GORILLA NV‐SB570DT のクチコミ掲示板

2010年 4月22日 発売

GORILLA NV‐SB570DT

16GB SSD/クイックGPS/VICS/ワンセグチューナー/あるくナビなどを備えたポータブルナビゲーションシステム(5.2V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:5.2V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ GORILLA NV‐SB570DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GORILLA NV‐SB570DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SB570DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SB570DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SB570DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SB570DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SB570DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SB570DTのオークション

GORILLA NV‐SB570DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 4月22日

  • GORILLA NV‐SB570DTの価格比較
  • GORILLA NV‐SB570DTのスペック・仕様
  • GORILLA NV‐SB570DTのレビュー
  • GORILLA NV‐SB570DTのクチコミ
  • GORILLA NV‐SB570DTの画像・動画
  • GORILLA NV‐SB570DTのピックアップリスト
  • GORILLA NV‐SB570DTのオークション

GORILLA NV‐SB570DT のクチコミ掲示板

(2030件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORILLA NV‐SB570DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SB570DTを新規書き込みGORILLA NV‐SB570DTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 buffalo555さん
クチコミ投稿数:1件

現在、8年位前のカロッテリア楽ナビを使用していましたが、2度目の故障で、持ち運びが出来るGORILLA NV‐SB570DTへの買い替えを考えています。新しい商品なので仕様書などを見ても、きっと性能はいいと思うのですが、楽ナビしか知らないので、使い勝手がよくわかりません。商品自体まだ出たばかりですから、実際に比較した方はすくないとは思いますが、どなたかさんこうになる情報はありますか?

書込番号:11270970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:9件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/04/25 13:57(1年以上前)

ワタシは初めて購入する予定で予約していますが、
いろいろなナビを見比べてNV-SB570に決めました。
一番のポイントですが、5型以上の画面でバッテリー内蔵のポータブルタイプというのは、
NV-SB570とソニーのNV-U3しか知りません。
バッテリー内蔵なら車以外でも使えるので、持ち運びできるテレビとしても使えるし、
ウォークマンのように音楽を聴くこともでき、さらにデジカメの画像を見ることもできます。
そしてSDカードが使えるので、パソコンからSDカードに書き込んだ音楽や写真も簡単に見ることができると思います。
(ソニーはスティックメモリーです)
自分が所有しているデジカメはSDカードなので、NV-U3はパスしました。
もちろん地図データも去年のものなので、最新の道路情報になっています。
買い換えて損はないかもしれませんね。

書込番号:11279134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

いつ発売するんですか?

2010/04/23 21:55(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:149件

いつ発売するんですか? 事情は知りませんが、三洋電機さんも、イケズですね!

書込番号:11272228

ナイスクチコミ!1


返信する
magic Kさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 GORILLA NV‐SB570DTのオーナーGORILLA NV‐SB570DTの満足度5

2010/04/24 16:27(1年以上前)

もう発売していますよ♪

家電量販店では発売延期になってますがカー用品店では既に予定通り発売されています。

因みに私は4月22日にオートバックスで購入しました(⌒‐⌒)

書込番号:11275449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

540の車載スタンドに

2010/04/24 13:49(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

570か740か迷っているのですが、どちらも一長一短ですね。
もし570が、もうすでに自家用車に着けている、360や540などに付属の粘着式のスタンド装着できるのであれば、570にしようと思っています。
ご存知の方お教え下さいませ。


書込番号:11274895

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2010/04/24 14:00(1年以上前)

NV-SB360DTやNV-SB540DTとNV-SB570DTはオプションの車載用取付けキットが共通です。

つまりNV-SB360DTやNV-SB540DTのスタンドにNV-SB570DTを取り付け出来るという事です。
ただ、NV-SD740DTもNV-SB360DTやNV-SB540DTのスタンドに取り付け出来ます。

因みに前モデルのNV-SD730DTはNV-SB360DTやNV-SB540DTのスタンドに取り付け不可でした。

書込番号:11274938

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NV‐SB550DTとの違い

2010/04/19 23:41(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

クチコミ投稿数:393件

3000円しか変わらないんですが
違いは持ち運びができるかどうかだけですか?

また、ポータブルの物は初めてなんですが
地図の更新などの料金はいくらかかるんでしょうか?
あと、何年か経てば更新が終了してしまう事ってあるんでしょうか?

書込番号:11256019

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2010/04/20 06:34(1年以上前)

大きな違いはFM多重VICSが内蔵されているか、いないかです。

http://www.sanyo-car.co.jp/gorilla/index.html


旧モデルでの地図バージョンアップは13,650円でした。

http://shop.zenrin.co.jp/shop/commodity_param;jsessionid=F3FCF07478CD00A55FD30210A343E60D?ctc=130604&shc=0&cmc=000606N0A

SB57DTはソフトの容量が大きくなていますのでバージョンアップソフトは
高くなる可能性もあります。


>何年か経てば更新が終了してしまう事ってあるんでしょうか?

勿論あります。

書込番号:11256792

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:393件

2010/04/20 12:39(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

有難うございます。
皆さんが心配されてる第二京阪の問題で
次期モデルを買った方が安くすみそうですね(^^;

書込番号:11257748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

541DTだったら値段もスペックも申し分ないと購入しようと思ってた矢先に570DTが発売する情報が入ったので、購入に迷ってます。ただ、570DTは、ちょっと高いので、発売後の価格推移予想があったら、いいんですが。

書込番号:11147235

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2010/03/27 10:42(1年以上前)

価格変動はSB540DT発売時↓に近い動きをするのではと予測しています。

http://kakaku.com/item/K0000029332/pricehistory/Page=100/

発売後2か月位待てば価格は5万円台まで下がるのではと推測しています。


尚、私ならハード面での変更だけでなくソフト面も新しいSB570DTを選びます。
ソフト面は例えば地図データが2009年末頃のものと新しくなっています。

書込番号:11147299

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 青島太郎ホーム 

2010/03/27 13:27(1年以上前)

さーこあんどさーやさんと同じく、悩み始めてしまいました。
型落ちになった541DTを買おうと思って待っていたんですが、
待っていたら16GBになって新商品が出るなんて〜・・・。
地図も新しくなってますよねー。
もう8GBで十分だと思っていたんですが、
いざ目の前にもっとすごいのが出てくると、「こっちがいい」なんて・・・。
全くこれじゃキリがありません(^^;
ホントにどうしましょ・・・。

書込番号:11147897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/03/28 16:02(1年以上前)

私も待つ方に決めた口です。
541の価格変動を参考にしたら発売から1.5〜2か月で5万ちょっとに
なっていたからです。
ただスーパーアルテッツァさんの情報を元に540を調べたら傾向が違う・・・
最近の傾向を取るか、フルモデルチェンジした時の傾向再来か・・・
前者に期待しますが価格がいくらでも発売から2カ月以内には購入する予定です。
少しでも安く買いたいですが価格低下を待っていてもキリがないですし、
買ってしまえば便利さが得られますので価格変動も気にならなくなります。
最安値を待っていると次期モデルが発表され今と同じ状況になりますので
ナビもPCも欲しい時が買い時ですね。

書込番号:11153715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 Glasshopperのブログ 

2010/04/17 13:45(1年以上前)

横浜市内のカーショップで相談したら、59800円で販売してもらえる事になったので、取付け込みで注文しました。

本体:59,800円
取付け工事費用:9,429円(VICSアンテナ取付け+電源をカーオーディオ背面より取出し)
------------------
合計:69,229円

ゴールデンウィーク前に入荷するとの事で、その後レポートします。

書込番号:11244068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

配線の取付

2010/04/05 17:44(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > GORILLA NV‐SB570DT

スレ主 学帽政さん
クチコミ投稿数:3件

ポータブルナビは使用したことがありませんが、このたび、このNV‐SB570DTの購入を考えています。
取付スタンドへ配線するタイプのもの、ナビ本体へ配線するタイプのものがあるようですが、どちらが使い易いでしょうか?
あまり気にするほどのことでもないでしょうか?
ご教授のほど、お願いします。

書込番号:11191826

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2010/04/05 22:01(1年以上前)

車に常時設置なら、どちらでも問題ありません。

仮に脱着するとしてもケーブルは通常、下記の3本です。

・電源ケーブル

・パーキングブレーキケーブル

・VICSアンテナケーブル

この程度なら十数秒で接続出来ますのでナビ本体への接続でも
問題無いと思います。

書込番号:11193043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/04/05 22:07(1年以上前)

基本的にはスーパーアルテッツァさんが書かれているとおりなのですが、もし頻繁に着け外しをする予定で、かつご自身が面倒くさがりなのであれば、スタンドに配線するタイプの方が少しでも手間が省けてよいかと思います。

たまにしか外さないとか、ずっと車に乗せっぱなしとか、性格的に面倒なことはない :-) ということなら、どちらでもよいと思います。

書込番号:11193090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 学帽政さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/06 11:06(1年以上前)

おおっ!
何とスーパーアルテッツアさんからの返信だ! いつも拝見させて頂き勉強になります。
ならびにshigeorgさん、ありがとうございます。
少し値段の動向をみて購入することにします。
また、機会がありましたらよろしく(^−^)

書込番号:11195261

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GORILLA NV‐SB570DT」のクチコミ掲示板に
GORILLA NV‐SB570DTを新規書き込みGORILLA NV‐SB570DTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORILLA NV‐SB570DT
三洋電機

GORILLA NV‐SB570DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 4月22日

GORILLA NV‐SB570DTをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング