンプ等につなぐようにしたらいいと思います。

現在、R−09HRはローランドとエディロールから出ており電池寿命は短いですがACアタプタ付属してます。
R−05は別売です。

書込番号:11831703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「R-05」のクチコミ掲示板に
R-05を新規書き込みR-05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

R-05
ローランド

R-05

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月下旬

R-05をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング