GORILLA NV‐SD740DT のクチコミ掲示板

2010年 4月28日 発売

GORILLA NV‐SD740DT

16GB SSD/クイックGPS/VICS/ワンセグチューナー/ワンセグ高画質回路などを備えたポータブルナビゲーションシステム(7.0V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV‐SD740DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV‐SD740DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SD740DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SD740DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SD740DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SD740DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SD740DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SD740DTのオークション

GORILLA NV‐SD740DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月28日

  • GORILLA NV‐SD740DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SD740DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SD740DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SD740DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SD740DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SD740DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SD740DTのオークション

GORILLA NV‐SD740DT のクチコミ掲示板

(7件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV‐SD740DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SD740DTを新規書き込みGORILLA NV‐SD740DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナの購入を検討しています

2011/01/25 21:04(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:1件

フィルムアンテナの購入を検討しています。
純正オプションではなく、市販のブースター内蔵タイプです。
ナビ本体のアンテナコネクタータイプは『MCX』ですが
購入を検討しているコネクターは『MCXJ』となっていますが
接続は可能でしょうか?
どなたかご存じの方がおりましたら、お答えをお願いします。

書込番号:12560590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自作電池について

2010/12/11 11:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 hirox100さん
クチコミ投稿数:18件

先日ネットを見て携帯電池パックを作ったのですが、充電式ニッケル水素電池エボルタ1950mAhを使用してます。
SD-10DTZと540DTでは問題なく3hくらい使用できるのですが、740DTにて使用する場合5-10秒くらい電源は入るのですが、すぐ切れちゃいますその繰り返しです。
やはり740DTの場合は画面が大きいので対応出来ないのでしょうか?
ヤフーオークションには自作で740DT使用可なんかも出品されてます。
740で使用するにあたり、線を短くしたり、太くしたりなど対策及び方法あれば教えて下さい。
ちなみに線の太さはわかりませんが長さは80CMくらいです。
宜しくお願いします

書込番号:12350516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2010/08/15 18:46(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:4件

昨日、質問させていただき皆様の詳しいご説明をいただき感謝しております。
ありがとうございました。
おそらくポータブルゴリラを購入することになると思うのですが、
取り付け(配線など)は一人で簡単にできるのでしょうか?
初心者の質問を何度もして申し訳ございません。

書込番号:11766819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SDカードの転送速度の重要性について

2010/08/13 18:05(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:45件

何度も質問すいません。

SD740DTは32GBまでのSDカードに対応しているとのことですが、
音楽や動画をSD740DTで再生する際にSDカードの転送速度は重要でしょうか?

class6とかclass10と色々な種類がありますが、デジカメなどの場合は転送速度は連写の時なんかに重要になってくるようですが、カーナビの場合は転送速度は重要なのでしょうか?(転送速度が遅いと動画が正常に見れない、など)

実際にお使いの方の意見を聞かせてもらいたいです。

書込番号:11757765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オンダッシュの取付固定度について

2010/05/23 07:08(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 samsam2705さん
クチコミ投稿数:313件

カーナビ初心者です。
いろいろ悩んだ挙句、570でなくて画面の大きい740にしようかと考えています。
そこで、カタログを見ると付属の吸盤タイプの取付装置は、570も740も同じ製品なのに
本体重量が260gと400gとかなり違います。
本体を吸盤ごと落として(フィルムの貼り忘れが原因らしいけど)、いきなり本体故障なんてクチコミも見ました。
下地のエンボスの程度にも依るのでしょうが、
100円ショップなどで売っているブルーの家具固定用の粘着板(厚みが3mmくらいある物)なんかの併用を考えて方が無難なのでしょうか?
逆に本体が振動で揺れちゃって、視認性が悪くなるだけなのでしょうか?

もうひとつ、本体は取付装置からワンタッチで脱着可能とのことですが、配線類(電源、ブレーキ信号、VICSアンテナ、音声出力等)は、毎回ピンジャックを外して、本体離脱という手順になるのでしょうか?盗難防止のため毎回となると、結構煩雑ですね。メーカーの1年盗難補償というのは、当然本体だけで、車のガラス破損は車両保険を使うことになりますよね・・・
吸盤の取付装置にコード類を付けて、携帯の充電器みたいに本体とは端子盤接触で動通できるような細工があると便利だと思いますが、そんな風になっていませんよね?

過去レスに同様の質問があったみたいですが、よろしくお願いします。

書込番号:11395375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグフィルムアンテナについて

2010/05/17 16:33(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 zooperさん
クチコミ投稿数:7件

本日、車に取り付けました。
そこで以前使用していたパナソニックのCN-MP50Dのアンテナケーブルが付かないかと試してみたのですが、
プラグ形式が違うみたいで差込が出来ませんでした。
ただ、となりのGPS端子には差込が出来たので、
ワンセグ端子とはオス、メスが逆になっているようでした。

このプラグをオスからメスに変換することは出来ないものなのでしょうか?

書込番号:11372032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV‐SD740DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SD740DTを新規書き込みGORILLA NV‐SD740DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV‐SD740DT
三洋電機

GORILLA NV‐SD740DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月28日

GORILLA NV‐SD740DTをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング