GORILLA NV‐SD740DT のクチコミ掲示板

2010年 4月28日 発売

GORILLA NV‐SD740DT

16GB SSD/クイックGPS/VICS/ワンセグチューナー/ワンセグ高画質回路などを備えたポータブルナビゲーションシステム(7.0V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV‐SD740DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV‐SD740DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SD740DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SD740DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SD740DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SD740DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SD740DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SD740DTのオークション

GORILLA NV‐SD740DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月28日

  • GORILLA NV‐SD740DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SD740DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SD740DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SD740DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SD740DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SD740DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SD740DTのオークション

GORILLA NV‐SD740DT のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全131スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV‐SD740DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SD740DTを新規書き込みGORILLA NV‐SD740DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:7件

たとえば新しく出来た道路等、NAVIの地図データ上の道路でないところを走行している場合、この機種は自分の位置を地図上の道路に合わせてしまいますか?
それとも何もない空間上を移動するのでしょうか?

書込番号:11908350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/14 13:10(1年以上前)

私のは360DTですが同じと思えます、これがまた楽しいのです。
近くにそれらしき道が有ればその道にかなり無理やりのマップマッチングして道走行したりしますが、
それなりに違うと気がつけばあきらめて、GPS等の値で道なき道を突き進みます。

書込番号:11908388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/14 20:03(1年以上前)

どうもありがとうございます

実は無理やり道路にマッチさせないものを探しているのですが、
道路にマッチさせる機能って設定か何かで解除できるのでしょうか?

また質問でごめんなさい

書込番号:11909759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/14 20:58(1年以上前)

740DTは無理な模様ですが・・・570DT等は電池パックで「歩行モード」をONとすれば機能しない模様ですね。
しかし、電池パックは機能・操作で制限が有る模様です。

書込番号:11910023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/14 21:01(1年以上前)

ありがとうございます

570DTのほうが私の希望に近いのかもしれませんね

どっちが良いのか比べてみます

書込番号:11910048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 生産終了?

2010/09/12 09:07(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 8ベーさん
クチコミ投稿数:19件

ポータブルナビを検討しています。昨日ヤマダ電機にて、現品で¥61,800?くらいで販売していました。店員さんに聞くと、「この商品は、廃盤で入荷はもうありません」とのこと。すみませんが、後継モデルや新製品の情報についてご存知の方情報お願いします。

書込番号:11897198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2010/09/12 09:17(1年以上前)

三洋電機はすでにパナソニックと統合が決まっていますから、三洋のゴリラブランドでは最後でしょう。
今後はパナソニックから出るのでしょうけれど、ストラーダで一本化されるのか、これから気になるところです。

書込番号:11897240

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/09/12 09:22(1年以上前)

GORILLAの7インチモデルはSD730DT、SD740DTと毎年春に
新型が発売されてきました。

今秋、SD740DTの後継機種が発売されるなら驚きです。

書込番号:11897259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

DIGA持ち出し番組再生について

2010/09/10 17:58(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:7件

BW680で作成したSD(持ち出し番組転送)ですが、本機で再生する事は
出来ないのでしょうか。

オートバックスで試してみたのですが、再生ファイルなしとの表示が出てきます。
ちなみに、ストラーダでは正しく再生してくれました。

どなたか、ご存知の方おりましたらご教示お願いします。

書込番号:11888798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/11 02:20(1年以上前)

動画はMP4としか無いですから、無い物は無理ですね…

パナ同士は商品展開上、自社製品で固めて欲しいから、そういう動画再生機能を付けて
他社と差別化してます。
今回はパナを選択するしかないでしょう…
もしくはPCでMP4に変換する事が出来るソフトを見つけて、自分で変換し直すか…

書込番号:11891173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/11 02:51(1年以上前)

各機種は異なりますが参考になるかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029332/SortID=10118159/

書込番号:11891218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2010/09/11 07:41(1年以上前)

batabatayanaさん

感謝です!!!!

クチコミ欄にコメントされていた通り、動画再生でなく録画再生にしたら再生できました。


一通りカーナビのクチコミ欄見たつもりでしたが、batabatayanaさんに指摘いただいた
箇所は見過ごしていました。

これでゴリラ購入することに決めます、本当にありがとうございました。



書込番号:11891551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 metalionさん
クチコミ投稿数:151件

はじめまして。

今、FIT(GE6 1.3A)に乗っていて、このナビを購入したいと
思っているのですが、フラットでないFITのインテリア
でもピタゴリラで取付けは可能でしょうか?

また、実際にFITで取り付けされた方は、どの様に
付けられましたでしょうか?

皆様の意見をお聞かせください。

書込番号:11879767

ナイスクチコミ!0


返信する
degu29さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/08 19:52(1年以上前)

私はローバーミニに取り付けたのですが、ダッシュボードに平面部分がなく、かつスペースも狭い為、販売店の方が吸盤式ではなくクレードルを直接ダッシュボードに貼り付けるタイプで、ダッシュボードの形状に合わせて変形させられる物に交換して設置してくれました。
交換に関しての料金は請求されませんでした。

吸盤式が良いのでしたら解決にはなりませんが、私の場合はこれでがっちり着いています。

書込番号:11879900

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/09/08 20:10(1年以上前)

長時間吸着しているかは試していませんが写真の位置に
取り付ける事は可能です。

夜間で画像状態が悪く申し訳ありません。m(__)m

書込番号:11879986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 metalionさん
クチコミ投稿数:151件

2010/09/08 20:29(1年以上前)

>>degu29さん

ダッシュボードに貼り付ける方法も
あるんですね(^^)

一回近くのスーパーオートバックスに
聞きに行ってみます。ありがとうございました。


>>スーパーアルテッツァさん

この位置なら取り付けできるんですね (^^)
写真付きでとてもわかりやすかったです。
ありがとうございました m(_ _)m

書込番号:11880073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ダッシュボードに置きっぱなしについて

2010/09/08 18:01(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

スレ主 degu29さん
クチコミ投稿数:5件

本日購入しました。
帰宅後、本体を取り外して家で保管していますが、面倒ですので、今後はダッシュボードに置きっぱなしにできればと考えています。

車の保管場所は、自宅マンションのエレベーター式駐車場の最上階ですので、盗難の心配はあまりしていませんが、最上階の為日陰がなく、直射日光や高温による故障が心配です。

皆様のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11879497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/09/08 18:12(1年以上前)

日陰になるように、工夫しましょう。
ナビを車に入れたままにしたら、縦の線欠陥が液晶パネルに生じました。
過酷な環境なので、やむを得ないのかもしれません。

書込番号:11879547

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 degu29さん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/08 18:36(1年以上前)

返答ありがとうございます。

サンシェード等の設置は考えています。それでも不安ですが・・・。
やっぱり帰宅後に宅内保管が良いのですかねえ。

書込番号:11879634

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/09/08 18:43(1年以上前)

↓のような保護カバーを掛ければ多少は保護効果があるでしょう。

http://item.rakuten.co.jp/auc-trust-j/c/0000000133/

書込番号:11879657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/08 18:54(1年以上前)


車内温度が余り高くならないと思える時期/夜間ならそのままでも良いのでは?

また、帰宅・出勤時間が?ですが19時〜6時で有れば良いのでは?

しかし、エレベーター式駐車場の最上階は車上荒らしは心配ないのですか?

どちらにしても、自宅保管が間違いないと思いますが面倒ならしかたないですね。

書込番号:11879696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 degu29さん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/08 19:22(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
このようなカバーをつけている車は結構見ますよね。
保護効果もありそうなので、サンシェードと同様に検討していました。
只、普段はバイクがメインなので、車に乗るのは週に2回ほどなんです。
数日炎天下で放置する事になりますので、やっぱり心配です。
ポータブルナビでダッシュボードに置きっぱなしの方っておられるんですかねえ。
やはり宅内保管が基本なのでしょうか?
ご返答ありがとうございました。

batabatayanaさん 
前述しましたが、週に2回程乗るだけで、あとは放置なんです。
そのあたりが心配で、、、。
車上荒しですが、6列3層の駐車場で、カギでシャッターを開けて、各区画に設定されているパスワードを入力しないと降りてきませんので、2層以上の区画でカーナビ搭載車を特定して下まで降ろすのは難しいと考えています。
直射日光も高温も大丈夫!というご意見があれば良いのですが、やはり宅内保管が無難かもしれませんね。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:11879808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2010/09/08 19:58(1年以上前)

>週に2回程乗るだけで、あとは放置なんです。
なるほど、であれば日陰・カーバーは紫外線対策としては良いとしても、
50℃近くの車内温度が数時間継続すると思える状況では熱対策としては期待できないでしょう。

確かに車を降ろし(出し)てナビ設置する場所/時間も問題と思いますが、自宅保管でしょう。

書込番号:11879926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 degu29さん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/08 20:06(1年以上前)

重ねてのご返答ありがとうございます。
宅内保管が無難なようですね。参考になりました。
壊れてしまっては元も子もありませんので、宅内保管を心がけようと思います。

書込番号:11879960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

炎天下のダッシュボード上で使用

2010/09/02 16:20(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SD740DT

クチコミ投稿数:11件

この夏は特に暑かったですが
すでに使用されている方に質問です。

私は8月に他メーカーのメモリーナビを新規で購入しダッシュボードに吸盤で
取りつけて使用しておりました。
シガーライターから電源を取り

昼間使用中に何度も電電が切れることがあり、メーカに問い合わせをしたら
仕様上(熱による誤動作を防ぎ、機器を守るため)しかたないことだと言われました

夏は使えないナビだとあきらめ
当機種を購入検討しています。

この機種においてはそのようなことは無いでしょうか?

教えてください

書込番号:11850229

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/09/02 16:43(1年以上前)

常にナビは取り外している為、炎天下でダッシュボード上に
設置したままの状態で使用した事はありませんが、取扱
説明書によると使用温度範囲は0〜50℃です。

又、ナビ自体が高温のまま使用すると液晶保護の為、画面が
暗くなるようです。

書込番号:11850294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2010/09/02 16:44(1年以上前)

 私の場合、駐車中はナビ本体にカバーを被せ更にフロントガラス全体の日よけを付けています。
 走行中はガラス越しに日が当たりますが熱で電源が切れたことはありません。

書込番号:11850296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/09/02 16:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
言葉が足りませんでした。

車から離れるときは常にダッシュボードから取り外しておりました

使用する際に、直射日光が当たる処で使用して温度が上がり電源OFF

でした。

でも、普通無理ですよね、日光が当たる向きに走行してるときは外して
影になったら取りつけるなんて・・・・

書込番号:11850313

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 GORILLA NV‐SD740DTのオーナーGORILLA NV‐SD740DTの満足度5 鳥撮 

2010/09/02 17:00(1年以上前)

炎天下で日光が当たる状態で何度か使用しておりますが、現在まで
画面が暗くなった等の不具合は発生しておりません。

書込番号:11850334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2010/09/02 23:29(1年以上前)

その夏では使えないナビのメーカーと品番が知りたい。

古いCDロムのゴリラを使っています、ダッシュ上に置きっぱなし、問題ないですよ。
使わないときにはカバーをかけてはいますが。
冬でも本体はすごく熱くなるナビです。
その前のパナのでるナビも置きっぱなしで問題なかった。
使えないというナビの素性が知りたい。
息子のソニーのハンディーナビは先日電源が入らなくなって保証修理に出すも、修理せずに戻ってくると聞いて揉めている。

書込番号:11852025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/02 23:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。

夏使用不可のナビですが

とりあえず、メーカーが返品・全額返金対応頂きましたので、

公表は避けたいと思います。親切丁寧な対応でした

ちなみに、S社ではありません

書込番号:11852117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/06 23:29(1年以上前)

私はゴリラ570を使用しています。6月に停車中にエアコンを付けずに夢中になってナビ操作をしていたら、高温のため電源を切りますという趣旨の表示が出て電源が切れてしまいました。しかし、その後これまでエアコンを付けて使用しているせいか、電源が切れたことは一度もありません。もしナビが高温になって電源が切れるようなら、多少対策はあると思います。エアコンの吹き出し口をダッシュボードの正面からでなく、フロントウィンドウ(デフ)から吹き出すようにすれば、ナビが高温になりにくいでしょう。また、日光を避けるためにナビに黒いタオルをかぶせて、液晶だけ見えるようにすればよいと思います。(タオルの黒は光の反射を防ぐため) タオルをかぶせてもGPS受信に影響はありません。

書込番号:11871606

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GORILLA NV‐SD740DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SD740DTを新規書き込みGORILLA NV‐SD740DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV‐SD740DT
三洋電機

GORILLA NV‐SD740DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月28日

GORILLA NV‐SD740DTをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング